タグ

2013年8月15日のブックマーク (30件)

  • 「推し膜」 声優オタクの間で密かなブームに:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 中国、死刑囚の臓器移植を段階的に廃止へ

    [北京 15日 ロイター] - 中国衛生省の元次官である黄潔夫氏は15日、処刑された死刑囚の臓器使用を11月から段階的に廃止する方針であると明らかにした。 現在も衛生省で臓器移植関連の責任者を務める黄氏はロイターに対し、11月に予定している臓器移植委員会のプロブラムを通して、ドナーによって提供された臓器の使用を強化していくと述べた。

    中国、死刑囚の臓器移植を段階的に廃止へ
  • アリス「わたし、何もあげられるもの無いからF1になるよ」

    フルフラットボディ mylist/3687383

    アリス「わたし、何もあげられるもの無いからF1になるよ」
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • History of Medicine and Modern Japan 血族結婚村と不適格者の淘汰

    2023.12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.02 篠崎信男「血族結婚部落の人類学的調査概報―山梨県南巨摩郡西山村奈良田に於いて―」『人類学雑誌』vol.60, no.3: 1949: 197-100. 昭和18年9月に厚生省研究所・人口民族部が行った、血族結婚に関する優生学的研究が発表したもの。南巨摩郡の西山村の奈良田の調査。この地では住民のほとんどが深澤姓をなのり、いとこ、いとこ半、はとこ、叔父、めいなどの血族結婚を数代にわたって重ねたものであるが、その全貌は明らかでない。この孤立している村を隣の開かれている部落の湯島と対照させた。人口は両部落あわせて342人。GoogleMap で見ると、現代ではダムと発電所と温泉がある。 血族結婚の村とそうでない村では、体格などの差はあまりないが、肺

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
    ほええ
  • 2つの心仮説 Evans (2010) - えめばら園

    Thinking Twice: Two Minds in One Brain 作者: Jonathan St. B. T. Evans出版社/メーカー: Oxford Univ Pr発売日: 2010/11/28メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログを見る Evans, J. (2010) *Thinking Twice: Two Minds in One Brain* (Oxford University Press) Ch.1 The Two Mind Hypothesis ←いまここ Ch.2 Evolutionary Foundations Ch.4 Two Ways of Deciding Ch.5 Reasoning and Imagination Ch.8 The two mind in action: conflict and co-o

    2つの心仮説 Evans (2010) - えめばら園
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 中央アフリカ、反政府勢力の支配で崩壊の危機=国連

    8月14日、国連のシモノビッチ事務次長補(人権担当)らは、反政府勢力が4カ月前に権力を掌握した中央アフリカ共和国について、「崩壊の危機にある」と警告した。写真はパトロールする反政府勢力セレカの兵士ら。バンギで3月撮影(2013年 ロイター/Alain Amontchi) [国連 14日 ロイター] - 国連のシモノビッチ事務次長補(人権担当)らは14日、反政府勢力が4カ月前に権力を掌握した中央アフリカ共和国について、「崩壊の危機にある」と警告した。 最貧国の1つでもある中央アフリカは、反政府勢力セレカが権力を掌握しボジゼ大統領が同国を脱出して以来、混乱状態が続いている。アフリカ連合(AU)は今月、国民の保護や情勢安定化、政府統治の回復のため、平和維持部隊の増強を発表した。

    中央アフリカ、反政府勢力の支配で崩壊の危機=国連
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tesla CEO Elon Musk has secured enough shareholder votes to have his 2018 stock option compensation package approved. Shareholders also approved the company’s decision to re-incorporate of Tesla in Texas,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • Facebook・Twitter・Google+に対応したSNSクライアントアプリ「Jift」、タイムライン・ストリーム以外の表示や投稿のクロスポストにも対応 | juggly.cn

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • エジプト現地ルポ:混乱と流血、銃弾の痕に芽生える「聖戦」

    8月14日、治安部隊がデモ隊強制排除に乗り出したエジプトでは、銃弾が飛び交い、血の海が広がっている。ムスリム同胞団の支持者の1人は「今こそ聖戦を実行する時だ」と語った。写真は銃弾を受けた負傷者を運ぶモルシ前大統領支持者(2013年 ロイター/Asmaa Waguih) [カイロ 14日 ロイター] - 催涙ガス、ブルドーザー、立ち上る炎──。治安部隊がモルシ前大統領支持派の強制排除に乗り出したエジプトでは、銃弾が飛び交い、血の海が広がっている。

    エジプト現地ルポ:混乱と流血、銃弾の痕に芽生える「聖戦」
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • いろいろ変わっちゃったから、もう一度本当の経済の話をしよう――『本当の経済の話をしよう』刊行一周年記念/若田部昌澄×栗原裕一郎 - SYNODOS

    いろいろ変わっちゃったから、もう一度当の経済の話をしよう――『当の経済の話をしよう』刊行一周年記念 若田部昌澄×栗原裕一郎 経済 #アベノミクス#当の経済の話をしよう#みちくさ市 自民党の圧勝、安倍政権発足、アベノミクス、急激な円安……。 『当の経済の話をしよう』刊行から一年がたった今、日は大きく変化した。 経済学者の若田部昌澄と、評論家の栗原裕一郎が語る「当の」経済の話。(構成/山菜々子) 栗原 参院選の話からいきましょうか。自民党圧勝は、まあ見えていましたよね。僕のTwitterのタイムライン上にはいろんなジャンルの人がいるんですが、この前の衆院選の時もそうだったんですけど、「日終わったな」というツイートと「日始まったな」というツイートが同時に流れてきたんですね(笑)。 同じ事象なのに意見が両極端に分かれる。選挙に限らずそういうケースが、ツイッターというメディアのせい

    いろいろ変わっちゃったから、もう一度本当の経済の話をしよう――『本当の経済の話をしよう』刊行一周年記念/若田部昌澄×栗原裕一郎 - SYNODOS
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • サムスン、工場の劣悪な労働環境を理由にブラジル当局に提訴される

    ブラジルの検察当局が、同国の労働者の権利を侵害したとしてサムスンを提訴した。サムスンの工場で労働者を数十日間連続で長時間勤務させたとの理由だ。 労働問題を扱うブラジルの通信社Reporter Brasilの記事によると、今回の提訴は、ブラジルの労働雇用省が同国マナウスフリーゾーンにあるサムスンの工場を2度監査した結果、劣悪な労働条件が明らかになったことを受けての措置だという。この工場では、サムスンの一部スマートフォンを組み立てている。 9to5GoogleによるReporter Brasil記事の一部英訳によると、この工場の労働者は、休憩なしで毎日10~15時間以上の立ち仕事を行っており、中には最長27日間連続で勤務した従業員もいるという。 さらに、労働雇用省の調査によると、労働者は安全とされるペースを上回る速度で部品を組み立てており、1分あたりに行う動作回数は、安全上定められた上限の最大

    サムスン、工場の劣悪な労働環境を理由にブラジル当局に提訴される
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • Ubuntu搭載、太陽光で動く低価格PC「Sol」--アフリカなど新興国向けに

    カナダ・オンタリオ州の企業、WeWi Telecommunicationsは、太陽光で動くノートPC「Sol」を開発したと発表した。安定した電力を利用できないことが多いアフリカの市場を主な対象として開発されたもの。 SolはPCの筐体にパネル4枚の太陽充電器を内蔵。バッテリは2時間ほどで充電され、約8~10時間持続するという。また、太陽光に晒されるとバッテリを使用せず、直接ソーラーパネルで稼働する。 OSはUbuntuで、13.3インチ(1366×768)のディスプレイを搭載する。CPUはインテルのAtom D2500 1.86 GHz Duo Coreで、320GバイトのHDD、2~4Gバイトのメモリを搭載するほか、無料のオフィス用パッケージ、会計ソフトウェアが付属するという。重さは約2.28kg。詳細はウェブサイトに記載されている。 販売価格は250~300カナダドル(約2万4000円

    Ubuntu搭載、太陽光で動く低価格PC「Sol」--アフリカなど新興国向けに
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 新城カズマ『TOKYO404』 - logical cypher scape2

    定住しないことをテーマに小説を書くことにした新城カズマの、取材・インタビューを織りまぜたという体裁の小説。 佃島に代々住んできた一族である女子大生のタワダは、一人暮らしをしたいと相談した先輩のすすめにしたがって《メゾン・ポテ》というかなり怪しいところへと引っ越す。 《家出少女連盟》の創始者の1人である女性への新城カズマのインタビュー。女の子が終点まで電車を降りるかどうかの賭け。 仕事柄、定住することなく旅を続けるジャック、タワダの先輩、園子。都市の定義。 絵「たかいたかいシリーズ」を手がけた双子の姉妹へのインタビュー。キャンピングカーの中で。 女の子のちょっとした意地のために、メゾン・ポテを豪邸に仕立て上げようとする詐欺師 タワダとひいおばあちゃんとの電話 新城カズマが教授(トールキン)に語りかけるあとがき tokyo404 作者: 新城カズマ出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 201

    新城カズマ『TOKYO404』 - logical cypher scape2
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 『NOVA10』 - logical cypher scape2

    管浩江「妄想少女」 スポーツクラブに通う中年女性である主人公は、その妄想(とスポーツクラブのプログラム)の中では、若くかっこいいエージェントの女である。 噂好きのおばさん達との付き合いに辟易しつつも、その妄想があるから耐えられる。 近未来が舞台で、スポーツクラブに通うのもただの趣味ではなく、そこで電気を発生させて社会貢献になっているという設定がついている。 柴崎友香「メルボルンの想い出」 旅行カメラマンの主人公は、取材でメルボルンへと来ていたのだが、帰国する日にホテルで寝過ごしたことで、妙な事態に巻き込まれる。 北野勇作「味噌樽の中のカブト虫」 頭の中にカブト虫がいて、脳をわれてたっていう話 片瀬二郎「ライフ・オブザリビングデッド」 ゾンビもの ゾンビになってもサラリーマンだった時と全く同じ行動を繰り返す主人公 ゾンビ化した日には米兵が駐屯しているが、そんなことは意に介さず、会社に向か

    『NOVA10』 - logical cypher scape2
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 年刊日本SF傑作選『極光星群』 - logical cypher scape2

    宮内悠介「星間野球」 宇宙ステーションに滞在する2人の宇宙飛行士が、交代で地上へ降りる1人の枠をかけて、野球盤で対決する。 2人とも地上に帰りたいワケがある。そしてそれを互いに知っているし、お互いの性格などもよく分かっている。2人の野球盤勝負は次第にエスカレートしていく。イカサマすれすれで相手の裏をかく、それを受けて新たにルールをつけくわえる、そしてそのルールの裏をかく それだけの話なのに、とても楽しい 上田早夕里「氷波」 土星の衛星にいる宇宙開発用人工知能のもとに、地球から新たな人工知能が送られてくる。 それは、地球のとある芸術家の人格をコピーしたもので、土星の環でサーフィンする時の音や感覚を記録するという目的で送られてきた。 さらに、隠された目的として、回収しそこなっていたサンプルリターンカプセルの回収というものもあった。 最後に、もともと土星の衛星にいた人工知能たちに、人の感覚データ

    年刊日本SF傑作選『極光星群』 - logical cypher scape2
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 小川一水『コロロギ岳から木星トロヤへ』 - logical cypher scape2

    追記(20130818) ブクマコメで指摘されるまで、タイトルがコロロギ岳であることに全く気付いてなかった。以下、いちいち修正するのが面倒なので、コオロギのままだが、コロロギと読んでください。記事タイトルだけ修正した。 時の泉に生息する生命体カイアク(個体の名称、種族の名称は不明)が、木星トロヤで何かに体を挟まれて身動きが取れなくなってしまったため、コオロギ岳にいる人間に助けを求める。 時の泉というのは、カイアク曰く空間1次元、時間3次元の世界で、こちらの世界の存在(コオロギ岳やそこにいる個々の人間など)は時の泉では楔のようなものとして見えている。カイアクたちは、そうした楔の間を泳ぎ回っているのだが、しっぽを木星トロヤの楔に引っかけてしまった。一方、頭側がコオロギ岳の方に出ていたので、そこにいた人間たちに助けを求めたわけなのだが、カイアクが時の泉という時間の流れの中を移動する生物であるため

    小川一水『コロロギ岳から木星トロヤへ』 - logical cypher scape2
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 小林七郎さんの話

    @Shinjukueyes さんこと荒川眞嗣さんが話す背景、美術の話を まとめたものです。ここまで詳しく聞けたのが嬉しいです。 なのでまとめるのも楽しかったです。

    小林七郎さんの話
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • shahochu.com - このウェブサイトは販売用です! - 大腸肛門科 人間ドック アトピー性皮膚炎 胃がん 胃癌 病院 保険 医療 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! shahochu.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、shahochu.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • | takのアメブロ 薬理学などなど。

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 医学史上の無名のヒロイン、細胞株「ヒーラ(ヘラ)」の提供女性 国際ニュース : AFPBB News

    首都ワシントン(Washington, DC.)で開催された世界基金の事会に出席した米国立衛生研究所(US National Institutes of Health、NIH)のフランシス・コリンズ(Francis Collins)所長(2012年7月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Paul Morigi 【8月12日 AFP】62年前に科学者らにより採取されたあるアフリカ系米国人のがん細胞は、医学史上における画期的な研究の数々に貢献してきた──ただ、タバコ農家を営んでいた当の人は、知ることも了承することもなかった。 細胞が採取されたのは、5人の子どもがいたヘンリエッタ・ラックス(Henrietta Lacks)さん。進行性子宮頸(けい)がんのため、米メリーランド州ボルティモア(Baltimore)のジョンズ・ホプキンス病院(Johns Hopkins

    医学史上の無名のヒロイン、細胞株「ヒーラ(ヘラ)」の提供女性 国際ニュース : AFPBB News
  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●『次の朝は他人』(ホン・サンス)をDVDで。何なのだろうかこれは。すごく不思議な映画だ。映画のなかで雪が降っているということが、こんなにすごいことなのか。ホン・サンスがこんなにうつくしい映画を撮るのか、と少し驚いた。ホン・サンスの映画以外の何ものでもないのと同時に、今までにない新境地であるような作品。つくづく、計り知れないと言うか、つかみどころのない才能だと思った。下世話な『ストレンジャー・ザン・パラダイス』、という言葉が頭に浮かんだ。 ●トーキョーワンダーサイトの池田剛介の作品が面白かった。シンプルで明快なのだけど、複雑で繊細。シンプルな装置による複雑な効果、というか。中二階みたいな展示場所もよかった。「ホメオスタシス」という作品にしばらく釘付けになってしまった。回転するメタリックなボウルのようなもののなかで、八つの、仁丹くらいの大きさの銀色の金属の玉が転がり続けているという、それだけ

    ■ - 偽日記@はてなブログ
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
    池田剛介さんの作品について触れてる
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The RAW Dating App aims to shake up the dating scheme by shedding the fake, TikTok-ified, heavily filtered photos and replacing them with a more genuine, unvarnished experience. The app…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • ルーシー・リューの華麗な扇アクションはバーレスクファン必見!『アイアン・フィスト』[少しネタバレあり] - Commentarius Saevus

    『アイアン・フィスト』を見た。 ↑ごめんこれはトレイラーじゃなかった。 これはウータン・クランのRZAがの初監督作で、クエンティン・タランティーノやイーライ・ロスが手伝っており、かなりタランティーノ周辺の影響を受けて作られた映画という感じ。話は19世紀頃の中国に流れ着いたアフリカンの鍛冶屋(RZA)を中心に、いろいろな武装集団やら武術の達人が金塊をめぐって争う様子を描くというもの。 途中までひたすら鍛冶屋やってたRZAが後半急に僧侶から格闘家にパワーアップしたりするあたりの展開に疑問があるし、あとやたらにカット割りが早くてめまぐるしいとか(アクションシーンはもうちょっと長めにとったほうが楽しめるのでは…)、スプリットスクリーンが一、二度ならともかく最後のほうくどくなってくるとか編集にもちょっとなぁと思うところはあるのだが、ミュージシャンの初監督作ということを考えると、気取ったところもなくと

    ルーシー・リューの華麗な扇アクションはバーレスクファン必見!『アイアン・フィスト』[少しネタバレあり] - Commentarius Saevus
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 講談社「日本の歴史」メモ4 近現代史の部 - Close To The Wall

    講談社「日歴史」メモ1 原始・古代史の部 - Close to the Wall 講談社「日歴史」メモ2 中世史の部 - Close to the Wall 講談社「日歴史」メモ3 近世史の部 - Close to the Wall 確か読み始めたのが2010年の年始だったはずなので、ちょいちょい休みつつ結局三年かかって全巻通読。全部読んだけれど読んだ傍から忘れていくので、まあ身になったかどうかはあやしい。 鈴木淳 - 日歴史20 維新の構想と展開 維新の構想と展開 日歴史20 (講談社学術文庫) 作者: 鈴木淳出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/02/10メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (11件) を見る「日歴史」近代の部のスタート。巻では、五箇条のご誓文から帝国憲法発布に至る明治維新の展開を追うことになる。 面白いのは、第二章

    講談社「日本の歴史」メモ4 近現代史の部 - Close To The Wall
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 欧州の救済プログラム:嵐の前の静けさ

    (英エコノミスト誌 2013年8月10日号) ユーロ圏の救済はソブリン債務を持続不能なほど高水準にした。 ユーロ圏17カ国という問題を抱えた楽団を指揮するドイツのアンゲラ・メルケル首相が9月22日の総選挙で3期目の当選を目指して選挙運動を繰り広げる中、組織的な沈黙がユーロ圏に舞い降りている。 この静けさは、ユーロ圏経済が徐々に景気後退から抜け出しつつあるかもしれないという兆候にも由来している。だが、選挙の後には再び不協和音が聞こえくるだろう。欧州の救済プログラムは調和的な形で解消されず、もっと多額の請求書が届くことが明らかになっていくためだ。 最初に救済されたユーロ圏の3カ国――2010年春に救済されたギリシャ、同年末に救済されたアイルランド、2011半ばに救済されたポルトガル――の中で、計画通りに救済プログラムから抜け出せるのは1カ国だけだろう。 回復力のある経済に助けられ、救済資金が6

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 「現代アート」をめぐる溝(ブコメを眺めて思ったことなど) - ohnosakiko’s blog

    先日書いた「うちらの世界」と文化の溝という記事のエントリーページを見たら、現代アートの世界なんて「うちらの世界」とどっこいどっこいかそれ以下ですよね、現代アートってあんなバカやこんな愚行が通る世界ですよね!的なコメントがいくつかあってスターが集まっていた。 はて。わざわざそう指摘されるような変なこと‥‥現代アートは「うちらの世界」と無縁とか、バカも愚行もない世界だとか‥‥言ったっけ。 その記事にアート絡みで書いたことは、 ・『三四郎』には、美術についての教養文化的ステイタスを表すものとして出てくる。 ・それと同じように、当時19歳の地方出身者の自分にとって東京の先端アートの世界は敷居が高く、ついていくのに必死になった。 ・私から見てアートを含む文化系インテリの人々は、自分たちが語る世界こそ他のローカルな世界を含んだ「世界」だと思っているようだった。 ・昭和初期、芸術の世界と大衆との乖離が

    「現代アート」をめぐる溝(ブコメを眺めて思ったことなど) - ohnosakiko’s blog
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 8/24 関西新文化シンポジウム開催:「関西とサブカルチャー」についてのテーマ中心に

    マンガ、アニメ、ライトノベルなどに関する研究活動・イベントを行っている関西新文化振興会(KNPA)は、来る2013年8月24日(土)、「関西新文化シンポジウム」を夙川学院中学校・高等学校3号館(兵庫県西宮市神園町)で開催するそうです。当日は「関西とサブカルチャー」についてのテーマを中心に、サブカルチャーに関する発表とパネルディスカッションを実施。登壇者は各分野の研究者の他、いまもえ制作委員会のプロデューサーである西栄一氏や、『ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート』(MF文庫J)、『小説 いまいち萌えない娘』(神戸新聞総合出版センター)などで知られるライトノベル作家の森田季節氏を予定しているとのこと。関西在住の方はぜひチェックしてみて下さい。 関西新文化振興会:関西新文化シンポジウムについて (参加に当たっての注意事項や会場地図はコチラ) ≪開催概要≫ 【日時】2013年8月24日(土曜日)

    8/24 関西新文化シンポジウム開催:「関西とサブカルチャー」についてのテーマ中心に
    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • Amazon.co.jp: ヒュ-ム: A.J. エア (著), 久,篠原 (翻訳), Ayer,A.J. (原名): 本

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
  • 【sakuga】 まるっ! - YouTube

    gauqui
    gauqui 2013/08/15
    爆発