タグ

政治とusaに関するgastaroのブックマーク (49)

  • 機密外交特電26万件もリーク?米国防省がウィキリークス創業者を国際指名手配:Pentagon Hunts Wikileaks Founder, Fears Massive Leak

    Do you remember "Collateral Murder"?   Yeah, the 2007 classified military video published by Wikileaks in April, depicting the US Apache helicopters gunning down 12 people in Baghdad, including two Reuters staffs and neighbors trying to save the wounded man (one of the Reuters staffs). Late last month, a 22-year-old US Army intelligence analyst Bradley Manning stationed near Baghdad was arrested a

    機密外交特電26万件もリーク?米国防省がウィキリークス創業者を国際指名手配:Pentagon Hunts Wikileaks Founder, Fears Massive Leak
  • チャーリー・ウィルソン米元議員が死去、ソ連アフガン侵攻でCIAに協力

    米バージニア(Virgina)州レキシントン(Lexington)のワシントン・アンド・リー大学(Washington and Lee University)で開催された民主党大会で演説するチャールズ・ウィルソン(Charles Wilson)元米下院議員(2008年1月25日撮影)。(c)AFP/TIM SLOAN 【2月11日 AFP】1980年代の旧ソ連によるアフガニスタン侵攻時、米中央情報局(CIA)の秘密作戦に協力し、ソ連軍の撤退に功績を残したとされ、映画『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー(Charlie Wilson's War)』のモデルともなったチャーリー・ウィルソン(Charlie Wilson)元米下院議員が10日、米テキサス(Texas)州の病院で心不全により亡くなった。76歳だった。 テキサス(Texas)州選出の下院議員(民主党)だったウィルソン氏は、パーティー好

    チャーリー・ウィルソン米元議員が死去、ソ連アフガン侵攻でCIAに協力
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google has been taking heat for some of the inaccurate, funny, and downright weird answers that it’s been providing via AI Overviews in search. AI Overviews are the AI-generated search…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • CNN.co.jp:晩餐会侵入の夫婦が公聴会出席、すべて黙秘に議員苛立ち

    ワシントン(CNN) オバマ米大統領の公式晩餐会に招待状なしで紛れ込んだとされる夫婦が20日、米下院国土安全保障委員会の公聴会に出席した。しかし晩餐会会場にいた経緯については黙秘を通し、議員から非難が続出して議場が荒れる場面もあった。 騒ぎの中心人物、タレク・サラヒ氏とのミシェルさんは昨年11月、ホワイトハウスの晩餐会に招待されていないのに侵入したとされ、オバマ大統領と握手までしていたことが判明。ホワイトハウスの警備態勢をめぐり論議を呼んだ。 20日の公聴会ではサラヒ氏が冒頭にコメントを読み上げ、黙秘権を行使すると予告したにもかかわらず委員会が自分たちを召喚したことを批判。これは倫理規定に違反すると主張した。 トンプソン委員長や委員からは、招待状なしでどうやって晩餐会の会場に入ることができたのかなどについて質問が相次いだが、タレク氏は「弁護士の助言により黙秘権を行使し、質問への答えは差し

  • オバマ大統領の両陛下への「お辞儀」、米で波紋 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=間圭一】オバマ米大統領が14日に皇居・御所を訪問した際に天皇、皇后両陛下に対し行った「深々としたお辞儀」が米国内で波紋を呼んでいる。 保守系メディアは米大統領の外交儀典上、不適切だと批判し、大統領の際立った低姿勢ぶりに疑問を投げかけている。 FOXテレビは15日、オバマ大統領のお辞儀の場面と、2年前に当時のチェイニー副大統領が天皇陛下との面会で頭を下げずに握手する映像を比較。その上で、オバマ氏の今回の行動は「大統領として適切ではない」などと批判した。また、ロサンゼルス・タイムズ紙のウェブサイトは、今回の皇居訪問の際の写真と、オバマ大統領が4月にロンドンでの国際会議で会ったサウジアラビアのアブドラ国王に深く頭を下げたように見える写真を掲載して、「新しい米国大統領は、世界の王室にどこまで低姿勢で行くのか」と皮肉った。

  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ オバマトレース疑惑が浮上

    1 : ノイズf(岐阜県):2009/09/29(火) 18:51:20.06 ID:sHpd+8KA BE:1452444375-PLT(12360) ポイント特典 各国首脳との写真撮影でほぼ同じ笑顔を浮かべていたオバマ大統領 9月23日(水)からニューヨークで国連総会が行われており、各国首脳が一同に介しています。 そこで、メトロポリタンミュージアムにてホスト国であるアメリカのオバマ大統領がそれぞれの国の大統領や首長らと写真を撮影したのですが、すべての写真でオバマ大統領の笑顔がほとんど同じではないかということに気付き、写真を重ねて動画にした人が現れました。 そんな同じ表情ばかり並んでいるわけがないだろうと思って観てみたらほとんど一致しており、驚かされます。  http://news.livedoor.com/article/detail/4368998/ 8 : ノイズw(愛知県):20

  • 「水責めは正当だった」、後悔はないとチェイニー前米副大統領

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で行われた、親イスラエル・ロビー団体「米国・イスラエル公共問題委員会(American Israel Public Affairs Committee、AIPAC)」の会合で演説するディック・チェイニー(Dick Cheney)米副大統領(当時、2007年3月12日撮影)。(c)AFP/Karen BLEIER 【5月11日 AFP】ディック・チェイニー(Dick Cheney)前米副大統領は10日、米CBSテレビの番組で、過酷な尋問によって国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)のテロ容疑者から引き出した情報によって、「恐らく数十万人」の米国民の命が救われたと述べ、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)前政権が容認した水責めなどの尋問手法を正当化した。 「後悔はしていない。まったく正しいことだったと思っている」。チェ

    「水責めは正当だった」、後悔はないとチェイニー前米副大統領
  • 米大統領、原爆投下の「道義的責任」発言の影響は? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=山秀也】オバマ米大統領は、核兵器廃絶を訴えた5日のプラハ演説で、米国が「核兵器を使用した唯一の核保有国」として、廃絶に向けて行動する「道義的責任」を負うとの認識を表明した。大統領の発言は、戦争の早期終結を理由に広島、長崎への原爆投下を正当化してきた戦後の歴代米政権の枠を踏み出し、米大統領による初の被爆地訪問などへの一歩となるのか。 旧東側陣営のチェコの首都で、オバマ大統領は「核兵器を使用した唯一の核保有国として、米国には行動する道義的責任がある。米単独の取り組みでは成功もおぼつかないが、指導的な役割を果たすことや行動を始めることはできる」と発言。「核兵器のない世界の平和と安全保障」を米国がめざす方針を示した。 原爆投下の「道義的責任」について、オバマ大統領は日国民や被爆地への対応には踏み込んでいない。広島を訪問した米国要人は、昨年9月に訪れたペロシ下院議長が現職で最高位。

  • オバマ米大統領、ボウリングのスコア悪く「まるでスペシャルオリンピック」 - MSN産経ニュース

    オバマ米大統領は19日、NBCテレビの人気トーク番組に出演し、ホワイトハウスにあるボウリング施設を利用したがスコアは思わしくなく「(知的障害者のスポーツ大会)スペシャルオリンピックス(SO)のようだった」と笑いながら述べた。 大統領は番組収録後、直ちにSOのシュライバー会長に電話で謝罪した。 会長は「大統領は『知的障害者に屈辱を与えるつもりはなかった』と表明した。非常に誠実な対応で、SOの選手をホワイトハウスに招待する用意があるとも話した」と述べ、謝罪を受け入れた。(共同)

  • 「尖閣諸島に安保条約適用」米国務省が公式見解 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】日が攻撃された場合に米国が日を防衛する義務などを定めた日米安全保障条約が尖閣諸島に適用されるかどうかの米側解釈の問題を巡り、米国務省は4日、適用されるとの公式見解を示した。 読売新聞社の質問に答えたもので、当局者は「尖閣諸島は沖縄返還以来、日政府の施政下にある。日米安保条約は日の施政下にある領域に適用される」と述べた。このオバマ政権としての見解は日政府にも伝えられた。 これは、クリントン政権時の1996年と、ブッシュ政権時の2004年に、米政府高官が示した見解と同じだ。昨年12月の中国海洋調査船による尖閣諸島近海の領海侵犯以降、日側は再確認を求めたが、米側が明言を避けてきた経緯がある。2日の国務省の記者会見でも、ドゥーグッド副報道官代理はこの問題に関する質問に、「持ち帰る」として、回答しなかった。 日政府筋によると、先月26日の衆院予算委員会で麻生首相が

  • カリフォルニア新幹線計画本格化 日本の新幹線売り込みへ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】ロス-サンフランシスコ間を2時間半で結ぶ「カリフォルニア新幹線」計画が動きだしそうだ。州住民投票で90億ドル(約8100億円)規模の起債が承認されたのに加え、環境問題への公共投資で景気浮揚をねらうオバマ政権からの支援も追い風になっている。こうした動きを受け、JR東海の葛西敬之会長が26日、ロスでの会議に出席し、日技術の優位を強力にアピールした。ライバルとの国際的売り込み合戦が格化する気配だ。 州高速鉄道局の計画は、州都サクラメントからメキシコ国境に近い南部サンディエゴまでの全長約1200キロを最高時速350キロの超高速列車で結ぶというもの。1期工事でロス-サンフランシスコ間約740キロを完成させる。 計画自体は1996年に立案されたものの、長くたなざらしの状態が続いていた。しかし、人口増が続くカリフォルニアの交通事情が悪化の一途をたどっているのに加え、環境問

  • アメリカで地上デジタル放送への完全移行が延期決定

    景気の低迷などによって地上デジタル放送に対応した機器の普及が進まないことを受けて、2011年7月24日以降でもアナログ放送が受信可能になる措置が取られることを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、地上デジタル放送への完全移行を来月に控えたアメリカで、完全移行が延期されることが明らかになりました。 やはり完全移行への道のりは遠く険しいものなのでしょうか。 詳細は以下の通り。 KSTP TV - Minneapolis and St. Paul - Senate approves delay of DTV conversion この記事によると、アメリカの上院が地上デジタル放送への完全移行を4ヶ月延期することを承認したそうです。これを受けて2月17日に完全終了する予定だったアナログ放送は6月まで行われるようになるとのこと。 これはオバマ政権が田舎に住む人々や貧しい人々、少数のコミュニティに属

    アメリカで地上デジタル放送への完全移行が延期決定
    gastaro
    gastaro 2009/01/27
    アメリカの上院が地上デジタル放送への完全移行を4ヶ月延期することを承認したそうです。これを受けて2月17日に完全終了する予定だったアナログ放送は6月まで行われるようになる
  • オバマ次期米大統領、デジタルTV移行延期を提案

    次期米大統領Barack Obama氏の政権移行チームは米国時間1月8日、議会に対し、期限が迫っているデジタルテレビへの移行を先延ばしすることを提案した。この件にまつわる潜在的な問題に対応するため、議会のさらなる対応が必要だと警告している。 The Washington Postの報道によると、政権移行チームで共同議長を務めるJohn Podesta氏は、上院通商科学運輸委員会および下院エネルギー商業委員会に宛てた書簡で、「非常に不適切な」移行を支援するために資金を拠出するよう呼びかけているという。 折りしも、デジタルコンバータを購入するための40ドルのクーポンを国民に提供する13億ドルの資金が底をつき、10万人以上の国民がクーポンの配布を待っている状態だ。関係者は、2月17日に予定されているデジタルTVへの切り替えは大きな混乱を生むだろうと述べている。 下院の電気通信およびインターネット

    オバマ次期米大統領、デジタルTV移行延期を提案
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200806131612.html

    gastaro
    gastaro 2008/06/14
    中国が発信源とみられる諸外国政府機関に対するハッキングは昨年後半から続出。これまでドイツ首相府、英外務省、フランス内務省、米国防総省などが、各国捜査機関の調べにより、中国が発信源と見られるハッキングの
  • シークレットサービスは大統領を護れるか: 暗いニュースリンク

    1959年、イリノイ州の貧しい家庭に生まれたアフリカアメリカ人のエイブラハム・ボールデンは、アイゼンハワー大統領によってシークレットサービス・シカゴ支局要員に採用された。1961年、カリスマ的人気を誇る新大統領ジョン・F・ケネディは、ボールデンをホワイトハウス担当要員に起用した。黒人としては初の大統領警護要員の誕生であった。 だが、ホワイトハウス勤務を始めてまもなく、黒人のボールデンが直面したのは、同じシークレットサービス要員である同僚たちの、人種差別に根ざした嫌がらせとあからさまな敵意だった。大統領が南部を訪問する際、彼だけは他のシークレットサービス要員とは別の宿泊設備を利用させられた。 だが何よりもボールデンが懸念したのは、大統領を警護する立場にある同僚たちの、退廃した勤務態度だった。仕事中の飲酒、警護ポジションからの離脱等、そのいいかげんさは目に余るものだった。その怠慢ぶりを上司

    シークレットサービスは大統領を護れるか: 暗いニュースリンク
  • 「オバマ氏暗殺」を期待? ヒラリー氏大失言 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=山秀也】米民主党の大統領候補指名を争うヒラリー・クリントン上院議員は23日、劣勢の選挙戦を継続する理由として、同党の候補指名を目指したロバート・ケネディ元司法長官が1968年6月に暗殺された事件を挙げた。ライバルのオバマ上院議員が“不測の事態”に見舞われることを期待したともとれる極めて不穏当な発言で、同氏は「遺憾だった」と陳謝した。 来月3日に予備選を控えたサウスダコタ州スーフォールズの地元紙オーガス・リーダーとのビデオ会見で、クリントン氏は、「私の夫は92年、6月半ばのカリフォルニア州予備選で勝つまで活動をやめなかったでしょ。ボビー(ロバートの愛称)・ケネディがカリフォルニアで6月に暗殺されたことは、みんな覚えているわよね。だから(選挙戦撤退の要求について)私は理解できないわ」と語った。 テキサス州ダラスで暗殺されたケネディ元大統領の実弟で、司法長官や上院議員を務めたロバ

  • タフになった理想主義者 オバマ氏に最大の試練――フィナンシャル・タイムズ(1)(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    タフになった理想主義者 オバマ氏に最大の試練――フィナンシャル・タイムズ(1) 2008年5月14日(水)15:23 FTの米大統領選記事 ・民主党は「6月末までに」決めると党委員長(2008年4月25日) ・民主党はオバマを選ばなくてはならない――フィナンシャル・タイムズ社説(2008年4月20日) ・オバマ氏を取り巻く偏見の包囲網(2008年3月18日) ・ホワイトハウス午前3時 電話をとるのは…ジョン・マケインか(2008年3月6日) ・オバマと空っぽなレトリックという技(2008年2月25日) ・オバマ夫人、「聖人」扱いされる夫に人間味を(2008年2月12日) ・米国政治をデザインしなおすチャンス(2008年2月7日) ・米大統領選の最大テーマは経済に(2008年1月14日) ・時の人:バラク・オバマ 「奇跡」を実現(2008年1月4日) ・2008年のアメリカ

  • macska dot org - Blog Archive - アメリカ大統領選挙がわかるようになる「10の地域」マップ

    今回紹介するのは Massachusetts Institute for a New Commonwealth (MassINC) という政策研究機関が作成した「10の地域」という米国政治情勢マップ。かなり前に米国で話題になったのだけれど、日語圏ではまだ紹介されていないようだし、最近ある人とチャットしていた時に話題にしたら「それはブログで紹介したら」と言われたのでそうしようと思う。少し古くなっているけれど、「南部と北部」とか「都市部と田舎」程度の分類では分かりにくい地域ごとの政治の動きがよく分かるマップなので、参考にして損はないと思う。 このマップは、人種や年齢別の人口構成や4年ごとの大統領選挙での投票行動を元にアメリカ全体をほぼ人口が同じになるような10の地域に分割したもの。地域といっても地理的にひとつにまとまった形にすることは意識されていなくて、例えば Upper Coasts と呼

    macska dot org - Blog Archive - アメリカ大統領選挙がわかるようになる「10の地域」マップ
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070808i105.htm

  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070105id01.htm

    gastaro
    gastaro 2007/01/06
    米国初のイスラム教徒の下院議員キース・エリソン氏(民主党)が4日、第3代大統領トマス・ジェファーソンが所有していた年代物のイスラム教典コーランを使用して宣誓した