タグ

2013年1月10日のブックマーク (24件)

  • http://www.girlscare.org/

    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • 産総研:主な研究成果 状況に応じて物事の意味を柔軟に認識する脳の活動を発見

    脳の嗅周囲皮質に、近い将来の報酬の有無を反映する神経活動を発見 物事の柔軟な認知を支える脳のメカニズムを解明する手掛かり 認知症患者の心の働きへの理解に寄与することを期待 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 野間口 有】(以下「産総研」という)ヒューマンライフテクノロジー研究部門【研究部門長 赤松 幹之】菅生 康子 主任研究員、松 有央 研究員、バイオメディカル研究部門【研究部門長 近江谷 克裕】佐藤 主税 研究グループ長と国立大学法人 筑波大学【学長 山田 信博】大学院 人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 大山薫、人間総合科学研究科・医学医療系設樂 宗孝 教授は共同で、同じ事柄を、状況に応じて、異なる意味を持つ事柄として認識するための神経機構が霊長類の脳の嗅周囲皮質に存在することを確認した。 これは、物事の意味を認識する脳の情報処理メカニズムを解明する手がかりになるだけではな

  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●昨日の樫村晴香の講演のタイトルは「この20年の思想を思想化する」というものだったけど、内容的には「20年」じゃなくて「2000年」という話で、この2000年くらいの間に人類が蓄積してきた文化的な(あるいは精神的な)土壌のようなものがウソのように崩れてきているという話だった。それを、「目の前でパンと手を叩かれると、その瞬間に、この2000年が何かの間違いであったことにみんながハッと気づいてしまった」ような感じだと表現していた。今、起こっていることは、近代の終焉とかいうような小さな話ではなく、もっと根底的な何かの崩壊であるということは、多くの人が感じていることではあると思う。樫村さんは、そのような文化的な達成の崩壊はもう止めることの出来ないもので(「「帝国の中心」のようなマッチョな場所では、もうしばらくは存続するかもしれないけど、それももう長くはないだろう、と)、そのことに対して悲観的な人も

    ■ - 偽日記@はてなブログ
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
    樫村晴香氏の講演について触れてる。
  • 山 ヲ 煮 ル

    Tumblrに入植しました。 『山 ヲ 煮 ル』セカンドシーズンをお楽しみください。 http://hyakutou.tumblr.com/ 4月22日より新宿でのグループ展『ネタ・メタ・サジタリウス』に参加いたします。 http://netameta.web.fc2.com/ 参加作家:加藤貴文・川村元紀・玉野大介・ぼく脳・百頭たけし 2014年4月22日-5月4日 12:00-20:00/月曜定休 会場:ギャラリー新宿座 東京都新宿区新宿4-4-15 地図:http://goo.gl/maps/Fp6jf オープニングパーティ:4月22日17:00-20:00(参加費500円、1drink付き) トークライブ"ぼく脳×小林銅蟲 超無意味大喜利2「お無見」":4月26日13:00-15:00(参加費1000円) ※トークライブ中は鑑賞できない作品もありますので、お時間にご注意の上ご来場く

    山 ヲ 煮 ル
  • たまこまーけっと、および山田尚子さんへの期待(1話感想)

    京都アニメーションのオリジナルアニメ。 山田尚子さん、堀口悠紀子さん、吉田玲子さん。 けいおんの主要スタッフを揃えました。 舞台は商店街。 学校/サークルをメインに描いてきた京アニが 商店街をどう描くのか興味津々です。 気持ちの良いカット割りと場面の見せ方、 何より商店街という舞台が生き生きと描かれていたのが良かったです。 はやくも人気が上がりそうなあんこさん。 レコード屋、お屋、銭湯など、商店街の色々なお店に たまこが店を訪れることで商店街が、商店街の人たちが少しづつわかっていく展開。 一方で商店街のことなんか知らない鳥は、新鮮味をもって商店街の事を知っていく。 ある意味、視聴者はこの商店街=たまこまーけっとの事は知らないので 何も知らない鳥は視聴者の代弁役ということもいえそうです。 作の制作会社である京都アニメーションが作った作品 けいおん、氷菓、中二恋などは舞台が主に学校もしくは

    たまこまーけっと、および山田尚子さんへの期待(1話感想)
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • iroha(イロハ)ブランド公式サイト

    2021.06.24 【新製品】6/24(木) 携帯できるデリケートゾーン用ミスト「iroha INTIMATE DEO REFRESH」発売! 2021.05.27 【新商品】5/27(木)累計出荷数55,000突破の人気商品 泡タイプ デリケートゾーン用ソープの限定版 iroha INTIMATE WASH 【 FOAM TYPE 】スウィートシトラスの香り発売! 2021.02.24 【新製品】3/3(水)iroha初の使い切りプレジャーアイテム「iroha petit」が登場! 一般女性に聞いた「はじめてのセルフプレジャー体験記」をサイトで公開 2021.02.22 【iroha STORE 大丸梅田店】ご自愛アイテムが当たるキャンペーンのお知らせ 2021.02.03 【新製品】2/8(月) iroha初の“大切な人を、大切にするための、マッサージキャンドル「iroha × 五

    iroha(イロハ)ブランド公式サイト
  • 655年続く「殺人の代償」は無効、スイス裁判所が判断

    ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボ(Sarajevo)の教会で灯るランプ(2010年12月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/ELVIS BARUKCIC 【1月9日 AFP】スイス北東部グラールス(Glarus)州で1357年に起きた殺人事件の代償として、地元住民らが教会に支払いを続けてきた聖体ランプの燃料費について、同州の裁判所は2012年12月、住民に今後の支払い義務はないとの判断を下していた。スイス公共放送局RTSが8日、伝えた。 この裁判で教会側と争っていた地元農民は、聖体ランプの燃料代として毎年およそ70スイスフラン(約6600円)をネーフェルス(Naefels)教区のカトリック教会に支払い続けていた。 RTSによると、この取り決めは1357年にコンラート・ミューラー(Konrad Mueller)という男が起こした殺人事件がきっかけで始まった。被害者の魂を救済し遺族によ

    655年続く「殺人の代償」は無効、スイス裁判所が判断
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • トゥービー&コスミデスによる進化心理学の説明(要約版) - 蒼龍のタワゴト~認知科学とか哲学とか~

    近年トゥービー&コスミデスが提示した進化心理学の理論的内容は次のようなものだ 脳とは自然淘汰によってデザインされた環境から情報を抽出するするコンピュータである 個々の人間の行動はこの進化したコンピューターによって環境から抽出した情報に応じて生じる。行動を理解するには、行動を生んだ認知的プログラムを明瞭にする必要がある 人の脳の認知的プログラムは適応物である。これらが存在するのは、祖先が生き残って繁殖することができるような行動を生み出すためである。 人の脳の認知的プログラムは今では適応ではないかもしれない。これらは祖先の環境において適応的だった 自然淘汰によって生じたのが、脳は多くの異なる特殊な用途のプログラムから成り立っており単一の一般的な構造物ではないことである 進化した計算する構造物である私たちの脳を描き出すことは文化的社会的現象をきちんと理解するのに役立つ Evolutionary

    トゥービー&コスミデスによる進化心理学の説明(要約版) - 蒼龍のタワゴト~認知科学とか哲学とか~
  • SYNODOS JOURNAL : セックスワーク・サミット2012・風俗嬢の『社会復帰』は可能か? ―― 風俗嬢の『社会復帰支援』の可能性を考える

    2013/1/109:0 セックスワーク・サミット2012・風俗嬢の『社会復帰』は可能か? ―― 風俗嬢の『社会復帰支援』の可能性を考える セックスワークは悲惨かつ劣悪な「裏社会」という通俗的なイメージをもとに「社会復帰の必要性」を問われることが多い。しかしセックスワーカーは当に、社会復帰を望んでいるのか。社会はセックスワーカーが復帰するに値する社会なのか。 「セックスワークの社会化」をキーワードに開催されているセックスワーク・サミット2012。当事者の声が聞こえづらいなかで、外部の支援者・代弁者は何ができるのか。支援現場のリアリティや課題、展望を語りあった。 (構成/シノドス編集部・金子昂)  ■風俗嬢の「社会復帰」は可能か 赤谷 皆さんこんにちは。セックスワーク・サミット2012にご参加いただきありがとうございます。日司会を務めさせていただきます、編集ライターの赤谷まりえです。

  •  「キレイならいいのか」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    キレイならいいのか――ビューティ・バイアス (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ) 作者: デボラ・L・ロード,栗原泉出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2012/02/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 34回この商品を含むブログ (5件) を見る 書はアメリカの法学者でフェミニストであるデボラ・ロードによる容姿差別にかかるフェミニズム的な主張のだ.私はあまりこの手のには縁がないのだが,一応容姿の好みにかかる性差について生物学的な根拠にもふれているということで読んでみたものだ.原題は「The Beauty Bias」. 容姿差別にはいろいろなものがある.人の意思でどうにもならないものから,自由意思で身につけているものまで幅広い.中には人が自分のアイデンティティとして重要視しているものもあるし,肥満のように簡単には人の意思通りにはならないにもか

     「キレイならいいのか」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
    容姿による差別関連。気になる。
  • http://purisoku.com/archives/6196853.html

    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.ota

    ラブライブ!で全盛期の花田十輝を垣間見たので、この感動を誰かに伝えたくて書く。 虚実皮膜をゆく花田十輝 現在は、けいおんやらシュタインズ・ゲートやらで原作ファンの反感を買わずに、面白く、まともで、奇をてらったことをしない脚家として認知されつつある花田十輝。 しかし、彼はもともとロックで暴力的で人を驚かすことに注力しているような脚家であった。 アイドルマスターゼノグラシア、花右京メイド隊 La Verite、H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-、宇宙をかける少女、かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜…… これらの作品は原作ファンの反感を買い、驚きに満ち満ちていて、物語の整合性なんかより視聴者に挑戦状を叩きつけることを主目的としていた。 ゼノグラシアでは原作を大幅に改変し、巨大ロボットとアイドルたちの三角関係を描いて反感を買った。 作品終盤では、巨大ロボットが元カノに「

    ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.ota
  • 『猫物語(黒)舞台探訪・国道駅編』

    こんばんは、今日は職場から更新です。 家帰ると疲れてすぐ寝ちゃうんでもうこれからこのスタイルで行く事にしましたw 今回の黒探訪は横浜の鶴見線国道駅。 こんな場所が未だに存在していた事に驚きです。駅自体無人駅で、鶴見線も2両編成。 溢れ出る昭和臭に惹かれて撮影する人が絶えませんでした。あの中に巡礼者はいたのかな? ここはポストがあるほうが入り口だとすると反対側の出口近くの場所になります。 ここと、これを引きのアングルで見たカット以外は大体入り口から出口と順番に出てきます。 改札内、ホーム間の連絡橋から。 後ろが立ち入り禁止になっていたのでフレームに入りきれませんでしたが、概ね周りも一致していました。 扉左には長細い掛札が掛かっていた後がありますね、同じようなものが付いていたのでしょうか。 完全一致する場所は無いものの、ライトの位置からして出口近くにあるものが正解ですね。 看板を2つ重ねるよ

    『猫物語(黒)舞台探訪・国道駅編』
  • 社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 ポリティカル・ユニオニズムというもの

    社会政策・労働問題研究について歴史的なアプローチで研究しています。ここではそのアイディアやご迷惑にならない範囲で身近な方をご紹介したいと考えています。 年末から戦後の賃金史を考えていて、その絡みで労働運動の歴史も考えていたわけですが、やっぱり賃金を勉強する際に労働組合のあり方という、やや大上段に構えた問題を考えないといけないと思います。私はずっと言っているのは、労働組合は来、熟練工から始まったのであり、腕があるということこそが交渉力の源なんだ、ということです。それを忘れてしまってはいけない。これは言い換えれば、ビジネス・ユニオニズムと言ってもいい。 それでも、労働組合運動は、その運動の質として、おそらく二つの情熱があった。その一つは間違いなくビジネス・ユニオニズム。そして、もう一方はソーシャル・ユニオニズム。実は連合が出来た後、遅々たる歩みではあっても、ソーシャル・ユニオニズムが少しず

  • 新年度最初の学術書の買い物 - 美徳の不幸 part 2

    以下のものを四条のジュンク堂で購入。 世界宗教百科事典 作者: 井上順孝出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2012/12/28メディア: 単行 クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る値段の高い事典ですが、僕も項目を書いておりますので(「東学」と「天道教」という項目を担当)、よろしければ。アジアの宗教とソーシャル・キャピタル (叢書 宗教とソーシャル・キャピタル 第1巻) 作者: 櫻井義秀,濱田陽出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2012/12/25メディア: 単行 クリック: 6回この商品を含むブログ (1件) を見る地域社会をつくる宗教 (叢書 宗教とソーシャル・キャピタル 第2巻) (叢書宗教とソーシャル・キャピタル) 作者: 大谷栄一,藤頼生出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2012/12/25メディア: 単行 クリック: 12回この商品を含むブロ

    新年度最初の学術書の買い物 - 美徳の不幸 part 2
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
    ほしい。『世界宗教百科事典』
  •  「The Better Angels of Our Nature」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    The Better Angels of Our Nature: Why Violence Has Declined 作者:Pinker, Steven発売日: 2011/10/04メディア: ハードカバー 書は認知科学,認知言語学,進化心理学者であるスティーヴン・ピンカーによる最新刊で,ヒトの歴史における暴力減少傾向という現象を扱っている. この「ヒトの社会において,暴力は歴史を通じてほぼ一貫して低下する傾向にあった」という主張は多くの読者にとっては驚きと懐疑をもって迎えられるだろう.特に文明が起こり,国家間戦争が生じるようになる前の狩猟採集社会が非常に暴力的であったことはあまり知られていないし,中世の農村社会は平和だったと思っている人も多いだろう.さらに二つの世界大戦とホロコースト,さらに全体主義国家による大規模な粛正を経験した20世紀,現在の途上国における内戦による荒廃や自殺テロの

     「The Better Angels of Our Nature」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
    63回連載してきたののまとめ。
  • http://yaplog.jp/qei/archive/1465

  • SFを論じる著者による政治的でオカルティックなツェッペリン論 | 本が好き!Bookニュース

    人文書の刊行で知られる出版社・水声社から「ロックの名盤」と題されたシリーズの刊行が始まった。その第一回は2冊同時の発売。2007年の再結成が話題になったレッド・ツェッペリンの代表作『IV』と、ミュージカルや映画でもお馴染みABBAのベスト盤『アバ・ゴールド』を、それぞれのアルバムごとに批評し紹介するというもの。 ロックを「思想として、あるいは批評性のあるもの」として捉え直すため、敢えて雑誌やムックではなく、単行として刊行されるというこのシリーズ。今回の記事ではまず、フィリップ・K・ディック論でも知られる著者エリック・デイヴィスによる『IV』論を紹介したい。ニューヨーク・ポスト紙でチーフライターを務めるエリザベス・ヴィンセンテリによる『アバ・ゴールド』論は後日扱う予定。 書と「ロックの名盤」シリーズは、欧米で高い評価を得ながら現在も継続されている「33 1/3」というシリーズから選ばれて

    SFを論じる著者による政治的でオカルティックなツェッペリン論 | 本が好き!Bookニュース
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • 読んだ。 - 死に舞

    ほぼについてメモっているブログなのに、このカテゴリーは無意味になってきた。やっぱはやくはてなから引越しする!(でも書評だけははてなダイアリーつかうかもしれん。) 脳は美をどう感じるか: アートの脳科学 (ちくま新書) 川畑 秀明 神経美学については以前、このシンポジウム(http://www.gcoe-cnr.osaka-u.ac.jp/?p=2954)に行っていたし、大体どういう研究しているのかは知っていた。だが、ちゃんととか論文読むのは始めてで、こういう新書は格好の一冊だ。 しかし残念ながら、全体としてはそれほど面白くもなく、内容も雑駁としていた。これは仕方ないことかもしれない。というのも「書のねらいは、あくまでも、アートの魅力を改めて感じてもらうのと同時に、脳科学に面白さを感じてもらうことだ」と書いているように、どちらかといえば、脳科学の入門的な部分が多い。そして実際に心理学の

    読んだ。 - 死に舞
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
    『脳は美をどう感じるか』
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • CES 2013で見かけた「変わり種ガジェット」の数々:ギャラリー

    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • DTS、ヘッドホンで11.1chサウンドを体験できる「DTS Headphone:X」を発表

    DTSは、ヘッドホンで最大11.1chのサラウンドサウンドを再生できるバーチャルサラウンドソリューション「DTS Headphone:X」を発表した。 サウンドを「外面化」することによって、耳から聴いた音が頭の中で鳴っているのではなく、自分の周りをスピーカの音が取り巻いているように聴こえるとのこと。DTSの製品&プラットフォーム担当シニア・バイス・プレジデントであるGeir Skaaden(ギア・スカーデン)氏は「映画館や映画のミキシング段階での体験を正確にシミュレートすることによって、最高のサラウンドサウンド体験を室内の今いるその場所で楽しむことができる」とコメントしている。 DTS Headphone:Xは、ヘッドフォンの各メーカー、モデルに合わせて最適なサウンド品質を保証するとのこと。「2013 International CES」のDTSブースにてデモが公開されている。

    DTS、ヘッドホンで11.1chサウンドを体験できる「DTS Headphone:X」を発表
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
    gauqui
    gauqui 2013/01/10
    おー
  • きゃりーぱみゅぱみゅ - ふりそでーしょん,Kyary Pamyu Pamyu Furisodation

    中田ヤスタカ プロデュース Produced by Yasutaka Nakata イッキ飲みは絶対にやめましょう! お酒は20歳を過ぎてから!(未成年者の飲酒は法律で禁じられて います。) iTunes(R)Store: https://itunes.apple.com/jp/artist/kyaripamyupamyu/id448331160 「キミに100パーセント / ふりそでーしょん」 2013年1月30日発売 テレビ朝日系アニメ「クレヨンしんちゃん」の主題歌となる「キミに100パーセント」を収録した、4枚目となる初両A面シングル!! http://www.youtube.com/warnermusicjapan/

    きゃりーぱみゅぱみゅ - ふりそでーしょん,Kyary Pamyu Pamyu Furisodation