タグ

音楽に関するgombombのブックマーク (306)

  • AfterShokz OpenComm 私家版チートシート

    マルチポイント接続この記事を書くためにサポートページを見ていたら、How do I set up multipoint pairing?という項目がありました。…えっ?マルチポイントできるの?(日語のサイトにもマニュアルにもそんな記述は見当たらなかったような気がする) ざっくり手順を訳してみましょう。 ヘッドセットの電源を切って接続済みデバイスから設定を削除する+ ボタンを5-7秒押し続けペアリングモードにする(LED : 赤青点滅)PTTボタン・ + ボタンを同時に2-3秒押す(“Multipoint Enabled”)接続したい最初のデバイスのBluetooth設定でヘッドセットを選び接続する(“Connected.")ヘッドセットの電源を切る(+ ボタンを3-5秒押す)+ ボタンを5-7秒押し続け再度ペアリングモードにする(LED : 赤青点滅)接続したい2番目のデバイスのBlue

  • コンテンツ制作に役立つ!登録不要でSEなど音素材取り放題のサイト『hark』 | 秒刊SUNDAY

    映像制作・Flash制作アプリの制作でSEを使う事は良くあることだ。そんな際、素材集からかき集めるのも良いが、CDの中を一つ一つ探していくのは一苦労。そんな時harkを探せば案外簡単に素材が揃うのかもしれない。膨大なボリュームの音素材を聞いたり、ダウンロードできたりするので便利だ。 (画像) サイトにアクセスしたら、目的の素材を検索もしくはジャンルで選ぶとリストアップされるので、それらを選択。上の写真のような画面に遷移する。ここでは音を視聴可能だが、左のDOWNLOADを押すと楽曲やSEをMP3形式でダウンロードできるので便利だ。 ちなみにこれは、なぜかスティーブジョブズ氏の音声を聞いているところだ。こんな面白いデータもあるから重宝したい。 楽曲やSEはダウンロードできるものと出来ないものがある。ゲームなどの楽曲は残念ながらダウンロードすることが出来ないが、その他のSEなどの効果音はフリー

    コンテンツ制作に役立つ!登録不要でSEなど音素材取り放題のサイト『hark』 | 秒刊SUNDAY
  • カラオケ館に「ひとりカラオケ」専用ルーム 本格レコーディングもできるぞ!

    ひとりカラオケ専用ルーム カラオケ店「カラオケ館」で3月9日から、「ひとりカラオケ」サービスの提供が始まる。1人でカラオケを楽しめて、格的なレコーディングもできる専用ルームを設ける。 専用ルームの広さは3坪ほどで、壁際に機材を収納した机と椅子を置く。スピーカーから音は出ず、ヘッドフォンを付けてカラオケを楽しむ。プロのミュージシャンもレコーディングで使用するという「コンデンサーマイク」と「モニター用ヘッドフォン」を完備し、レコーディングも可能。物のスタジオ録音に近い音源を収録できる(別途600円必要)。2人まで一緒に入室可能。 実施店舗は御徒町店と上野2号店(東京都台東区)で、3月14日に新しくオープンする高円寺南口駅前店(東京都杉並区)にも導入する。ほかの店舗でも順次対応予定。事前予約可能で、営業時間は正午~翌朝5時。料金はドリンクバー付きで、昼(正午~午後7時)が1時間600円、夜(

    カラオケ館に「ひとりカラオケ」専用ルーム 本格レコーディングもできるぞ!
  • ソフトウェア - KeroVee 1.61 | g200kg Music & Software

    : サイト内検索 トップ 製品 KnobMan 偏ったDTM用語辞典 過去記事一覧 ソフトウェア/VST WebMusic その他 2013/04/06KeroVee 1.61 Tweet シェア Pitch Corrector 概要 KeroVeeはピッチ補正プラグインです。VSTエフェクトですので、CubaseやSonarなどのVSTに対応したアプリで使用します。 いわゆる「オートチューン」エフェクト(パフュームのあれ、と言えばわかりますか?)にフォーカスしていますが、最新版のver. 1.60では自然な音程補正への対応も強化しました。 ピッチ補正出力にトランスポーズをかけた出力が2系統あり、元音のバイパスを含めてそれぞれミックスできますので、コーラス(いわゆるChorusエフェクトとは異なる実際に重ね録りしたようなコーラス)エフェクトがかけられます。 フォルマント補正機能を持っていま

  • 誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? | fladdict

    Gumroadというサービスがすごい熱い! Gumroadは誰でも簡単にデータを販売できるようにするサービス。 FacebookやTwitterのタイムラインに、GumroadにアップしたデータのURLを貼るだけで、世界中にコンテンツを販売できるみたい。(2/14日現在、日からの過剰すぎるアクセスでGumroadが不安定です) 何ができるの? Gumroadを使えば、たとえばイラストレーターやミュージシャンが、そのまま作品をダイレクトにタイムラインで発表して販売できます。手数料はたったの5%(正確には5%+30セント)。Appleの30%や出版社の90%に比べると驚異的なお値段です。個人のクリエイターがクレジットカード決済でデータを販売できる…というのは、なにやら仕事のスタイルそのものが変わりそうです。 さっそく実験で、写真を1枚アップロードして$2で売ってみたら10$32ほど枚売れまし

  • Toscanalyzer、「Toscanalyzer 1.0」を無償ダウンロード公開!(ミックス/マスタリングに役立つ総合的なオーディオ解析ツール) | 楽器.me

    ギター、ベース、DTM、エフェクター、ドラム、サックス、キーボードの新品、中古、ビンテージ、ワケあり楽器を探すならgakki.me! トップページ > 製品ニュース一覧 > Toscanalyzer、「Toscanalyzer 1.0」を無償ダウンロード公開! (ミックス/マスタリングに役立つ総合的なオーディオ解析ツール) Toscanalyzerから「Toscanalyzer 1.0」がリリースされた(無償ダウンロード公開)。「Toscanalyzer 1.0」はミックス/マスタリングに役立つオーディオ解析ツールだ。自作の曲や市場で流通している曲などのオーディオファイルに関して、定位やHIGH/MID/LOWのバランス、RMSレベルやピークレベルといった要素をグラフィカルに表示することができ、よりクオリティの高い楽曲作りや自分の好きなアーティストのミキシングを分析する際に大変重宝する。ま

  • 音楽系のブログを作る際に使えそうなWordPressテーマ20:phpspot開発日誌

    20 Awesome Music WordPress Themes 音楽系のブログを作る際に使えそうなWordPressテーマが20個まとまっていました。 こうしたくくりもなかなかいいですね。音楽に関するブログサイトをサクッと設置する場合に使えそう。 個人的に音楽のサイトは作ったことはないのですが、楽器の写真を置くとそれらしくなりますね 関連エントリ フレッシュなWordPressテーマ100 スマートフォン対応の13のWordPressテーマ かなりいい感じのWordPressテーマ25

  • Bomb Factory Pultec EQP-1A:Digital Monotone:So-net blog

    このPultec EQP-1Aはポイントは2つ(3)だし、周波数帯はかなり偏っているし、見た目は使いにくそうな感じですが、これほど色々なメーカーからシミュレートされたEQも無いというくらいに各社がリリースしています。 それもそのはず、このEQP-1AのBOOSTとATTENのバランスによって加工される音がすごく良いんです。 今回、記事に使用したのは、Digidesign / Bomb Factory のPultec Bundleに含まれるEQP-1A(製品ページ:http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=115&langid=5&itemid=4165)ですが、Waves、UAD-1&2、T-RACKS3などなど各社からリリースされています。 このEQP-1Aほど音楽的に高域を楽しく持ち上げてくれるEQは他には残念ながら見たことがありませんと

  • FreeAmp3の設定と操作

    Fretted SynthのFreeAmp3の使い方。FA3_Amp(アンプだけバージョン)とFA3_Full(フルバージョン)があるが、操作方法はほとんど変わらない。 おそらく、オールインワンパッケージとして「単体でなんでもやらせる」使い方がもっとも多いと思う。プリアンプシミュレーター(Musicrow Preamp Emulatorとか)、各種イフェクト(山ほどある)、チューブアンプシミュレーター(RubyTubeとかF_S_Tubeとか)、キャビネットシミュレーター(IRフィルタ系)などいづれも、限界性能で単体モノに勝てるわけではないが、とにかく手軽にいろいろなセッティングを試すことができる。 無料だが寄付を募っているので気に入った人は検討してみて欲しい。 画面の見方 まずは電源スイッチ周り。 図に示したように上のスイッチは(プラグイン自体の)バイパススイッチで、これがオンになってい

  • HTML5でミュージックプレイヤーが作れるjQueryプラグイン – creamu

    HTML5が割と熱い感じになってきましたが、こちらはミュージックプレイヤーが作れるjQueryプラグインです。 かっこいい感じで実装できるようなので、一度見てみてください。 デモは以下から。 Demo アーティストのサイトなど、ぜひ手がけてみたいですね。 HTML5 Music Player オフィスに引越し完了。だいぶいい感じになりました。 最近は打ち合わせにいろいろ出かけてアシスタントにがんばってもらっていて、仕事がますます面白くなってきました。 今はFlashが得意な人と、コーディングが得意な人、一名ずつ探しているので、ぜひご応募のほどよろしくお願いいたします。

  • cajon1

    HOME ジョニー流! Cajon(カホン)の叩き方・奏法 思うに、カホンの奏法で困っている人はけっこう多い。 「カホン 叩き方」「カホン 奏法」こんな検索ワードでやってきてくれる人がたくさんいるもん。 だから、こんな僕のやりかたでよければ参考にしてね! ってのが、このページの主旨でございます。 「おまえはどこの誰やねん!どんだけ叩けるねん!」ごもっとも。 興味をもっていただいた方のために、音源をどうぞ♪ → W-BLADE 音源試聴ページ カホン歴1年、ドラム歴15年(2007年8月現在) カホンという楽器の腕前はまだまだです、だから「自分流」「ジョニー流」(笑) そんなわけで、バカにしながら楽しく読んでちょーだい。 カホンという楽器について〜ジョニー's セッティング カホンの基的な奏法 リズムパターン カホンのちょっと変わった奏法

  • クールで多機能なHTML5オーディオプレイヤー「Speakker」:phpspot開発日誌

    Speakker | The new way of クールで多機能なHTML5オーディオプレイヤー「Speakker」のご紹介です。 標準の再生機能に加え、プレイリスト機能や、カバー画像表示、facebook/twitterにシェアしたりダウンロードボタンなんかも付けられます。 jQueryベースで動作。使い方も超簡単です。 更に、Flashによるフォールバック機能付きです。 関連エントリ HTML5のオーディオプレイヤーを作るチュートリアル HTML5で実装するプレイリスト付きオーディオプレイヤー「AAP」 HTML5+CSS3でクールなオーディオプレイヤー「ZEN」

  • 歌がうまくなりたいやつちょっとこい : ワラノート

    1 名前:残された魂金 ◆IaOIjgJGRU:2011/04/03(日) 20:36:17.20 ID:i7NDfdSu0 質問なんでも受け付ける 全てガチレスで カラオケレベルからセミプロまでならいけると思う ※喉や体に負担を掛けない範囲で行って下さい 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/03(日) 20:37:27.98 ID:PM4UU4SI0 カラオケで90点一回もとれたことありません! どうしたら取れますか? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/03(日) 20:37:47.67 ID:rWfUiDDW0 まず壊滅的に音程がとれない俺は何から始めればいい? 23 名前:残された魂金 ◆IaOIjgJGRU:2011/04/03(日) 20:42:09.84 ID:i7NDfdSu0 90点取ることよりも

  • アンドロイドアプリ情報サイト[アンドロイダー]

    レビューサイト「アンドロイダー」サービス終了のお知らせ 2010年より運営してまいりました「アンドロイダー」は、 2017年6月30日(金)をもって、サービスを終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただき、心よりお礼を申し上げます。 アンドロイダーのビジネスについて アグリゲーション事業 端末メーカーや通信キャリア、各種メディアのご要望にあわせ。当社がアプリ開発者との窓口を担い、コンテンツやアプリのスピーディーなアグリゲーションを実現いたします。 事例: KDDI株式会社「auスマートパス」 株式会社NTTドコモ「スゴ得コンテンツ」 プライバシーポリシー

  • Rubyイメージソングコンテスト - トップ | 音楽コンテストサービスCREOFUGA[クレオフーガ]

    今までにないテーマで楽曲を創ってみませんか??? 今回のテーマは「プログラミング言語」です。 パソコンが普及し、携帯、パソコンなど誰もが触れる時代になりました。これらの機器を支えているのがいくつものソフトウエア、そして、それらは全てプログラムにより作られています。 今回は、このプログラムの中でも「Ruby」というプログラミング言語に焦点を当ててコンテストを実施します。 他にも「java」や「C言語」などがある中で、なぜRubyを取り上げたのか。 それは・・・ ・日人(まつもとゆきひろ氏)が日で作成した国産言語であること ・その生産性の高さ(利用しやすさ)などで近年注目されていること ・この音楽コンテストコミュニティ「クレオフーガ」も「Ruby」によって作られていること などの理由からです。 いつもご利用頂いているこのサイトもRubyのおかげで出来上がっているのです。 今回は、このRub

  • Ustream番組をはじめるにあたって、知っておくべき9のノウハウ:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    日開局のLooops.TVアドバイザーでもあるショコラさんから、大変緻密で実践的なUstream運営方法を伝授いただきました。ぜひ多くの皆様とシェアしたい素晴らしい内容なので、ご人の快諾をいただき、ここに公開させていただきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2/1にLooopsTVを開始されるとのこと。これまでの江東区地域UST「YUKKIYのモダチャン」などの経験から、シェアできることをまとめました。新規UST開始時に留意した方がいいと思われることです。 技術的なコトとか機材選びについてはいろいろも出ているので、その他系(笑)USTの特性をどう生かして、みんなにこういう番組あるよって知ってもらって、どうコ

    Ustream番組をはじめるにあたって、知っておくべき9のノウハウ:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • 今度こそギターが弾けるようになりたいあなたへ! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    今度こそギターが弾けるようになりたいあなたへ! | ライフハッカー・ジャパン
  • HTML5+CSS3でクールなオーディオプレイヤー「ZEN」:phpspot開発日誌

    ZEN - HTML5-CSS3 Audio Player HTML5+CSS3でクールなオーディオプレイヤー「ZEN」。 Safari等で開いてみるとうまく表示されます。タップで音楽がアニメーションとともに表示されていい感じです。 注目すべきはUIのアニメーション部分ですが、CSS3を使ってこういうことが出来るというのは数年後のWEBがかなり楽しみです。 もっと凄い動きがウェブサイト上で出てきそう。 関連エントリ HTML5のオーディオプレイヤーを作るチュートリアル HTML5で実装するプレイリスト付きオーディオプレイヤー「AAP」

  • HTML5ベースの音楽ストリーミングシステムを構築するオープンソースのソフトウェア・streemeがなにやら凄そう

    iPhone等にも対応した音楽サーバー を構築できるHTML5ベースのソフト ウェアがMITライセンスのもとで配布 されていました。まだ未検証ですが、 なんだかHTML5製もいろいろ出てき ますね。まだまだこれからかもしれま せんが色々楽しみです。 まだ未検証ですけどデモが凄かったので勢いでご紹介。中も見てないので「こんなのあったよ」、程度に見て頂ければ。レビュー記事とかではないです。 当は検証したいんですけどメインで使ってる端末、音出さないようにしてるので検証出来ないんです。ごめんなさい。 WindowsMacLinux対応、ライセンスはMITで無償配布されていますよ。「個人で構築できる音楽サーバー」という趣旨みたいです。 PHP&MySQLで動くそうですよ。インターフェースも判りやすそうですね。 モバイルでのインターフェース。コード変換メディアにFFMPEGライブラリを利用してい

    HTML5ベースの音楽ストリーミングシステムを構築するオープンソースのソフトウェア・streemeがなにやら凄そう
  • 音楽を愛する全ての方へ。オープンド・アーティスト・システム(OAS)

    「CDが売れない」「音楽業界が危ない」と言われ始めてから 随分と時が経ちました。 さまざまな立場の、さまざまな方が、この状況をどうにかしようと、 思案したり、工夫したり、挑戦したり、啓蒙したりしてきました。 しかし残念ながら、2011年を迎えた今も、あまりCDは売れません。 音楽業界は危ないままです。 僕たちメリディアンローグの3人は、そんな音楽業界の中で、 ここ何年もの間、色んな事を経験し、色んな事を考えてきました。 その中で、確信したことがあります。 「もう、このままでは、ダメだ」 1.あなたの知ってるあのアーティストも、実はアルバイトをしている アーティストは、自分が素晴らしいと信じる楽曲を作ります。 音楽事務所などの手によって、CD化の準備が行われます。 レコード会社などの手によって、CDが生産されます。 音楽出版社などの手によって、宣伝が行われます。