タグ

Air_WarとFlight_Leaderに関するgameapeのブックマーク (4)

  • 空戦ゲームしたい | しゅみのしみゅれーしょんげーむ

    いまから25年ほど前、「ルール教えるけど超精密級のジェット空戦ゲームと、編隊戦術再現重視で飛行ルールは簡単なジェット空戦ゲームとどっちがしたい?」と尋ねたことがあります。 相手は、大阪在住時に通っていた高校でのゲーム仲間2名。当時私は大学生で実家の岐阜県関ヶ原に住んでましたが、友人2人は大阪から泊まりがけで遊びに来ていたのでした。当然夜通しゲーム大会なわけです。 先のゲームとは、前者がかの有名な(笑)Air War 。後者がフライトリーダーです。 で、結局Air War をやったんですが、案の定ゲームをしたというよりは、飛行訓練教習所みたいなことで2~3時間を費やしたのでした。今から思えば折角の機会なのだから、ちゃんとすぐゲームになるフライトリーダーを選ぶべきではなかったかと後悔しています。 当時の傾向として、より精密なゲームこそゲームとしてすばらしいという信仰のようなものがあったし、そう

  • 占いとシミュレーションゲーム | ホワイトデーに空港行きました

    が飛行機好きのため、リクエストに答えて空港に飛行機見学に行って参りました。寒かったっす(泣) で、影響受けやすい私は、なんとなく空戦ゲームをひっぱり出してきました。AIR WARとSUPER TOMCATです。フライトリーダーやエアスペなどでもよかったのですが、眺める分にはこいつが一番なじみがあったので。 スーパートムキャットにはステルスのルールも入っていたんですねぇ。80年代半ばの作品だったと思うのですが、すげぇなあ有坂さん。 今見返してみて、難易度は当時最高の10ですが、ASLのような衝撃は感じられずむしろ「こんな単純な感じだっけ?」という感があります。 古いゲームをひっぱり出しては眺めるだけ、というのが続いています。あんまりあちこち手を出さず、多少やりこむようにせんといかんかな?

  • 舞方雅人の趣味の世界 気分は中東上空

    昨日ミラージュⅢの記事を書いたときにチラッとでましたゲームがこれ。 SPI/HJ社のAir War(エアウォー)です。 アメリカで発売されたのが1977年とのことですので、F-15ですら最新鋭機の時代であり、F-22のような現代航空機は出てきません。 Mig-29も架空機のような扱いであり、1950年代から1980年代前半までがせいぜいのジェット機による空戦シミュレーションゲームです。 ホビージャパン社より日版が出たのが1983年で、出た当時すぐに購入したものでした。 あんまりジェット戦闘機のことはよく知らなかったのですが、やはり新谷かおる先生の「エリア88」の影響が大きかったですね。 サキのクフィルC2にミッキーのF-14、シンのF-20はこのセットには入ってないのですが、F-8クルセーダーがあったのでそっちを使用。 そして自分はミラージュⅢで参戦したものでした。(苦笑) まさに気分は

  • ウォーゲーマーと呑み食べ会 | ウォーゲームだもの

    札幌でウォーゲーマーばかりが8人も参加する宴席に参加させていただいた。 この宴席は翌日におこなわれたウォーゲーム会「The Old Musketeers Vol.2」の前夜祭のような位置づけだったが、実際のところ前夜祭の方が参加者が多かったことになる。 これはこれで悪いことではないと思う。 宴席が二次会、三次会に及んだとしても、終日に及ぶゲーム会よりは拘束時間が短いことが多いはずだ。 それに、一緒に呑みながらウォーゲームのことをあれこれと話すのに準備はほとんど要らないが、実際にゲームをプレイするとなるとそれなりに準備が必要であることが多い。 いずれにせよ、呑みべ会に参加する方がゲーム会に比べればハードルが低い。 そして、呑みべ会であれこれと話をする方が、実際にゲームをプレイするよりもハードルが低い。 。。。と言いつつ、今回の呑みべ会ではゲームもプレイされていたけれど。。。 言い訳がま

    ウォーゲーマーと呑み食べ会 | ウォーゲームだもの
  • 1