タグ

2014年4月14日のブックマーク (9件)

  • 「STAP細胞を信じる会」発足 クラウド資金調達へ

    理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが9日の記者会見でSTAP細胞の存在を改めて主張したことを受け、小保方氏の今後の研究活動を支えるための有志団体「STAP細胞を信じる会」が10日発足した。STAP細胞の実証実験に必要な多額の研究費用はインターネットによる資金調達活動「クラウドファンディング」を通じ広く募りたいとしている。 「STAP細胞を信じる会」の発起人を務めるのは代替医療を専門とする江章博士(波動学)。江氏は会見で「STAP細胞はあります」と断言した小保方氏を見て「嘘をついているはずがない」と確信したという。翌10日、自身のブログで「小保方氏は巨大な陰謀の被害者」として支持を発表したところ、ホメオパシー医学や動物磁気学の専門家からも続々と支持の声が集まった。 思わぬ反響に江氏は「研究生活を続けたい」と願う小保方氏への支援を決断。「STAP細胞を信じる会」を立ち上げ、今後細胞

    「STAP細胞を信じる会」発足 クラウド資金調達へ
    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • 「入学式に桜が咲いてない!」 最近のモンスターペアレントが凄いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「入学式に桜が咲いてない!」 最近のモンスターペアレントが凄いと話題に 1 名前:依頼φ◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/11(金)17:03:05 ID:KkAX2chWF フジテレビの情報番組「ノンストップ」で発表された最近のモンスターペアレントのエピソードが凄いとネットで話題となっている。例えば「掃除当番をさせるな!業者を雇え」や、「入学式に桜が咲いていない」などといった、いったいどうしたものかといいたくなるようなものだ。実際にそのようなクレームがあったかどうかは定かではないのですが、もし当だとすれば先生の立場は一層苦しい。 〈中略〉 フジテレビの「ノンストップ」の報道によると最近のモンスターペアレント(学校などに対し理不尽な要求をする親)がさらに悪化しているのだいう。 つい2~3年前からこの言葉が頻繁に使われだしましたが、最近では定着化し表面化してきたのではないかと推測

    「入学式に桜が咲いてない!」 最近のモンスターペアレントが凄いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • 「貧困専業主婦」アメリカでも日本でも増加 (エコノミックニュース) - Yahoo!ニュース

    最近、アメリカで話題になっているという「ハウスワイフ2.0」。高い学歴やキャリアを持ちながら「会社に使われない新しい生き方」を目指し、あえて専業主婦を選ぶ女性たちのことだ。同名の著書が日でも発売され、議論を呼んでいる。 アメリカでは「専業主婦」が増えている。米調査機関ピュー・リサーチ・センターによると、12年の時点で、米国では18歳未満の子をもつ女性のうち、専業主婦の割合が29%に達した。専業主婦率は、近年で最も低かった99年の23%から6ポイント増加している。 日経新聞が報じたところによれば、同リサーチ・センターはアメリカで専業主婦が増えた背景を、「アジア系や中南米系移民の流入、女性の就職難」と分析。専業主婦の母親は約3分の1が貧困状態にあるといい、働く母親の貧困率(12%)を大きく上回る。一方で、米国では専業主婦の母親の5%が修士以上の学位を持ち、世帯年収は760万円以上。アメリ

    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • 就活生が鵜呑みにする「就職ナビサイト」の危険性 かつて私も書いた“提灯記事”

    「誰だってランナー。ライバルと競い合いながら、一道を走り続ける。ゴールがあると信じて……」 人生を生きることのつらさをマラソンにたとえたリクルートのCM。ところが、話は突然、反転する。 「違う、人生はマラソンじゃない。どこに走ったって、向かったっていい。自分だけの道があるんだ。ゴールは1つじゃない、それは人間の数だけある。全ての人生がすばらしい」 生きることの多様性を訴えた感動的な映像だ。しかし、かつて人材業界のリクルート関連企業に関わり、現在、大学教員として、その企業のサービスを受けている大学生の実態を見ている私には、このCMが「胡散臭いもの」に見えてしまった。 大学教員という職業柄、毎日のように大学生に接しているが、彼らは概して素直でピュアだ。情報が氾濫する現代社会を生きる彼らが期待するのは「自分を方向付けしてくれること」。その指針についてプッシュしてくれることを待っている。だからプ

    就活生が鵜呑みにする「就職ナビサイト」の危険性 かつて私も書いた“提灯記事”
    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • 待望のiPad版Office登場ですが日本だけは除外、やっぱりガラパゴスが原因なのでしょうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • 猫も杓子も「マイルドヤンキー」で熱く語る時代のようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • この Selfie(自分撮り)写真、ヤバすぎ - 俺のメモ

    2014-04-13 この Selfie(自分撮り)写真、ヤバすぎ ツイート 気をつけよう。 【スポンサーリンク】 野暮は承知で、拡大。 Post by FailArmy. the-world-is-yours 2014-04-13 22:47 シェアはこちらからどうぞ ツイート Facebookページで更新をお知らせしています 最近よく読まれている記事 ハゲの釣魚大全 - Hagex『2ch、発言小町、… »

    この Selfie(自分撮り)写真、ヤバすぎ - 俺のメモ
    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • 本屋大賞決定。そして私は書店員を辞めました

    今年の屋大賞が決定しました。ググって見るのもめんどくさい人がいると思うんで以下ラインナップ。 1 『村上海賊の娘』和田竜 2 『昨夜のカレー、明日のパン』木皿泉 3 『島はぼくらと』辻村深月 4 『さようなら、オレンジ』岩城けい 5 『とっぴんぱらりの風太郎』万城目学 6 『教場』長岡弘樹 7 『ランチのアッコちゃん』袖木麻子 8 『想像ラジオ』いとうせいこう 9 『聖なる怠け者の冒険』森見登美彦 10 『去年の冬、君と別れ』中村文則 で何が言いたいかって、書店員か、もしくはある程度書店に行く人が見ればわかるんだけど、これもう売れてるんですよ。 出版社がわざわざ「○万部突破!!」の絶賛ポスター持参で来るくらい売れてるんです。 部からPOPもバンバン来てるわけです。これこれこう平積みにどうこう。で売れるわけです。ランキング棚にも乗るわけです。もっと売れます。 どれもこれも書店員も常連客も

    本屋大賞決定。そして私は書店員を辞めました
    fragilee
    fragilee 2014/04/14
  • ベビーシッター事件で子どもを犠牲にしているのは誰だ? 週刊プレイボーイ連載(142) – 橘玲 公式BLOG

    埼玉県富士見市のマンションで2歳の男児が遺体で見つかった事件で、26歳のベビーシッターが死体遺棄容疑で逮捕されました。子どもを預けた母親は夫と別居していて、生活保護を受けながら週2日ほど夜の仕事をしていたといいます。この事件はシングルマザーが置かれているきびしい状況を浮き彫りにしました。 保育事業を所管する厚生労働省はベビーシッターについて、「信頼できる認定事業者を利用してほしい」というだけで、具体的な対策はなにひとつしていません。なんにでも首を突っ込んで権益を拡大したがる官僚がこの問題に無関心なのはもちろん理由があります。 認定事業者に子どもを一晩預けると3~4万円の費用がかかりますが、男児の母親の仕事は時給2000円でした。これでは働くほど赤字になってしまいますから、インターネットで安く預かってくれるシッターを探すしかなかったのです。 この問題を解決するもっともかんたんな方法は、事業者

    ベビーシッター事件で子どもを犠牲にしているのは誰だ? 週刊プレイボーイ連載(142) – 橘玲 公式BLOG
    fragilee
    fragilee 2014/04/14