タグ

ブックマーク / blog.canpan.info (9)

  • タンチョウコスチューム-環境学習センター

    岡山 ⇒ 「フィールドリーダーズ応援!集中合宿~昆虫編~」のご案内 (08/12) NPO法人グリーンパートナーおかやま ⇒ 素敵な写真紹介♪ (02/09) NPO法人グリーンパートナーおかやま ⇒ あけましておめでとうございます♪ (01/05) NPO法人グリーンパートナーおかやま ⇒ 年末年始のお知らせ&新着図書紹介 (12/28) NPO法人グリーンパートナーおかやま ⇒ あなたも「どんぐり」♪ (11/11) NPO法人グリーンパートナーおかやま ⇒ 環境フォト展2010 (09/14) NPO法人グリーンパートナーおかやま ⇒ 先着10名プレゼント実施中♪ (09/09) imai tosiko ⇒ メタリックなお客様♪ (06/21) 環境学習センター ⇒ エコ*ボランティア (06/21) こやま ⇒ 親子エコツアーの抽選を行いました。 (06/21) ただいま開催中のア

  • 「次世代の人びとが忘れてはならない歴史」

    ハンセン病制圧大使、保存の重要性強調 世界に類を見ない絵画や陶芸品、文学作品 「ハンセン病の歴史には人間の強さ、寛容さを教えてくれる、かけがえのない面があり、次の世代の人びと人たちに忘れてはならない歴史として残すことが大切だ」。6月16日、RSK山陽放送のテレビ放送60年を記念して開催された特別シンポジウム「ハンセン病療養所 世界遺産に向けて~疾病差別と隔離政策の過ち~」でWHO(世界保健機関)のハンセン病制圧大使を務める笹川陽平・日財団会長は、“世界遺産”に直接言及しなかったものの、各療養所に豊富に残される絵画や陶芸品、俳句、川柳、文芸作品などの歴史保存の重要性を改めて訴えた。 基調講演する原・山陽放送社長 国内には、1930年に日で初めて設立された長島愛生園など計13カ所の国立ハンセン病療養所があり、今年5月1日現在、私立の療養所1カ所を含め計1473人の回復者が生活している。療養

    「次世代の人びとが忘れてはならない歴史」
  • 三笠宮さま、97歳をお迎えを寿ぐ

    三笠宮崇仁さまは12月2日、97歳の誕生日を迎えられました。今年は、6月にご長男・寛仁親王殿下を亡くされ、7月には自ら心臓の弁の手術をお受けになられました。幸い、8月末に退院され、順調な回復で、杖をついてゆっくり歩くなどリハビリを続けておられるということです。 今、私が理事長を拝命している東京コミュニティカレッジの名誉会長として近年までの40年近くご指導いただいてきました。毎年旧正月に行う「新春のつどい」ではユーモアたっぷりのお話をされたり、南京事件についてのご自身の体験を話されたりもしました。 また、この「つどい」です私との対談というコーナーでは「戦前のことだが、皇族と宮内庁職員との野球の試合があってね、昭和天皇はいつもピッチャーで4番なんだよ」というエピソードを聞かせてくださったり、ご幼少のころ作られた童謡8曲(居長世作曲)の楽譜を頂戴し、御前で私が歌い、「超」過分な「アンコール!」

    三笠宮さま、97歳をお迎えを寿ぐ
  • 北方4島の名称変更の愚

    国後島の中心・古釜布港 国後島の観光名所・材木岩(柱状節理)の奇景 国後島でオホーツク海に触る筆者。気温は15度前後。7月27日午前11時ころ。 ロシアのナショナリズムがまた歪んだ形で、露出してきた。北方4島の名称を変更しようという動きがあるのだ。 主導するのは「公正のために!」という、この6月にできたばかりのミニ政党。党員は全国で600人とか。これが10月のサハリン州議会選挙で北方領土に住む有権者の支持を得ようとして、島内で島名変更のための「世論調査」を行うという企みと報道されているが、これは実態を知らなすぎる話だ。 第1は、ハボマイ、シコタン、クナシリ、エトロフは言うまでもなくアイヌ語に由来する名称で、日語の歯舞、色丹、国後、択捉ももちろん当て字、これは世界的に周知されている。それを今更変更というのは、世界に迷惑をかけることで、「公正のために」反対である。 第2は、既にロシア社会にあ

    北方4島の名称変更の愚
  • 大災害時の障害者支援を議論 東京で国連専門家会議開催-日本財団ブログ・マガジン

    NHKチーフディレクター(医療・社会福祉担当)の迫田朋子さん、日障害者フォーラム(JDF)幹事会議長の藤井克徳さん、宮城教育大准教授(聴覚障害児教育・支援)の松﨑丈さん、米国危機管理局のマルシー・ロスさんらがそれぞれの立場から報告した2日目は、インターネット電話サービス・スカイプを使ってハイチやパナマ、ロシアなどからも意見が寄せられた。 日の3人はいずれも東日大震災で障害者の死亡割合が高かったことを報告。迫田さんは被災地(岩手、宮城、福島)3県42の市町村で実施したアンケート調査で、一般の人が亡くなった割合が総人口の1・16%だったのに対し、障害者は2・08%に達し、特に宮城県石巻市では一般人が1・96%、障害者5・03%と、障害者が高い確率で死亡したことを紹介。避難所や仮設住宅でも障害者対策が不十分だったことを問題点として提示した。藤井さんは、被災した障害者の実態が詳らかにされてい

  • タイタニックと日本の海 船の科学館で最後の特別展-日本財団ブログ・マガジン

    9月30日限りで館の展示を休止する東京・お台場の船の科学館(財団法人 日海事科学振興財団運営)で、現在、最後の企画展が開催されている。「日の海~まもるべき島々」と「進水100周年 豪華客船タイタニック号展」だ。夏休み期間中の8月は「夏休み!海と船の工作ひろば」というミニヨット模型をつくったり、ちぎり絵を描いたりする体験イベントがあり、連日多くの親子連れでにぎわった。企画展には展示休止を惜しむ人たちが数多く訪れ、同時に保存・展示を終了する旧青函連絡船「羊蹄丸」をカメラに収める人の姿も見られた。 「日の海」は竹島、尖閣諸島、沖ノ鳥島、南鳥島、小笠原諸島、北方領土といった、領土問題や日の海の広さを象徴する島・地域と、北朝鮮の工作船、海上保安庁の仕事などを紹介。「日の現状を考える機会を提供するのが狙い」(山田寛・学芸部企画広報課係長)だ。展示コーナーの中に「竹島ゾーン」があるため、韓国

  • 水と緑の環境ネットワークの会 公式ブログ

  • 義援金より支援金を!! その違い

    義援金は被災者のためにはすぐに役立ちません。すぐに役立つ支援金を日財団にして下さい。免税財団です。義援金は被災者への見舞金であり、全額被災者へ支給されます。しかし、被災者の手元に届くには以下のような手順が必要です。 東北地方太平洋沖地震には日赤十字社をはじめテレビ局、新聞社等々が義援金募金を行っており、多くの国民、企業、外国政府及び市民から集まってくる膨大なお金は、最終的に被災した県が設置する配分委員会に委ねられる。 配分委員会は日赤十字社、マスコミ、被災自治体、専門家等で構成され、「公平・平等」に被災県へ配分金額を決定する。 配分金額の決定通知を得た被災県では被災者の程度に応じて「公平・平等」を原則に配分することとなる。これは実際、被災者への実行となるとさまざまな手続きもあり、そう簡単に結論の出るものではない。 そのため、被災者の手に届くには長い時間を必要とする。阪神・淡路大震災

    義援金より支援金を!! その違い
  • 池田晶子と哲学

    池田晶子さんは、今年2月、癌のため、46歳の若さで逝去された。 この度、ご遺族より『暮らしの哲学』と『リマーク1997~2007』の二冊と、『晶子と共に、お礼』との挨拶状が届いた。 彼女を知ったのは1992年頃であった。 知人の一人息子が池田晶子さんと結婚した。 「哲学をやっている変わった女ですが、一度、是非、逢ってやって下さい」 子供は絶対に産みたくないといわれ、跡継ぎの途絶える知人はビックリしたとのエピソードも話してくれた。 ある日彼女は、白のブラウスに大柄な花模様のスカート姿で一人で現われた。美人であった。しかし、華やかな感じのする美人ではなかった。 哲学をするだけに、思慮深さそうな顔立ちは、あまり笑わなかったのが印象に残っている。勿論、私の話に興味がなくて笑わなかったのかも知れない。 「わたくし、哲学しか勉強していないのですが、将来如何でしょうか」といきなり切り込まれて、目を白黒さ

    池田晶子と哲学
  • 1