タグ

2012年10月23日のブックマーク (28件)

  • メアド晒ったーbot (saratterbot)さんはTwitterを使っています

    メアド晒ったーbot @saratterbot 携帯キャリアメールアドレスを探してリツイートしています。 http://twilog.org/saratterbot

  • 「1年間同性愛者として生きる」という大胆な行動をとった異性愛者の男性が話題に | ロケットニュース24

    異性愛者の人にとっては、同性愛者として日々を生きることがどのようなものか、想像力を膨らませて考えてみても、なかなか実感をもって理解しにくいものだろう。 アメリカ人男性のTimothy Kurekさん(26歳)は同性愛者として生きることがどのようなものかを理解するために思い切った行動に出た。なんと1年間「同性愛者として生きる」ことにしたのである。彼のこの行動は彼の生活と周囲の人々に大きな変化を与えることになった。 実はKurekさんはアメリカでも特に保守的なクリスチャンの多い地域で、小さい頃からクリスチャンとしての教育を受けて育ってきた。通っていた教会では友人が同性愛者だとしたら 「あなたは神の嫌悪の対象だ。天国に行くためには悔い改めなければならない」と言うように教えられてきた彼。その教えを信じ、疑うことはなかったという。 そんな彼の信念を揺るがす出来事が起きたのは4年前のことだった。知り合

  • 高校数学の基本問題

    「あなたがまだやっていない問題」は、背景色・文字色の変化なし 「あなたが弱い問題」は、この色 「あなたが半分ぐらいできる問題」は、この色 「あなたがよくできる問題」は、この色

  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●昨日の補足というか、蛇足。悪を(悪人を)やっつければ、よい状態の社会が訪れるという考えは間違っていると思う。重要なのは、どうやったらいろいろなことがうまく機能するのか、そのやり方を考え出すことで、「悪を倒す」ことではないのではないか。悪を倒すことは、溜飲を下げることくらいにしか、きっと貢献しない。 ●目の前に緊急的に立ちはだかる社会的、政治的な問題(状況)に対する判断は、総合的な判断であるがゆえに、常に高い確率で間違いである可能性を含むものだということを、判断する主体は意識していなければならないのではないかと思う。たとえば原発に関して、その物理的原理について、実際の技術ついて、運用の実態について、放射性廃棄物の処理について、天変地異やテロなどに対する耐性について、推進の経緯社会的背景について、利権構造について、経済的な影響について、それらすべてを総合して判断することが出来るだけの、情報と

    ■ - 偽日記@はてなブログ
    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • SYNODOS JOURNAL : 「ごめん」ですむなら警察はいらない、という話 山口浩

    2012/10/239:0 「ごめん」ですむなら警察はいらない、という話 山口浩 脅迫メールを送りつけたとして逮捕された4人が、実際には遠隔操作ウィルスに感染したPCで勝手にメールを送られたものであったことが明らかとなった件は、警察庁長官が誤認逮捕を事実上認めて謝罪する事態となった。  「警察庁長官、誤認逮捕「可能性高い」…PC操作」(読売新聞2012年10月18日)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121018-OYT1T00778.htmウイルス感染したパソコンなどから犯行予告が書き込まれ4人が逮捕された事件で、警察庁の片桐裕長官は18日の定例記者会見で、「真犯人でない方を逮捕した可能性が高い。断定されれば関係都府県警がおわびを含めた適切な対応を図る」と述べた。 ■自白「させられてしまう」恐怖 この問題はもちろん、ウィルスを作成しばらまい

  • 最近の年度経済成長率は「ゲタ」に注意 | 大和総研

    年度経済成長率は、前年度の四半期のGDPの平均から、その年度の四半期のGDPの平均がどの程度変化したかで計算される。しかし、前年度が上り調子だったか、下り調子だったかによって、発射台が異なってくる。前年度の最終四半期に既に高い水準に達していれば、その分、見かけ上、その年度の成長率は高くなる。「ゲタ」(Carry over)とは、その年度の各四半期が、前年度の最終四半期と同じ水準で推移した場合(年度内の成長がゼロ)でも達成できる成長率のことであり、これが大きければ発射台が高い。計算は、前年度の最終四半期の水準(季節調整済)を、前年度の四半期の平均の水準で割ってパーセント表示することにより行う。 下の図のように、GDPの変化率ではなく、水準をグラフ化すれば理解しやすい。2009年度の成長率は▲2.1%、2010年度の成長率は3.3%であったので、これだけみれば、2010年度の方が経済状況は良か

    最近の年度経済成長率は「ゲタ」に注意 | 大和総研
  • ウラジーミル・ソローキン「青い脂」書評 文学の未来映す“低俗”ギャグ|好書好日

    青い脂 [著]ウラジーミル・ソローキン 昔の人は、小説のヤワなエッチ描写ごときで発禁だ裁判だと大騒ぎしたもんだが、モロ出し動画がネットでいくらでも見られる現在、もう小説ごときで、下品だエロだ低俗だと騒ぐ時代ではありませんわオホホホホと思っていたところに降って湧いた衝撃作。笑っちゃうくらいのお下劣お下品全開ぶりでありながら(いやまさにそれ故に)いまどき文学への希望と確信を力強く語るという、時代錯誤なのに目新しく、古くさいのに新鮮な代物が書だ。 未来ロシアの研究所でスカトロ両刀づかいの変態どもが中露混合の悪態をつきつつ、文学クローンを作って小説を書かせ、謎の物質「青脂」を生産。それがスターリンとフルシチョフがグチョグチョの愛欲相関図を繰り広げる変な二十世紀に送り返され、そしてヒトラーとの野合と対決の末スターリンはついに青脂を自ら……というのがストーリーなんだが、これを知ってもあまり意味はない

    ウラジーミル・ソローキン「青い脂」書評 文学の未来映す“低俗”ギャグ|好書好日
    gauqui
    gauqui 2012/10/23
    「モロ出し動画がネットでいくらでも見られる現在、もう小説ごときで、下品だエロだ低俗だと騒ぐ時代ではありま せんわオホホホホと思っていたところに降って湧いた衝撃作」
  • https://jp.techcrunch.com/2012/10/23/20121022streaming-tv-startup-aereo-files-appeal-in-network-case-cites-cablevision-precedent/

    https://jp.techcrunch.com/2012/10/23/20121022streaming-tv-startup-aereo-files-appeal-in-network-case-cites-cablevision-precedent/
  • ガイマン賞

    ジャンプ誌のワンピース最新情報を網羅しているので、一緒にワンピースの最前線で考察や感想を共有したい方はどうぞご覧ください。(※繰り返しになりますが、ネタバレにはご注意ください) 尚、「ねずみの初恋」や「小悪魔教師サイコ」、「怪獣8号」などの作品も同じく取り扱っております。そちらの最新情報を追いたい方は、以下の記事をどうぞ。 ワンピース最新ネタバレ考察エルバフ編へと突入したワンピース。最新話情報は、こちらの今週のワンピース漫画全話ネタバレ考察まとめ速報【ジャンプ最新話まで更新】をどうぞご覧ください。 ここからは、最新話情報をもとにした考察をまとめております。毎週更新していきますが、ジャンプ誌でワンピースを読んでいない方はネタバレになるのでご注意ください。 エルバフで待つ人物に関する考察1124話ラストで描かれた黒い影について。以下のとおり、「来い」という誰かを待っているようなシーンが描

    ガイマン賞
  • 現代音楽にかけられた呪い平均律

    リンク GIGAZINE音楽は世界共通の言葉」という通説が間違っていた可能性 音楽文化や言語の違いを超えて親しまれることからよく「音楽は世界共通の言葉」だといわれています。しかし、アマゾン奥地の先住民の音の聞こえ方を調べた研究により、音楽の聞こえ方にも文化の影響が確かに存在する可能性が示されました。 181 users 1108

    現代音楽にかけられた呪い平均律
  • ライルの task/achievement の区別とアスペクト分類

    ギルバート・ライル『心の概念』におけるtask verb / achievement verbの区別と言語学のアスペクト分類の関係についてのやりとり.時系列を少し入れ替えてあります.(まだ続く?)

    ライルの task/achievement の区別とアスペクト分類
  • AvantGarde Harajuku Director w/ World’s Tallest Mohawk – Tokyo Fashion

  • ALEXANDER WANG | changefashion.net

    2012年10月17日〜10月23日の期間、NYブランドALEXANDER WANGが伊勢丹新宿店 ザ・ステージにてポップアップストア インスタレーションをオープンしている。 これに伴いデザイナーのAlexander Wang氏が来日。 10月17日にはDOVER STREET MARKET GINZA COMME des GARÇONS(ドーバーストリートマーケット ギンザ・コム デ ギャルソン)にて特別なインスタレーションもローンチし、各店舗にデザイナーAlex氏が訪れた。 その高い技術と洗練されたデザインは国のニューヨーク、日、そして世界で注目を集め、尚も新たに進化し幅を広げるNYブランド、ALEXANDER WANG。今回の初のポップアップショップオープンに至までの経緯と想い、彼の創り出す世界観の背景を伺った。 -初のポップアップショップオープンとなりますが、今回オープンまでに

  • 【自主制作アニメ】ぼくのポピー

    手描きアニメーション。廃墟化した東京と少女の話です。 制作:へちま http://rantenna.web.fc2.com/ <特別協力> 原画・監修:ガリレオ・くすのき デザイン:稲垣 みづき 彩色:羽美・こおり・コジロー

    【自主制作アニメ】ぼくのポピー
  • 池田信夫の日銀の国債購入が円高をもたらすと言う主張について

    『田村秀男氏の間抜けな「どマクロ」経済学』で経済評論家の池田信夫氏が不思議な為替レート決定理論を展開している。 田村氏の主張を擁護する気は無いが、池田氏の議論もかなり奇妙だ。為替レートの決定理論として基的な存在である、金利平価を理解していない可能性がある。 まずは以下の部分を見て欲しい。 日銀の国債購入は邦銀の国債投資の利益を保証して国債バブルを膨張させ、外人の円買いを誘って円高の原因になっているというのは、マーケットの常識 「日銀の国債購入は邦銀の国債投資の利益を保証」と言うのは、低金利で簿価での債券価格が維持されている事を言いたいようだ。金利が上がれば、債券価格は下落するので、保有する金融機関は簿価で損失を出す*1。 「国債バブルを膨張」と言うのが、良く分からない。金利はゼロにまでしか下がらず、国債価格も額面までしか上がらない。バブルの定義次第だが、収益と乖離して価格が青天井まで上が

    池田信夫の日銀の国債購入が円高をもたらすと言う主張について
    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • 『臆病者のための裁判入門』事件の発端 えっ、ぜんぶウソだったの!? – 橘玲 公式BLOG

    最新刊『臆病者のための裁判入門』(Amazon「在庫切れ」から「発送可」に復帰しました)から、事件の発端部分を掲載します。 ここから、2年半におよぶ民事裁判の迷宮めぐりが始まりました。 *********************************************************************** トムから最初に相談を受けたときは、こんな面倒な話になるとはまったく思わなかった。 トーマス(トム)・ニーソンはメルボルン生まれの28歳で、日に来て5年になる。カナダ人の知人に紹介されて知り合ったのだが、英会話学校の教師をしながら通信教育でMBAを取得した努力家で、当時は大手コンサルタント会社の契約スタッフだった(現在は外資系IT企業の日法人で働いている)。 相談の内容は、ほんとうにささいなものだった。 その年(2009年)の2月、トムは友人のバイクを運転中に事故

    『臆病者のための裁判入門』事件の発端 えっ、ぜんぶウソだったの!? – 橘玲 公式BLOG
    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • コンテンツビジネスにおける著作権(翻案権)侵害の防止策を真面目に考えてみる : 企業法務マンサバイバル

    2012年10月23日08:30 コンテンツビジネスにおける著作権(翻案権)侵害の防止策を真面目に考えてみる カテゴリ法務_知的財産法務 businesslaw Comment(0)Trackback(0) 著作物を商品として扱う会社の法務パーソンであれば、自社が他社(者)の著作権を侵害するようなモノマネ商品をリリースするのだけは勘弁してほしい!と思っているはずですが、どうしたら安心できる状態が構築・維持できるのかは永遠の課題を通り越して、あきらめて神に祈っているだけの方も多いんじゃないでしょうか。ぶっちゃけ・・・。 そんなおり、企業法務の業界誌2誌が足並みをそろえたように知財侵害に対する対策についての特集を組んでらっしゃったので、目を皿にして読ませていただきました。 BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2012年 12月号 [雑誌] 販売元:レクシスネ

    コンテンツビジネスにおける著作権(翻案権)侵害の防止策を真面目に考えてみる : 企業法務マンサバイバル
  • ベンヤミン「翻訳者の使命」を読みなおす(2)――ウィトゲンシュタインの中動態 - 翻訳論その他

    ベンヤミンが「言語による伝達」(ブルジョワ的伝達)と区別した「言語における伝達」(魔術的伝達)について考える上では、ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』中の「論理形式」をめぐる記述が参考になる。野矢茂樹訳(岩波文庫)で引用したい。 4.12 命題は現実をすべて描写できる。しかし、現実を描写するために命題が現実と共有せねばならないもの――論理形式――を描写することはできない。 たとえば「犬がいる」という命題を考えてみる。この命題は、「犬がいる」という現実を描写している。そう考えてみる。けれど、こうして「犬がいる」という命題が「犬がいる」という現実を描写していると考えてみる場合において、そのように考えることを可能にしている条件、ないし対応性の構造それ自体を、命題によって写し取ることはできない。この対応性の条件、命題と現実の密着を成立させている記述不可能な条件のことをウィトゲンシュタインは「論理

    ベンヤミン「翻訳者の使命」を読みなおす(2)――ウィトゲンシュタインの中動態 - 翻訳論その他
  • 努力の媒体について (メモと簡単なご報告) - Freezing Point

    以前に 当ブログ や twitter でご紹介した(参照)、 山森裕毅氏の重要な論考 「フェリックス・ガタリにおける記号論の構築」 について、山森さんがコメントを下さっています。→ http://bit.ly/RQtom1 先日、熊谷晋一郎さんに呼びかけたことで、「つながりの作法」の件が良いほうに動きそうで(参照)、 これを機会に、以前から気になっていた論文についても、著者の山森さんにご連絡したのでした。 まだ安心はできませんが、ひとまず「上山が剽窃した」の疑念は、晴れやすくなったと思います。 即座に反応くださった山森さん、ありがとうございました。 私は大学等に所属を持っておらず、考察のほとんどを、このブログで公表してきました。*1 それは既存ディシプリンに縛られず、《できるだけ現象に即して書く》 には適しているのですが、 マイナス面としては、 業績として認知されない ほかの皆さんの活動の

    努力の媒体について (メモと簡単なご報告) - Freezing Point
    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • トミー・ゲレロ、スパイク・ジョーンズらが語る80年代を席巻した屈指のスケードボード・チーム - webDICE

    映画『ボーンズ・ブリゲード』より (c)2012 UNION AVENUE PRODUCTIONS. ALL RIGHTS RESERVED. 2001年、ステイシー・ペラルタ監督により制作され日でも02年に公開された『DOGTOWN & Z-BOYS』。70年代、Sidewalk Surfingと呼ばれ、サーファーたちが波のないときに歩道や駐車場で遊んでいたものがちょっとしたアクションスポーツとして発展したものに過ぎなかったスケートボード。ヴェニスビーチにあったサーフショップ「ZEPHYR SHOP」メンバー達で結成した「Z-BOYS」はそれまでのスケートボードとはまったく違った独特なスタイルと滑り方によって新しい価値観を与えた。そのZ-BOYSの中心メンバーの一人であったステイシー・ペラルタ。映像作家として数々の作品に携わり、2001年に監督としてZ-BOYSの真実を描いた自伝的ドキ

    トミー・ゲレロ、スパイク・ジョーンズらが語る80年代を席巻した屈指のスケードボード・チーム - webDICE
  • 「Megaupload」から「Mega」へ:違法ダウンロードを回避する裏技とは

  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • ウソ?ホント?アレルギーにまつわる都市伝説 - サイエンスあれこれ

    2012年10月23日 01:54 カテゴリサイエンス最前線〜環境 ウソ?ホント?アレルギーにまつわる都市伝説 Posted by science_q No Trackbacks Tweet 近年、花粉症や喘息などのアレルギー疾患が増えている理由として、1989年にイギリスのStrachan博士によって提唱されたのが、「衛生仮説」です。これは、我々をとりまく衛生環境が清潔になりすぎた結果、来生育期に環境からの異物との接触によって正常に発達するべき免疫システムがうまく発達できなくなったからというものでした。 これに対し、異を唱えたのが英・ロンドン大学ユニバーシティーカレッジのGraham Rook教授で、2003年に提唱した「旧友(Old Friends)仮説」の中で、衛生仮説は、広い意味では間違ってはいないが、正確には修正されるべきだと述べています。 衛生仮説では、いわゆる感染性の病気を

    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • ぷりそく! : 『ハートキャッチプリキュア!』 韓国のサイトに新規絵がいっぱい!

    < 『京騒戯画 第二弾の2話』 ニコニコ動画にて10月26日先行上映会開催決定!『ひだまりスケッチ×ハニカム』はGoogle基準だとアダルト作品です > 2012年10月22日19:00 『ハートキャッチプリキュア!』 韓国のサイトに新規絵がいっぱい! カテゴリハートキャッチプリキュアアニメ はてぶ、ツイートして頂けると励みになりますヽ(*゚∀゚*)ノ うっひょ~~っ!!! Tweet 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/20(土) 17:00:20.69 ID:9BxWpmXf0某国公式サイト [PLAY]に壁紙 http://www.precureland.com/ 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/20(土) 17:07:01.35 ID:BTbm36EY0>>221おおサンクス 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[

    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • 「中二病でも恋がしたい!」への期待 - subculic

    アニメーション『氷菓』は青春の影に焦点をあて探偵役の全能感と合わせ、ほろ苦さを描いた作品だったが、京都アニメーションが次に放つはこれも青春の影、いや暗黒。『中二病でも恋がしたい!』は黒歴史全開のアニメ。まさかこのような連携になっていようとは、一杯わされた気分。思わず膝を叩きたくなる影のコンビネーションだ。まったく何も調べず視聴したところ、ポップテイストで楽しい中二病講座なアニメだなと思う。『涼宮ハルヒの憂』や『けいおん!』を明らかに意識して、アニメ版の監督である石原さんや山田さんがOP/EDを手掛けていたり、自社のKAエスマ文庫レーベルからのアニメ化、「京ア二的」なメソッドの確立を目指しているのやも、と考えてしまったりもする。過去の元請作品を匂わせるパーツを組み込み、作中で扱う「黒歴史」へのアプローチにしているなら面白い試みかもしれない。主人公である富樫勇太が封印したがっている中二病の

    gauqui
    gauqui 2012/10/23
  • euromanga.jp » 読者が選ぶ翻訳海外マンガランキング「ガイマン賞2012年」スタート!!!

  • 少年少女が死ぬのには理由があるからさ、ね。『ストロボ』 - たまごまごごはん

    ストロボ(1) (ガンガンコミックスONLINE)posted with amazlet at 12.10.23月ノ輪 航介 スクウェア・エニックス (2012-09-22) Amazon.co.jp で詳細を見る表紙も、紙面の絵もきれいなので一瞬忘れがちになりますが、これは殺し合いの物語です。 正確には死んだ者たちによる、凄惨な殺し合いの物語。 ようするにバトルロイヤル物です。 でも、読んでみて表紙の絵の印象は決して間違っていない、とも思いました。 青春を懐古して、途方にくれる物語。 この『ストロボ』の設定が非常によくできています。 場所は、一見普通の街なんですが、実は生者も死者もいない、狭間の場所。 集められたのは、中高生と思われる少年少女。 彼ら・彼女らは、死んでしまった人間達です。 親より先に死んでしまった少年少女。その不徳を贖うために、最後の一人になるまで殺し合いをすることになり

    少年少女が死ぬのには理由があるからさ、ね。『ストロボ』 - たまごまごごはん
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    gauqui
    gauqui 2012/10/23