タグ

行動に関するfrascaのブックマーク (2)

  • 「どうせ」という感情は声に出してコントロールする - 笑いの飛距離

    「どうせ私なんか~だし」みたいなネガティブな感情を、私はよく抱いてしまいます。 それを相手に伝えることは、「たりないふたり」で言う銃口ワードなのでしょう。相手は私が銃を突きつけているように思えて、「そんなことないですよ」と答えるしかありません。なので、言わないよう心掛けています。 さらに、何か行動する前に「どうせ上手くいかない」と考えて、実行しなかったりします。実行するにしても、最悪のケースが訪れた場合に「やっぱり……でも分かっていたけどね」と平静を装う。ダメージを最小限に抑えるための保険にしているんでしょうね。 そんな傾向がある私なんですが、この「どうせ」という感情と向き合う方法について、最近ヒントをもらいました。しかも2人から。 心理カウンセラー心屋仁之助の場合 2012年11月20日放送「解決!ナイナイアンサー」(日テレビ) 司会はナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)。 解答者は

    「どうせ」という感情は声に出してコントロールする - 笑いの飛距離
  • 『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い

    『忙しい人』と『仕事ができる人』の20の違い 私の周りには、『忙しい人』と『仕事ができる人』がいます。忙しい人は、いつも「忙しい、忙しい」を口癖のようにしています。他人が見ると、何でそんなに忙しいのかが分からなかったりするのですが(仕事の成果から見ると)、人は忙しいのでしょう。忙しいと言うことが、その人のモチベーション理由のように感じるくらいです。 それと比べると、仕事ができる人は、他人から見ると何かゆったり、自分のペースで仕事をしているように見えるが、結果として大量の仕事を行ったりしている。みなさんの周りにもそんな『忙しい人』と『仕事ができる人』はいないでしょうか? 『忙しい人』と『仕事ができる人』は何が違うのかという事を、仕事の仕方の違いを通してまとめてみました。(今回は、忙しい人にならない為の時間管理術は省いた内容です。それは、このエントリが好評でしたら、また別のエントリでご紹介さ

  • 1