タグ

2018年1月18日のブックマーク (10件)

  • 細菌で「自己治癒」するコンクリートとは(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    我々の身体の表面から内側まで約1000兆個も存在すると考えられる多種多様な在住細菌叢、つまりヒトのマイクロバイオーム(microbiome)が話題だが、細菌を生かす技術は医薬の世界だけではない。土木建築の分野でも、細菌を使った研究が行われている。 致命的なコンクリートのヒビ割れ 例えば、建設大手の鹿島の研究所にもバイオ部門があったりするし、大成建設も好気性細菌の研究をしたりサッポロビールとバイオ燃料の共同研究をしたりしている。ただ、これらはバイオマス利用や環境負荷の低い建材の開発などで、細菌を実際の土木建築技術に応用するといったものではない。 一方、19世紀からの「コンクリートの時代」もすでに100年以上が経つようになり、いわゆるインフラの老朽化が問題になっている。橋やトンネル、道路といったインフラ構造物が耐久年数を超え始め、さらに温暖化などの気候変動がこれら構造物に予測不可能な事態も起こ

    細菌で「自己治癒」するコンクリートとは(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2018/01/18
    「これダンジョン飯で見たことある!」
  • 三浦 雄也選手 現役引退のお知らせ | V・ファーレン長崎

    このたび、契約満了に伴い2018年シーズンの契約を結ばないことになった三浦雄也選手が現役を引退することになりましたので、お知らせいたします。 ◇三浦 雄也 (Yuya MIURA)選手 【ポジション】      GK 【生年月日】       1989年4月2日生(28歳) 【身長/体重】      184cm/78kg 【出身地】        愛知県 【経歴】         東海SS-知多SC-中京大付属中京高-筑波大-柏レイソル-松山雅FC-柏レイソル-清水エスパルス 【2017年出場記録】 <V・ファーレン長崎> 明治安田生命J2リーグ   0試合/ 0得点 第97回天皇杯       1試合/ 0得点 【三浦雄也選手コメント】 「現役を引退することを決意しました。サッカー選手として成果を出す事ができず、憧れ思い描いていた選手生活とはかけ離れていましたが、たくさんの方に支えられ

  • カクネ里雪渓:氷河と確認 北ア3カ所、国内で計6カ所 | 毎日新聞

    長野、富山県境の北アルプス鹿島槍ケ岳(2889メートル)北東斜面にある「カクネ里雪渓」(長野県大町市)が、氷河であることが学術的に確認された。信州大や市立大町山岳博物館などで作る調査団が18日、大町市で記者会見し明らかにした。 また、調査団によると、富山県側の剱岳・池ノ谷(いけのたん)雪渓と、立山・内蔵助(くらのすけ)雪渓も氷河であることが別の調査で確認されたといい…

    カクネ里雪渓:氷河と確認 北ア3カ所、国内で計6カ所 | 毎日新聞
  • 小笠原諸島に新種のカニ「ペタンココユビピンノ」 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都とお茶の水女子大湾岸生物教育研究センターの吉田隆太特任助教らは18日、小笠原諸島・聟島列島の周辺海域で新種のカニを発見したと発表した。甲羅が押しつぶされ、ぺたんこになっているような形から「ペタンココユビピンノ」と名付けられた。10日付の国際学術誌に発表した。 新種のカニは、甲羅の横幅が約7ミリと小型。ゴカイがすみかとしているストローのような形をした「棲管(せいかん)」の中から見つかった。ゴカイとの共生が考えられるという。 これまでに発見されたコユビピンノ科のカニは、ゴカイにしがみつくなどして寄り添って暮らすが、今回発見されたカニはゴカイと離れた場所で発見されており、習性が異なる可能性がある。 都は世界自然遺産に登録されている小笠原諸島の保全のため、2013年から17年まで海洋生物調査を実施し、1500種を超える海洋生物の生息を確認。今回のカニは16年の調査で発見した。吉田助教は「丹念

    小笠原諸島に新種のカニ「ペタンココユビピンノ」 - 社会 : 日刊スポーツ
  • 東京新聞:さよならセール 最後のにぎわい 3月21日閉店、伊勢丹松戸店:千葉(TOKYO Web)

    三月二十一日に四十三年の歴史に幕を下ろす松戸駅西口の百貨店「伊勢丹松戸店」で、閉店イベントが始まり、初日の十七日はセール会場などが多くの買い物客らでにぎわった。三弾にわたり、閉店まで続ける。 (林容史) 午前十時の開店前から入り口前に約千二百人が列を作ったため、急きょ、開店を十五分早めた。人気の北海道物産展をはじめ、衣料品や雑貨類などを値下げ販売した。やバッグなどの婦人雑貨売り場や物産展会場は午前中から人であふれ、客とやりとりする店員の威勢のいい声が響いていた。

    東京新聞:さよならセール 最後のにぎわい 3月21日閉店、伊勢丹松戸店:千葉(TOKYO Web)
  • “最後”のセール 開店前に1200人別れ惜しむ 伊勢丹松戸店

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 営業赤字から抜け出せず閉店が決まった松戸市の百貨店、伊勢丹松戸店で17日、「ご愛顧感謝ファイナルフェスタ」が始まった。3月21日にシャッターを下ろすまでの64日間、趣向を変えて3種類のセールを打ち出し、43年間にわたる歴史の最後を飾る。初日から大勢の買い物客が訪れた。 開店前には約1200人が並んだ。先頭で待っていた市内の男性(68)は「伊勢丹は松戸の豊かさ、消費文化の象徴だった。なくなるのは残念」と紳士衣料品を目当てに始発電車で駆け付けた。地元の加藤淳子さん(61)は「子連れで訪れたこどもの日イベントが懐かしい。ここがなくなると、都内まで出ないといけない」と寂しがった。 午前9時45分、通常より15分前倒しで開店すると、バッグや売り場などは普段に増してにぎわい、支払いのため長い列が

    “最後”のセール 開店前に1200人別れ惜しむ 伊勢丹松戸店
  • なぜ西村雄一はW杯で世界のトップ選手から信頼されてきたのか……誤審と批判されても貫いた審判としての哲学 - ぐるなび みんなのごはん

    快挙だった。2014年ブラジル・ワールドカップの開幕戦 ブラジルvsクロアチアを日人の審判がさばいたのだ。 ところが71分、ブラジルのFWフレッジがクロアチアのDFデヤン・ロブレンに倒されてPKとなると 判定ミスではないかという声が沸き起こった。 西村雄一が難しい試合を任されたのには理由があった。 高く評価された能力を発揮していたからだ。 2010年南アフリカワールドカップ、準々決勝のオランダvsブラジルは 退場者を出しながら名ジャッジと高評価された。 ブラジルのフェリペ・メロはオランダのアリエン・ロッベンを踏みつけ退場となる。 難しい状況の判定だったにもかかわらず正確に判断した おかげで両チームの選手は騒動にもならず、 その後も試合は熱を帯びながらも冷静に続くことになった。 西村の手元にはフェリペ・メロやフレッジをはじめとした 選手たちのユニフォームがある。 それはチーム・選手からの

    なぜ西村雄一はW杯で世界のトップ選手から信頼されてきたのか……誤審と批判されても貫いた審判としての哲学 - ぐるなび みんなのごはん
  • 常磐線の新駅「Jヴィレッジ」…復興の象徴に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全天候型サッカー練習場(奥)の建設など、再開に向けて整備が進むピッチ(2017年11月19日、福島県のJヴィレッジで) 東京電力福島第一原発事故後、廃炉作業の拠点となっていたサッカー施設「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町、広野町)の最寄りに、JR常磐線の新駅が建設される見通しとなった。 福島県や双葉郡8町村が新年度当初予算案に建設費など関連予算を盛り込むことが17日、関係者への取材で分かった。Jヴィレッジは、2019年4月までに全面再開する予定で、復興の象徴として、観光誘客の柱となることが期待されている。 県や自治体幹部らによると、新駅は広野―木戸駅間の楢葉、広野両町境に建設され、総事業費は15億円程度。JR東日、県、双葉郡8町村が3等分して負担する方針で、JR東日は2月をめどに新駅の場所などを地元に示すという。

    常磐線の新駅「Jヴィレッジ」…復興の象徴に : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • イプシロン:3号機打ち上げ成功 小型観測衛星搭載 | 毎日新聞

    高性能小型観測衛星「ASNARO(アスナロ)2」を搭載し、打ち上げられたイプシロン3号機=鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所で2018年1月18日午前6時6分、野田武撮影 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日午前6時6分、高性能小型観測衛星「ASNARO(アスナロ)2」を載せた固体燃料ロケット「イプシロン」3号機を内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県)から打ち上げた。52分後には衛星を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功した。イプシロンの打ち上げは2016年末以来で、試験機も合わせると3回連続の成功となった。 3号機は全長約26メートル、重さ約96トンで、打ち上げ費用は45億円。構造の一部を簡略化してコスト削減を狙ったが、次世代の大型主力ロケット「H3」(約50億円)と同レベルとなった。将来的には30億円程度に減らす計画だ。また、3号機は衛星分離の際の衝撃を小さくするため、接続部分を取り外す

    イプシロン:3号機打ち上げ成功 小型観測衛星搭載 | 毎日新聞
  • イプシロン3号機が打ち上げ…地球観測衛星搭載 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)