タグ

2016年10月12日のブックマーク (61件)

  • http://this.kiji.is/158852228758224905

    http://this.kiji.is/158852228758224905
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • ラーメンに人の親指?混入 静岡の幸楽苑、保健所が指導:朝日新聞デジタル

    ラーメンチェーン「幸楽苑」の静岡市清水区の店舗で提供されたラーメンに、人の親指の一部とみられる異物が混入していたことが12日、わかった。幸楽苑社(福島県郡山市)によると、パート従業員が調理中に過って指を切ったといい、静岡市保健所に始末書を提出した。 同社や市保健所の説明によると、混入があったのは幸楽苑の静岡清水インター店。9月10日昼ごろ、店内にいた女性客が、子どもがべていたラーメンスープに人の指のような異物が入っているのに気付き、店に伝えたという。 市保健所が女性客の届けを受けて現物を確認したところ、長さ約7~8ミリ、幅約1センチで、爪のついた指の先とみられるものだった。パート従業員がスライサーでチャーシューをスライスした際に右手の親指を切り、調理過程で混入したという。保健所はほかに混入がないかの確認や、調理器具の消毒などをするよう指導した。従業員に感染症などの疑いはないという。

    ラーメンに人の親指?混入 静岡の幸楽苑、保健所が指導:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 校閲ガールにも教えてあげたい 校閲・校正 8つのツボ | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、オウンドメディアやメールマガジンのコンテンツ作りの際に、文章の質を高めるための「校閲・校正」のポイントをお届けします。20年の編集者人生で学んだノウハウです。 そもそも「校閲・校正」って何?ドラマ「校閲ガール」が始まりました。カドカワさんで撮影しているらしいということや、「あんなの校閲じゃない」と職から突っ込みがあるけどドラマだからいいじゃないかとか、いろんな話がありますね。 さて、「校閲」「校正」とは何でしょうか。 校閲ガールのサイトに、こんな解説があります。 校閲【こうえつ】 文書や原稿などの、内容の誤りや不備な点を調べ、直し正すこと。 一般には、「校正」が日語としての文章や文字を直すことで、「校閲」が事実関係や論理構成を確認して正すことのように言われることが多いですね。 要は、「正しい・適切な文章になるように」チェックして直すことです。 私は20年以上にわたって「編集」の

    校閲ガールにも教えてあげたい 校閲・校正 8つのツボ | 初代編集長ブログ―安田英久
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • Loading...

  • Not Found

    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    前にも見たと思ったが、消されたとか
  • 米のとぎ汁でご飯炊いてみた

    といだ意味があまりない気がする

    米のとぎ汁でご飯炊いてみた
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 1999 年っていうのは、ぼくの興味はロックからテクノに移っていた頃。J-POP な..

    1999 年っていうのは、ぼくの興味はロックからテクノに移っていた頃。J-POP なんてのにはまったく興味持てなかったけど、居間でミュージックステーション映ってて、「うっさいなー」とか思いながらごはんべてた。 次の出番は、宇多田ヒカルっていう子。あー、"Automatic" の子ね。タモさんとのトークもそこそこにステージへ。曲名は "First Love" 作詞作曲:ともに宇多田ヒカル、だって。ふーん、初恋の歌ね。まあ、十代の子が書くポエムにありがちwでもよく言えばピュアな題材だねww イントロ ふむ、バラード。 最後のキスはタバコの flavor がした ハッ…!なんだこの歌い出しは…っ?! いきなりキス描写!つーか、なんだその妙に大人びた味表現!!演歌か?!?! R&B 風情がやりたかったんじゃないのか。ビックリした! あしたの今頃には あなたはどこにいるんだろう わわっ。突然、あし

    1999 年っていうのは、ぼくの興味はロックからテクノに移っていた頃。J-POP な..
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 嫁のメシがズレているし哲学

    嫁のメシがマズいほどではないが、どこかズレていてどうすべきか悩んでいる 昨日はローストビーフを作ったというのでワクワクしながら卓を見ると、 どう見てもステーキ肉で作ったであろう料理であった。 レシピを見ながら作ったらしく味はローストビーフである。 ステーキ肉なので薄く切れず、厚く切るとなおさらステーキであるがローストビーフである。 ローストビーフとステーキの境界はなんなのか、これは哲学の問題だろうかなどと渋い顔をしてべていたら 料理の感想を求められたので正直に「味はローストビーフだけど、これってどちらかというとステーキでは」といったところ、 「ごめん美味しくなかったね、もう作らないね」挙句は「あなたが作って」だ。 こんなやり取りを繰り返しているので今ではほとんどの事を俺が作っているわけだが 女の意地なのか何なのかたまに作りたがるし男の俺に負けたくないという気持ちはあるようであるが、

    嫁のメシがズレているし哲学
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • パスタのアルデンテ

    ってあんまりおいしくないことに気付いた。 よくレシピで「表示時間より1分短く」って書いてあるけどきっちり7分茹でてからパスタソース和えた方がいいね。

    パスタのアルデンテ
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 「○○で検索!」でCM作ったから

    「○○で検索したら、一番上に出るようにしておいて!」じゃねーよ そんなことできるんなら、こんなとこで働いてねーよ

    「○○で検索!」でCM作ったから
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 俺(大学生)の祖母は49歳

    オレの出身沖縄小浜島ではよくあること 親父は鹿児島県出身 東京は祖父祖母になる年齢で結婚するからビビる 沖縄は貧困と言われてるけどさ 住んでると特に不自由無く暮らせる 結婚したあとに大学行く人もいるし 母親はオレを産んだ後高校と専門行った 世代交代は早い方が金稼ぐ男が多くて良いと思うんだよな 結婚時点で親が介護世代だったら子供作ってる場合では無いだろ

    俺(大学生)の祖母は49歳
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 顔見知りの、近所のドラッグストアのレジ打ちのおばちゃんとうっかりキス..

    顔見知りの、近所のドラッグストアのレジ打ちのおばちゃんとうっかりキスしたのがこの連休のハイライトだった

    顔見知りの、近所のドラッグストアのレジ打ちのおばちゃんとうっかりキス..
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 中日新聞のおわび書き起こし

    まだWEB版に上がってきてないみたいだから書き起こしておこう べ、べつにアンタのためじゃないんだからねっ! 中日新聞 2016-10-12 朝刊12版30面(社会)より 「新貧乏物語」の一部を削除しますおわび 今年5月に掲載した連載「新貧乏物語」第4部「子どもたちのSOS」(全6回)のうち2つの記事に、事実ではない誤った記述や写真がありました。外部からの指摘を受けて社内で調査した結果、第4部を担当した取材班の記者の一人が事実と異なる取材メモを作成し、それを基に原稿を書いたことなどが原因だと分かりました。 誤りがあった記事の1つは、5月19日付朝刊30面の連載3回目「病父 絵の具800円重く」。病気の父親を持つ中学3年生の少女(14)の話です。8月末に関係者から指摘があり、少女のご家族や記者人の聞き取りなど社内調査を進めた結果、教材費や部活の合宿代も払えない、などとした3カ所の記述が事実で

    中日新聞のおわび書き起こし
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    "※漢数字はすべてアラビア数字に書き換え"まじめ。それはそれとして一生に一度はかじめ焼き売り歩きたい
  • 休日出勤して床に全裸で寝てたら、掃除のおばちゃんがいきなり入ってくる..

    休日出勤して床に全裸で寝てたら、掃除のおばちゃんがいきなり入ってくる夢みて慌てた

    休日出勤して床に全裸で寝てたら、掃除のおばちゃんがいきなり入ってくる..
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 高橋だらけの島

    取引先に電話をした。 「高橋さんお願いします。」 『高橋は、したの名前はわかりますか?』 「高橋たかおさんです。」 『たかおは2名おりますが、漢字はわかりますか?』 「すみません、わかりません。」 『それでは質問を変えますね、年齢は40代前半ですか?後半ですか?』 「お電話でしかやり取りしたことがありませんので。」 『わかりました。それではメガネはかけていますか?』 「ですので、お電話でしか……。」 『それでは、血液型はわかりますか?』 「はい、A型の高橋たかおさんです。」

    高橋だらけの島
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    トラバ見て一安心。
  • Loading...

  • ファッション誌の編集者「本屋って接客しないの?黙って売れるのを待つだけなんて…」→商材の違いだけじゃなく、売場によってアプローチは変わるという話

    喜多義治 @kosyodoris 昔、某有名ファッション誌の編集者に「屋ってなぜ接客しないの?黙って売れるのを待つだけなんてウチの業界じゃあり得ない。そりゃ潰れるわけだw」という内容のリプライを何度も執拗に送り続けられた経験があるのですが、商材の特徴は接客の違いにも表れるからそんな単純な話じゃないと思うんすよね 2016-10-11 23:23:12 喜多義治 @kosyodoris 先日の一個のツイートがビックリするほど共感多数みたいなのですが、お叱り含め厳しめのリプライも結構来ています。一部抜粋すると「なぜそう思うか」の説明と代替え案が足りないとのこと。単なる思い出話のつもりだったので「商材によって接客は変わる」以外の説は思いつかない。お許しを…。 2016-10-12 04:03:14 喜多義治 @kosyodoris 僕は古屋の接客は、迷惑に思う人もいるから必要以上にしないだけ

    ファッション誌の編集者「本屋って接客しないの?黙って売れるのを待つだけなんて…」→商材の違いだけじゃなく、売場によってアプローチは変わるという話
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    「ウチの業界では真夜中でも挨拶は『おはようございます』だ」ていう
  • <電柱ワイヤ激突>バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇神戸の国道2号 白バイ追跡された後に単車と衝突、弾みで… 12日午前8時ごろ、神戸市垂水区塩屋町1の国道2号で、同区の20代男性が運転するオートバイが電柱を支えるワイヤに衝突した。男性は即死し、衝突の弾みで切断された上半身が山陽電鉄の線路内に飛ばされた。オートバイは事故直前まで、兵庫県警長田署の白バイに追跡されていたという。 長田署によると、事故の数分前、同市長田区内の国道2号で、速度超過のオートバイを発見。停止を命じる署員の足をひいて逃走した。白バイが追いかけたが、対向車線に入るなどしたため、追跡を打ち切っていた。直後に別の単車と衝突し、男性は弾みでワイヤに突っ込んだとみられる。 この事故で、山陽電鉄は上下27が運休するなどし、約1万人に影響した。 長田署の池田公寿副署長は「詳細は調査中だが、違反車両を停止させるため、必要な追跡行為だったと考えている」とコメントした。【矢澤秀

    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 増田を書いてブコメやトラバで「お前」呼ばわりされるのすごい腹立つ。

    増田を書いてブコメやトラバで「お前」呼ばわりされるのすごい腹立つ。

    増田を書いてブコメやトラバで「お前」呼ばわりされるのすごい腹立つ。
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • はてなブログってアダルトな記事ダメなの?

    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • はてなブックマークやはてな匿名ダイアリーをたまに参照すると、人間は言..

    はてなブックマークやはてな匿名ダイアリーをたまに参照すると、人間は言葉では意思疎通が図れないということが実感できて不安になる

    はてなブックマークやはてな匿名ダイアリーをたまに参照すると、人間は言..
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 「げに。」って書く人

    悠揚と頷きつつ立派なカイゼル髭を撫ぜてブコメしてるイメージ。

    「げに。」って書く人
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • “美しすぎるロシア人コスプレイヤー”に会えるメイドカフェ 日本に抱く特別な思い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    “美しすぎるロシア人コスプレイヤー”に会えるメイドカフェ 日本に抱く特別な思い
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • Illustrator:縦中横設定にバグ - 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-

    どもども。諸事情もないのに最近みょうにイラスターづいてますが。 というか、バグづいてますが。。 ふだん文字組みは全部InDesignでやっちゃうけど、ヨソから来たデータに関してはもう不可避。 なんだか縦中横の文字が見とズレてて、 根治療する時間がなかったのでちまちま位置修正してたんですけど。 以下、CS6でスクショ撮ってますがCCもCS5以前も同様です。 前置きですが、ウチは環境設定で単位をそれぞれ、文字は級、送りは歯、としてあります。 縦中横にした文字を選択して、縦中横設定。 ちょっと左にシフト。-5H。ちょっとじゃないけど、どんまい。 でOKボタン。 …その後、なんとなくもうちょっと直したくなって、また縦中横設定を開いた。 そしたら、こう。 この数字、おわかりの方も多いでしょうけど、Point値の整数なんですね。。 ドロップダウンリストの中もPointしかいない。CS4までは文字サ

    Illustrator:縦中横設定にバグ - 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-
  • ホームベーカリーが普及してないのにパンツクッタコトアル????

    ホームベーカリー(以下HB)が普及した今だからこそ「YES」と答える人も多いだろうけど、 HB普及以前の前世紀にこの質問をしてもさあ、 「パンツクッタコトアル?」 「え?ないよ。なんで?」 「い…いや、なんでもないけど…。」 みたいな不完全燃焼な会話で終わりでしょ? なんでこの質問が有史以前に作られたのか甚だ不思議でしょうがない。

    ホームベーカリーが普及してないのにパンツクッタコトアル????
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    コンビレンジ(電子レンジ+電気オーブン)のレシピ集に「発酵」ってあったはずとか、安息日のための発酵させないパンの話とか、紀元前は発酵しないパンだったよなとか
  • 糖分多い飲料に20%以上課税を 肥満など減らすため | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は11日、糖分が多い清涼飲料水に20%以上の課税をすれば、肥満や糖尿病を減らせるとする報告書を発表しました。 報告書の中で、研究グループは、糖分が多い清涼飲料水の過剰な摂取が肥満と糖尿病が増える要因の1つだとしたうえで、20%以上の課税をすれば、人々の摂取量を大きく減らせるとしています。 そのうえで、WHOは課税によって価格が上がれば、特に若者や低所得の人の摂取量を減らせるとしていて、「多くの人の苦しみを軽減でき、命を救うこともできる。医療費も削減できる」と指摘しています。 WHOによりますと、世界では18歳以上の、およそ5億人が肥満に当たり、糖尿病の患者も4億人以上いて、年々、増える傾向にあるということです。 糖分が多い清涼飲料水への課税については、メキシコがすでに導入し、イギリスやフィリピン、それに南アフリカも導入を検討しています。

    糖分多い飲料に20%以上課税を 肥満など減らすため | NHKニュース
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    id:vlxst1224 贅肉1グラムにつき200円相当として支払う、ただし血を流してはいけない
  • トランプ氏「足かせ外れ、好きにやる」宣言 党幹部批判:朝日新聞デジタル

    米大統領選の共和党候補トランプ氏(70)は11日、ツイッターで、トランプ氏の選挙戦を支援しないことを表明した共和党最高幹部のライアン下院議長に対し、「無力で無能な指導者」と批判した上で、「(党の)足かせが外れてうれしい。今後はやりたいように戦える」と宣言した。 トランプ氏は、女性に関するわいせつな発言を機に、共和党内から「不支持」表明が相次ぐなど窮地に陥った。今回の宣言は、民主党のクリントン候補(68)だけでなく、共和党主流派をも「エスタブリッシュメント(既成勢力)」と位置付けて対立構図を作りだし、無党派層に直接訴えかける選挙戦を強化するものとみられる。 トランプ氏は同日、ライアン氏に加え、トランプ氏への不支持を決めた党重鎮マケイン上院議員に対しても「彼は予備選で私の支持を懇願したのに(私は支持し、彼は勝った)、更衣室での発言ぐらいで支持を取り下げた!」と不満をぶつけた。さらに「忠誠心のな

    トランプ氏「足かせ外れ、好きにやる」宣言 党幹部批判:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」:朝日新聞デジタル

    中日新聞社(名古屋市)は、中日新聞と東京新聞に掲載した子どもの貧困をめぐる連載記事に事実とは異なる記述などがあったとして、両紙の12日付朝刊におわびを掲載し、当該記事を削除した。 同社によると、問題となったのは、5月に中日新聞朝刊で6回連載した「新貧乏物語」第4部のうち、父親が病気の女子中学生を取り上げた19日付朝刊の記事。生活が厳しくて教材費や部活の合宿代が払えない、とした部分など3カ所が事実ではなかったという。 記者は家族らに取材して取材メモをつくっていたが、この部分は「原稿をよくするために想像して書いてしまった」と説明しているという。家族から指摘があり、同社が社内調査をした。同じ記事は6月に東京新聞にも掲載された。 5月17日付の中日新聞に掲載したパンの移動販売を手伝う少年の写真も、同じ記者が、実際とは異なる場所でカメラマンに撮影させていたという。 両紙は、臼田信行・中日新聞取締役名

    中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 18世紀当時のパリ市内の光景と音風景をコンピューターで再現

    多くの人がスマートフォンのカメラで街の風景と音の風景を簡単に記録できる現代とは違い、18世紀の世界で街のありのままの風景と音を記録することは不可能でした。そんな古い時代のパリの街並みを残された地図をもとにCGで再構築し、行き交う馬車や雑踏のノイズを再現したムービーが公開されています。 The Sound of 18th-Century Paris | CNRS News https://news.cnrs.fr/articles/sound-18th-century-paris This Is What 18th-Century Paris Sounded Like | Smart News | Smithsonian http://www.smithsonianmag.com/smart-news/what-18th-century-paris-sounded-180960724/ この

    18世紀当時のパリ市内の光景と音風景をコンピューターで再現
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 悪評の掲載されたページの削除や検索エンジンからの隠蔽を狙った「ニセの訴訟」が行われている

    by North Charleston 「あのお店はおいしい」「この品は買うべき」など、世の中にはいろいろな口コミ情報が溢れています。その情報は、必ずしもいいものばかりではなく、悪いサービス・ひどい商品にまつわるものもあったりします。こうした情報は一度ネットに出回ると消すことは難しいため、情報を氾濫させてその中に隠蔽してしまう逆SEOを行う業者も存在しますが、アメリカではページを削除させたり、検索エンジンのインデックスから消すことを狙った「ニセの訴訟」が行われているそうです。 Dozens of suspicious court cases, with missing defendants, aim at getting web pages taken down or deindexed - The Washington Post https://www.washingtonpost.co

    悪評の掲載されたページの削除や検索エンジンからの隠蔽を狙った「ニセの訴訟」が行われている
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 盛り土:都、技術会議録改ざんか 「地下空間提言」追加 | 毎日新聞

    良一中央卸売市場長(中央)らに豊洲市場の盛り土問題などが質疑された東京都議会の集中審議=東京都新宿区で2016年10月6日、森田剛史撮影 東京都が盛り土問題発覚後の9月16日に、盛り土の工法を検討した「技術会議」の会議録に「『建物下に作業空間を確保する必要がある』と提言を受けた」との資料を追加し、公表していたことが分かった。技術会議の複数の元委員は、毎日新聞の取材に「作業空間をつくる認識はなかった」と証言しており、都が会議録を改ざんした可能性もある。 都が追加したのはホームページ(HP)上に掲載されている第9回技術会議(2008年12月25日開催)の「技術会議が独自に提案した事項」との資料。資料では汚染物質の除去・地下水浄化の確認方法として「地下水から基準値を超える汚染物質が検出された場合、浄化できるように建物下に作業空間を確保する必要がある」と記載されている。

    盛り土:都、技術会議録改ざんか 「地下空間提言」追加 | 毎日新聞
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 大阪 地下鉄OBP駅に「幻のホーム」(とことんサーチ) - 日本経済新聞

    大阪経済を象徴する新市街、大阪ビジネスパーク(OBP)。この真下を通る大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の大阪ビジネスパーク駅の近くに、来ホームになるはずだった「幻のホーム」があるとの噂を聞いた。いつ、誰が、何のためにつくったのか。日の目を見ないホームとは何ともかわいそうだ。鉄道と「幻の」に目がない記者が実際に訪れてみた。幻のホームはOBPの中心に建つシンボル的ビル「松下IMPビル」の真下にあるら

    大阪 地下鉄OBP駅に「幻のホーム」(とことんサーチ) - 日本経済新聞
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 責任を理由に仕事を辞められない人はまず自分の人生に責任を持とう - 君とアニメと人生と

    過労自殺をした大手広告代理店の新卒女性社員の事件が大きな話題となっています。亡くなった女性は、恐らく私と同い年。私自身はさすがに月の残業時間が100時間を超えたことはありませんが、大体70~80時間ぐらいは残業しているので、そういった意味でも他人事とは思えませんでした。 mainichi.jp そこで今回はこのニュースに関連して、「仕事を辞めること」と「責任」について自分の考えをまとめておきたいと思います。 どうしようもなく辛いのに仕事を辞められない人が口にすること 「他人の目を気にすること」と「責任感があること」は別物 自分の人生の責任は誰が取るのか? まとめ どうしようもなく辛いのに仕事を辞められない人が口にすること 「仕事辞めたい」 友人や同僚、はたまた上司からこんな言葉を聞くことは結構ザラです。まあそんなことを言いつつも、実際に体調を崩したり当に辞めてしまう人というのはあまり多く

    責任を理由に仕事を辞められない人はまず自分の人生に責任を持とう - 君とアニメと人生と
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • デザイナー・イラストレーターがブックマークしておきたい、特色のためのカラープロファイルのデータベース -Color Library

    Pantoneカラー、さらにはパステル、ネオン、メタリックカラーなどの特色(スポットカラー)用の画像を通常のRGB(またはCMYK)から色分解を生成する特殊なカラープロファイルを提供するColor Libraryを紹介します。 Color Library Color Libraryはデザイナー・イラストレーター・フォトグラファーなど、印刷のデザインに携わる人向けのカラープロファイルのデータベースです。基的なカラーから、パステル、ネオン、メタリックまで、さまざまなカラーの組み合わせの変化を提供しています。 Color Libraryのカラーの組み合わせ 印刷用の画像は通常、CMYKのカラースペースで指定されます。しかしこのCMYKの混ぜ合わせでは表現出来ない色、特色(スポットカラー)が必要な場合があります。 Color Libraryでは、2つ、3つ、4つ、または5つの特色(スポットカラー

    デザイナー・イラストレーターがブックマークしておきたい、特色のためのカラープロファイルのデータベース -Color Library
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    自分のとこではFifefoxで動くがchromeじゃ読み込みが終わらない。特色分解のイメージとプロファイル購入?しかし特色がPantoneじゃあねえ。https://www.cherrypieweb.com/weblog/technical/20110902010014.php ←これ見て自分で作れたら良い感じ
  • 電子書籍(epub)作成ツール「LeME」を作ったよ

    作りました。 夏休みくらいからチマチマ作業を進めて、いったんリリースしました。XMLとXHTMLとの長い戦いでした^^ 最初は、小説がルビ付きで変換できれば、いいやーくらい思っていたのに随分Wordファイルを再現できるようになってしまいました。 それでも、いろいろ足りないところはあるかと思いますが、結構頑張ってます。 (だってー、某太郎さんのepub出力で画像の扱いが思い通りにいかないんだもん。挿絵が変なふうにしか出力できないんだもん) いつもは、アプリを作ってもこのブログで適当に配布していましたが、専用サイトっぽいものも作って見ました。 公式サイト:LeME -Let's make ebooks!- 上記のサイトにも書いてますが、作れるは ・小説など文字が中心の縦書き) ・技術書など文字が中心の(横書き) ・漫画イラスト集、写真集など画像が中心の です。 売りっぽいところは

    電子書籍(epub)作成ツール「LeME」を作ったよ
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 中国の退役軍人、軍中枢を包囲 数百人が抗議活動:朝日新聞デジタル

    中国の軍最高意思決定機関である中央軍事委員会や国防省が入る北京中心部の建物「八一大楼」周辺で11日、少なくとも数百人の退役軍人らが包囲し、抗議活動を行った。元軍人らは待遇改善などを求める抗議活動をこれまでも各所で行っていたが、厳戒警備下の軍中枢機関に対する大規模な抗議は極めて異例だ。 目撃者によると、抗議活動が始まったのは同日朝。迷彩色の軍服を着た中高年が次々と八一大楼の周辺に集まってきたという。関係者によると、江蘇省などの地方の元軍人で、退役後の保障の改善などを要求した。参加者は一時、数千人に上ったとの情報もある。 中国当局は厳戒態勢を敷き、周辺の一部道路を封鎖。八一大楼の周囲の道に面した2辺が元軍人に取り囲まれたのに対し、当局はその外側に多数の警察車両や大型バスを壁を作るように並べて包囲。歩行者らを近づけないようにした。 ただ、元軍人らは反政府的な訴…

    中国の退役軍人、軍中枢を包囲 数百人が抗議活動:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 少年の右側から離れようとしない犬。そこには両親も気が付かなかった驚きの事実が隠されていた。 : カラパイア

    イギリスのサウスラナークシャーに暮らすキャノンさん一家には、5年前にボルドー・マスティフ種の犬、アルフィーを飼うことになった。その直後に男の子の赤ちゃん、マーク君が生まれ、一緒に育った両者は離れられない仲となった。 いつもマーク君のそばにはアルフィ。それが当たり前の光景だったのだが、昨年から、アルフィがマーク君の右側にばかりいることに気が付いたという母親のシャーリーンさん。 最初は偶然かと思っていたが、とにかくアルフィがマーク君の右側にいることにこだわっていて右側から離れようとしない。ところが一応念のためにと病院で検査をすることに。そこには驚きの事実が隠されていたのだ。

    少年の右側から離れようとしない犬。そこには両親も気が付かなかった驚きの事実が隠されていた。 : カラパイア
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • アメリカ海軍の特殊部隊、Navy SEALsの元隊員が伝授するサバイバル術「手も足も縛られた状態でおぼれた時の対処法」 : カラパイア

    エマーソン氏は20年間アメリカ海軍、ネイビーシールズに属していたベテランである。同氏によると、おぼれた時に一番大切なのは、呼吸をコントロールし、肺を空気でいっぱいにし、体が浮く状態にすることだという。息を吸うときは深く、息を吐くときは素早く、これがコツらしい。 via:エマーソン氏は自身の著書『サバイバル法100選ーSEAL隊員が明かす車で追われた時の逃げ方、とらわれた時の逃げ方、あらゆる危険な状況から抜け出すガイド』 またパニックになることも大敵だと語る。 「パニック状態になると過呼吸になりやすいため、過呼吸はサバイバル時の一番の障害となります」 エマーソン氏がおすすめする対処方法の1つが「沈んで飛び跳ねる方法」だ。「水の浅いところでは、沈んで飛び跳ねる方法で岸まで近づくのがいいでしょう。一度沈み、水底を蹴り、水面上に出たら呼吸をしながら、前進します」 「顔を下に向けている時は後方へキッ

    アメリカ海軍の特殊部隊、Navy SEALsの元隊員が伝授するサバイバル術「手も足も縛られた状態でおぼれた時の対処法」 : カラパイア
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 【漫勉】浦沢直樹先生が小2のとき初めて描いたマンガが絶望するほど上手い

    リンク 浦沢直樹の漫勉 | NHK 浦沢直樹 | 浦沢直樹の漫勉 | NHK 漫勉初!いよいよ浦沢直樹が登場! 自身のペン先映像を観ながら、独自の視点で解説。浦沢自身も今まで気づかなかった漫画家「浦沢直樹」の秘密に迫る!

    【漫勉】浦沢直樹先生が小2のとき初めて描いたマンガが絶望するほど上手い
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 韓国 違法中国漁船に攻撃許可 | 2016/10/11(火) 20:01 - Yahoo!ニュース

    暴力行為の違法中国漁船に強硬対応へ 艦砲射撃も=韓国 【ソウル聯合ニュース】韓国政府は11日、政府ソウル庁舎で違法操業を行う中国漁船の取り締まりに関する対策会議を開いた。暴力的になっている中国漁船に対し、必要な場合は艦砲射撃や体当たりなどで対応し、逃走する漁船は公海上まで追跡して拿捕(だほ)する方針を決めた。(聯合ニュース) [続きを読む]

    韓国 違法中国漁船に攻撃許可 | 2016/10/11(火) 20:01 - Yahoo!ニュース
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 47歳男、73歳男性につきまとう ストーカー規制法違反容疑で逮捕 筑紫野署 - 西日本新聞

    福岡県警筑紫野署は11日、福岡県水巻町、派遣社員の男(47)をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。調べでは、男は、ある女性に対する恋愛感情が満たされなかったことで恨みを抱き、この関係で、5月から6月にかけ、同県筑紫野市の男性(73)の携帯電話に何度もメールを送信し、つきまとい行為を繰り返すなど、ストーカー行為をした疑い。 =2016/10/11 西日新聞=

    47歳男、73歳男性につきまとう ストーカー規制法違反容疑で逮捕 筑紫野署 - 西日本新聞
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • ハリウッド版スーパー戦隊の大作感がハンパない!本気すぎる予告編|シネマトゥデイ

    ビジュアルからも気度が伝わってくる!(『パワーレンジャーズ(原題) / Power Rangers』Twitterスクリーンショット) 日のスーパー戦隊シリーズをアメリカ向けにローカライズしたテレビシリーズの劇場版『パワー・レンジャーズ(原題) / Power Rangers』から、壮大なアクション大作になる予感が漂う、海外版予告編が公式TwitterやYouTubeで公開された。 【動画】『パワーレンジャーズ(原題) / Power Rangers』予告編 「恐竜戦隊ジュウレンジャー」をベースに制作されたシリーズ1作目をリブートする作。地球の危機に立ち向かうことになる5人の若者たちを、デイカー・モントゴメリー(レッドレンジャー)、ナオミ・スコット(ピンクレンジャー)、RJ・サイラー(ブルーレンジャー)、ベッキー・G(イエローレンジャー)、ルーディ・リン(ブラックレンジャー)ら若手キ

    ハリウッド版スーパー戦隊の大作感がハンパない!本気すぎる予告編|シネマトゥデイ
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 長文日記

    長文日記
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    AIの相互学習は、今まで私たちが「精神世界」として収納してたヤツじゃないかってことかな(Spirits=蒸留酒)。ただ、やはり再現されるのは「才能」でなく「物まね芸」ぽい。SF世界の息づかいは感じる
  • 年を取ってお金で解決することが増えた - 斗比主閲子の姑日記

    今年の10月3日に、設定上40歳になりました。完全に忘れていて指摘されて気付きました。 ああー!10月3日が誕生日の設定だったの、忘れてたー!! ということで先週設定上四十歳になりました。人生の折り返し地点ですね。 — 斗比主閲子 (@topisyu) 2016年10月11日 Twitterで地味にアンケート機能を使ったところ、回答したフォロワーさんは40以上が45%、40未満が55%ぐらいでした。発言小町のユーザー層より平均的にちょっと若いぐらいな感じですね。 年を取って体力の低下や健康問題などが気になるようになりましたが、合わせてお金で解決するものが多くなったという印象があります。お金で解決するといっても「お金ならあるよ!」と金満ぽさをアピールするわけではないですよ。人の頬を札束で叩くわけでもありません。「この苦労を味わうぐらいなら少し多めにお金を払ってもいいかな」と思うことが増えたの

    年を取ってお金で解決することが増えた - 斗比主閲子の姑日記
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • なぜ地図で「浅草寺」を真ん中にしてはいけないのか

    いきなりだが、下の地図(2枚)を見ていただきたい。上の地図は、東京都内最古の寺「浅草寺」(台東区)が北に位置している。下の地図は、「浅草寺」が真ん中に位置している。 さて、ここで問題。上と下の地図、どちらが“正しい”地図だろうか。 「ん? 浅草寺ってそんなに有名なの? 行ったことがないからなあ」という人もいらっしゃると思うので、ここで簡単に浅草寺についてご説明しよう。浅草寺は東京・浅草の代表的な観光スポットで、年間3000万人ほどが訪れるという。境内まで伸びる仲見世で、おみやげを買っていたり、事を楽しんでいたり、多くの人が賑(にぎ)わっている。記者も平日の朝7時ごろに訪れたことがあるが、すでにたくさんの人が大きな提灯がぶら下がった雷門前で記念撮影をしていた。 ものすごく有名な観光スポットなので、記者はてっきり真ん中にどーんと掲載されている下の地図のほうが正しいと思っていた。しかし、である

    なぜ地図で「浅草寺」を真ん中にしてはいけないのか
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 「納豆菌での浄化」のテレビ放映の誤り: 池の浄化 アオコや悪臭の改善 ㈱UTK 

    先日所ジョージさんのバラエティー番組でまた「納豆菌の浄化」がテレビ放映されてい ました。 過去に何度か「納豆菌やEM菌」などの浄化菌に関する見解を記載しておりますが、 今回まとめとして、再度記載致します。 「納豆菌の浄化法」として、テレビで紹介されている手法は2種類です。 ① 凝集剤」という薬品。 ②「微生物剤」といわれる製品名エコバイオブロックです。 先日所ジョージさんのバラエティー番組で放映されたのが「凝集剤」という薬品です。 <放映の中身を簡単に表します> 納豆菌のネバネバ成分から作られるといわれる「白い粉」を「大阪の高校敷地内にある、 緑色になった池」に入れて、生徒が必死にかき混ぜると、緑色の成分 (植物プランクトン・藻類等)が固まって浮上し水面を覆いました。 それをかき分けるとその下には、透明な水ができました。「素晴らしい浄化効果です!」 最後に透明になった水質で鯉が泳ぐ姿が見え

    「納豆菌での浄化」のテレビ放映の誤り: 池の浄化 アオコや悪臭の改善 ㈱UTK 
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    EM菌関連
  • EM菌について環境省の正式な見解を求める意見書、鎌倉市議会で否決される | スラド

    鎌倉市議会に「EM菌」について環境省の正式な見解を求める意見書が提出されたが、否決されたそうだ(Togetterまとめ)。 EM菌は水質浄化に効果があると主張されているものの、その科学的根拠や定量的な効果については明らかにされていない。また、「EM菌の効果は重力波と想定される波動によるもの」といった主張や、「2000度でも死なない」といった主張もある。

    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 「月曜日のたわわ」公開当日に削除 YouTubeと原作者のコメントは...【UPDATE】

    短編アニメ「月曜日のたわわ」が10月10日、YouTubeで公開されて数時間後に削除された。「この動画は、YouTube コミュニティ ガイドライン違反のため削除されました」との注意書きが書かれている。

    「月曜日のたわわ」公開当日に削除 YouTubeと原作者のコメントは...【UPDATE】
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 「慶應ミスコン中止」の陰に1年生女子「集団強姦」 加害学生を直撃! (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    10月4日、“女子アナの登竜門”とも称される「ミス慶應コンテスト」の中止と、同コンテストを企画・運営する公認学生団体「広告学研究会」(以下「広研」)の解散が発表された。 慶應大学側は、「告示文」においてその理由を「未成年飲酒」によるものとだけ説明したが、小誌取材により、大学側が明かさなかった「広研」の男子学生が引き起こした重大な事件が明らかになった。 事件が起きたのは9月2日、現場となったのは、神奈川県葉山町内にある広研の「合宿所」だった。事件の全貌を知る広研所属の学生が語る。 「この日は、広研が夏の間に運営している海の家の撤収を行う作業のため、6人の男子学生が合宿所に泊まっていました。作業終了後、酒を飲むことになり、呼び出されたのが6人と顔見知りだった1年生のA子さんです」 そして深夜、男子学生たちは酒で意識のなくなったA子さんに襲いかかったのである。しかも、あろうことか、その様

    「慶應ミスコン中止」の陰に1年生女子「集団強姦」 加害学生を直撃! (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 南海電鉄車掌のアナウンスは差別ではない

    南海電鉄の車掌には、差別の意図は一切なかったと思うし、これを差別だと宣う連中は反差別運動の価値を毀損するとすら思う。 なんでもかんでも差別だと叫ぶことで得られるのは、一般の人の呆れだけだ。 件は、単に車掌が冷静さを欠いたというだけの案件だ。 http://mainichi.jp/articles/20161011/k00/00m/040/058000c そんな、なんでもかんでも差別にしなくては気が済まない、自分では考えられない悪い連中のために 車掌がこのようなコメントに至った背景を考えてみたい。 外人が日常用語である車掌が英語がしゃべれないクレーム処理と混雑によって処理がおいつかずテンパっていたこれらの要因が組み合わさった結果として、例のコメントになったことは想像に難くない 日で生活していたら、ポジティブな場面でもネガティブな場面でも、外人という単語を耳にしない事はないし それが差別用

    南海電鉄車掌のアナウンスは差別ではない
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • Zガンダム観てるんだけど

    もしかしてこれって面白くない?

    Zガンダム観てるんだけど
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 北朝鮮国民は心の中で金政権を激しく憎んでいた 米国研究機関が北朝鮮で世論調査を敢行、国民の本音が明らかに | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮国民は当は政権をどう見ているのか? 北朝鮮茂山郡を流れる豆満江の洪水で破壊された家々。子ども支援の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」提供(2016年9月25日撮影、公開)。(c)AFP/Save the Children〔AFPBB News〕 小規模な調査ではあるが、実力行動までは至らずとも北朝鮮の国民が金正恩政権に激しい敵意を抱いていること、政権が国民の経済活動を弾圧することに最も強い反感を持っていることなどが明らかになった。 北朝鮮の一般国民の意見を初めて聴取 米国・ワシントンの複数の民間研究機関が結成した北朝鮮研究組織「境界線を越えて(BP)」は、同組織が北朝鮮国内で秘密裡に実施したという世論調査の結果を10月上旬に発表した。 「境界線を越えて」はワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)や国際経済研究のピーターソン研究所、ブルッキングス研究所、アメリカン・エンタープライ

    北朝鮮国民は心の中で金政権を激しく憎んでいた 米国研究機関が北朝鮮で世論調査を敢行、国民の本音が明らかに | JBpress (ジェイビープレス)
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 陸は植物が埋め尽くしてるのに海は?

    なんで海面を植生とする植物って存在しないの? 水はいつでもあるし、ミネラルもあるでしょう?太陽光は不足しないし、存在しないことが不思議。

    陸は植物が埋め尽くしてるのに海は?
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • らぁらちゃんみたいな奥さんが欲しい

    ぷり

    らぁらちゃんみたいな奥さんが欲しい
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 『ニューヨーク・タイムス』紙の『シン・ゴジラ』レビュー翻訳

    「レビュー:『ゴジラ』がまた戻ってきたよ。ウィンクしながらね。」 By ニール・ジェンズリンガー http://www.nytimes.com/2016/10/11/movies/shin-godzilla-review.html?_r=1 『シン・ゴジラ』は日のスタジオ、東宝によるゴジラの最新ヴァージョンだ。 とっちらかった特殊効果のてんこもりはあたかもわざと印象を散漫にしようとしているのかのよう。物語はかなり雑でついていくのに苦労する。嵐のごとく大量に登場するキャラクターはまあ日人の観客にとってはアメリカ人の思う以上にたぶん意味があるんだろう。 作は、パロディに徹しているときには最高のパフォーマンスを見せる。だが、それだけで二時間の尺がもっているかといえば、あやしい。モンスターよりもユーモアをもうすこし付け足すべきだったのではないだろうか。 映画が開幕すると、打ち捨てられた船を捜

    『ニューヨーク・タイムス』紙の『シン・ゴジラ』レビュー翻訳
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com

    2016 - 10 - 11 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた 芸能界 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket > おすすめ記事セレクション! ・ 『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法 ・ 元家庭教師が「英文法」を中学~高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える! ・ 【期間限定無料】まだWEBマーケティングで消耗してるの? この”超"お勧めだから読んどけ! ・ まだ会社員で消耗してるの? 会社なんて辞めちゃえよ 自分の写メを見て、やっぱり自分老けたな~と思う今日この頃。 どうも、だいちゃん(∀)です! 私のブログ記事から文章を引用していたにも関わらず、引用元を明記していなかった、フリーアナウンサーの長谷川豊氏。 インターネット上で絶賛炎上中の長谷川豊氏。 担当していた番組を全て降板になってし

    今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    まあアリバイづくりなんだろうね
  • 安倍首相「戦闘ではなく衝突」 ジュバの大規模戦闘:朝日新聞デジタル

    自衛隊が国連平和維持活動(PKO)に従事する南スーダン・ジュバで7月に起きた大規模な戦闘について、安倍晋三首相は11日の参院予算委員会で、「『戦闘行為』ではなかった」という認識を示した。民進党の大野元裕氏への答弁。 ジュバでは7月に大規模な戦闘が発生し、市民数百人や中国のPKO隊員が死亡した。首相答弁に先立ち、稲田朋美防衛相は「法的な意味における戦闘行為ではなく、衝突だ」「戦闘行為とは、国際的な武力紛争の一環として行われる人を殺傷しまたはモノを破壊する行為だ。こういった意味における戦闘行為ではないと思う」と述べた。 「戦闘ではなかったのか」と再三問うた大野氏に対して、首相は「武器をつかって殺傷、あるいはモノを破壊する行為はあった。大野さんの解釈として『戦闘』で捉えられるだろうと思うが、我々はいわば勢力と勢力がぶつかったという表現を使っている」と説明した。

    安倍首相「戦闘ではなく衝突」 ジュバの大規模戦闘:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • 旧姓使用、なぜ認められなかった 判決読み解くと…:朝日新聞デジタル

    結婚後に職場で旧姓使用が認められず人格権を侵害されたとして、私立の中高一貫校「日大学第三中学・高校」(東京都町田市)の30代の女性教諭が、同校を運営する学校法人「日大学第三学園」に旧姓の使用と約120万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、東京地裁であった。小野瀬厚裁判長は「職場で戸籍上の氏名の使用を求めることには合理性、必要性がある」として、教諭の請求を棄却した。 判決によると、教諭は2003年から同校に勤務。13年7月に結婚し、改姓した。学校側に旧姓の使用を認めるよう申し出たが、「教職員として行動する際には戸籍名を使用すること」とされ、認められなかった。現在は時間割表や保護者への通知などには戸籍名を使用しているが、教室内では旧姓を名乗り、多くの生徒からも旧姓で呼ばれているという。 判決はまず、旧姓について「結婚前に築いた信用や評価の基礎となる」と述べ、旧姓の使用は法律上保護される

    旧姓使用、なぜ認められなかった 判決読み解くと…:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
  • ブコメでたまによく見る「○○を思い出した。」ってなんなん? 他であまり..

    ブコメでたまによく見る「○○を思い出した。」ってなんなん? 他であまり見ない言い回しに思えるが。100文字制限がそうさせるのかな?

    ブコメでたまによく見る「○○を思い出した。」ってなんなん? 他であまり..
    gazi4
    gazi4 2016/10/12
    イントラネットの掲示板に外部リンクを貼るような気持ち
  • ヒゲよさらば

    わたしはそれほどヒゲが濃くはないが、 それでも首の「のどぼとけ」の両側あたりに、ちょろちょろとはえることがあり、 うっかり、剃り漏らしていると、朝から一日中気になる。 爪でカリカリとつまもうとするが、大抵は周囲の皮膚ごとつまんだあげく、 血がにじむけど、ヒゲは抜けないという八方塞がりになることが多い。 そんな私の様子を見ていた後輩が「わたしが抜いてあげますよ」と言ってきてくれた。 彼曰く「ちょろっと生えたヒゲを見ると、抜かないと気持ちが悪い。それが自分のでなくっても」 なのだそうだ。 Win = Winの関係になった僕達は、朝、出社するやいなや、ヒゲチェックをするようになった。 「あ、ここはえていますよ!」 『しまった、あー、でているね。頼む。』 「しょうがないっすねー」 微笑ましい朝の風景となってきた今日、部長から 「ヒゲの抜き合いをやめろ」と言ってきた。 理由を聞くと「会社はヒゲを抜き

    ヒゲよさらば
    gazi4
    gazi4 2016/10/12