タグ

経済に関するfrkw2004のブックマーク (286)

  • 「年末までに日経平均は2万円を超える!」 「アベノミクス第2弾の株高が始まった」と説く武者陵司氏に聞く | JBpress (ジェイビープレス)

    日経平均が1万7000円台に入り、株価はやや上昇傾向だ。これは一時的なアヤなのか。 「いや、これから壮大な株価上昇が始まります。8000円から2万円へと2.5倍になったアベノミクスの最初の状況と同じスケール、第2段の始まりです。年末には日経平均2万円を超す可能性が高い。2020年までに3万円になっても不思議はない」 こう明言するのは、強気の証券アナリストである武者陵司・武者リサーチ代表だ。「2年で2%」という日銀の物価押し上げは実現していないが、有効求人倍率年は25年ぶりの高水準、失業率も3%に低下して、低率ながら賃金が上昇。住宅家賃も上昇基調にあり、デフレ脱却の基盤は整いつつある。 そのもとで、9月の日銀の政策決定により長期金利がゼロに固定された。借金して株や不動産を買っても損するリスクは大幅に低くなった。金融庁もリスク規制に厳しかった従来の金融政策を大転換、「リスクテイク促進」を民間金

    「年末までに日経平均は2万円を超える!」 「アベノミクス第2弾の株高が始まった」と説く武者陵司氏に聞く | JBpress (ジェイビープレス)
    frkw2004
    frkw2004 2016/11/09
    大統領選の結果で今後の傾向は大幅に変わると思うけどなぁ。原油価格は中東情勢の影響があるし。案外、国内第一のトランプが勝ったほうが世界情勢は安定したりして。
  • 年収600万円サラリーマンが住宅ローン3000万円借りると、こうなる - RepoLog│レポログ

    年収600万円のサラリーマンが住宅ローン3000万円を借りると、どのような暮らしになるのか。 ここでは上記の疑問に対し、年収600万円のサラリーマンとして、住宅ローンを3000万円程度借り、子供を育てているわが家のリアルでガチな暮らしぶりを徹底的に分析し、年収600万円の暮らしとはどういった生活レベルなのかについて分析しています。 年収600万円の「リアル」な暮らしぶり 様々な年収を想定した解説がネット上には溢れていますが、ここでは私のリアルな生活実態をもとにした、実際に年収600万円で住宅ローンを3000万円程度組んだ生活をしているからこそ分かる・感じる真実をお伝えできればと思いました。 以下で紹介する年収600万円の暮らしぶりレポートの価値は、リアルでガチであること!それに尽きると思っています。 税金や住宅ローン、家計簿などただ巷に溢れる情報をツギハギしただけの記事には無い、まさに今、

    年収600万円サラリーマンが住宅ローン3000万円借りると、こうなる - RepoLog│レポログ
    frkw2004
    frkw2004 2016/09/23
    金が無いことを理解していれば、子供は国立行くために相応の勉強するよ。あと、授業料免除とか奨学金とか。
  • 神田うのが奨学金で苦しむ若者を疑問視「がんばれば返済できる」 (2016年6月30日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 30日の番組でが、を返済できない若者に言及した 月々1万6千円ほどの返済をすることになった若者に「できそう」とコメント 「飲みに行かなければいいんだ! 飲み代を削ろう!」とも話した この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    神田うのが奨学金で苦しむ若者を疑問視「がんばれば返済できる」 (2016年6月30日掲載) - ライブドアニュース
    frkw2004
    frkw2004 2016/07/01
    返済免除とか、半減してくれる職種を増やせないかねえ。学校の専門性と職種が同じ場合とか。
  • 「なぜ会社員は稼げないのか」を教えてくれた経営者の話

    「会社員は稼げないよ」と私はコンサルタント時代、出会う多くの中小企業経営者に言われ続けた。 「そう言われても……」と思いつつ、彼らの稼いでいる金額を聞かされるたびに、私は驚きを禁じ得なかった。 せいぜい30人程度の中小企業であっても、それなりの割合で経営者は3千万円以上の報酬を手にしている。100人を超えている企業で、長く続いている企業であれば、億単位で報酬を手にしている経営者も珍しくない。 「上場企業の社長の報酬が数億円」で驚いている場合ではない。儲かっている中小企業の経営者の報酬は、それこそ青天井である。 だが、多くの経営者はそれを黙っている。「従業員には言えないよ」と私はなんども聞かされた。 もちろん彼らはリスクと隣り合わせである。何かの拍子で会社が傾けば手元に残るのは借金であるし、従業員の不始末を自らの責任にしなければならない時もある。 だが「リスクを取っても経営者になりたい」とい

    「なぜ会社員は稼げないのか」を教えてくれた経営者の話
    frkw2004
    frkw2004 2016/06/15
    「従業員には言えないよ。」これが全て。後ろめたいから。市場がどうこう言おうと搾取しているのが現実。経営者報酬に従業員を納得させない限り、言い訳に過ぎない。
  • 船員さんが足りなすぎてたぶん日本は死にます。

    船員さんの高齢化がマジでヤバイ。 どんぐらい足りないかって言うと年金生活したい船員さんを土下座して引き止めるくらい。 会社はいえないけど80歳の船長さんがいるくらいだし噂じゃ90代もいるらしい。 統計で見ると50歳以上が全体の56%で60歳以上も25.2%って状態。 内航海運は日の物流の半分を担ってるのに若い人が全然来てくんない。 いや来るけどすぐやめちゃう。なんでかというと ・激務(航行と荷役ができるギリギリの最少人員で常に回しているので一人あたりの負担がでかい)※ ・3ヶ月乗船1ヶ月休暇という勤務形態が不人気 ・の割に給料あんまり良くない(上の要因の割に合わない、金額だけで見たらそこそこ良い) ・上述のように狭い船内でお爺ちゃんとおっさんと同世代がいない中で3ヶ月間顔つき合わせて働く が理由。 まあカネさえあれば、乗員の数も増やせるし、給料もよく出来るんだけど 荷主がマジで鬼のように

    船員さんが足りなすぎてたぶん日本は死にます。
    frkw2004
    frkw2004 2016/05/31
    そういえば、海自からの転職先に船員さんというのが結構高給らしい、と聞いたことがあるな。
  • 消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明

    安倍晋三首相が平成29年4月に予定していた消費税率10%への引き上げを見送る方針を固めたことが27日、分かった。世界経済が減速・不安定化する中で再増税すれば国内の景気が冷え込み、政権が最重要課題に掲げるデフレ脱却が困難になるとの判断からだ。5月18日に発表予定の28年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値などを見極めて最終判断し、同26、27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の前後に正式に表明するとみられる。 首相は26年11月、消費税10%への増税を27年10月から29年4月に延期することを決めた上で衆院を解散した。今夏の参院選でも野党は再増税の是非の争点化を狙っており、首相はこの問題を早期に決着させる意図があったとみられる。 首相も出席する「国際金融経済分析会合」で、ノーベル経済学賞受賞者から再増税の凍結を求める意見が相次いだことも判断の背景にある。首相は最近、周囲に「彼らが『延期

    消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明
    frkw2004
    frkw2004 2016/03/29
    期間限定の消費税減税のような景気カンフル剤の政策を打ち出して票を得て、その票で改憲しちゃうのかな。
  • 春闘 ベースアップ回答相次ぐも去年より低水準 NHKニュース

    ことしの春闘は、16日、経営側が労働組合に一斉に回答を示す集中回答日を迎えました。大手企業では基給を引き上げるベースアップの回答が相次ぎましたが、大幅な賃上げが実現した去年の実績に比べて低い水準にとどまりました。 このうち、春闘の相場に大きな影響がある自動車業界では、ベースアップやそれに相当する賃上げとして、いずれも月額3000円の要求に対して、「トヨタ自動車」が1500円の回答となったほか、「日産自動車」は満額の3000円、「ホンダ」は1100円の回答でした。自動車各社の賃上げは、いずれも去年の実績を下回りましたが、一時金、いわゆるボーナスは、トヨタ自動車で基給の7.1か月分と6年連続の満額回答となるなど、好調な業績を反映して高い水準となりました。 また、電機業界では、組合側が月額3000円のベースアップを要求したのに対して、「日立製作所」、「パナソニック」、「三菱電機」など大手5社

    frkw2004
    frkw2004 2016/03/17
    企業側はここで非正規雇用についてのベースアップを行えばイメージアップにつながるのに。正規雇用と違って非正規雇用についてはベースダウンも可能だろうし。
  • IT各社、マイナス金利でシステム対応急ぐ - 日本経済新聞

    日銀のマイナス金利政策の導入に伴い、情報技術IT)各社が金融機関や機関投資家向けシステムの改修作業や顧客への説明に追われている。既に債券市場で国債利回りが一時マイナスとなったが、取引を管理するシステムで一部マイナスを想定していない場合があるからだ。これまでもコンピューターの誤作動が懸念された「2000年問題」など、大規模なシステム改修が必要になったケースはある。ただ今回は日銀の決定が突然だっ

    IT各社、マイナス金利でシステム対応急ぐ - 日本経済新聞
    frkw2004
    frkw2004 2016/02/16
    PG「金利ですけど、マイナスのときの処理はどうします?」SE「マイナス金利?ありえないからエラーでいいよ」PG「表示とかは?」SE「気にするな」 ですね。顧客(金融側の担当者)が「無い」といったら盲信か。
  • アルバイト時給が大幅上昇 10月全国平均、10円近い上げ幅 - 日本経済新聞

    アルバイトやパートの時給が大幅に上昇している。求人情報各社の集計によると、10月の全国平均時給は前の月に比べ10円近く上がった。飲店や小売店を中心に人手不足が続き、10月からの最低賃金の引き上げが全体を底上げした。三大都市圏の時給は1000円に迫る。収入増で個人消費への好影響が見込まれる一方、企業にはコスト上昇の懸念もある。求人情報会社のリクルートジョブズが19日発表した10月の全国の募集時

    アルバイト時給が大幅上昇 10月全国平均、10円近い上げ幅 - 日本経済新聞
    frkw2004
    frkw2004 2015/11/20
    2016年ベアの2%要求に比べて、10円だと1%よりちょっと多い程度か。そんなものかな。
  • ブラジルのリボ払い金利がえげつない!1万円の買い物でリボ払いを使ったら、1年後の返済がなんと5万円以上になる計算です。 - クレジットカードの読みもの

    photo by abdallahh クレジットカードに関するニュースを探していたら、ブラジルのリボ払い金利についての記事を見つけたので今回はそれを紹介させていただきます。 特別小切手の利息264%に=クレジットカードは414%超 – ブラジル知るならニッケイ新聞WEB クレジットカードでのリボルビング払いは、クレジット会社に返済すべき額を月々いくらと決めて返済する方法で、平均返済利息の年414・3%(100レアル借りると1年後の返済総額は514レアル)は、昨年同月比で102・3%P上昇し、2011年3月の統計開始以来の高率となった。 分割払いの時の平均利息は129%で、昨年同月比で21・4%P高くなっている。 リボ払いしたら1年後には5倍の残高に: 記事によるとブラジルでは現在、リボ払いの平均返済利息が年414.3%とのこと。41%じゃありませんよ、414%です、ええ。 仮に1万円をリボ

    ブラジルのリボ払い金利がえげつない!1万円の買い物でリボ払いを使ったら、1年後の返済がなんと5万円以上になる計算です。 - クレジットカードの読みもの
    frkw2004
    frkw2004 2015/10/29
    物価の変動があるから単なる利率聞いても日本と比較はできないな。
  • 携帯料金引き下げ、有識者検討会始まる 菅官房長官「似たような料金体系からしか選べない」

    携帯電話料金の引き下げを議論する総務省の有識者検討会が10月19日、初会合を開いた。安倍晋三首相「携帯料金などの家計負担の軽減は大きな課題」として軽減策の検討を指示したのを受けたもので、年内に報告書をまとめ、携帯3社にプランの見直しなどを促す。 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3社による現行の料金は、定額制の「新プラン」導入を機にほぼ横並びで高止まりしている。有識者会合「携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース」(主査:新美育文 明治大学法学部教授)では、ライトユーザー向けプランの拡充など、プランの多様化やMVNOの利用促進などについて一定の結論を出す見通しだ。 菅義偉官房長官は同日の会見で、「3社同じような料金体系からしか選べないのは国民からみても問題がある」などと述べ、携帯料金の引き下げが必要という政府の考えを改めて示した。 菅長官は「特にライトユーザーに沿うもの

    携帯料金引き下げ、有識者検討会始まる 菅官房長官「似たような料金体系からしか選べない」
    frkw2004
    frkw2004 2015/10/20
    携帯料金の引き下げ要求は、消費喚起という名の票集めでしょ。
  • 携帯料金引き下げ 総務省が本格検討へ NHKニュース

    総務省は、安倍総理大臣が携帯電話の料金を引き下げる必要性に言及したことを受けて、通話やデータ通信の利用が少ない人向けの割安な料金プランを拡充するなど消費者の負担を減らすための具体的な検討を来月から始めることになりました。 会議では通話やデータ通信の利用が少ない人向けの割安な料金プランなど、消費者のニーズにあった多様なプランを設定することや現在、事実上一体化している端末価格と通信料金を切り離すことで通信料金の競争を促すこと、さらにいわゆる「格安スマホ」のサービスを拡充することなどについて議論するとしています。 これについて、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で「料金引き下げについて、有識者から提案をいただくとともに携帯電話の事業者からも意見を聞き、課題を洗い出しながら、年内に一定の結論を得たい」と述べました。

    frkw2004
    frkw2004 2015/09/30
    従量制を復活させれば済む話だと思う。パケ死がおきないように適切な価格設定が必要だが。
  • 一瞬で消えた日本的流通の「結界」 – EBook2.0 Magazine

    紀伊国屋書店が8月21日、「インターネット書店への対抗策」として、村上春樹氏の著書の初版10万冊の9割を出版社から直接買い取り、自社店舗のほか他社の書店に限定して供給する、と発表したことは、日の書籍流通における歴史に画期を成す出来事と言える。それは栗田出版販売の倒産に続く、日的流通の自壊における里程標を示すものだ。 紀伊國屋書店の「宮廷クーデター」 俗受けする衣装を纏ってはいるが「敵」がアマゾンでなく、取次制であることは明白だ。紀伊國屋は取次不要を宣言したのだ。それが「今回のような儲かりそうなに関しては」という商売優先の限定付なのか、それとも「日にはもはやそうしたものは不要である」という新秩序のビジョンをもったものかは分からない。たぶん同じことだろう。 第1に、これは大手書店が(既存の取次をスルーして)DNP=大手印刷会社と組んで買切り・直仕入を行い、他の書店への再販売も行うという

    frkw2004
    frkw2004 2015/08/28
    もしベストセラーの出版数の9割を紀伊国屋が直接買い取ったら、AMAZONを通しての購入は難しくなるな。しかし在庫管理は大丈夫なんだろうか?
  • ピザ価格破壊 格安専門店台頭、焼きたて1枚500円 - 日本経済新聞

    ピザの価格破壊が進んでいる。起爆剤となっているのは1枚500円程度という格安で焼きたてのピザを提供する専門店だ。宅配ピザに割高感を感じていた学生や家族連れが手軽にピザを楽しめるようになった。一方、宅配ピザも持ち帰りによる値引きを図ったり、ワンコインピザに参入したりと新たな消費者の獲得に力を入れる。ピザ市場の最前線を追った。「焼きたてピザっておいしい」。7月下旬の平日昼、「ナポリス ピッツァ&カ

    ピザ価格破壊 格安専門店台頭、焼きたて1枚500円 - 日本経済新聞
    frkw2004
    frkw2004 2015/08/17
    「計約2千円に『高校生の財布にも優しい』(鈴木さん)」え~っと、月1回の利用なのかな?/サンフランシスコではピーマンだけのピザで経営が成り立つらしい(インサイド・ヘッドの映画では)。
  • 派遣労働者への過酷な差別「汚いから食堂に来るな、エレベーター使うんじゃねえよ」 : IT速報

    派遣市場に吐き出される中高年……そこは奴隷労働の現場だった。東大卒、元アナウンサーが体験した、ブラック人材派遣業界の実態とは。 ――派遣労働についてはこれまでも社会問題化しています。なぜ、こうした状態が続いているのでしょうか? 中沢:そもそも派遣労働者は合理化・効率化のための雇用形態です。派遣先企業にしてみたら、世話をするのはムダ、こきつかわないと損という発想なんでしょう。だから、派遣はエレベーターを使うな、汚れるから堂も使うな、ボールペン1貸すな、となる。主従関係をはっきりさせて、怒鳴りつけて、威圧して、圧迫して働かせる。 派遣労働を使って効率化しないと、生き残れないとコンサルタントに言われたら、経営者は納得し末端の社員に指示を出す。指示された社員もそれに従うでしょう。倉庫管理の仕事で新入社員の間違いを注意しアドバイスしたら、「派遣のくせに」と辞めさせられた人もいますよ。差別を容認す

    派遣労働者への過酷な差別「汚いから食堂に来るな、エレベーター使うんじゃねえよ」 : IT速報
    frkw2004
    frkw2004 2015/08/14
    やっぱり労働党が必要だ。だいたい、社員食堂とかの福利厚生は職場が働きやすくなって生産性向上につながるためのもの。職場に差別作って労働環境悪化させるのは経営者としてどうなのよ。
  • お布施も墓も「低価格化」はもう避けられない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    お布施も墓も「低価格化」はもう避けられない
    frkw2004
    frkw2004 2015/08/12
    墓地埋葬法によると、埋葬とは「死体を土中に葬ることをいう。」となっている。ビルのような施設で空中に死体(焼骨も死体)を収納するには法改正が必要か。散骨も厳密には法律違反だし。
  • 東芝は「社長のクビ」より「監査法人」を守った:日経ビジネスオンライン

    東芝の第三者委員会が調査報告書を公表しました。一読した印象は。 郷原:今回の東芝問題の質は、会計処理が適正だったかどうかです。会計監査人、つまり新日有限責任監査法人がどんなチェック機能を果たし、東芝の経営陣がどう対応したのかが最大の焦点であるべきです。ところが報告書では、一番大事なところを「スルー」しています。 東芝については、経営トップの確執や社内風土など、ガバナンス(企業統治)の問題が騒がれています。しかし、焦点はそこではありません。経営トップが過大な利益目標を「必達」だと押しつけて、現場が何かをしたとしても、最終的に監査法人がきちんとチェックできていれば、会計問題は起きないはずです。 この点をしっかり詰められなかったことが、報告書の最大の問題です。監査法人との関係性が明確にならない限り、東芝経営陣に「不正の意図」があったかどうかが認定できないからです。 「だます」か「見逃してもら

    東芝は「社長のクビ」より「監査法人」を守った:日経ビジネスオンライン
    frkw2004
    frkw2004 2015/07/23
    確かに、会計の不正が発生したら、見抜けなかった監査法人はいったい何してるの、と思うからな。
  • 知らぬ間にキャンセルされるホテル予約

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11807971170009143901604581102953324855870.html

    知らぬ間にキャンセルされるホテル予約
    frkw2004
    frkw2004 2015/07/13
    飛行機のオーバーブッキングは今は規制されているのか。昔、海外で国内線ビジネスクラス予約したらオーバーブックでファーストクラスに移されてラッキー、と思ったけど。
  • 予言的中!! Apple Watchの販売成績が物凄く急降下らしい

    昨日教えていただきました。アメリカのMarket Watchに掲載されたこの記事。 Apple Watch sales plunge 90% Apple Watchの売り上げが90%落ち込んだ!!! 書いた人は、BRETT ARENDSというコラムニスト。 Brett Arends is an award-winning financial columnist with many years experience writing about markets, economics and personal finance. He has received an individual award from the Society of American Business Editors and Writers for his financial writing, and was part of

    予言的中!! Apple Watchの販売成績が物凄く急降下らしい
    frkw2004
    frkw2004 2015/07/09
    腕時計じゃなくて指輪型デバイスのiRingを開発すべきでは。指輪とiPhoneだけでなく二つの指輪でマッチングすると特別な体験ができる。デザインも工夫して。
  • 公開!平均年収が高くない500社ランキング

    6月から7月にかけてのこの時期は、多くの企業や役所で夏のボーナス(賞与、一時金)が支給されるタイミングだ。 説明するまでもない話ながら、原則として毎月の給料に、夏と冬の年2回(企業によってはこの限りではないケースもある)の賞与を加えた数字が年収となる。自分の年収は胸に手を当てればわかるが、他人の年収となるとなかなかわからない。どんな企業でどれくらいの年収を貰っているのだろうか。ビジネスパーソンの多くが気にするところだ。 東洋経済オンラインは、これまで年収の高い会社のランキングをさまざま作成・掲載してきた。今回は、いつもとは逆に「平均年収が高くない」会社のランキングを作成した。企業や読者の一部から「トップ500でランキングをすると、まるで500位が低いように見える」「給料の高い会社ばかりではなく、高くない会社の情報も知りたい」という指摘があり、それに応える意図もある。 年収400万円未満の上

    公開!平均年収が高くない500社ランキング
    frkw2004
    frkw2004 2015/06/30
    14位の太平洋興発、平均年齢57歳従業員数263人で年収307万って。不動産と石炭の卸売り業か。安定した収益と従業員で細く長く、という経営なのかな。