タグ

海難事故に関するfuyardeのブックマーク (2)

  • 【護衛艦衝突・炎上】首相が陳謝「国民の皆さんにご迷惑をかけた」 - MSN産経ニュース

    コンテナ船と衝突した護衛艦「くらま」(奥)を見に訪れ、ぶらさがり取材後、立ち去る榛葉賀津也防衛副大臣=28日午前7時42分、福岡県北九州市の門司港(安元雄太撮影) 鳩山由紀夫首相は28日午前、海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国籍の貨物船の衝突事故について、「責任を明らかにしないといけない。国民の皆さんにご迷惑をかけたと思います」と陳謝した。都内の私邸前で記者団に答えた。

    fuyarde
    fuyarde 2009/10/29
    すぐさま「謝った」というから、まだ因果関係もわからないのに最初から謝るんじゃ外交としてあほすぎる!と突っ込もうと思ったら、「国民の皆様に」対してだったので、ちょっとほっとした。毅然とした対応を望む。
  • 海自護衛艦衝突:コンテナ船飛び出し 艦への通知、直前に - 毎日jp(毎日新聞)

    海上自衛隊の護衛艦「くらま」(5200トン)と韓国船籍のコンテナ船「カリナスター」(7401トン)が関門海峡で衝突した事故で、カリナスターは対向する「くらま」の視界に突然飛び込む形となっていたことが、海上保安庁などへの取材で分かった。カリナスターは前方を低速で航行する貨物船(9046トン)に、約2倍の速度で接近していた。関門海峡海上交通センターの管制官に、貨物船を左側から追い越すよう助言を受けて左に向かった後、衝突した。管制官がくらまにカリナスターの異常な接近を知らせたのは、衝突直前だった。 門司海上保安部は、衝突直前の状況を中心にくらまの乗組員らから事情聴取するなど全容解明を急ぐ。 海上保安庁などによると、事故当時の衝突現場の潮流は西向きに2ノット(時速3.7キロ)。貨物船は流れに逆らい約6ノット(同11.1キロ)の低速で航行していたが、後方のカリナスターは12~14ノット(同22.2~

    fuyarde
    fuyarde 2009/10/29
    海上保安庁]いろいろと情報が小出しに、かつ微妙に出てきているけど、とにかくいえそうなのは、今回ばかりは海上自衛隊はほぼ100%もらい事故だったんじゃないかなあ、ということか。
  • 1