タグ

ブックマーク / bunshun.jp (17)

  • 『21世紀の資本』著者、トマ・ピケティが考える“格差の問題”「所得格差のばらつきを『自然』の要因に帰すことは…」 | 文春オンライン

    世界的ベストセラー『21世紀の資』の著者、トマ・ピケティ。『自然、文化、そして不平等——国際比較と歴史の視点から』(文藝春秋)では、「格差」について考察している。ここでは書を一部抜粋して紹介。所得格差が最も少ない地域、最も多い地域はどこなのか。 ◆◆◆ では、所得から始めよう。ここでは、上位10%の所得がその国の所得全体に占める比率という比較的単純な指標を見ていく。 完全に平等な社会では、定義からして所得上位10%は人口の10%を占め、その所得が全体に占める比率も10%になるはずだ。対照的に完全に不平等な社会では、上位10%がすべての所得をさらってしまい、全体に占める比率は100%になる。もちろん、現実はこの両極端の間のどこかにある。 図1には、上位10%の所得がその国の所得全体に占める比率を5段階に区分して示した。比率が最も低い、すなわち平等に近いのは北欧で、20~30%だった。最も

    『21世紀の資本』著者、トマ・ピケティが考える“格差の問題”「所得格差のばらつきを『自然』の要因に帰すことは…」 | 文春オンライン
  • 「日本の武道館ですよ。右翼上等じゃないのかと…」芸人・鳥肌実(52)が、武道館から使用を断られた“意外な理由” | 文春オンライン

    鳥肌実(以下、鳥肌) クリームソーダをお願いします(気づけば、アイスコーヒーのグラスが空)。 ――かしこまりました。では、インタビューを続けさせていただきます。ブレイクしたなと実感なさった瞬間みたいなものはありましたか? 鳥肌 ブレイクは……当にあったんでしょうか、今となっては昔の事過ぎて記憶も朧(おぼろ)げですが。2000年頃、ですから今から22年前ですね、ブレイクらしきものは……あったんでしょう。 ピン芸人として自分の主戦場は、あくまでライブの世界だと考えていましたから、全国ツアーを回り始めてボチボチ知名度も上がり、2001年に、東京ベイNKホール、代々木第一体育館、大阪府立体育会館と、アリーナクラスの単独公演が立て続けにソールドアウトして、これはもう芸人のライブの動員力としては完全に頭1つ、いや、アズ・ナンバーワンじゃないかと、確かにその時は悦に入っていました。 「きみまろ旋風」に

    「日本の武道館ですよ。右翼上等じゃないのかと…」芸人・鳥肌実(52)が、武道館から使用を断られた“意外な理由” | 文春オンライン
  • 「私は樺太で生を受け、今年で52歳になる無所属廃人ですが…」芸人・鳥肌実が語る「過激すぎる右翼芸」誕生秘話 | 文春オンライン

    ――毒炎会(講演会)で全国を回られてお忙しいなか、日は誠にありがとうございます。 鳥肌実(以下、鳥肌) このような機会を設けて頂き感謝しております。日は宜しくお頼み申します。 (ルノアールのメニューを眺めて)水出しアイスコーヒーをお願い致します。 ――かしこまりました。では、インタビューを始めさせていただきます。 鳥肌 その前に、ひとつ訊ねたいことがあるんですが、よろしいですか? ――なんでしょう。 鳥肌 水出しアイスコーヒーというのは? 通常のアイスコーヒーとは何がどう違うんですか?(とメニューの該当ページを見せる) ――コーヒーの粉にお湯を注いで淹れるのがドリップで、ポピュラーな淹れ方になります。水で抽出する方法が水出しで、専用器具に入れたコーヒーの粉に水を注ぎ、ゆっくり時間を掛けてポタポタと落ちてくるものを溜めていきます。口当たりに関しては、ドリップに比べると柔らかく感じられるの

    「私は樺太で生を受け、今年で52歳になる無所属廃人ですが…」芸人・鳥肌実が語る「過激すぎる右翼芸」誕生秘話 | 文春オンライン
  • 50歳目前で子宝を授かるも、「もう一人いますね」と…双子特有の難病で壮絶すぎた“大難産”までの道のり | 文春オンライン

    双子で難病!? 50歳目前で子宝を授かった元・鬼畜漫画家の、超大変かつドラマティックな出産・育児コミック『大難産』が話題になっている。著者である山野一さんは1998年に死去したカルト漫画家"ねこぢる"の元夫で、2006年に再婚した。山野さんに執筆の動機や創作の苦労、読みどころなどについてお聞きした。 双子だと判明して「四暗刻単騎W役満ドーン!」 ――『大難産』を描き始めたきっかけは何だったんですか? 山野 Kindle版『そせじ(双生児)』という育児漫画を2014年から描いてます。幼い双子であるミミ子とハナ子の日常を、父である漫画家・やすおと母のクチ子をまじえて描いた作品ですが、その漫画漫画として2巻目から始めたんです。 時系列的にはこちらの方が先なのですが、最初から難産の話だと重すぎてとっつきが悪そうなので、まずは平穏な日常風景から始めて、双子のキャラになじんでいただいてから、出産の話

    50歳目前で子宝を授かるも、「もう一人いますね」と…双子特有の難病で壮絶すぎた“大難産”までの道のり | 文春オンライン
  • 「『指導力がない』と言われるけど、こんなに指導力のある総理はいないだろう」総裁選直前の菅義偉が担当記者にこぼしていた“本音” | 文春オンライン

    オリンピック開催も新規感染者数増に弱音 7月23日、東京五輪がついに開幕する。新国立競技場の観覧席で、天皇陛下やIOCのバッハ会長と並んで開会式を見守っていた菅の様子が、何度となくテレビ中継で映し出されたが、その表情は明らかに疲れ切っていた。天皇陛下の開会宣言の際に、当初、菅が着席したままだったことも、ネット上などで非難された。確かに、菅にとっては、五輪を楽しむような心境には到底なれない状況だった。この前日、東京の新規感染者数は1979人となり、感染は急拡大を見せていたからだ。 この3日後、ある場所に現れた菅は、開口一番、こうこぼした。 「いやあ、疲れたよ」 この日、菅は、広島への原爆投下後に降った「黒い雨」を浴びて健康被害を受けたとして住民が起こした、いわゆる「黒い雨訴訟」で上告を断念する決断を下した。厚労省は、「今回の原告が、『黒い雨』により健康被害を受けた科学的根拠は乏しい」として上

    「『指導力がない』と言われるけど、こんなに指導力のある総理はいないだろう」総裁選直前の菅義偉が担当記者にこぼしていた“本音” | 文春オンライン
  • (3ページ目)「着信時にフラッシュ」「利用可能なアプリを限る」知っている人だけがトクをするiPhoneの“実は知らない機能”5選 | 文春オンライン

    その3:なにげに便利? ボタンのない背面で操作を実行できる「背面タップ機能」 次に紹介するのは、背面タップ機能です。これはiPhoneの背面をダブルタップもしくはトリプルタップすることで、特定の操作が実行できるという機能です。具体的には音量を下げたり、Siriを立ち上げたり、スクリーンショットを取ったりといった具合に、さまざまな操作を割り当てられます。 特に物理的なボタンがあるわけでもなければ、またタッチパネルでもない背面を叩いて操作できるというユニークな機能ゆえ、iOS 14へのアップデートでこの機能が初めて追加された時には、ネット上でも話題になりました。

    (3ページ目)「着信時にフラッシュ」「利用可能なアプリを限る」知っている人だけがトクをするiPhoneの“実は知らない機能”5選 | 文春オンライン
  • 「ゼロ円ならライセンス契約を結ぶ」「たいしたことない弁理士とののしる…」 中小企業のセルフレジ技術‟利用”を巡るユニクロの‟主張” | 文春オンライン

    ユニクロやGUで、セルフレジを使用したことがある人は多いだろう。無人化された自動レジに商品を置くと、点数と合計金額が表示され、現金やカードで会計する仕組みだ。ユニクロやGUを展開するファーストリテイリングにとって、コストダウンと顧客満足度アップを推し進める切り札の一つである。 この便利な技術を開発したのが、大阪社を置くIT企業のアスタリスクだ。いま、このアスタリスクとファーストリテイリングの間で、泥沼の争いが展開されている。セルフレジの技術について、ファーストリテイリングが2019年5月に「特許は無効だ」と審判を申し立てたのだ。2021年5月20日の知財高裁の判決で、アスタリスクの特許の有効性は認められたものの、ファーストリテイリングは最高裁に上告。闘争は続いている。 ここから見えるのは、中小企業が苦労して手にした特許という“宝”を、資力で勝る大企業が容赦なく強奪していく構図だ。アス

    「ゼロ円ならライセンス契約を結ぶ」「たいしたことない弁理士とののしる…」 中小企業のセルフレジ技術‟利用”を巡るユニクロの‟主張” | 文春オンライン
  • 3回目の結末を迎えた『エヴァンゲリオン』 今だからこそ描かれた「描きたいもの」と「描かなくてはならないもの」 | 文春オンライン

    テレビシリーズ、その劇場版に続き3回目の結末を迎えた『エヴァンゲリオン』。作について、アニメ評論家の藤津亮太氏が語った(文では劇中の内容に触れています。ご注意ください)。 ◆◆◆ 映画監督の黒沢清は、「世間が思ういわゆる“映画”」について、「『見せる』スペクタクルと『感銘させる』人間ドラマ」の融合である、と結論づけている(『映画はおそろしい』所収の「人間なんかこわくない」)。 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(以下『シン・エヴァ』)を見てまず思い出したのは、黒沢が記したこの「『見せる』スペクタクルと『感銘させる』人間ドラマ」という2つの要素で考える視点だった。 『エヴァンゲリオン』シリーズの2柱と「人類補完計画」 というのも、私見を記すなら、『エヴァンゲリオン』シリーズは、「スケールの大きなビジュアル」と「個人のアイデンティティをめぐる内的葛藤」という両極端な要素を2柱として出来上

    3回目の結末を迎えた『エヴァンゲリオン』 今だからこそ描かれた「描きたいもの」と「描かなくてはならないもの」 | 文春オンライン
  • 光浦靖子「49歳になりまして」芸歴28年・もう一つの人生も回収したい | 文春オンライン

    言葉には言霊という霊的な力があって、口にした言葉は現実になると言われています。だから嘘でもポジティブな言葉を口にしろ、と数々の啓発には書かれていますが、嘘をつくのもなんなんで言いますけど、40代に入った頃からかな? 仕事がゆる~りと減り始めました。テレビの世界に入って、一度も手を抜いたことはありません。なのに減るのです。流行り? 運? 好感度? ネットには「面白くない」「消えろ」「消えた」…… 私は独身です。旦那も、子供も、彼氏もいません。わかりやすく私を必要としてくれる人が側にいません。年齢に比例して増えてゆく休み、そりゃ不安になりますよ。長い夜、思っちゃいますよ。「私は誰にも必要とされていない」と。 ©文藝春秋 ネットには「面白くない」「消えろ」「消えた」無責任な言葉が溢れています。私は、顔も名前も出さない奴らの憂さ晴らしのためだけに生きているんだ……。28年やってても頑張り方すらわ

    光浦靖子「49歳になりまして」芸歴28年・もう一つの人生も回収したい | 文春オンライン
  • “都道府県単位の自粛”は本当に必要? 総合診療医が考える「感染予防と経済のバランス」 | 文春オンライン

    このまま感染拡大が終息しなければ、秋冬にかけて感染が爆発し、ふたたび緊急事態宣言を発出せざるを得なくなるかもしれない。しかし、長期間の自粛は経済に対する副作用(ダメージ)も大きい。予防と経済を両立させるためには、どんな戦略をとるべきなのか。ハーバード大学公衆衛生大学院で臨床疫学を修めた総合診療の第一人者・徳田安春医師(沖縄群星臨床研修センター長)に話を聞いた。(全3回の3回目。#1、#2から続く) ※インタビューは2020年7月20日、リモートにて実施 一斉自粛は経済への副作用が大きすぎる ──感染が拡大しているエリアをマイクロレベルで捉えて徹底検査を行い、陽性者を保護隔離していく。そうやってコロナを封じ込めていくべきだというのが徳田先生のお考えでした。東京都では、そのような明確な戦略で検査を行っているのでしょうか? 徳田 区によって差があるように感じます。たとえば新宿は区長のリーダーシッ

    “都道府県単位の自粛”は本当に必要? 総合診療医が考える「感染予防と経済のバランス」 | 文春オンライン
  • 「PCR検査を増やせば医療崩壊」は本末転倒 こっそり方針転換した“コロナ戦略”の盲点 | 文春オンライン

    「医療崩壊論」は間違いだった? ──感染者数が増えたのは、これまで4日以上発熱がある人や流行地に渡航歴がある人などに絞っていた検査対象を、濃厚接触者や軽症者にも広げたことが大きいというご指摘でした。政府や東京都、政府のコロナ分科会等も、検査数が増えたことには言及していますが、戦略を変えたのだということを、なぜかはっきりとは言いませんね。 徳田 それを認めると、これまでの対策が間違っていたことになるからかもしれません。検査を増やしたら陽性者があぶり出されて、入院患者が増えて、病院が逼迫するという「医療崩壊論」に立脚していたのです。 でも、それは末転倒ではないですか? どうして病院が逼迫するのかというと、法律で「指定感染症」としてしまったからです。途中から、宿泊施設や自宅待機も容認しましたが、法律に従うと、感染者は原則として全員入院させなくてはなりません。全員入院させたら、ベッドが不足するの

    「PCR検査を増やせば医療崩壊」は本末転倒 こっそり方針転換した“コロナ戦略”の盲点 | 文春オンライン
  • 「なぜ第2波は死亡者が少ない?」「医療機関は大丈夫?」現役医師に疑問をぶつけてみた | 文春オンライン

    感染再拡大は“政府の出口戦略の失敗” ──東京を中心に陽性者の数が増えています。「市中感染が広がっている」という見方もあれば、「PCR検査の数を増やしたから陽性者が増えた」という見方もあります。徳田先生は現状をどのように捉えていますか? 徳田 今回の感染再拡大は、政府の出口戦略の失敗です。経済を再開させるときに、「検査・追跡・待機保護」の拡充・整備を徹底せずにおこなったのがその理由です。 ただ、感染状況はエリアによってかなり異なります。「東京」と一括りにして、全体的に感染が広がっているような言い方をするべきではありません。新宿区(7月23日現在累計1620人)や世田谷区(同796人)のように陽性者が多く、陽性率の高いエリアは、流行しているというべきでしょう。 一方、同じ区内でも千代田区(同65人)や荒川区(同150人)など陽性者が少ないエリアもあります。また、23区外では八王子市(同120

    「なぜ第2波は死亡者が少ない?」「医療機関は大丈夫?」現役医師に疑問をぶつけてみた | 文春オンライン
  • (4ページ目)「なんでガイジンが握ってんだよ!」から始まった……ミャンマー人が浅草に“本気の寿司屋”を出した理由 | 文春オンライン

    「なんだ、おいしいじゃないの、なんて言ってもらえるようになってきたんです。常連になってくれて、世間話をする間柄の人も増えてきました。それがなにより嬉しいですね」 と、トエエモンさんは手ごたえを感じている。 活しじみのだし巻き玉子は繊細な味つけで絶品 市場に出向いて、魚の仕入れもする 実のところ、いまでは外国人経営の和店というのはけっこうある。でも現場で働いているのは日人ということがほとんどなので、表向きはそうとはわからない。ところが「寿司令和」は違うのだ。マウンさんが前面に出て、外国人の寿司屋だとアピールする。 「そこに違和感を持つ日人もいると思うんです。日人以上にきちんと味を確かなものにしないと納得はされない。だからネタの鮮度や質にはこだわっています」 マウンさんは自ら足立市場に出向き、魚の目ききと仕入れも行う。外国人の料理人も増えてきた昨今だが、「市場で外国人と会うことはないで

    (4ページ目)「なんでガイジンが握ってんだよ!」から始まった……ミャンマー人が浅草に“本気の寿司屋”を出した理由 | 文春オンライン
  • 渡邉美樹が政界引退 元祖ポエム企業「ワタミ」はいかにして時代に乗り遅れたのか | 文春オンライン

    ひとの労力に頼る分野をあえて選ぶ 「これからは3K(きつい、汚い、危険)職場と言いわれる外、介護、農業など、人が差別化要因となる労働集約型事業しかやらない」。中村芳平『居酒屋チェーン戦国史』に出てくるワタミ創業者・渡邉美樹の言葉である。ひとの労力に頼る分野をあえて選ぶというのだ。 事業を拡大するのに、祖業の安い居酒屋から客単価の高い飲店へ……ではなく、他の労働集約型の産業へと展開する。飲店のノウハウではなく、ひとを使うノウハウへの自信のあらわれと取れる。 抽象的な価値が大好きなワタミ 実際、1984年に居酒屋チェーン「つぼ八」のフランチャイズ店からスタートしたワタミは、2002年に農業、04年に介護事業に参入している。これらは業種は違えども渡邉からしたら同じ「ありがとう」集めでもある。「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」をワタミグループはスローガンに掲げ、

    渡邉美樹が政界引退 元祖ポエム企業「ワタミ」はいかにして時代に乗り遅れたのか | 文春オンライン
  • 業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン

    稿を書くきっかけとなったのはある飲み会だった。 私は仕事仲間の映像プロデューサーと、在京キー局の社員である20年来の友人と3人で飲んでいた。仕事柄3人ともドキュメンタリーが好きで、最近観たドキュメンタリー番組や映画の話で盛り上がった。最初は楽しく飲んでいたのだが、不穏な空気が流れだしたのは、東海テレビが制作した「さよならテレビ」の話題になってからだった。 「あの番組はありえない」「放送したことには大きな意味がある」 キー局の社員が、「あの番組はありえない」と批判を始めた。それもかなり強い口調で、全否定と言ってもいい論調だった。彼は話しだしたら番組を思い出して「また怒りが沸いてきた」とまで言い出した。私が「あの番組はすごい作品だった。放送したことには大きな意味がある」と反論すると、火に油を注いだようで、さらに強い言葉で言い返してきた。私も腹が立ち、冷静な議論ではなく、口ゲンカのような状態に

    業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン
  • 「暑さはチャンス」なぜ東京オリンピックは「太平洋戦争化」してしまうのか? | 文春オンライン

    「ピンチはチャンス」論法 1944年、東条英機の場合 たとえば、東条英機は1944年7月のサイパン島陥落後にこう述べている。 「正に、帝国は、曠古の(前例のない)重大局面に立つに至つたのである。しかして、今こそ、敵を撃滅して、勝を決するの絶好の機会である」 そこまでいうならば、なにか特別な秘策があるのかと思ってしまう。だが、続く箇所を読むと、それが空虚な精神論にすぎないことがわかる。 東条英機 ©AFLO 「この秋(とき)に方(あた)り皇国護持のため、我々の進むべき途は唯一つである。心中一片の妄想なく、眼中一介の死生なく、幾多の戦友並びに同胞の鮮血によつて得たる戦訓を活かし、全力を挙げて、速かに敵を撃摧し、勝利を獲得するばかりである」(『週報』1944年7月19日号) 同じような例は枚挙にいとまがない。いわく、土に戦線が近づいたので有利。いわく、空襲で日人の覚悟が固まったので有利――。

    「暑さはチャンス」なぜ東京オリンピックは「太平洋戦争化」してしまうのか? | 文春オンライン
  • (2ページ目)80歳のリドリー・スコット「映画を作り始めたのは40歳、休んでるヒマはない」 | 文春オンライン

    ©2017 ALL THE MONEY US, LLC. ALL RIGHTS RESERVED. 「プラマーのおかげでゲティは冷酷なだけじゃない、哀れな男としての深みが出た。孫の身代金は払わないくせに、ルネサンス期の聖母子の名画をポンと数億円で買ってしまう。それを誰にも見せない。でも幼いキリストの絵を見て『かわいい子だ』と涙するような寂しい男さ。シェイクスピアの『リア王』なんだ」 『リア王』の勇気ある娘コーデリアにあたるのが、ポールの母アビゲイル(ミシェル・ウィリアムズ)だ。彼女は息子を救うため、ゲティに身代金を払わせようと奔走する。

    (2ページ目)80歳のリドリー・スコット「映画を作り始めたのは40歳、休んでるヒマはない」 | 文春オンライン
  • 1