タグ

2020年3月29日のブックマーク (4件)

  • 現代ウェブフロントエンド(ウェブアプリケーション)について理解する唯一の方法|erukiti

    この記事は、ウェブ技術の開発者(Java, PHP, Ruby, Go... 全て含む)のうち、少しでもJavaScriptを触ったことがあるけど、現代ウェブフロントエンドというか、特にウェブアプリケーション —— React, Vue, Angular など—— が分からない人に向けて、たったひとつの理解方法を提示するものです。 追記: ちなみに果てしなくどうでもいいですが、今回の記事が記念すべき100記事目らしいです。(Noteさん!その手のヤツはいっそ自動で記事にバッヂを表示するとかしてくれるとうれしいです!) 対象読者は、Java, PH(以下略)などのコードと一緒に、ほんの少しでもJSのコードを触った、見たことがあるというレベル感の人なので、既にReact, Vue, Angular などでガリガリコードを書いている人は対象ではありません。 あとホームページ屋さんとかウェブコーダ

    現代ウェブフロントエンド(ウェブアプリケーション)について理解する唯一の方法|erukiti
  • なぜ「できない人」ほど、人に聞けないのか。 | Books&Apps

    できない人が質問をしに来ない、という傾向は、それなりにどこの会社でも見られるようである。 例えば新人が聞きに来ない、若手が聞きに来ない、あるいは「不出来なベテラン」だと、誰にも相談できなくて行き詰まる、なんて話もある。 つい先日も、あるテクノロジー系の企業で「聞きに来ないメンバー」をなんとかしたいが、どうすればよいか、という話があった。 聞くと、力量の低いメンバーの一人が、報告が苦手で、かつ聞きに来ないので、こちらがかなり監視をしているが、手間がかかってしょうがない、という。 仕事の進捗を入れたり、週報を書いたりするような社内システムもあるのだが 力量の低い人ほど入力率も低く、入力した報告の内容も拙いという。 結局、上司が直接、成果品を逐一覗いてチェックをしているそうだが、それも限界がある。 こまったこまった、という話だ。 * こういった事象について 「できない人」は、「何がわからないのか

    なぜ「できない人」ほど、人に聞けないのか。 | Books&Apps
    fumokmm
    fumokmm 2020/03/29
    “私、逆に、「同じことを何度も聞け」って言うようにしてるんです。” ←いいなそれ。めっちゃ聞きやすくなる。安心して聞けるから、心理的に楽。これ実践しよう!
  • 新型コロナ治療薬「アビガン」承認へ 首相表明 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は28日夜の記者会見で、新型インフルエンザ薬「アビガン」について「新型コロナウイルスの治療薬として正式に承認するにあたって必要となるプロセスを開始する」と発表した。「ウイルスの増殖を防ぐ薬であり、症状の改善に効果が出ているとの報告もある」と強調した。アビガンには副作用も判明しているとも指摘した一方で「これまで数十例の投与がある」と説明した。「多くの国から関心が寄せられており、希望す

    新型コロナ治療薬「アビガン」承認へ 首相表明 - 日本経済新聞
    fumokmm
    fumokmm 2020/03/29
  • 量子力学:ウィグナーの友人

    作り話 教授が学生にシュレーディンガーのの実験をやらせる事にした. 「今から正確に一時間後にこの箱を開けてくれ.私はその5分後にこの部屋に戻ってくる.」 一時間後,学生は箱を開けた.死んだが入っていた.(毒ガスが外に漏れないように中はガラス張りになっていたと考えよう.) 教授は5分後に部屋の扉を開けて入ってきた. 「死んでいたのか.しかし,私が部屋の扉を開けて入ってくるまでは,確かにが生きている状態と,が死んでいる状態の重ね合わせだった.」 「いえ,先生.5分前からずっと,が死んだ事は確定していたのです.先生が扉を開けた瞬間に確定したのではありません.」 「そうではない.5分前に生きたを発見した君と,5分前に死んだを発見した君が,確かに重なっていたのだよ.私が扉を開ける瞬間までは.」 「だとすると,先生がこの部屋に入る直前まで,私はもう一つの可能性と重なっていて干渉を起こして

    量子力学:ウィグナーの友人
    fumokmm
    fumokmm 2020/03/29