タグ

ダメ夫に関するfuyardeのブックマーク (5)

  • 勝てないままなのか… | 生活・身近な話題 | 発言小町

    結婚指輪とずっと重ねてつけていたチープなリング。その保証書を見つけ、リングは昔元彼から貰ったものだと分かった。 長い間、に片思いをしていた。友達関係だった結婚間近と知っていてキスをし、陥れるような形でを彼氏から引き離した。 頼み込むように付き合ってから何度も、別れて欲しい、やはり元彼を忘れられない、元彼のように愛せない、と何度も言われたのに、手放せなかった。 優しいがほだされるように自分を愛してくれ、結婚してから、は毎日明るくて笑顔で、が元彼と付き合っていた年月を超えてやっと安心しかけていた。幸せにすると誓って幸せにしてる気になって、当ははずっと幸せじゃなかったのかも知れない。 の心が全く分からなくなりました。は今自分といて幸せなのでしょうか。リングの事を聞いて良いのでしょうか、誰か教えて下さい。

    勝てないままなのか… | 生活・身近な話題 | 発言小町
    fuyarde
    fuyarde 2009/10/30
    略奪しても幸せにしている自負があるなら、その過去も丸ごと許容できる人であってほしいが・・・トピ主は結局自分は無理に略奪したという負い目に自分自身で苦しんでいるだけな気が。妻ではなくトピ主自身の問題?
  • 妻のせいで友達が離れていく | 生活・身近な話題 | 発言小町

    36歳の男性です。 は29歳、2歳半の子供がいます。 相談は、の束縛(といって良いのかわかりませんが)についてです。 と私は、以前同じ職場に勤務していました。 現在は、が別の会社で働いています。 2、3か月に1度ほど、会社の同僚と飲み会があるのですが、 が必ずついてきます。 しかも子供を連れて。 私は子供が遅くまで居酒屋にいることがかわいそうで、そんなに飲みたいなら子供を見てるから一人でいってくれば?というのですが、 それは嫌らしいです。 そのうち、同僚に誘われた時に「と子供も一緒に。」というと 「延期になったからまた誘う」と言われます。 でも実際は飲み会は行われているようです。 会社で浮いた存在になりつつあるような気がします。 この状況をどのように抜け出せばよいでしょうか。

    妻のせいで友達が離れていく | 生活・身近な話題 | 発言小町
    fuyarde
    fuyarde 2009/10/01
    また出た自分の世界でないと夫は住まわせない妻!はっきり言わないトピ主が悪い。言っても言うこと聞かない&逆切れする妻だったら、それはトピ主の見る目がなかっただけなので、あきらめるか別れるか決めればいい。
  • 夫の親と同居するのに嫁の親の許可がなぜ必要? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    春に父が亡くなり母が一人になりました。 母は60代半ばです。父の癌告知からすっかり気が弱くなり僕か姉と同居したいと望んでいます。 姉は実家の隣町に住んでいますが夫の親と同居なので母と同居はできません。今は頻繁に様子を見に行ってもらっていますが姉も働いていて休日でも家族の世話や家事で長居はできず僕に同居してあげてほしいと言います。 僕達夫婦は実家から車で一時間ほどの他県で暮らしていますがどちらも看護師をしているので地元に帰っても職には困りません。 僕は長男だし同居すべきだと考えているのですがが首を縦に振らず困っています。 理由は今の職場が気に入っていることと自分の両親(県外在住)に同居を止められているからだそうです。 職場を変わりたくない気持ちはわかるのですが実家の両親が反対するから同居できないというのは我が儘だと思います。 は僕の姓を名乗っていますがの両親は嫁がせた意識はないそうです

    夫の親と同居するのに嫁の親の許可がなぜ必要? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    fuyarde
    fuyarde 2009/09/30
    どうして逆の立場で考えてみないのでしょうかねトピ主。もしトピ主が妻の実家と同居する場合は、自分の実家にお伺い立てるでしょうに/妻の実家が反対するのがわかってるから相談したくないだけの確信犯なの?
  • 妻が休みにコーヒーを入れてくれなくなりました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    高校生の子供2人の父親です。はパートでたいした収入ではありませんが家計に貢献してくれています。 が私の休みの朝の時にコーヒーすら入れてくれなくなりました。私は週2で休みがあり、SWなどの連休もまるまる休みです。は世間の休みは仕事です。つまり、私の休み=仕事の日です。 土日は子供達の部活用の弁当作りで朝早くから起きているようです。私が起床すると子供達は出かけていて、は出勤の用意をしています。 以前は朝起きるとコーヒーと朝を準備してくれていましたが、今ではコーヒーすら時々しか入れてくれません。 平日は普通に朝を用意してくれます。 思い当たるとすれば、私が休みの日に家事を手伝わないからだと思います。以前は何故洗濯物をしまってくれないのかとか、お風呂洗いしてくれてもいいのにとか言っていましたが、気が付かなかったんだから仕方ないだろうとやらずにいたら何も言わなくなりました。 多分、

    妻が休みにコーヒーを入れてくれなくなりました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    fuyarde
    fuyarde 2009/09/28
    据え膳ならぬ据えコーヒーの要求ですか。なんか力量もないのに亭主関白をきどってそうなトピ主だから、奥さんあきれてんだろうな。それに気づかないと、いや気づいてもきちんとお願いしないと、コーヒーは出てこない
  • 1