タグ

ブックマーク / www.tapthepop.net (8)

  • バベル〜菊地凛子の演技は息ができなくなるくらい哀切極まりなかった

    『バベル』(Babel/2006) 東京には100m以上の高層ビルが約500棟も建ち並ぶ(2016年現在)。うち約70%はここ15年間で大資によって竣工されたもの。特に都心5区と呼ばれる千代田、中央区、港区、新宿区、渋谷区には約65%が集中している。背の高い建築物が紡ぎ出す風景こそ東京最大の特徴と言えるが、何か異様なパワーが渦巻いているような世界観を漂わせる都心は、さながらパラレルワールド(同時並行世界)のようだ。 都心のタワーマンションの高層階に居住したことがあるなら人なら誰もが知っている。窓の外に広がっているのは、いつもと同じ場所からいつもと同じ輝きを放つ東京タワーやスカイツリーやレインボーブリッジであり、動きがあるのは首都高を流れるミニカーの群れ、線路を進む蛇のような新幹線、星を望めない夜空に時々過ぎ去っていく飛行機くらい。舗道を歩く蟻のように見える人々がどんな服を着ているのか、雨

    バベル〜菊地凛子の演技は息ができなくなるくらい哀切極まりなかった
    fm315
    fm315 2016/07/11
  • 喝采〜ちあきなおみが歌った“悲しみの名曲”の誕生秘話

    「喝采」は、歌手・ちあきなおみの13枚目のシングル曲として1972年9月10日に発売された楽曲である。 当時25歳だった彼女は、この曲で『第14回日レコード大賞』の大賞をはじめ、その年の賞という賞を総なめにした。 リリースから3ヶ月でのレコード大賞受賞は史上最短記録だったという。 歌詞の内容は、主人公の女性歌手のもとに大切な人の訃報が届き、心に傷を負った彼女はそれでも恋の歌を舞台で唄いつづける…というストーリーである。 当時、ちあき自身の“私小説歌謡”として売り出されたこの歌は、一体どんな経緯で作られたのだろう? 東京都板橋区で生まれた彼女は、芸事が好きだった母親の影響で、4歳の頃からタップダンスを習い、5歳で日劇の初舞台を踏んだという。 その後、米軍キャンプやジャズ喫茶、キャバレーなどで歌うようになる。 この下積み時代に彼女は、この曲の歌詞の内容と重なるような経験をしたというのだ。 当

    喝采〜ちあきなおみが歌った“悲しみの名曲”の誕生秘話
    fm315
    fm315 2016/06/06
  • 「銀河一のアイドルのデビュー曲を作ってください」と菅野よう子からオファーされた松本隆

    隆トリビュートアルバム『風待ちであひませう』を手にして、制作に携わった人たちの思いが伝わってくるブックレットのなかで、詩人の最果タヒさんが書いた素敵な文章に出会った。 松隆の言葉は、歌われること、そしてそれを聴く人がいることを、知っていて、そうして生まれてきたものだった。だから、聴いていると、歌っていると、言葉がとてもしあわせそうに生きて、歌って、踊っている。 書かれてあるそれらの言葉、活字のリズムにハッとして嬉しくなった。 確かに『風待ちであひませう』は最初から最後まで、どの曲も言葉がとてもしあわせそうに生きて、歌って、踊っているアルバムだった。 なかでも3曲目に入っていた「星間飛行」は、クラムボンの創りだしたサウンドと原田郁子のみずみずしいヴォーカルによって、オリジナルとは異なる風が感じられた。 アニメ『マクロスF(フロンティア)』の劇中で、瞬く間にシンデレラ・ストーリーを駆け上

    「銀河一のアイドルのデビュー曲を作ってください」と菅野よう子からオファーされた松本隆
    fm315
    fm315 2015/07/09
  • 裸の声〜労働者の街の歌姫まちゅこけ

    救われない 報われない 上を見上げても 人間の屑と罵られても恥晒の唄は続く 息を殺しうずくまる 何も見たかないさ 底の底へようこそ Welcome to my sweet ghetto 惨めさをごまかすためにゃ 歌って晒し者にでもなる 瘦せこけて 瘦せこけて 最後には消えるのかな 息が出来ねぇ 前が見えねぇ アバヨ Beautiful life 未練などねぇなんて 格好良くおさらば出来まへん こぶしを握って掲げてみなよ あたしゃはだかんぼ 未練がましい 格好悪いのは誰のせいかしら (まちゅこけ「はだかんぼ」より) 「まちゅこけ」というシンガーソングライターをご存知だろうか? 大阪にある西成という労働者の街での活動の拠点とし、剥き出しのハングリー精神で“愛と怒り”を唄う若き歌姫が『西成はだかんぼ』という新作ミニアルバムをリリースした。 「底の底から人間をさけべ!」 そんな強烈なメッセージと共

    裸の声〜労働者の街の歌姫まちゅこけ
    fm315
    fm315 2015/03/02
  • 大瀧詠一が初めて細野晴臣の部屋に入った瞬間、思わず発した言葉とは?

    細野晴臣と大瀧詠一がはじめて出会うのは1967年の春先のことだが、きっかけはもう一人の友人との出会いだった。 その前年の秋、立教大学のキャンパスにある待ち合わせ場所で、細野は指定されたベンチに座っていた。立教高校時代からの友人から、「経済学部におまえみたいに音楽にうるさいやつがいるんだ、紹介するよ」と言われていたからだ。 やがて友人に連れられてやってきた男は、ポツリと「中田です」と名乗った。それからお見合いのような形でボソボソと、探りあうような会話が始まった。 「いまどんなの気に入ってるの?」 「うーん、ポール・サイモンなんか、けっこう」 ――おっ、こいつはできるな。 「ちいさい秋みつけた」や「めだかの学校」「夏の思い出」などの作曲家、中田喜直の甥にあたる血筋に生まれた中田佳彦はギターが上手で、アソシエーションなどのソフト・ロック系にも詳しかった。 お互いの音楽への関心がわかって意気投合し

    大瀧詠一が初めて細野晴臣の部屋に入った瞬間、思わず発した言葉とは?
    fm315
    fm315 2014/11/03
  • スーパースター~カーペンターズによって書き直された少女の思い出

    いつの時代でも、ステージの上のスーパースターに人は憧れる。 カーペンターズの「スーパースター」も、ひとりの少女がステージ上のミュージシャンを憧れ、焦がれる歌だ。だが、レオン・ラッセルが書いたこの名曲を、リチャード・カーペンターは妹カレンのイメージに合うよう、歌詞の一部を書き直していたのだ。 歌の主人公の女性は、遠い昔を思い出す。 そう、彼女がスーパースターに出会った少女時代。 彼女はコンサートに足を運び、セカンド・ショーが始まる前に恋に落ちたのだ。 今でもその歌は聴こえてくるが、それはラジオのスピーカーからだ。 ♪愛してるって言ったの、覚えていないの? またここへ戻ってくるからって言ったじゃないの♪ カレンの歌声から想像するのは、「愛してる」という言葉は、実際の言葉ではなく、歌の文句だったのではないか、ということだ。 そして「戻ってくる」というのは、コンサートでやってくることだ。 だが、レ

    スーパースター~カーペンターズによって書き直された少女の思い出
    fm315
    fm315 2014/08/29
  • アメリカのシンガー・ソングライターが日本語で、はっぴいえんどの「風をあつめて」を歌う時代

    プリシラ・アーンは2012年、はっぴいえんどの「風をあつめて」やスーパー・バター・ドッグの「サヨナラCOLOR」などの日語曲も収録したアルバム、「ナチュラル・カラーズ」を発表している。これは日のみならず韓国台湾中国といったアジア圏でもリリースされた。 スタジオジブリの作る映画の大ファンだったプリシラは、子供の頃に『耳をすませば』を何度も観ていて、劇中に日語で歌われていた「カントリー・ロード」を口ずさんでいて、すっかり覚えてしまったという。 それから日語の曲を歌うようになり、聴く人が安らいだ気持ちになれそうな曲を選んだアルバムを作ることになった。 荒井由実の「やさしさに包まれたなら」、くるりの「ばらの花」、安田成美の「風の谷のナウシカ」などと一緒に、はっぴいえんどの「風をあつめて」もそこに選ばれた。 今ではごく当たり前のことだが、「ロックに日語が乗るわけがない!」「英語でなけれ

    アメリカのシンガー・ソングライターが日本語で、はっぴいえんどの「風をあつめて」を歌う時代
    fm315
    fm315 2014/07/19
  • 【スペシャルインタビュー】小林幸子〜ニコ動で「歌ってみた」から見えた、新しい景色

    Home Extra便 【スペシャルインタビュー】小林幸子〜ニコ動で「歌ってみた」から見えた、新しい景色 - TAP the POP *このインタビュー記事は2014年1月1日の午前0時に公開したものです。 国民的歌手・小林幸子にとって、歌手活動50周年となる2013年は挑戦の年だった。 50周年シングルやツアーなど、演歌歌手としての活動と並行して、 ニコニコ超パーティ、ニコニコ町会議など〈ニコ動〉の世界と積極的に交流。 〈ラスボス〉という呼び名がつくほど、ネット世代にとっても親しみやすい存在となった。 また、洋楽ポップスやシャンソンなど、これまで培った様々な音楽にアプローチする試みにも挑んだ。 そして大晦日のカウントダウンライブ。 360度に設置されたLEDによる最新の映像演出でも話題を呼んだこの企画を成功させた彼女は、 2014年にどこへ向かおうとしているのか。 カウントダウンライブの

    【スペシャルインタビュー】小林幸子〜ニコ動で「歌ってみた」から見えた、新しい景色
    fm315
    fm315 2014/01/01
  • 1