タグ

2016年11月21日のブックマーク (53件)

  • 「検査しないとおしおきよ!!」 セーラームーンが性感染症予防呼びかけ 厚労省が起用(1/2ページ)

    10代後半から30代の女性で平成25年ごろから患者が急増している梅毒などの性感染症の予防や早期発見につなげようと、厚生労働省は21日、女性に人気の美少女戦士セーラームーンをモデルに起用したポスターを作成した。性行為によって感染する性感染症の啓発は男女双方に行うことが必要だが、厚労省は今回、若い女性に対象を絞って啓発活動を実施。「若い女性が子供の頃ヒロインだったセーラームーンの力を借り、患者が増加しているこの局面を打破したい」と意気込む。 性感染症は性行為によって感染が広がる感染症で、梅毒やクラミジア、HIV(エイズ)などが含まれる。感染してもすぐに症状が出ないことも多く、発見が遅れたり、別の人に感染を広げたりする恐れもある。 性感染症の中でも、ここ数年、急増しているのが梅毒だ。平成23年には827人と、90年代から年1000人を下回ってきたが、今年は10月初旬までに3284人とすでに300

    「検査しないとおしおきよ!!」 セーラームーンが性感染症予防呼びかけ 厚労省が起用(1/2ページ)
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • のん「(独立騒動後は)暇だったので...」 していたことを大公開

    肩書きは「女優兼創作アーティスト」 のんさんは「ワルイちゃん」と同じ、黄色いワンピースとアフロの帽子姿で登場。少し緊張した面持ちで「こんにちは、のんです!」と挨拶し、「すごく興奮しています。ワクワクしています」と自らのクリエイターデビューを喜んだ。イベントではワルイちゃんとその仲間たちが描かれたグッズを紹介。取材陣からアニメ化について聞かれると「動いたら絶対可愛いなと思います。面白そう!」と目を輝かせた。 のんさんは15年4月に起きた事務所独立騒動により、一時は表舞台から姿を消した。その後、16年7月に新芸名で再出発をきった。この日は「のん」として初の囲み取材に応じ、 「自分で『女優兼創作アーティスト』と名乗り始めた。女優を始めた時は『女優をやりたい』という感じだったんですけれど、やっていくうちにどんどん興味が沸いてきて」 と語った。今後の女優とクリエイターの比重については「ともに、ってい

    のん「(独立騒動後は)暇だったので...」 していたことを大公開
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • ああ増田のどこかに しげたか待ってる鯖がいる 雪どけデトックス(ウォータ..

    ああ増田のどこかに しげたか待ってる鯖がいる 雪どけデトックス(ウォーター) 雑魚ナメクジに向かい 瞑想中にべた野菜(350g)すいようび

    ああ増田のどこかに しげたか待ってる鯖がいる 雪どけデトックス(ウォータ..
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 【闇】薬局にて「僕が治験参加したけど…」これに続く言葉が強すぎた!

    激走パスタ @begfor_yourlife 薬局で聞いた一番のパワーワードは「あっ! ぼくが治験参加したけど有効性が認められなかった薬が健康品枠で売られてる!」ですかね 2016-11-21 07:02:10

    【闇】薬局にて「僕が治験参加したけど…」これに続く言葉が強すぎた!
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    あやしいまとめ
  • アニヲタなら片渕須直監督くらい知ってるよね

    「この世界の片隅に」の監督はジブリの初期スタッフで宮崎駿の一番弟子のような存在。庵野監督と同い年。 名探偵ホームズの脚や名犬ラッシーの監督であり、BLACK LAGOONの監督でもある。 ちょびっツやカードキャプターさくら、あずきちゃんなどの可愛い女の子アニメの演出も手がけ マイマイ新子と千年の魔法では海外の賞も複数受賞。 「魔女の宅急便」で企画から脚からモデルとなる舞台の視察をして世界観を作ったのに スポンサーから「宮崎駿じゃないと認めない」と言われて監督から演出補という肩書に下ろされることになったのち 映画完成後ジブリを去った人だということは勿論知っているよね。 パン屋の美術設定まで作ったところで降りることになったみたいだね 宮崎駿がキキをメイちゃんみたいなキャラに変更する提案にしたらしいけど、元の案が採用されたんだってね。 なんか鈴木Pが落ち込んだ片渕監督を「あんたは最後まで立ち

    アニヲタなら片渕須直監督くらい知ってるよね
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • [今日知った言葉] Google-fu

    「検索スキル」のこと。fuはカンフーのfuらしい。 「俺のGoogle-fuでは見つけられなかった」とか「もうちょっとGoogle-fuを鍛えろよ」という風に使う。

    [今日知った言葉] Google-fu
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 滑舌の悪い声優が必要

    素人:演技☓  滑舌☓ 声優:演技◯  滑舌◯ なので、"演技◯  滑舌☓"の声優(以外のなにか)が必要だと気づきました。 滑舌良い声優が滑舌悪い演技してもウソっぽい……というかそういう演技ほぼ見ない。"滑舌☓"の素人で(声優にもとめられる)演技の上手いひとはとても少ない。 "滑舌◯"が我慢できないひとが監督だと「声優:庵野秀明」みたいになるし、俳優だと"演技△  滑舌△"って感じになっちゃう。こどもの声優が"演技◯  滑舌☓"の存在に一番近いかも。こどもの声優がたまに持ってる真に迫るリアルっぽさ、あれをおとなの声優にも出してほしい。そのためには"演技◯  滑舌☓"のあたらしい声優像がもとめられるのです。

    滑舌の悪い声優が必要
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 『外国人「涙が出た…」オバマ大統領を撮り続けた公式カメラマン、お気に入りの写真55枚を公開→海外「大統領やめないで!」 海外の反応』へのコメント

    おもしろ 外国人「涙が出た…」オバマ大統領を撮り続けた公式カメラマン、お気に入りの写真55枚を公開→海外「大統領やめないで!」 海外の反応

    『外国人「涙が出た…」オバマ大統領を撮り続けた公式カメラマン、お気に入りの写真55枚を公開→海外「大統領やめないで!」 海外の反応』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    https://goo.gl/l50IvC 結局、真相はどうだったのだろう
  • 外国人「涙が出た…」オバマ大統領を撮り続けた公式カメラマン、お気に入りの写真55枚を公開→海外「大統領やめないで!」 海外の反応

    韓国人「世界各国の国力が分かる世界地図をご覧ください」→「あの日が強大国だなんて」「韓国ドイツと日には勝てると思うんだけど・・・」 海外放送で再びイメージ操作しようとした日人が、たった一言で魂を抜かれた「日は平和ボケと言われる歴史をどう教えているのか?」「彼らは最高です...」海外の反応

    外国人「涙が出た…」オバマ大統領を撮り続けた公式カメラマン、お気に入りの写真55枚を公開→海外「大統領やめないで!」 海外の反応
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 同僚の給料なんて知るもんじゃなかった

    うちの会社って、毎年会社が働きっぷりを評価する仕組みなんだよね で、それで1位取ったのよ、1位。部署レベルじゃなくて会社の中でぶっちぎりの一位ね 俺の給料→360万 自分より遥かに年上だけど同じ平のポジションの給料→700万 自分の同期の給料→600万 別に今年だけ1位ってわけでなくって毎回こんな感じね 今まで給与の交渉とか他の人が見てるのを他人事みたいに見てただけだけど、これ流石におかしくね? 黙ってれば安い給料で働くだろとか舐められてるの? 一応業界トップで知らない人はいないぐらいの会社なんだけど、世の中どうなってんの? もう働くのが馬鹿馬鹿しいわ

    同僚の給料なんて知るもんじゃなかった
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 採用面接で社長の財布盗んだ疑い - 共同通信 47NEWS

    就職を希望していた会社の採用面接中に社長の財布を盗んだとして、神奈川県警は窃盗容疑で、無職の男を逮捕。

    採用面接で社長の財布盗んだ疑い - 共同通信 47NEWS
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 第1話 - 落語・掛け算(山本弘) - カクヨム

    毎度馬鹿馬鹿しいお笑いを一席。 昔から「鉄は熱いうちに打て」と申します。何事も好機を逃してはいけない。スポーツでも学問でもそうですが、若いうちから鍛えておかないと、大人になってから学んでもなかなか効果が上がらない。子供には若いうちからしっかり勉強をさせておくのが大事でございます。 もっとも、子供に何をどう教えるのかというのは、親としては大変に頭の痛い問題でございましてな。変な教え方をして子供が間違ったことを覚えたらえらいことになる。「水の入ったコップに『ありがとう』と書いた紙を貼るときれいな結晶ができる」なーんてことを子供に教えたら、正しい懐疑論者には育ちません。 大人としては、子供が間違ったことを覚えないように、また、子供の学習への意欲を削がないように、注意する必要があるわけでして。 さて、ここにおります太郎くん。幼い頃から大変に聡明でありまして、幼稚園の頃からすでに足し算引き算をマスタ

    第1話 - 落語・掛け算(山本弘) - カクヨム
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    色んなルールの合体。数量×単価が多かったりする/順序が問われる期間はすぐ終わっちゃうからね
  • 妻が家事をしない

    増田:30歳。土日休みの会社員。 高校出てから10年以上一人暮らしなので、家事全般は一通りはできるつもり(片付け苦手だけど)。仕事の日は7時前に家を出て、帰りは20〜22時ぐらい。 :27歳。専門職で不定休。 結婚するまで実家を出たことがない上、お母さんが大変優しい、というか甘いのでほとんど家事をしたことがない。アルミホイルをチンして燃え上がらせたり、洗濯機の使い方を知らなかったりするタイプ。仕事始まりが遅く9〜10時頃に家を出て、帰りは20〜22時ぐらい。 地方都市在住、子供なし。少し前に結婚したので、嫁と一緒に住み始めて半年ほど経った。 上記の通りほとんど家事をしたことがないだったので、最初は知らないのも当然だし、少しずつ上達していけばいいかと思っていた。しかしスキルや知識以前の問題らしい。 料理について。 お互い仕事の日は各自晩ごはんを済ませ、どちらかが休みの日は、特に用事がなけ

    妻が家事をしない
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 『この世界の片隅にを観て戦争が嫌になった人へ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『この世界の片隅にを観て戦争が嫌になった人へ』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • この世界の片隅にを観て戦争が嫌になった人へ

    大丈夫! 最近の戦争は日人がほとんどいないような外国に自衛隊を送り込むだけだから! 現地の人たちが虐殺されてるあいだでも俺たちの生活は変わらないよ! 映画で描かれてるような悲惨な戦争なんて今どきやらないよ! 安心してね!

    この世界の片隅にを観て戦争が嫌になった人へ
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 先生に怒られないことが目的になっている部活

    先日、中学生の息子の部活を見学した時のこと。 その日は正顧問がいなかったのをいいことに、専門外のスポーツをやっていた副顧問が、子供を部活に預けている親の対場から見るとストレス発散のごとく部員たちに向かって暴言を吐きまくっていた。うちの息子がターゲットになっているわけではないので、我が子がかわいそうという単純な感情ではない。このくらいのお年頃の男子にとって、理不尽な大人は敵だ。言ってることとやってることが違うとたちまち信用をなくす。案の定、その副顧問は部員たちの信頼は全くなく、「よくその競技を知らないくせに」という空気感もあって、部員たちにとってはただの暴君以外の何物でもなかった。人間が力任せに怒鳴っている姿を見ても、恐怖しか感じられないし、信頼関係が崩壊しているところでその手を連打しても効果がないことは明白だ。 その副顧問が傍で見学していた私に話しかけてきた。 「今の子達は1を言ったら1以

    先生に怒られないことが目的になっている部活
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • Apple File System(APFS)を試す - 新・OS X ハッキング!(175)

    APFSの登場とDisk Utilityの変化 macOS Sierraでは、Siriのサポートやストレージ最適化ツールなど多くの新機能が追加されたが、OSとしての基盤部分となると、個人的には「Apple File System(APFS)」を置いて他にない。 APFSは、現在メインに利用されている「HFS+」の後継であり、正統進化版に位置付けられる最新のファイルシステム。ジャーナリングやFusion DriveといったHFS+の全機能にくわえ、さまざまな新機能が用意されている。64bit i-node番号のサポート(HFS+は32bit)、連続する空データがある場合に物理的なディスク消費をせずにすむ「Sparseファイル(疎ファイル)」のサポート、3種類の暗号化処理(なし/単一キー/マルチキー)のネイティブサポートはその一例だ。 データ構造の遅延初期化が可能になった結果、利用開始前にボリ

    Apple File System(APFS)を試す - 新・OS X ハッキング!(175)
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 「Thunderbird」v45.5.0が公開、Twitterの文字数規制緩和に対応

    「Thunderbird」v45.5.0が公開、Twitterの文字数規制緩和に対応
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • InDesignの文字スタイルと段落スタイルの根深い誤解 – ものかの

    今までず~っと不思議に思っていたんですけど、やっとその原因が分かりました。一応ここに書いておきますね。 InDesignの初心者は、文字スタイルと段落スタイルをこう思っているようです。 文字パネルの設定を保管するところ → 文字スタイル 段落パネルの設定を保管するところ → 段落スタイル 違うんです。こうじゃない。でも考えてみると、こう思い込んでしまうのも無理はありませんよね。初心者が陥るこの罠に、今までどうして気づかなかったんだろ…? 正しくはこうです。 文字パネルの設定を保管するところ → 文字スタイル 文字に関する設定をすべて保管するところ → 段落スタイル 「段落スタイル」という名前が良くない。これが誤解の元凶。「総合文字スタイル」とでも呼んだ方がいいかもしれません。 それでは「文字スタイル」はなんのためにあるのか。これは一部分だけ段落スタイルと異なる書式にするときに使うものです。

    InDesignの文字スタイルと段落スタイルの根深い誤解 – ものかの
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    QuarkXPressの乗り換えからきてるはず。
  • InDesignで引用符をどうすればいいのか – ものかの

    InDesignで縦組みにしているとき、下図のように適切に「和文の引用符」と「欧文の引用符」を使い分けたいですよね。 でも自動的にこうなってくれません。以下のうちのどれかになってしまいます。 こうなるのには根的なワケがあります。 英数字などは、文字コードのレベルで(いわゆる)全角/半角に分けられていて、これがそのまま和文用/欧文用として区別されています。文字入力の時点で全角/半角を使い分けることで、InDesignにもこの区別がそのまま反映されます。 ところが、引用符は文字コードのレベルで全角/半角の区別がありません。そのため文字入力でも和文用/欧文用の区別ができません。InDesginでもどちらか一方のみになってしまいます。これが引用符の文字組版を難しくしています。 それでは、引用符を適切に使い分けるにはどうすればいいのか。結局のところ、InDesignに文字を入れた後に、個々の引用符

    InDesignで引用符をどうすればいいのか – ものかの
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    "CS6で搭載されたのですが、実装に失敗しています"
  • 字形パレットからダブルミニュートを入力するとダブルクォーテーションで表示される(InDesign CS以降)

    問題点 (Issue) Adobe InDesign CS以降 で、縦組みテキストフレームに [字形] パレット(InDesign CS/CS2)/[字形] パネル(InDesign CS3以降)からダブルミニュートを入力すると、ダブルクォーテーションで表示されます。 詳細 (Detail) - 小塚フォントを使用しています。 - [字形] パレット(InDesign CS/CS2)/[字形] パネル(InDesign CS3以降)で [縦組み用全角字形] サブセットのダブルミニュートを入力しています。 解決方法 (Solution)この問題を解決するには、[字形] パレット(InDesign CS/CS2)/[字形] パネル(InDesign CS3以降)からユニコード値が「301D」または「301F」の字形を入力します。 以下の操作を行います。 [字形] パレット(InDesignCS

    字形パレットからダブルミニュートを入力するとダブルクォーテーションで表示される(InDesign CS以降)
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    ずっと意味が分からなかったけど、縦書時の字形パレットが化ける(インライン入力でも)ので、コピペかIMEの文字パレットを推奨してるんだな。字形パレットは横向きのノノカギを選択すると正しく化けて(?)くれる
  • 「この文書はPDF/Aモードで表示されています」を解除する方法

    Adobe ReaderやAdobe AcrobatでPDF文書を開いたときに表示される「この文書はPDF/Aモードで表示されています」を解除する方法を紹介します。 1.問題 冒頭に記したとおり、PDF文書を開いたとき「この文書はPDF/Aモードで表示されています」が表示される場合があります。 このモードになっていると次のような動作になるようです。 Acrobat Standard ユーザーガイド - PDF の表示 PDF/A 表示モードで PDF/A 準拠文書を開くと、文書が変更されないように読み取りモードで開かれます。メッセージが文書メッセージバーに表示されます。文書への変更および注釈の追加を行うことはできません。PDF/A モードをオフにすると、文書を編集できます。 「PDF/A」はPDFのISO標準だそうで、スキャンしてPDFに変換した文書はPDF/A準拠になるようです。 2.対

  • 2000年代後半以降のテレビアニメの延長線上に

    いまのアニメ映画の流れはあると思う。 「君の名は。」も「聲の形」も「この世界の片隅に」もけいおん!あたりからブームが起こった 美少女動物園系日常アニメとかのテレビアニメからの流れがある。 あの時期、真摯に作品に向き合った人達だけに今があるのだ。 ・ジブリアニメをもろに模倣して叩かれまくってもめげずに次の作品をきっちりハイレベルで作り上げてきたとらドラ大好き、イカ娘大好き釘宮病患者新海誠 ・ややもすればキモオタの巣窟と揶揄されてしまいそうな「けいおん!」を馬鹿にすることなく、女子高生の日常を細部まできっちり作り上げた山田尚子 ・ステレオタイプなアニメ玄人からすれば馬鹿にされかねないB級傑作漫画ブラックラグーンに真摯に取り組み、マイマイしんこで全然ヒットしなくても腐らずに観客を信じた片渕須直 あの時代のアニメを馬鹿にしてまともに向き合わなかったヤ○カ○先生は反省するように。

    2000年代後半以降のテレビアニメの延長線上に
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • はてブのアニメオタクって白々しいよね

    知ってたくせに 知ってたじゃん アニメ業界がどういう状態なのかわかってたじゃん 給料安いのアニメそんなに見ない俺でも知ってたよ 年収100万円切ってるとかよくアニメーターが会話してるの2chとかツイッターで見るよ。 俺が知ってるんだからアニメブタが知らないわけないだろ なに急に意識高い自分演出してんだよゴミブタども ぶりっこしてるアイドルかよ 数字見せられて炎上してるから俺も意識高いこちっちゃおうかな~って? ほんとアニメブタに限らずだけど、はてブってそういうところだよな アニメ業界は変わらないよ あったりまえじゃん はてなで意識高いこといってなにかかわったか? はてなってその都度自分が意識高く演出できる話題の時だけ偉そうにコメントする承認欲求botだからなw 変えるほどの意識の高さと継続性がまるでないんだよね だからまた〇〇ちゃん萌え~とかいってバカ騒ぎするよw

    はてブのアニメオタクって白々しいよね
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 国宝の仏像に液体のような汚れ…奈良・興福寺 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    20日午後1時頃、奈良市登大路町の興福寺で、国宝の仏像などに液体のような汚れが付着しているのに拝観者が気づき、寺を通じて警察に通報した。 県警奈良署は何者かが故意に付着させたとみて、汚れの成分鑑定を進め、文化財保護法違反容疑で捜査している。 発表では、いずれも国宝で、国宝館に展示されている中国・唐代の儀式用楽器「 華原磬 ( かげんけい ) 」と「木造千手観音立像」(鎌倉時代)、同館南側の東金堂に安置されている 持国天 ( じこくてん ) 像(平安時代)の台座や周辺の床などに複数の汚れが確認された。午前9時の開館前に異常はなかった。同寺は急きょ、両施設の拝観を中止した。21日も休館する。 同寺の多川良俊執事長によると、持国天像の台座には2センチ程度のシミがあり、かんきつ系のにおいがしたという。

    国宝の仏像に液体のような汚れ…奈良・興福寺 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 普通の旅行写真に写った「クローン人間」を探せ

    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    定点観測(空一面の旅客機のやつ)ってわけでもないのか
  • 安倍首相、トランプ氏との初会談で黄金50万円ドライバーをプレゼント (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相(62)は17日夕(日時間18日朝)、米ニューヨークでドナルド・トランプ次期大統領(70)との初会談に臨んだ。トランプタワーにある同氏の自宅で約90分間に及んだ会談の席上、首相はゴルフ好きのトランプ氏にドライバーをプレゼント。スポーツ報知の調べによると、クラブは国内メーカー「間ゴルフ」の最高級モデルで価格は50万円(税抜き)。ヘッドのカラーがゴールドの「トランプモデル」を贈り日米友好関係の強化へのティーショットを放った。 世界が熱視線を送ったトランプ氏との初会合で、安倍首相が満を持して放った「飛び道具」は金色に輝く最高級ドライバーだった。 同行筋によると、安倍首相からサプライズプレゼントを受け取ったトランプ氏は箱を開けると、さっそくスイングを繰り返して「飛びそう」とご満悦だった模様。お返しにと、首相にはシャツなどのゴルフ用品を贈った。どちらもゴルフ関連アイテムになったの

    安倍首相、トランプ氏との初会談で黄金50万円ドライバーをプレゼント (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    日本製品を買ってくれれば、銀とパールもプレゼント
  • 高齢ドライバーが事故を起こしているけれど車が無いと生活できない高齢者もいるということ - ネットの海の渚にて

    最近、高齢者ドライバーの暴走事故のニュースを連日目にする。 この手の事故が多発するというのは、大分前から予測されていて、なるようになったというところだろうと思う。 今後は人口のボリュームゾーンである団塊の世代が高齢者になるので、同様の事故が加速度的に増えていくのは想像に難くない。 高齢者が危険な運転をして事故を起こすと必ず出てくる対策案が、免許の自主返納の促進、もしくは年齢で区切って強制的に取り上げろということだ。 確かに免許を取り上げるのが1番手っ取り早いし、この問題に対する特効薬だろうというのはよくわかる。 よくわかるのだが、それはまさに弱者の切り捨てになってはいないだろうかとも考える。 我が家の家は市内から車で2時間かかる奥深い山中の集落にある。 林業を生業としてそれなりに栄えた村だったが、凡百有る過疎の村と同じでいわゆる限界集落という状態になっている。 家には父の兄である長兄夫

    高齢ドライバーが事故を起こしているけれど車が無いと生活できない高齢者もいるということ - ネットの海の渚にて
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • NEC LAVIE【公式】 on Twitter: "マイコンピュータフォルダにあるCドライブやDドライブ。 なぜAとBがないのか知っていますか?ヒントは、このフロッピーディスク。わかった方は、コメントで回答を。 正解は月曜日にコメント欄で発表します! https://t.co/Zw4v4tGLON"

    マイコンピュータフォルダにあるCドライブやDドライブ。 なぜAとBがないのか知っていますか?ヒントは、このフロッピーディスク。わかった方は、コメントで回答を。 正解は月曜日にコメント欄で発表します! https://t.co/Zw4v4tGLON

    NEC LAVIE【公式】 on Twitter: "マイコンピュータフォルダにあるCドライブやDドライブ。 なぜAとBがないのか知っていますか?ヒントは、このフロッピーディスク。わかった方は、コメントで回答を。 正解は月曜日にコメント欄で発表します! https://t.co/Zw4v4tGLON"
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 鳥好きの人を激怒させる思考実験「ポール・ワイスの思考実験」 - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 突然ですが、このブログのメインコンテンツは思考実験です。 思考実験とは、脳内で想像するだけで行える実験であり、全くお金のかからない知的遊戯です。 この思考実験を扱う上で、避けて通れないものがあります。 通称「ポール・ワイスの思考実験」です。 ポール・ワイスの思考実験 この思考実験は、ヤバイです。少しショッキングな内容なので、心してかかってください。 いいですね? ということでポール・ワイスが考えた思考実験はこちら。 「ひよこを完全に粉砕した時、失われるものは何か?」 え? ちょちょちょ、 ちょ!待てよ!!(キムタク風) なんだよこれは!! どうしてこうなった? ひよこを粉砕すると何かが失われるのは明らかだけど、物質的には何も失われていない、という部分が論点だそうです。 いやしかしもう、なんていうかおかしいですよね!? ひよこさんがあまりにも簡単に犠牲になってた

    鳥好きの人を激怒させる思考実験「ポール・ワイスの思考実験」 - 夜中に前へ
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 暴力肯定の意図なし 熱海の「貫一お宮像」に掛けられたプレートが物議 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 熱海の「貫一お宮の像」に設置されたプレートについて「SAPIO」が伝えた 貫一がお宮を足蹴にする銅像は、暴力の肯定や助長ではないと表記されている 女性蔑視の像だと複数の抗議が寄せられ、市はできる限りの対応をしたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    暴力肯定の意図なし 熱海の「貫一お宮像」に掛けられたプレートが物議 - ライブドアニュース
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 徳川美術館がツイッターで美術館や作品への疑問に答える『聞くのは恥だが役に立つ』を開催「美術館で働くには?」「刀剣の展示方法」などの質問に回答中

    質問と回答内容別に、次の項目でざっくり分類しております。 美術館の見学の仕方 徳川美術館について 学芸員の仕事について 刀剣の展示方法・刀剣について 刀剣のお手入れ 展示物について 尾張徳川家について 徳川美術館かろやかツイート @tokubi_nagoya 家康の遺愛品を中心に、尾張徳川家400年の歴史を今に伝える名古屋の美術館です。展覧会のみどころやイベント、関連情報などをかろやか~にお届け!美術館の魅力を身近に感じていただけるアカウントを目指します。 tokugawa-art-museum.jp 徳川美術館かろやかツイート @tokubi_nagoya #逃げるは恥だが役に立つ #逃げ恥 人気に便乗して、「聞くのは恥だが役に立つ」を開催します。「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな?」という質問大歓迎!美術館に対する素朴な疑問、作品に関する基的な疑問など、皆様の「聞いてみたい」ことをコ

    徳川美術館がツイッターで美術館や作品への疑問に答える『聞くのは恥だが役に立つ』を開催「美術館で働くには?」「刀剣の展示方法」などの質問に回答中
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 蓮舫氏「面倒臭いから結婚記念日もプロポーズも覚えてない。一緒に寝てない」…夫を「村田」と呼び捨て、序列は植物以下 : 痛いニュース(ノ∀`)

    蓮舫氏「面倒臭いから結婚記念日もプロポーズも覚えてない。一緒に寝てない」…夫を「村田」と呼び捨て、序列は植物以下 1 名前:MacaronCino ★:2016/11/20(日) 17:34:17.34 ID:CAP_USER9.net 蓮舫代表、夫にドSぶり発揮…夫も「僕は植物以下。家族の序列最下位」 18日放送のTBS系「中居正広のキンスマスペシャル」(金曜・後7時56分)に民進党の蓮舫代表(48)が出演。生まれ育った東京・目黒区の豪邸をテレビ披露した。山匠晃アナウンサー(32)が、自宅に潜入すると、いつものホワイトスーツでなく、リラックスしたグレーのウェアで現れた。 結婚24年目になる夫の信行さんと寝室は別々。山アナの「(夫と)一緒に寝たい時は?」に「なし」と即答。「甘えたいときは?」にも瞬時に「なし」だった。家族の中の序列は夫が最下位で、信行さんは「植物以下。(家で)すれ違う

    蓮舫氏「面倒臭いから結婚記念日もプロポーズも覚えてない。一緒に寝てない」…夫を「村田」と呼び捨て、序列は植物以下 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 大日本印刷、活版印刷の風合いを再現した「にじみフォント」を開発 デジタルの線に丸みや揺らぎを加えて表現力をプラス

    大日印刷(DNP)は、同社オリジナル書体の「秀英体」で“活版印刷の風合い”を再現した「にじみフォント」を開発。11月18日より「FONTPLUS(フォントプラス)」で第1弾の「秀英にじみ明朝L」を発売しています。 従来の明朝文字(上)と、にじみフォントの明朝文字(下) 通常のフォントと比較すると、インクがにじむような表現によって一部分が太くなったり、丸くなっているのが確認できます。中には線が揺らいでいるような部分もあり、デジタルフォントとはいえ紙に印字したような質感が感じられます。 同フォントの開発では、はじめに実際の印刷物の印影を分析。そのランダム要素の強いアナログな結果から「にじみ」を付与するための専用プログラムをまず開発し、それを使い秀英体フォントデータに画像処理を施して完成したということです。また“太らせ量”や“ゆらぎ量”などの段階も、ほどよく読みやすくなるよう調整されています。

    大日本印刷、活版印刷の風合いを再現した「にじみフォント」を開発 デジタルの線に丸みや揺らぎを加えて表現力をプラス
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 古代エジプトのパワーで過疎化を止める夏田さん

    地方における過疎化は進行していくばかり。若者や観光客を引き入れるために、生活環境や観光地を整備して解決法を模索している自治体も多い。なんてことはない場所に人が集まるには、皆が引き寄せられるような「何か」が必要となるのかもしれない。 ここにも、そんな現状を憂えて、過疎化を止めようと考えているひとりの男がいた。 「こっちは田舎だから、過疎化していくじゃん。こんな風に、どうしてここにこんなものがあるのかって、不思議に思った人たちが訪れるようになって、過疎化をい止められたらと、今は思ってるんだよ」 自身の庭先に「古代エジプト」を作りだした、夏田さん(63)はそう語る。 連載「孤高のD.I.Y.」 世の中には、作らずにはいられない人たちがいる。役に立つとか評判になるとかを超越して、“自作”せずにはいられない人たちが。そんな人たち自身と、彼らが作ったものを、ライターの金原みわさんが追いかけます。 「

    古代エジプトのパワーで過疎化を止める夏田さん
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 30周年「ねるねるねるね」 最大の危機救った決死の「イメチェン」 “怪しさ”から“ふわふわ”へ (withnews) - Yahoo!ニュース

    クラシエフーズが販売するお菓子「ねるねるねるね」は、発売から30年たった今も子どもの心をつかんでいます。実は2000年代後半、5年間で売り上げが約半分になる危機がありました。累計で8億売れた人気商品をV字回復させたのは、担当者の「こども目線」でした。 【画像】30年前の「ねるねるねるね」パッケージ 「ボツボツ頭の緑キャラ」たしかに怪しい… 30周年を迎える「ねるねるねるね」は1986年に発売。公園の砂場で夢中に遊んでいる姿にヒントを得て開発されました。当時は20~30円程度の駄菓子が多く、100円の「ねるねるねるね」は子どもにとって破格の値段でした。 「売れっこない」と社内から声が上がりましたが大ヒット。怪しいパッケージに、魔女が登場する「テーレッテレー」というCM。粉に水を入れると色が変わり、かき混ぜるとふくらむお菓子の「謎」に子供は夢中になりました。 当時は「べ物で遊んではいけ

    30周年「ねるねるねるね」 最大の危機救った決死の「イメチェン」 “怪しさ”から“ふわふわ”へ (withnews) - Yahoo!ニュース
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    女の子向けのラインナップになってるよ
  • 大人の趣味、回り出せ 「地球ゴマ」元職人、進化形完成:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    1960~70年代に子どもの間で大流行し、惜しまれながら昨年夏に生産終了した玩具「地球ゴマ」。製造を担った名古屋市千種区の元職人が関東の町工場と手を組み、美しさや精度を高めたこま「地球ジャイロ」を完成させた。地球ゴマにほれ込んだ元職人が「人々を魅了したこまを絶やすのは惜しい」と自費を投じた。12月に発売する。  円盤にキラキラと光を反射させながら延々と回る。ボールペンの先端や指先に乗せても倒れない。「技術を結集した自信作です」。元職人の鳥居賢司さん(54)が、指先で高速回転する地球ジャイロに見とれた。  昭和にヒットした地球ゴマは千種区の「タイガー商会」が開発し、最盛期には年間20万~30万個生産した。物体が高速で回るほど軸が安定する「ジャイロ効果」を生かした玩具だ。  新たな地球ジャイロもこの効果を利用し、円形の枠の中でこまが回る。これまでと同じく不安定な場所でも「倒れそうで倒れない」回

    大人の趣味、回り出せ 「地球ゴマ」元職人、進化形完成:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 本屋でスマホで表札を無断撮影するのはやめましょう

    店員に許可を取るべきです。 屋は私有地です。 人んちに入って無断で撮影する人なんて普通はいませんよね。

    本屋でスマホで表札を無断撮影するのはやめましょう
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
    背撮り
  • コロンビア警察 殺害された日本人はイザキ・リョウさんと公表 | NHKニュース

    南米コロンビアで19日、日人男性が何者かに殺害された事件で、地元の警察は殺害された男性は、イザキ・リョウさん(22)で、強盗の被害に遭い犯人を追いかけたところ銃で撃たれて死亡したと明らかにしました。 この事件について地元の警察は20日、記者会見を開き、殺害された男性は、パスポートの情報などから、22歳の日人、イザキ・リョウさんだと明らかにしました。 警察によりますと、イザキさんが市内の住宅街を電子機器を持って歩いていたところ、後ろから来た男が電子機器を奪って逃げたため、男を追いかけて捕まえた際、もみ合いとなったあと、男に銃で撃たれ、死亡したということです。 またイザキさんは、19日にメデジンに来たばかりだったということです。 警察は、イザキさんの殺害に関わったのは2人組の男だと見ているということで、現場近くの防犯カメラの映像を分析するとともに、住民から目撃情報を募るなどして2人の行方を

    コロンビア警察 殺害された日本人はイザキ・リョウさんと公表 | NHKニュース
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • わかる人にだけわかってもらえればいい的な姿勢が嫌いだ

    万人に愛されてナンボだろうが。愛される努力を放棄して個性ぶってんじゃねえよ。

    わかる人にだけわかってもらえればいい的な姿勢が嫌いだ
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 猛毒魚を食べる直前、Twitterで命拾い 「ピピピって音なかったら即死だった」

    11月19日、猛毒を持つと見られる魚を海で釣り上げて「これからべる」と予告していた人物が、Twitter上で「たべちゃだめ!!」と忠告を受けて一命を取り留める出来事があった。

    猛毒魚を食べる直前、Twitterで命拾い 「ピピピって音なかったら即死だった」
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 奇面組の最終回について | memo | 日本橋ヨヲコ オフィシャルブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    奇面組の最終回について | memo | 日本橋ヨヲコ オフィシャルブログ
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 秋篠宮妃・紀子さまと悠仁さまらが乗った車が事故

    中央自動車道で秋篠宮妃・紀子さまや悠仁さまら6人の乗った車が追突する事故がありました。 20日午前7時半すぎ、神奈川県相模原市の中央自動車道下り線で「乗用車の衝突事故があった」と通報がありました。警視庁によりますと、渋滞中の車列に乗用車が追突したということです。この乗用車には相模湖方面に向かっていた秋篠宮妃・紀子さまや悠仁さまら6人が乗っていたということです。プライベートで山登りに行く途中で、紀子さまや悠仁さまにけがはありませんでした。乗用車を運転していた宮内庁の職員の男性は、「渋滞に気付くのが遅れた」と話しています。

    秋篠宮妃・紀子さまと悠仁さまらが乗った車が事故
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • デイリーショーはトランプさんの就任式

    IAIの動画で、Sabine Hossenfelder, Roger Penrose, Michio Kakuのマルチバースについての討論を見た(というか歩きながら聞いた)けど、面白かった。ペンローズとホッセンフェルダーが反対、カクが賛成の立場だった。 ホッセンフェルダーが、マルチバースや超ひも理論は、数学を実在と混同している点が問題なのだと言った。それに対してカクはいろいろ言っていたが、今回に関して言えばペンローズ、ホッセンフェルダーの方に分があるように聞こえた。 カクは偉大な物理学者だけれども、話をするときに必要以上に角度をつけたり、盛ったり、サービス精神でエンタメにしてしまうことが、かえってその主張の信憑性を下げているのがもったいないと思う。いずれにせよ、マルチバースについての猛獣たちの戦いは面白いので一見の価値ありです。 マルチバースについては、Extreme ScienceでUC

    デイリーショーはトランプさんの就任式
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • [感想]夏目漱石「三四郎」

    三四郎・・・列車の窓から弁当箱投げ捨てるDQN 広田先生・・・列車の窓から桃の種投げ捨てるDQN 美禰子・・・美人。でもビッチ

    [感想]夏目漱石「三四郎」
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • はてなって、『ちびまる子ちゃん』のこと嫌いなの? 

    毎週日曜日に放送しているちびまる子ちゃんが 大ッ嫌いで仕方ないです・・・ だらしない(ずるがしこい)まるこの性格も嫌いだし あのしゃべり方も声も大ッ嫌いなんです。 あんなのがサザエさんと並んで 国民的な番組になりつつある(もうなってる!?)のも 我慢できないし、できればチャンネル回したいくらいなのですが 娘が観てるのでそれもできません。。。 毎週日曜日の18時が憂でしかたないんです。。。 一度、あまりにも我慢できず自分だけ別の部屋で30分過ごしましたが ちょうど夕時なのに御飯もべずに30分も まるこのせいで別部屋にいる事に腹が立って仕方なかったです 早く放送終了になって欲しいと思っているくらいです 私のようにちびまるこが嫌いという方はいますか?? もしいたら、まるこのどこが嫌ですか?? もはやまるこに『ちゃん』を付ける事すらムカつきます

    はてなって、『ちびまる子ちゃん』のこと嫌いなの? 
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • はてなって、『お父さんは心配症』のこと好きなの?

    集英社の少女まんが雑誌『りぼん』に『ちびまる子ちゃん』と同時期に連載されていた『お父さんは心配症』は、「少女向け」というカテゴリに加えるには異常で、読者層も少女のみならず次第に老若男女すべてに浸していき、現在もサブカルチャーの殿堂入りとしてそのテの書店に燦然と平積みされ続けているというその存在は、はてな民が嫌いなわけがないよね。 http://anond.hatelabo.jp/20161120191545

    はてなって、『お父さんは心配症』のこと好きなの?
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • やりたいことがないことは、正常だ。

    「夢があるなら、なぜ命をかけないのか」 この言葉には同意しかない。だけれども、「命をかけたいほどの何かがない人」はどうしたら良いのだろうか。「命をかけたいほどの何か」が欲しくてたまらないのに、それを見つけることができない人はどうしたらいいのか。そんなことを悶々と考えながら生きてきた自分が、やっと自分の中の答えにたどり着いたので、そんな同士に向けて書く。 「夢」であったり「やりたいこと」であったり「成し遂げたいこと」の必要性を、僕らは教育の中で植えつけられてきた。教育だけでなく、僕らが目に触れる言葉の多くは、「何かを成し遂げた人の言葉」だったりする。それゆえに、「夢を持てない自分」に対して劣等感を抱くようになってしまう。「やりたいことがない」状態は異常なんじゃないかと感じてしまう。そして、「やりたいとがある彼ら」に対しての異常なまでの憧れが元で、その劣等感に拍車がかかってしまう。そんな自分を

    やりたいことがないことは、正常だ。
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 学校ってなんで内履きなんだ?

    今更気になってきた 小学校 内履き 中学校 内履き 高校 内履き 大学 外履き 家  を脱ぐ 会社 外履き 体育があるからかな 追: あれ、俺なんか間違った? 間違ってない? ズックのことだよ、グッズじゃないぞ、ズッグだ。わかる? 追: 論文載せてもらった方ありがとうございます http://sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonips/download.php/KY-AA12318206-5802-11.pdf?file_id=18213 って結局わからないのかw しかし、履物を揃える規律を教えるためっていう説は面白いね 一瞬制服の一部なんじゃないかと思ったんだけど、それだと小学校が説明つかなくなるんだよな

    学校ってなんで内履きなんだ?
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 天空の城ラピュタを20年ぶりに見た感想 - 意外と人の世は住みやすい

    こんにちは。 一週間ぶりの投稿となります。いろいろがいろいろ重なっていました。 さて、タイトルですが、木更津まで車で出掛けるのに、道中暇だと子供が騒ぐので、スタジオジブリの天空の城ラピュタのDVDを買いました。自分もほぼ20年ぶりに見ましたので、その感想を書こうと思います。 以下、ネタバレ含みます。 メインテーマはパズーとシータの成長 全編を通して描かれているのは、パズーとシータの成長でした。 パズーは、物語の最初は、強いものがあるものの、自分一人ではまだなにもできない少年でしたが、シータという守るべきものができたことにより、より強く成長していきました。 シータは、引っ込みがちで、ムスカのような大人にはなにも逆らえない少女でしたが、最後には、きっぱりとムスカに対等に渡り合うまでに成長しました。また、最後のシーンでムスカにお下げを切られるシーンがありましたが、このお下げを失うということが、か

    天空の城ラピュタを20年ぶりに見た感想 - 意外と人の世は住みやすい
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • 中世ヨーロッパの教会に刻まれている「科学と宗教」の意外ともいえる関係とは

    By Jessica Spengler 「科学」という概念の正反対には「宗教」という概念が存在する、という考え方は広く受け入れられているものと言えますが、実はこの2つは古くから密接に関わり合ってきたことも事実です。まるで水と油のように反発しあうと考えられがちな宗教と科学ですが、中世のキリスト教の教会にも、宗教の中に科学が存在していたことを示す証拠が文字どおり「刻まれて」います。 Why Catholics Built Secret Astronomical Features Into Churches to Help Save Souls | Atlas Obscura http://www.atlasobscura.com/articles/catholics-built-secret-astronomical-features-into-churches-to-help-save-so

    中世ヨーロッパの教会に刻まれている「科学と宗教」の意外ともいえる関係とは
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • アメリカが「駐留費全額負担」を求めてきたら、こう言ってやればいい(半田 滋) @gendai_biz

    アメリカが「駐留費全額負担」を求めてきたら、こう言ってやればいい カネを払うだけなんてあってはならない 選挙期間中、在日米軍の駐留費全額負担を求めると公言したトランプ新大統領。当に求めてきた場合、日側の追加負担額は約2600億円となる。払うことができない額ではないだろうが、求められたからといって、ただ払うだけでいいのかという疑問が湧く。 「請求書」を突き付けられた場合、日はいったいどうすべきなのか。 20年以上にわたり防衛省(防衛庁)取材を担当している半田滋氏が、全額負担となった場合、代わりにアメリカに求めるべきことはなにか、また、アメリカが日から離れようとしたときに、日が採るべき行動はなにかを指摘する。 100%なら1兆217億円 トランプ氏は米大統領選で「日は米軍の駐留費を全額負担せよ」と繰り返し主張した。たとえ暴論であろうと、来年1月には正式に大統領になるのだから無視する

    アメリカが「駐留費全額負担」を求めてきたら、こう言ってやればいい(半田 滋) @gendai_biz
    gazi4
    gazi4 2016/11/21
  • クックピット、ラーメン職人を「残業」から解放

    鶏肉などから鮮度とおいしさにこだわったスープを製造して、全国の飲店に販売する。スープ作りで長時間労働が常態化しているラーメン業界の負担軽減に貢献する。 「このスープで、ラーメン店で働く人が家族とだんらんする時間を増やすことができる」。こう自信を込めて話すのは、業務用スープの製造と販売を手掛けるクックピット(東京都足立区)の間義広社長だ。 ラーメンスープと家族とのだんらん──。一見関係なさそうだが、実は人手不足にあえぐラーメン業界を救う可能性を秘めている。 おいしいラーメンのキモとなるのがスープ作りだ。一般に豚肉であれば、平均8時間は煮込む。焦げ付きなどを防ぐため、定期的にかぎ混ぜたり、火加減にも細心の注意を払ったりする必要があり、ラーメン職人は店から離れられない。 鮮度こだわり鶏舎内で製造 「営業時間も含めれば1日20時間近くを店で過ごしている職人もざらにいる。スープだけでも外部から

    クックピット、ラーメン職人を「残業」から解放
    gazi4
    gazi4 2016/11/21