タグ

2011年3月16日のブックマーク (12件)

  • ジャパネットたかた、地震支援に義援金5億円+エネループ1万セット+本日の売上全額 : 暇人\(^o^)/速報

    ジャパネットたかた、地震支援に義援金5億円+エネループ1万セット+日の売上全額 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/16(水) 10:05:04.93 ID:d9eWUdTm0 1、義援金の寄贈 日経団連を通して、社会福祉法人中央共同募金会に義援金5億円を寄贈いたしました。 2、防災関連商品の寄贈 当社で販売している充電済み充電式電池セットを1万台、被災地の皆様へお送りいたします。 http://www.japanet.co.jp/shopping/support/info17.html 日3/16(水)朝9時29分より放送のTXテレビ東京快適ショッピングスタジオでご紹介した 商品の売上に関しましては、東北地方太平洋沖地震に対する義援金をさせていただきます。 http://kaitekilive.jp/ 依頼780 2:名無しさん@涙目です。(愛知県):

    ジャパネットたかた、地震支援に義援金5億円+エネループ1万セット+本日の売上全額 : 暇人\(^o^)/速報
  • テクノロジー : 日経電子版

    米フェイスブックの利用者データ流出問題は、「データ資主義」時代が直面する課題を我々に突きつけた。あらゆる個人データをサービスの改善につなげてイノベーションをけん引する一方で、「守…続き FB流出 急成長のジレンマ、バグ増え攻撃の狙い目に [有料会員限定] GAFAが今欲しがる、「炎上」防ぐための人材

    テクノロジー : 日経電子版
  • Japan: Vast devastation

    The vast devastation wrought by the earthquake and resulting tsunami that hit Japan on March 11, 2011, may only be matched by the destroyed lives left in their wake. Few survivors have been found, but families continue to search for their sons, daughters, wives, husbands and friends. Threats of a nuclear reactor meltdown and resulting disaster loom. -- Paula Nelson (51 photos total) The rubble cau

    Japan: Vast devastation
  • VIPPERな俺 : 【動画】被災地ではのどかな略奪が横行

  • 未曾有の震災が暴いた未曾有の「原発無責任体制」:塩谷喜雄 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    誤作動や故障を前提としたフェールセーフの仕組みと多重防護に加え、過剰なまでの耐震設計に守られて、日の原子力発電所にはTMI(米スリーマイル原発)もチェルノブイリもあり得ない――。東京電力と経済産業省が豪語し、マスメディアのほとんどが信じ込んできた原発の安全神話は今、木っ端みじんに崩壊した。 東電の福島第一原発では、3月11日の東北太平洋沖地震(M9.0)のあと、原子炉が次々に炉心溶融を起こし、廃炉覚悟の海水注入に踏み切っても、まだ安定したクールダウン、冷却・停止には至っていない。ただでさえ巨大地震でダメージを受けている周辺住民に、不便な避難生活を強要せざるを得ない状態が続いている。

    未曾有の震災が暴いた未曾有の「原発無責任体制」:塩谷喜雄 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
  • 空中投下で物資を届けろ!!!

    grafi
    grafi 2011/03/16
    なんかRTが広まってるがまあ2chでも見て落ち着こう
  • クロアチアの反政府デモ隊が、日本大使館前で停止し黙祷 | Pouch[ポーチ]

    クロアチアの首都ザグレブで、12日大規模な反政府デモが行われた。5000人が参加したと見られ、18時から3時間にわたって街を行進したのである。 現在同国では政権交代を求め、若者らを中心に抗議活動が頻繁に行われ、緊張が高まっている。そんななか、この日のデモ行進で、参加者らは日大使館前で足を止め、被災者に向け黙祷を捧げた。その一部始終を現地メディアが報じているのだ。 クロアチアでは反政府活動が活発化しており、インターネットを通じて活動への参加が呼びかけられている。2月の後半から繰り返しデモが行われ、この日も5000人近くが横断幕を掲げ、太鼓を叩きながらシュプレヒコールを展開したのだ。 しかし、日の丸の掲げられた日大使館前で、突然行進は停止。後続からは「なぜ、止まるんだ!」との声が上がったものの、参加者らはすぐに事態を把握し、大使館前にろうそくを灯して被災者に向けて黙祷を捧げた。 この様子は

    クロアチアの反政府デモ隊が、日本大使館前で停止し黙祷 | Pouch[ポーチ]
  • 阪神淡路大震災の混乱に乗じた強姦はあったのかしらという話 - STRANGE BREW

    土曜でも出勤。 仕事中、ラジオから午前九時十五分ごろに十勝沖で地震発生の速報。震度4との事で特に気にもせず仕事続行。 その地震速報で思いついたのか昼休みに職場の中年男性が俺に一言。 『阪神大震災の時、関西ではレイプとかたくさん起きたんでしょ?』 「え!?いや、テレビとかでも聞いたこと無いですけど、え〜、あ〜、家は大阪でも被災地から遠いんでちょっと…」 なんかすげー関西人が馬鹿にされてる気がしたのだが、相手はそういうところを指摘すると機嫌を損ねるタイプの人間なので曖昧な返事を返した。震災で衣住を失った状況で強姦するような余裕があるかよ、と思うのだが、強姦が無かったと断言する根拠が無かったのでうやむやな返答をしてしまったよ。よく考えたら無いことを証明するって悪魔の証明じゃないか。思いつきで関西人に強姦趣味の因縁つけるんならそっちが証拠を示せってんだよ。 でも、悔しいので帰宅後にぐぐったのだが

    阪神淡路大震災の混乱に乗じた強姦はあったのかしらという話 - STRANGE BREW
  • 静岡県庁要塞化計画 - Wikipedia

    静岡県庁要塞化計画(しずおかけんちょうようさいかけいかく)とは、静岡県にて立案された計画の通称。主に、1993年10月から1996年3月までの静岡県庁舎別館の新築工事を指すことが多い。 [編集] 概要 東海地震の発生に備え、静岡県庁舎では厳重な防災対策が施されていた。繰り返される耐震対応を経て、建築中の静岡県庁舎別館があたかも要塞に変貌していくかのように見えたことから、県内のマスコミらから「要塞化」と比喩的に表現された。2009年の静岡沖地震では、駿府城の内堀や外堀の石垣が複数箇所で崩壊したが、同一敷地内に立地する静岡県庁は全く被害はなく無傷であった[1]。 [編集] 背景 1995年1月17日、兵庫県津名郡北淡町を震源とする兵庫県南部地震によって、阪神・淡路大震災が発生した。この地震では、兵庫県神戸市の兵庫県庁舎など県の庁舎も被災したため混乱し、兵庫県庁の行政機能が一時的に麻痺してしまっ

  • Loading...

    Loading...
    grafi
    grafi 2011/03/16
  • rcdn.info: 短縮URL + CDN = 効率的な情報共有

    この URL 短縮サービスを使うと,ブラウザからのリクエストが CDN (コンテンツ配信ネットワーク) へと転送されるようになるため,サーバへのアクセス集中を緩和できます. Twitter で情報が広まりすぎてサーバにアクセスできなくなった経験をお持ちの方は,ぜひ使ってみてください. (もっと詳しく) 便利な使い方 つぶやくたびにURLを短縮しにココに来るのは面倒なので,便利な使い方を紹介します (PCユーザのみ). 夜フクロウ をお使いの方 環境設定 - 詳細 URL簡略化サービス: カスタム APIのURL: http://rcdn.info/api/shorten?longUrl=%@&format=txt フォーマット: テキスト TweetDeck for Desktop をお使いの方 Preferences - Services Shorten URLs (上から2番目):Ot

    grafi
    grafi 2011/03/16
    URLの初めのスラッシュの前(ドメイン)に".nyud.net"ってつけてアクセスすれば別のサーバ経由でアクセスされて分散キャッシュされる。そのURLを簡単に作成、短縮するサービス。アクセス集中時でもキャッシュ経由なので見れ
  • 東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識 - 放射能医学総合研究所

    東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識 平成23年3月14日 13時50分更新 1.原子力発電所の事故により、周辺地域の住民が気をつけることは何ですか。 ①まずは、ラジオやテレビ、あるいは市町村からの情報(広報車や防災行政無線、有線放送など)から情報を入手します。正しい情報に基づいていないものもありますので、うわさには惑わされないようにします。地方自治体から、屋内待避あるいは避難の指示があった場合は、速やかに対応して下さい。 ②屋内待避の場合、窓やドアを全て閉め、換気扇を止めるなどして、外からの空気が入らないようにします。次の指示が出ることもありますので、情報には十分気をつけてください。 ③避難する場合は十分時間の余裕があるので落ち着いて行動します。 ④避難区域内の作物については、安全が確認されるまでは、摂取を控えてください。 2.住居か