タグ

ブックマーク / willowick.seesaa.net (4)

  • 北米発のANIME&MANGA関連本「Japanamerica」と「Anime Classics Zettai!」

    北米発のANIME&MANGA関連書籍近刊で注目している が、2冊あります。 1冊目は、Roland Kelts ローランド・ケルツさんの、 「Japanamerica: How Japanese Pop Culture Has Invaded the U.S.」 (Japanamerica-いかに日のポップカルチャーがアメ リカを侵略してきたか) ケルツさんは作家兼日の東京大学で講師をなさってい る方で、現代の日文化や日文学を専門とし、海外の メディアでもその紹介を活発に行っている方、だそうです。 2006年6月20日に、東京・国際文化会館で行われた、「現 代日文学の翻訳・普及事業」(Japanese Literature Publishing Project:JLPP)のための講演の要約が、JLPP のサイトで公開されていますので、氏の考えを知る参考と なるでしょう。 「日

    北米発のANIME&MANGA関連本「Japanamerica」と「Anime Classics Zettai!」
    gastaro
    gastaro 2006/12/04
    Japanamerica−いかに日本のポップカルチャーがアメリカを侵略してきたか「日本文学はなぜアメリカの若い人たちに読まれるのか」
  • カナダ・トロントのメイド喫茶「i maid cafe」の評価は

    メイド喫茶Wikiにも掲載されているのでご存知の方も 多いだろう、4カ月前に開店したカナダ・トロントのメイド 喫茶「i maid cafe」に対する評価記事が、カナダ最大 の日刊紙The Toronto Starの電子版に、22日付け で掲載されていました。 TheStar.com「French maids, Asian food」 「i maid cafe」公式サイト http://www.imaidcafe.com/ これは多分ずっと続いている、カナダのレストラン取材 企画で、事、サービス、そして雰囲気に与えられる星 の数での評価は、二つ半になっています。四つが満点み たいですから、「まあまあ」という感じでしょうか。 タイトルにもある通り、オーナーのAaron Wangさんがヨ ーク大学経済学部卒の台湾人の方ということで、事は アジア風なのに、ウェイトレスさんはフレンチ・メイド姿と

    カナダ・トロントのメイド喫茶「i maid cafe」の評価は
  • 日本のポップカルチャーの魅力を探るオーディオ・ドキュメンタリー「Japan's Pop Power」

    かなり遅ればせながらになってしまうんですけれど、先月10日く らいから配信開始されている、American RadioWorks制作の オーディオ・ドキュメンタリー「Japan's Pop Power」をやっと 聞けました。 American RadioWorks制作「Japan's Pop Power」ページ American RadioWorksは、ミネソタ州の公共ラジオ局Minnesota Public Radio (MPR)が、その州外の、全米1470 万人のリスナーにラジオ番組を配給するためのAmerican Public Media内にある、ドキュメンタリー制作部門です。 約50分の長さのオーディオ・ドキュメンタリー「Japan's Pop Power」は、世界の子供・若者文化を席巻しつつある、アニメ やマンガに代表される日のポップカルチャーの秘密を探って いくものですね。

    日本のポップカルチャーの魅力を探るオーディオ・ドキュメンタリー「Japan's Pop Power」
  • 「ガンダムSEED DESTINY」を引用した、アメリカの現代アート作品

    現代芸術家のLore Eckelberry ローラ・エッケルベ リーさんは1967年メキシコ・メキシコシティ出身で、 現在はアメリカ・ロサンゼルスで活動しています。 日のアニメやアフリカ民族文化に影響された絵 画を展示する彼女の個展を開催中とのリリースが 数種流されていて、僕は知りました。 「日のアニメ・アートの最上の部分の、強烈な激 しさを描き取っている」と称されている彼女の作品 が、現代アートの手法で、どんな風にANIMEを解釈 しているのだろうと思い、作品のギャラリーもある、 彼女の公式サイトを覗いてみました。 http://www.artistlore.com/ ページを開き、右下に「THE GALLERY」と冠された イラストをクリックすると、ギャラリーに移ります。 そして上部中央の「ANIME」をクリックすれば、彼女 の、アニメにインスパイアされたという作品ギャラリー を見

    「ガンダムSEED DESTINY」を引用した、アメリカの現代アート作品
  • 1