タグ

Newsと鉄道に関するfm315のブックマーク (11)

  • 明知鉄道30周年祝う 明智駅構内をSL運行:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    恵那、中津川市を走る第三セクター・明知鉄道の開業三十周年記念式典と鉄道まつりが十四日、恵那市明智町で開かれた。式には関係者百人が出席、国鉄明知線を引き継いで一九八五年に開業した鉄道の節目を祝った。 式で、可知義明社長(恵那市長)が「経営は平たんではないが、SL(蒸気機関車)復活も図りながら存続に努力する」とあいさつした。国土交通省中部運輸局の梶川真一鉄道部長らが祝辞を述べた。 取締役を務め、七月に亡くなったスーパー「バロー」創業者の伊藤喜美さん、明智鉄友会、恵那南、阿木、恵那農業高校と恵那特別支援学校に感謝状が贈られた。同町出身の保母武彦島根大名誉教授の記念講演もあった。

    明知鉄道30周年祝う 明智駅構内をSL運行:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 踏切事故遺族の会、飯田の現場を訪問 国の調査対象拡大受け

  • 「「北海道新幹線」開業まで3年 殺風景な沿線、駅名も決まらず…」:イザ!

    【ホッと一息@北海道】 北海道新幹線の開業まで3年を切った。4月には、とりあえずの終着となる新函館駅(仮称)と函館駅を結ぶ在来線の電化工事起工式が開かれるなど、着々と環境整備が進められている一方で、新駅の正式名称はいまだ決まっておらず、秒読み段階にはほど遠い。工事の槌音が響く新駅付近を訪ねると、ここがターミナルになるとは想像もできない殺風景な風景が広がっていた。(札幌支局 藤井克郎) 函館市に隣接する七飯町のJR七飯駅近くで4月20日、JR北海道が主催して「函館線五稜郭・渡島(おしま)大野間電化工事起工式」が開かれた。渡島大野駅は、平成27年度末に北海道新幹線が開業すると、その終着となる新函館駅(仮称)に生まれ変わる。五稜郭駅までの14・5キロを電化させることで、函館駅から新駅までアクセス電車を運行して新幹線利用客の利便性を高めることができる。 函館市長らと鍬入れ式に臨んだJR北海道の小池

  • 信濃毎日新聞[信毎web] しなの鉄道169系、惜しまれラストラン 

    全国で唯一しなの鉄道(上田市)だけで走っていた旧国鉄時代からの車両「169系」が29日、軽井沢(北佐久郡軽井沢町)―屋代(千曲市)間の特別列車での運行を最後に老朽化で引退した。1968(昭和43)年に旧信越線横川―軽井沢間の碓氷峠の急勾配を走れる電車として誕生した。ラストラン出発式などがあった軽井沢駅には千人弱が詰め掛け、沿線からも多くのファンが見守った。 169系は県内を中心に使われ、しなの鉄道では開業した97年から使ってきた。主に朝の快速列車として運行した。ことし3月のダイヤ改正で通常運行を終了した。 出発式で、しなの鉄道の藤井武晴社長(68)は「(169系は)大きな故障もなく、地球と月の間を7往復分走った」と述べた。午後4時20分、軽井沢町の軽井沢中部小学校吹奏楽部が演奏する中、軽井沢駅を出発した。 最近は3両や6両での運行が多かったが、特別列車は、同社所有の全車両を連結し、

  • 信濃毎日新聞[信毎web] JR飯田線平岡駅、有人営業が終了 1日から無人駅に

    有人駅としての営業を終えて、カーテンが閉められるJR飯田線平岡駅=3月31日午後5時10分すぎ、天龍村平岡 県南端の下伊那郡天龍村の中心部にあるJR飯田線平岡駅が31日、有人駅として最後の日を迎えた。村民ら数人が見守る中、午後5時すぎに駅事務所のカーテンが閉められた。 駅員の佐藤幸宏さん(56)は「20代に勤務したころと村人の人情は変わらなかった」と、同駅での1年9カ月を懐かしんだ。3月に入ってからは入場券を求める人が急増。31日はその数が100人近くに上ったという。 駅事務所が入った建物内にある売店に勤める熊谷明美さん(56)は「駅員さんは親切な人ばかりだった。無人になると年配者が困るかな」と寂しさをにじませた。 04月01日(日)の県内ニュース 長野電鉄屋代線、90年の歴史に幕 1日から代替バス運行 (4/1 08:09)立科町で観光バス衝突、横転 愛知発ツアーの16人重軽傷(4/

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 長野電鉄屋代線、90年の歴史に幕 1日から代替バス運行 

    長野電鉄屋代線(須坂市・須坂―千曲市・屋代、24・4キロ)が31日夜、最後の運行を終えて廃止された。1922(大正11)年の開業以来、90年間地域を支えてきたが、利用者の減少で経営が悪化。長年親しまれた鉄路に別れを告げようと、この日は列車内や駅周辺が多くの人で終日にぎわった。 沿線の各駅では、住民が感謝の思いを込めたイベントを実施。一般客が利用できる最終電車は松代駅(長野市)を出発し、午後11時10分すぎ須坂駅に到着。鉄道ファンや地元住民らが大きな拍手で迎えた。その後、長野電鉄が貸し切り電車を1便走らせ、全ての運行を終えた。 屋代線は、河東鉄道河東線の一部区間として開業した長野電鉄で最も古い路線。同社で廃止となるのは2002年3月の木島線(中野市・信州中野―飯山市・木島)以来。4月1日からは、屋代線沿線を代替バスが運行する。 04月01日(日)の県内ニュース 長野電鉄屋代線、90年の歴

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 大雪で長期運休のJR大糸線、高齢者困惑

    大雪の影響で2月1日から全面運休が続くJR大糸線南小谷駅(北安曇郡小谷村)―糸魚川駅(新潟県糸魚川市)間。経営するJR西日は17日、当初予定の今月21日から3月13日までに延長すると発表、「平成18年豪雪」の時以来の長期間に及びそうで、病院に行くお年寄りからは困惑の声が出ている。ただ、列車数と同じ上下10のバスとタクシーを運行しており、住民への影響は限定的とみられる。この路線を含め地域の交通のあり方をめぐる論議に一石を投じそうだ。 新潟県境の小谷村大網(おあみ)集落。一人暮らしの竹田よねさん(87)は目まいなどの持病があり、2週間に一度、村営バスで麓の平岩駅(同市)に下り、糸魚川市内の病院に通う。代行バスで行くことは可能だが、「(バスは)鉄道と違って時間通りにはいかない。この寒さの中を待たされると思うと心配で…」。そうした思いが募り竹田さんは通院を諦め、薬を郵送してもらおうと考えて

    fm315
    fm315 2012/02/21
    "大雪の影響で2月1日から全面運休が続くJR大糸線南小谷駅(北安曇郡小谷村)―糸魚川駅(新潟県糸魚川市)間。" #鉄道
  • シカ衝突事故防止へ、先頭車両にスポンジ製装置 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東海は15日、線路に迷い込んだシカが列車に衝突してダイヤが乱れるトラブルを減らすため、シカを線路外にはね飛ばす新型装置を開発、来年5月、被害が多い紀勢線に試験導入すると発表した。 効果を調べたうえで高山線や飯田線にも利用を広げる考えだ。 新型装置はスポンジゴム製の「く」の字形で、13日に特許申請された。はね飛ばすシカをできるだけ死なせないようにするため、軟らかい素材を選んだという。計1000万円の費用をかけて、特急「ワイドビュー南紀」の先頭車両4両に装着する。 JR東海では、シカが列車に衝突する事故が昨年度は571件と、2005年度(271件)からの5年間でほぼ倍増した。このため、同社は2500万円をかけ、シカをはね飛ばす装置を開発していた。

    fm315
    fm315 2011/12/17
    "新型装置はスポンジゴム製の「く」の字形で、13日に特許申請された。"シカ、道路にもよく出てくる。
  • 祝・全線開通、東北新幹線試乗ルポ:時事ドットコム

    38年越しの悲願 東北新幹線のルート(上野駅の看板より) 「千載一遇のチャンス」(三村申吾青森県知事)が到来―。東北新幹線が2010年12月4日、新青森駅まで延伸して全線開業する。青森県民にとっては、1972年の基計画から38年越しの悲願だった。 県内関係者は、観光やビジネスでの交流人口の増加に期待を高め、経済波及効果を最大限に引き出そうと躍起だ。一方、青森県などは新幹線に並行して走る在来線の経営を引き継がなければならないなど、新たな課題にも直面する。 開通前に試乗会に参加し、新開業区間の景観や新青森駅の構内を見学してきた。まずは開業に向けた地元の期待と課題を解説した上で、試乗体験記を紹介しよう。 (時事ドットコム編集部、青森支局・富田雄二) 来年春に導入される「はやぶさ」 開業に伴い、東京~新青森駅間の所要時間は約40分短縮されて約3時間20分となる。11年3月からは新型車両、E5系「

    祝・全線開通、東北新幹線試乗ルポ:時事ドットコム
  • 中日新聞:廃線のトンネル通れます 安曇野「旧篠ノ井線」補修完了:鉄道特集(CHUNICHI Web)

  • http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2007070301000632.html?fr=rk

  • 1