タグ

ブックマーク / general-museum.fcs.ed.jp (5)

  • ふくしまの酒造り-酒を醸し和を醸す- - 福島県立博物館 Fukushima Museum

    会津地方は創業年として寛永年間にも遡る歴史ある酒造家が多く、また近世後期には会津藩家老・田中玄宰による藩財政再建策の一環として、藩直営の酒造蔵にて銘酒「清美川」が醸造されるなど、酒は重要な産品の一つでもありました。 近世会津の名物の番付である『若松緑高名五幅対』には、「酒座」「酒造」「名酒」の項目も見られます。そうした老舗蔵元のいくつかは地域の神社の神酒を醸造する酒蔵でもあり、元来、酒は神に供える重要な神饌でもありました。 福島県域は神社の例大祭などの際に神饌としてどぶろくを醸して供え、参拝客へふるまうなどいわゆる「どぶろく祭り」の多い地であることが特筆されます。酒造免許を有する神社は東北6県で唯一、福島県にのみ10社と多数を数えます。 また、酒造家はそれぞれの土地を象徴する存在でもあり、酒造家を中心とした文化的サロンが形成されるなど新たな文化を創造し、地域の文化を向上させる役割も果たして

  • 縄文DX-会津・法正尻遺跡と交流の千年紀- - 福島県立博物館 Fukushima Museum

    国重要文化財「法正尻遺跡出土品」指定15周年記念 Fukushima = D×X  → ふくしまJomonハイブリッドを読み解く? 磐梯町・猪苗代町にまたがる法正尻遺跡は、福島県を代表する縄文時代中期の大規模なムラの跡です。約1000年間作り続けられた縄文土器が大量に出土しました。ダイナミックな構図や立体的なデザインによるデラックス(DX)な土器。これらは東北地方南部の大木(だいぎ)式土器を主体としています。ところが福島県地域は、隣接する北陸地方や関東地方とのかかわりから独自に変化した土器[DX]もみられます。「DX」すなわちD(大木式土器のイニシャル)に何かを掛け合わせた(×)ハイブリッドな土器のルーツや文化が交差するネットワークから、縄文ふくしまの特徴をみていきます。 主な展示資料 【福島県外】 1 国宝「土偶」縄文の女神 山形県舟形町西ノ前遺跡(山形県立博物館) ※実物の展示期間は8

  • Go!Go!5世紀 東北地方中・南部の古墳文化 - 福島県立博物館 Fukushima Museum

    今からおよそ1600年前、日はアジアの国々との交流のなかで、新しい文化技術を取り入れ、社会や文化に変化が起こりました。 人々のくらしでは、カマドが出現し、甑(こしき)で米を蒸してべるようになるなど、その影響は現代の生活に通じるところがあります。 東北・ふくしまでも、この大きな変化は起こりました。 その変化が起きた時代を、埴輪や土器など、地中に眠っていたモノたちがご案内します。 さあ、5世紀へGo! チラシはこちら 期間   令和5年4月29日(土・祝)~7月2日(日) 会場   福島県立博物館 企画展示室 料金   一般・大学生 1,000円(20名以上の団体:800円)、高校生以下無料 休館日    毎週月曜日、6月27日(火) 開館時間  9:30~17:00(入場は16:30まで) 主催   福島県立博物館

  • 震災遺産を考える―それぞれの9年― - 福島県立博物館 Fukushima Museum

    展覧会リーフレットはこちら → 震災遺産を考えるリーフレット(PDF形式で開きます) 画像 ①「半杭牧場牛舎の牛がかじった柱」 レプリカ ②「半杭牧場牛舎」(南相馬市) ③「浪江町の新聞販売店」あの日、配達されずそのままに残された新聞の束 ④「浪江町の新聞販売機」放置され使われなかった期間に蜂が巣をつくっていた 東日大震災と原子力発電所の事故から9年が経ちます。しかし、福島では原子力発電所の事故のために、いまだに被災地での避難生活が続いています。震災とともに始まった「ふくしまの経験」はいまも継続中です。 これまでに福島県立博物館では、この災害に関わる資料として震災遺産を収集してきました。これら震災遺産を通じてこれまでを振り返り、それぞれが過ごしてきた時を共有します。 震災遺産は博物館で収蔵することで時が止まったままとなり、「あの時」を強烈に伝える資料としての役割を担っています。 これらは

  • ホーム - 福島県立博物館 Fukushima Museum

    キッズ・ファミリー向けイベントです。 会津大学短期大学部幼児教育・福祉学科 あそびサークルの学生さんが、博物館で遊んでくれるよ。 ふらっと博物館に立ち寄ってみませんか。 博物館に親しんでいただけるきっかけづくりにご利用ください。 日時:5/26日(日) 10:00~12:00 場所:雪国ものづくり広場 なんだべや 対象:小学校低学年以下 予約不要/無料

  • 1