タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ホロライブに関するfrsattiのブックマーク (1)

  • Vtuber収益化はく奪問題に海外YouTuberが反応 公式も確認を明言

    Vtuber収益化はく奪問題に海外YouTuberが反応 公式も確認を明言 2020年現在、YouTubeで活動を行っているVtuberの収益化(※広告やスーパーチャット、メンバーシップなどの各機能)が剥奪されるケースが多発し、ファンが不安視する声が相次いでいます。 この問題について、海外の有名なYouTuberが懸念を表明する動画を投稿。海外で大きな注目を集めています。 同じような“構成”が問題? TheQuartering氏は登録者数約66万人(2020年1月現在)のYouTuber。これまでも数々の“物申す系”動画を制作しており、もっとも再生された動画の再生数は約400万回に達しています。 今回TheQuartering氏は、主に「ホロライブプロダクション(ホロライブ)」の現状に触れるかたちで経緯を説明。自身も過去に動画が複製コンテンツ扱いされ、収益化が剥奪された経験があることや、Y

    Vtuber収益化はく奪問題に海外YouTuberが反応 公式も確認を明言
    frsatti
    frsatti 2020/02/08
    剥奪された全員の収益化が復活したから全てAIの誤検知だったのかな?やっぱりJPよりも本家に訴えないとダメと
  • 1