タグ

2012年7月10日のブックマーク (22件)

  • ナラティヴの現在、最果ての共同体―『最果てのイマ』試論 - tukinoha’s blog

    もし、「現実に生きられた歴史の記憶と主体性の有する非連続的なエネルギー」にふさわしいナラティヴをあたえることができるならば、ネイションを解釈する現世内的な言葉によって、その水平で批判的な眼差しは克服されていくことになろう。私たちが必要としてるのは、エクリチュールがもたらすもうひとつ別の時間なのだ。 ――ホミ・バーバ「散種するネイション」―― 1 ロラン・バルトが「作者の死」を宣告してから40年以上経過した現在、「作家論」は括弧付のものでしかありえないだろう。それを「作品論」といいかえても、あるいは出来事(歴史)を語ること一般に敷衍したとしても、事情は変わらない。あらゆる言葉は事物や出来事に着陸することなく、どこまでも上滑りしていくように思われる。だが、作者という概念を完全に手放したとき、作品を語ることは出来ても、誰かと「同じ」作品を語ることは出来なくなる。作者とは、作品を読む人々が互いに差

    ナラティヴの現在、最果ての共同体―『最果てのイマ』試論 - tukinoha’s blog
    gauqui
    gauqui 2012/07/10
    田中ロミオ論
  • 5ch

    5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています| 5ch.netにおけるコンテンツの権利はLoki Tech, Inc. に帰属します。 コンテンツの無断複写、転載を禁じます。 5ちゃんねるまとめブログ運営者の皆さまへ zansu

    gauqui
    gauqui 2012/07/10
  • ちぃまのイラスト・マンガ

    ■ GL漫画「SwallowTail」連載中:BOOTH http://timatima.booth.pm ■ リプとDMは確認出来ない事が多いため、大事な用件はメールにて連絡ください。 ■mail: tdotm_on@naver.com

    ちぃまのイラスト・マンガ
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • SYNODOS JOURNAL : 東京スカイツリーから展望する人口減少時代の「未来都市」像 ――〈タワー的公共性〉と〈ショッピングモール的公共性〉の交錯として 中川大地

    2012/7/108:39 東京スカイツリーから展望する人口減少時代の「未来都市」像 ――〈タワー的公共性〉と〈ショッピングモール的公共性〉の交錯として 中川大地 ■雨のスカイツリー開業と「時空を圧縮したランドスケープ」  2012年5月22日に「東京スカイツリー」が開業して、1ヵ月半以上が経過した。  その開業の日、強い雨風がこの新参タワーの展望塔としての門出に文字通り水を差す中、誘致決定以来の7年間の地元民としてのコミットを元にした著書『東京スカイツリー論』を上梓したばかりだった筆者は、事業者サイドが公表していた事前情報を元に書いた自著での叙述と実際の体験性との違いがどうなっているかを我が身で確かめるべく、初めて付帯施設「東京スカイツリータウン」の敷地に足を踏み入れ、そして地上高350メートルに位置する第一展望台「天望デッキ」へと上った。 ちょうど夕暮れ時、ようやく雨も小降りになって雲

  • 原発震災に対する支援とは何か ―― 福島第一原発事故から10ヶ月後の現状の整理 猪飼周平 | 復興アリーナ WEBRONZA×SYNODOS

  • GetRobo Blog: 「不気味の谷」 by 森 政弘

    GetRoboとは GetRobo Premium ロボット分野のキーパーソン・インタビューやトレンド記事など他の媒体では得られないプレミアム・コンテンツを提供します。GetRobo Premiumにはパスワードが必要です。ご希望の方はここから登録してください。 コンタクト みなさまからのニュース、フィードバックをお待ちしています。広告も募集中です。 今から40年以上前の1970年、当時、東京工業大学の教授だった森政弘氏は、人が人間に似たロボットに対してどのような反応を示すかについて、「不気味の谷」と題したエッセイを書いた。それによると、ロボットが徐々に人間に近くなると、人のロボットに対する「親和感」が増すが、ある時点でその親しみが急激に嫌悪感に変わり、「谷底」に落ち込む。 近年、実際に人間に近いロボットの開発が進み、「不気味の谷」の存在と意味がその重要性を増している。ロボットの領域だけで

    gauqui
    gauqui 2012/07/10
    「著作権を保有する森先生ご本人の了承を得て、歴史に残る文章をここに転載させていただきます。」
  • 死を選んだ美少女と残された少女達:タカハシマコ「それは私と少女は言った」 - オトコでも読める少女マンガ

    2024/07≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫2024/09 タカハシマコ「それは私と少女は言った」 彼女はなにも望まない ■その美少女は、幼く美しいまま死を選んだ。 奇跡のような美少女、鳥子が自ら死を選んでから3年。その瞬間に居合わせ、やがて高校生になった5人の少女達。敵視した少女、憧れていた少女、比べた少女、真似をした少女、崇拝した少女…。それぞれがそれぞれに巡りあう、自分の中の“鳥子”。多感な心が揺れ動き、少女の美は何度でも甦る。 タカハシマコ先生のITANでの連載作になります。なかよしで連載している「荒野の恋」(→レビュー)の2巻と同時発売ということで、書店でも結構目立ったところに置かれていました。タカハシマコ先生と言えば少女という印象が強いですが、作はその部分を前面に押し出したような作品。 物語の

  • デザートは別腹の科学的根拠 - サイエンスあれこれ

    2012年07月10日 06:17 カテゴリ科学と暮らし デザートは別腹の科学的根拠 Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet 私は平均的な男子なので、自分が実感することはないのですが、多くの女子はよく言いますよね。「デザートは別腹」だと。これは、単に味覚が甘味でリフレッシュされることによって、まだ入るだけなのかと思っていました。例えば、お酒でもチャンポンすると、たくさん飲めるのと同じ原理かと。でも、最新の研究結 果によると、この「デザートは別腹」には、もっと科学的な根拠があるかもしれないようなんです。 グレリンという怪物のような名前(グレムリンじゃありませんよ!ちょっと古かったか・・・)のタンパク質(とはいっても、構成するアミノ酸の数が28個と少ないため、普通はペプチドと呼ばれる)は、主に胃から血中に分泌され、脳の視床下部とい

    gauqui
    gauqui 2012/07/10
  • 1億以上の色を知覚できる 「スーパービジョン」 を持つ女性が12%もいる可能性

    引用元:GIGAZINE 人間は、目の中にある錐体細胞(赤錐体、緑錐体、青錐体)が色を感じ、脳へ「これは何色だよ!」というメッセージを送ることで「色覚」を得ています。一般的に、1つの錐体細胞が約100種類の色を識別しており、それを3つ組み合わせることで合計100万色を識別しています。 この3つの錐体細胞を使って色を識別している人はtrichromat(3色型色覚者)、錐体細胞が2つだとdichromat(2色型色覚者)となります。錐体細胞が2つになると知覚できる色の数は1/100、1万色ほどになります。犬や新世界ザル(広鼻小目)など、人間を除くほとんどのほ乳類は2色型色覚を持っています。 一方で、鳥や昆虫の一部だけが、紫外線までを知覚することができます。しかし、研究者は、人々の中にそれ以上を知覚する人がいるのではないかと考えています。それが4つの錐体細胞を持った人、tetrachromat

    1億以上の色を知覚できる 「スーパービジョン」 を持つ女性が12%もいる可能性
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 原発を推進した私が福島で被災者として感じたこと — 災害の本質、真の原因を考え続ける必要がある – Global Energy Policy Research

    原発の推進者が事故の被災者になった 半世紀ほど前から原子力を推進することを仕事としていたが、引退したとたんに自分自身が原発事故で避難しなくてはならなくなった。なんとも皮肉な話だ。 原子力専業の電力会社である日原子力発電に入社したのが1967年。その後、安全管理と教育などを中心分野に現場と社を交互に勤め上げ、地域対応も経験した。 数年前からは日原子力産業協会に在籍するなど、まさに自分の職業人生は原子力推進一色であった。終の棲み家として13年前に福島県の浜通りの富岡町に家を建てたが、昨年の福島第一原発の事故で警戒区域となり、突然の避難を余儀なくされ、着の身着のまま隣の川内村へ逃げた。 しかしそこも数日で追われ、郡山市の大きな避難所に入り、「毎が菓子パン、おにぎりとペットボトルの水」といった生活を体験した。一年半経過した現在も、須賀川市の住宅に避難中である。 過酷な避難行の中で、原発災害

  • マニー・ファーバーのゴダール論:マニー・ファーバーの批評(6) - alacantonade

    * Jean-Luc Godard, in Farber on Film, 2009, The Library of America サミュエル・フラー論の前年にあたる1968年に、同じく Artforum に発表されたゴダール論は、質量ともに充実の論考。 このあと、70年に入ってからのファーバーは、主としてパートナーのパトリシア・パターソンとの連名で、ファスビンダー、ヘルツォーク、ニコラス・ローグといったヨーロッパの作家の映画や、マイケル・スノーらの実験映画を論じるようになっていく。 まずは冒頭。 ゴダールの一映画は、当然のことながら、その外見においても質においてもきわめてヴァラエティーに富んでいる。合成樹脂で塗装されたパネル(黒板)のような(Formicalike)彼の最近の作品のひとつのなかで、黒板にアフリカの動物のリストがさりげなく掲げられている。キリン、ライオン、ワニ。監

    マニー・ファーバーのゴダール論:マニー・ファーバーの批評(6) - alacantonade
  • speculativejapan » 『蟹工船』の次は、トマス・ディッシュの『334』を読もう。

    Using Science Fiction As a Lens on Today’s Events Science fiction is a genre of literature, film and television that combines elements of fantasy with future technology. It is often considered a subculture of its own. The first science fiction magazine was Amazing Stories, founded in 1926 by Hugo Gernsback. It was the precursor of a number of other digest magazines in formats ranging from bedsheet

  • 「アラブ・エクスプレス」 | Living Well Is the Best Revenge

    森美術館で開催中の「アラブ・エクスプレス」展を訪れる。「The Latest Art from Arab World」というサブタイトルの通り、アラブの最新の美術動向を紹介する展覧会だ。しかし「アラブ」とは何か。担当したキューレーター自身もカタログのテクストで述懐するとおり、私たちは「アラブ」美術に対してほとんど前提となる知識をもたない。カタログによれば展覧会はいわゆる中東と呼ばれる地域のうち、エジプトからレバント(東部地中海)諸国、湾岸諸国を対象とし、民族、宗教が異なるトルコ、イラン、イスラエルなどは原則として除外されるという。このように言われても具体的なエリアをイメージすることは困難であろう。カタログに掲載された地図を参照してようやくおぼろげに私たちはその広がりを理解することができる。 しかしながらこの地域に関して、文学や映画の領域では既に優れた表現が輩出していることを私はこのブログ

    「アラブ・エクスプレス」 | Living Well Is the Best Revenge
    gauqui
    gauqui 2012/07/10
    森美術館
  • 麗子はどこにいる?―岸田劉生 1914-1918の肖像画

    gauqui
    gauqui 2012/07/10
    麗子はどこにいる?―岸田劉生 1914-1918の肖像画
  • 【体験レポ付】腰痛マットレスおすすめランキング※10種類以上の人気高反発マットレスを比較|2021年版

    『腰に良いマットレスってこんなに楽になるものなのか…』 ちゃんと自分に合ったマットレスで寝ろ、と10年前の私に言ってあげたい… 『腰痛がひどくて毎日つらい、朝起きた時に何もやる気が起きない…』 『寝返りが上手くて打てないのか、夜中に腰が痛くて何度も目が覚める』 腰痛が一番ひどい時は日々こんな感じで当につらかった… そんな状態から真剣にマットレスを見直す事で劇的に腰の状態は良くなりました ただ、片っ端から人気マットレスを試した部分もあって自分に合ったマットレスにたどり着くまで結構時間がかかってしまいました… 実際に7種類は購入しましたし、寝具売り場などに行って試した数を入れると30種類は軽く超えます そんな経験や専門家の意見を交え当サイトを運営しています サイト内では失敗しない腰痛マットレスの選び方と体験、口コミ、特徴をもとにおすすめのマットレスをピックアップしています 当サイトがあなたに

    gauqui
    gauqui 2012/07/10
  • フリーカルチャーという思想をめぐって:ドミニク・チェンとの対話 « WIRED.jp

  • キプロスの未来:ギリシャかノルウェーか?

    (英エコノミスト誌 2012年7月7日号) キプロスは、欧州連合(EU)と自国が危機にある時にEUの舵取り役についた。 ガバナーズビーチの熱く浅黒い砂浜に立てば、キプロスが抱える問題と、将来の繁栄への夢、そして政治的な不確実性を同時に目にすることができる。砂浜と海と新鮮なイカは昔から外国人を引き付けてきた。以前は主に英国人だったが、近年は、キプロスの銀行に預金を隠しているロシア人が増えている。 入り江の向こうにはヴァシリコス発電所がそびえている。2011年に、すぐ近くに不用意に放置された弾薬が爆発し、大きな被害を受けた発電所だ。水平線の彼方には、豊富な海底天然ガスが眠っている。この天然ガスは、もうすぐヴァシリコス発電所にパイプラインで送られるかもしれない。 救済申請とともにEU議長国になった小国 ヴァシリコスでの爆発事故と銀行の問題は、キプロスがユーロ圏で5番目の救済申請国となった理由の一

    gauqui
    gauqui 2012/07/10
  • 視点・論点 「アフガン支援と日本外交」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    立命館大学客員教授 宮家邦彦 宮家邦彦です。今日はアフガニスタンの話です。 今週末の7月8日、80もの国家・機関が参加し東京でアフガン支援国会合が開かれます。 中でも日は既に40億ドル以上、約4200億円もの様々な援助を実施しており、米国に次いで世界第二の支援国となっています。 しかし、4200億円といえば半端な額ではありません。今日は、なぜ、アフガニスタンに巨額の税金を投入するのか、なぜ支援国会合を日が主催するのかについて考えてみましょう。 日政府の公式文書にはこう書いてあります。 日の支援の目的はアフガニスタンの自立を支援し、再びテロの温床としないためだ、と。 また、政府関係者は、国際社会がアフガニスタンを見捨てない、今後も支援を続けるというメッセージを伝えることが必要だと言っています。 しかし、ちょっと辛口で申し上げれば、このアフガニスタン支援の目的なるものは

  • インド「ジェネリック医薬品を無料提供」の波紋

    タダで提供 インドの病院で患者に無料で薬を提供する薬剤師(7月3日、コルカタ) Rupak De Chowdhuri-Reuters 必要な薬を買えない貧しいインド国民に、嬉しいニュースが舞い込んできた。インド政府はこのほど、全国民に無料でジェネリック医薬品(後発医薬品)を提供する計画を明らかにした。ロイター通信によれば、この計画の予算は54億ドルに上り、その配分先は数週間以内に発表される見通しだ。同計画は昨年承認されていたが、これまで公表されていなかったという。 これによって、公的医療機関で働く医師はすべての患者に無料でジェネリック医薬品を処方できるようになる。インド国民が、薬を今より手に入れやすくなることは明らかだ。ただし医師が処方できる薬は一部のジェネリック薬品に限定されていて、商標登録された薬を処方した医師は処罰される。 インドの医薬品業界は世界有数の成長市場であるため、この計画が

  • 厚生労働省:外国人雇用対策

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.