タグ

Academismとeducationに関するgentoのブックマーク (2)

  • 価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習

    卒業していく君へ。 卒業おめでとう。当は面と向かって言ったほうが良いのだけど先生という立場だと私の発言が思った以上に重くなってしまうので直接君にはいえない。でも、君への言葉を一度形にしておかないと私の頭に一生こびりつきそうなのでここに書かせてもらうよ。 今年、君は卒論に苦しんだね。君が卒論に苦しんだ理由は自分でも分かっていると思うけど、常に外部に正解を求めたことにあるんだ。私が「どうして、それが正しいと思うの?その理由を教えて。」と聞くと、いつも君は表情を凍らせて黙ってしまったね。何度も何度も「研究には正解とか不正解とかない。誰も答えを知らないから研究になっているんだ。だから、自分の主張をとりあえず述べて、相手の反論が正しいと思えてから自分は間違っていたと考えれば良いんだよ。」と伝えたのだけど、最期最後まで君は自分の主張の正しさを自分の言葉で言えず、常に私の保証を求めたね。はっきり言って

    価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習
  • 文部科学省科研費補助金「新学術領域研究」:ネアンデルタールとサピエンス交替劇の真相: 学習能力の進化に基づく実証的研究

    一般公開 入場無料 同時通訳 2012.11.18(日)13:00-17:00 学術総合センター 東京都千代田区一ツ橋2-1-2:03-4212-2000(代表) 13:00-14:10 Ofer Bar-Yosef (オファー・バール=ヨセフ) 米国・ハーバード大学教授 「ネアンデルタール人の誕生、拡散、ホモ・サピエンスとの競合、そして終焉」 14:10-15:05 Nicole Creanza (ニコル クレンツァ) Laurel Fogarty (ローレル フォガーティ) Marcus W. Feldman (マーク W. フェルドマン) 米国・スタンフォード大学教授 「ネアンデルタール人とホモ・サピエンスの文化的ニッチ」 15:20-16:15 Steven J. Mithen (スティーヴン J. ミズン) 英国・レディング大学教授 邦訳『心の先史

  • 1