2014年1月4日のブックマーク (19件)

  • 韓国軍、追加補給物資受け取れず 「孤立危機」との報道も 南スーダン MSN産経ニュース

    内戦の危機にある南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加し、陸上自衛隊から緊急に銃弾1万発の提供を受けた韓国軍部隊が、同国政府が送った銃弾を含む追加の支援物資を4日になっても受け取れずにいることが分かった。韓国軍合同参謀部の話として韓国メディアが報じた。

    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    なんとか苦境を突破して欲しいものだ。しかしこの苦境状態にあるということを、統制されずにふつうに韓国メディアは報道してるんだね。透明性高いな。
  • ★TUFチャイナフィナーレ:メインはキム・ドンヒョン vs. ジョン・ハサウェイ。ナム・ウィチョル vs. 徳留一樹、ショウン・ジョーダン vs. マット・ミトリオン追加 - 格闘技徒然草

    http://www.bloodyelbow.com/2014/1/4/5272766/tuf-china-finale-adds-shawn-jordan-vs-matt-mitrione-ivan-menjivar-vs 3.1UFCマカオ大会の追加カード発表。 ウェルター級:キム・ドンヒョン vs. ジョン・ハサウェイ ライト級:ナム・ウィチョル vs. 徳留一樹 ヘビー級:ショウン・ジョーダン vs. マット・ミトリオン キム・ドンヒョン vs. ジョン・ハサウェイはメインで行われる。 ナム・ウィチョルはRoadFCライト級王者で、久米鷹介に2連勝している。これがUFCデビュー戦。徳留はUFCデビュー戦は判定勝ちしたが、2戦目はノーマン・パークに判定負け。

    ★TUFチャイナフィナーレ:メインはキム・ドンヒョン vs. ジョン・ハサウェイ。ナム・ウィチョル vs. 徳留一樹、ショウン・ジョーダン vs. マット・ミトリオン追加 - 格闘技徒然草
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    ZUFFAはかなり「日韓戦は客がヒートするぞ」というそろばんを弾いてるような気がする(笑)。そこはどっこい、自国びいきはありとして、格闘技ファンのフェアさを見せてやろうではないか
  • マスコミが阻止する石原─小沢連携 | 国を磨き、西洋近代を超える

    高橋清隆 亀井静香インタビュー(上) 「自民党も民主党も消える」 (2012年 7月 31日 01:25) 4月の国民新党離党からマスメディアに無視されている亀井静香衆議院議員。民主・自民・公明3党による談合政治の茶番を突き崩すため、新党づくりを進めている。「最後の戦い」と位置付ける亀井氏に27日、その展望と現状を聞いた。 ——当初、「石原新党」の結成を「サクラが咲くころ」と言っていた。この構想は生きているのか。 亀井 歴史は一挙にいかない。紆余曲折はある。絵に描いたように計算通りには。それでも、1つの目標を設定しなければならない。6月13日に石原(慎太郎東京都知事)人と会って、「やろう」と決めた。具体的な話をきちっと整えて。ただ、彼は政治家じゃないから、文章を書いては消している。それで、おれに怒鳴られている。そうは言っても時期が来た。やる。 ——一番ネックになっているのは何か。 亀井 

    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    “「小沢はあなた(※石原慎太郎)が総理でいいと言ってるんだから」”
  • 美しい男性応援歌 #01

    美しい男性 松尾スズキ 美しい男性応援歌 #01

    美しい男性応援歌 #01
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    いや、めちゃくちゃ面白いんだけどさ、ここでモチーフになってる「I・SHI・DA・I・RA」さんがすなわち石田衣良さんだというのは確実なんですか?> id:Moodykajigaya さん
  • 都知事選 元航空幕僚長の田母神氏が出馬へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏(65)が無所属で出馬する意向を固めたことが3日、関係者への取材で分かった。支持者らと協議した上で、7日にも都内で正式に立候補を表明する方針だ。 田母神氏は福島県出身。保守の立場に立った国民運動を展開する組織「頑張れ日!全国行動委員会」の会長を務めている。航空幕僚長時代の平成20年、先の大戦をめぐり政府見解と異なる内容の論文を民間の懸賞論文に投稿したとして、空幕長を更迭された。

    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    これ「ああ、自民・保守系の票が一部分裂するな」と思っただけなんだが。むしろ左派こそ事務所に「頑張って!」と支持電話を入れるレベル(笑)。ただid:nakakzs氏の推測もあるか? 米大統領予備選ではよくあるパターン
  • 【画像】どこの街にもあったファミコン屋みたいな店全滅したよな : VIPPERな俺

    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    商売は、時代を映す鏡だねえ。
  • 『これが靖国神社「遊就館」の実態だ/徹底ルポ——“靖国史観”の現場をゆく/A級戦犯を「神」と展示』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『これが靖国神社「遊就館」の実態だ/徹底ルポ——“靖国史観”の現場をゆく/A級戦犯を「神」と展示』へのコメント
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    ここにブクマでも繋がるかな? id:bt-shouichiさん、単なる推測ですが、世界的母数の差と政策の重要性、教皇庁が信者を「指導する」性質などから「礼拝しつつ、政策にも全面的賛同」はカソリックのほうが多い気がします
  • いよいよ本日、ニコ生で『日本四天王』出陣のUFN放送!! - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    4選手のtwitter 川尻達也tatsuya kawajiri ‏@CRUSHER_MMA 4時間 https://twitter.com/CRUSHER_MMA シンガポールは23:30。 明日の今頃はまだ試合始まってないかな?? 眠いけどもう少し起きとこう。。。 菊野克紀 ‏@kikunokatsunori 5時間 https://twitter.com/kikunokatsunori 計量は無事にパスしました。それからいろいろべて飲んで今一息ついたところです。明日は16時半に会場に集合して21時くらいに僕の試合になりそうです。とりあえず今は忘れてノンビリします。 ROLLINGST★R ‏@RollingShimizu 1月2日 https://twitter.com/RollingShimizu シンガポールいるけど、川尻さん、ストラッサーさん、菊野さんとほぼ絡みがないままに毎

    いよいよ本日、ニコ生で『日本四天王』出陣のUFN放送!! - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    ついに。
  • 関係性萌えとは (カンケイセイモエとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    関係性萌え単語 カンケイセイモエ 1.4千文字の記事 14 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関係を構築する要素関係性萌えに付随する萌え要素関係性の一覧関連項目掲示板関係性萌えとは、キャラクターとキャラクターの関係に対する萌えである。 概要 キャラクター個人に萌えるのではなく、キャラクターとキャラクターの関係に萌えることを関係性萌えと呼ぶ。 キャラAとキャラBがいる場合に、「AはBを、BはAをどのように思っているか」「AとBは社会的にどのような関係にあるか」「AとBの関係を周囲の人間はどう思っているか」などを考えることが萌えの要因となる。 もちろん2人だけの関係に限らず、3人以上の関係や組織・チームの関係も含まれるが、その場合でも1対1の関係が特に注目される。 キャラクター個人の持つ萌え要素や、そのキャラと自分(および、自己投影の対象となる作中キャラクター)との関係で萌えるのは「単体

    関係性萌えとは (カンケイセイモエとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    ブログ記事に関連して。 「こんな言葉は無い」ことを証明するために検索したら項目があった衝撃。
  • 「人物の関係性重視」からBLを再論…そして浅羽通明氏と「どっちがBL向きの青空文庫作品か」対決(笑) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    そうだ、上の青空文庫トークでこの話を思い出したねん。 12月23日、東京・池袋サンシャインビルわきの公園は”聖地”になっていた…すなわち、東條英機らA級戦犯の処刑日に。 - 見えない道場舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131225/p2 「この日あたくし、東京都豊島区の南大塚に用事があったのでした」云々と言うのは、定期的に開かれている ☆★浅羽通明辻説法・再起動☆★第五回☆★ http://school-market.net/archive/42/ ★ヤバイ現在を語れ★2013年最後の第五回★天長節を期して開催! に行ったのでした。 (これ↓はそのひとつ前の回の動画) で、論とはちょっと離れていたのだが、メインテーマの講義が終わった後、最近の新書などから朱子学、論語の話となった。 そしてそこの

    「人物の関係性重視」からBLを再論…そして浅羽通明氏と「どっちがBL向きの青空文庫作品か」対決(笑) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    中島敦「弟子」と太宰治「駆込み訴え」、どっちがBL向きなのか(爆笑)というネタだったが、そこから「キャラクターの『関係性』」という大きなテーマが出てきちゃった(そして手に余った)。
  • 作家別作品リスト:長谷川 伸

    公開中の作品 一刀土俵入 二幕五場 (新字新仮名、作品ID:56081) 討たせてやらぬ敵討 (新字新仮名、作品ID:55793) カン (新字新仮名、作品ID:56601) 奇術考案業 (新字新仮名、作品ID:55835) 沓掛時次郎 三幕十場 (新字新仮名、作品ID:56083) 中山七里 二幕五場 (新字新仮名、作品ID:56085) 母 (新字新仮名、作品ID:56602) 瞼の母 (新字新仮名、作品ID:56089) 身の上や (新字新仮名、作品ID:55836) 幽霊を見る人を見る (新字新仮名、作品ID:55837) 作業中の作品 →作業中 作家別作品一覧:長谷川 伸 荒木又右衛門 (新字新仮名、作品ID:56138) 刺青奇偶 (新字新仮名、作品ID:56941) 勘太郎月の唄 二幕四場 (新字新仮名、作品ID:56082) 相馬大作と津軽頼母 (新字新仮名、作品ID:5

    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    ついに公開が始まりました。日本のエンターテインメントの流れを変えた、ある意味手塚治虫にも負けない重要人物じゃないか??
  • 毎年正月は「ことしのパブリックドメインは何かな?」が話題になればいいね。/速報!長谷川伸作品「青空文庫」公開開始!!! - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    こうやって、毎年地道にお正月に「著作権フリー化」を伝える人がいる。 いや頭が下がる。 2014年元日にパブリックドメイン入りした作者たち http://togetter.com/li/610136 毎年元日に恒例としてツイートしている「パブリックドメイン入り作者」のリストです。1963年に逝去した人々の著作がパブリックドメイン(人類共有の財産)になりました。 2013年のまとめ→ http://togetter.com/li/432086 2012年のまとめ→ http://togetter.com/li/235521 2011年のまとめ→ http://togetter.com/li/85288 by @tanji_y なぜ正月にか、というと、年の計算点を元日にしているからですな。たとえば2013年のどこかに没50年となった人は、それが1月でも12月でも、2014年1月1日をもってパブリ

    毎年正月は「ことしのパブリックドメインは何かな?」が話題になればいいね。/速報!長谷川伸作品「青空文庫」公開開始!!! - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    正月にはもっともっと話題にしなければいけないと思う。
  • 本日1.4新日東京ドーム。木谷オーナー「流行ってる感を無理やり出したら流行ったよ!」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    つうことで今話題のインタビュー… ■買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る http://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html 新日プロレスが一時の人気低迷から脱却し、今や若者のデートコースに「プロレス会場」が組み込まれるほどなのだという。仕掛け人はトレーディングカードなどを手がける「ブシロード」の木谷高明社長。2012年に新日プロレスを買収し「世界一のプロレスカンパニーを目指す」と豪語した木谷氏に、プロレス人気再燃の理由を尋ねた。 「うちが子会社化する前の新日プロレス(以下、新日)の売り上げは11億4000万円。それが今期は25億円まではいくでしょう。この2年間でお客さんも倍になりました。1月4日……去年の倍以上のスピードでチケットが売れていますから。ふふふ。どうやったと思います? 実はね、流行

    本日1.4新日東京ドーム。木谷オーナー「流行ってる感を無理やり出したら流行ったよ!」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    WJだって「流行ってる」感を出すためにX-1をやったり、屋形船を借り切ったりしたのに…。
  • 東海道新幹線は品川で折り返すことはできなかったのか。他

    kiki @kiki_370 @nojiri_h 1.東京→品川の輸送が横須賀線しか生きてない(ので東京駅にいる人たちを救えない) 2.折り返しのための掃除のおばちゃんたちの基地が東京駅のみ などという説がTLに流れてました。 2014-01-03 19:12:18

    東海道新幹線は品川で折り返すことはできなかったのか。他
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    最近リニア絡みで「日本の技術・サービスは便利さ・正確さを消費者が求めすぎる。もう少し、遅れや不正確さを互いに許容するゆとりが欲しい」的な論説を聞いていたが、やはり実践は難しいですのう。
  • 石田衣良氏 「右傾エンタメ作品」ばかりが売れる社会を分析

    NEWSポストセブンの年始恒例企画、直木賞作家石田衣良氏へのインタビューをお届けする。「文化が寡占化する日」。(取材・構成=フリーライター神田憲行) * * * 今の日で嫌なのは文化的に寡占傾向が進んだということです。小説の世界でもアイドル、ドラマでも同じだと思います。誰かが何かを「面白い」と言えば、すぐ行列が出来ちゃう。行列の先になにがあるかわからないけれどとにかく並んでおくか、という貧しい時代のソ連のようですね。 たとえば僕がいる小説の世界で言うと、フロー(新刊)は売れてもストック(古典)が全く売れないんです。いま生きている作家でも死んだら途端に売れなくなります。あまり表に出てないですが、リーマンショック以降、作家の3分の1は厳しい状況ですよ。でも出版界全体の売り上げはピーク時の3分の1が落ちたところ。音楽CDのように半減していませんから、これからもっと落ちるかもしれない。 原因み

    石田衣良氏 「右傾エンタメ作品」ばかりが売れる社会を分析
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    この前、メソポタミアの遺跡から「最近の神官たちが書く文字板には、右傾した神話ばっかり刻まれている」と嘆く粘土板が発見されたそうな。
  • 猪木議員 都知事選出馬あるぞ 本命候補に躍り出る? ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    猪木議員 都知事選出馬あるぞ 命候補に躍り出る? 都知事選への出馬を検討しているアントニオ猪木氏 Photo By スポニチ 元プロレスラーで日維新の会のアントニオ猪木参院議員(70)が、東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を検討していることが2日、分かった。後援者らが強く勧めており、今月半ば予定の訪朝後にも判断するとみられる。これまで著名な候補として舛添要一元厚生労働相(65)や東国原英夫前衆院議員(56)の名が挙がっているが、猪木氏が出馬すれば情勢は一気に変わりそうだ。 昨年7月に参院選に当選し、18年ぶりに国政復帰を果たしたばかりの猪木氏が、都政に殴り込みをかける可能性が出てきた。  関係者によると、後援会関係者が猪木氏に出馬するよう勧めたのは先月半ば。国会会期中の昨年11月、参院の許可を得ずに北朝鮮に訪問したとして受けた30日間の登院停止処分が明けた直後のこと

    猪木議員 都知事選出馬あるぞ 本命候補に躍り出る? ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    誰だ?佐川会長はもう故人だし… →“関係者によると、後援会関係者が猪木氏に出馬するよう勧め…当時猪木氏は乗り気ではなかった。しかし、年末にかけて周囲が粘り強く勧めたことで、立候補を検討し始めた”
  • (25.12.29) 浜矩子氏の「円安の幻想」と安倍内閣の金融政策 - おゆみ野四季の道  新

    (ちはら台走友会のお礼参りRUN 平山薬師) 浜矩子氏と言えば私が最も好きな経済学者の一人で、その文章は経済学者とは思われないほど諧謔に富み文学的だ。 その浜矩子氏がPHPビジネス親書で「円安幻想 ドルにふりまわされないために」というを最近出版した。 私はさっそく買い込んで読んでみたが、基的スタンスはアベノミクス批判でその経済政策は豊かな経済力を持っている日にはふさわしくないというものだった。 このスタンスは私と同じで大いに共感するところがある。 注)なおNHKが一年前に行ったアベノミクス批判の番組があって、それをブログ記事にしてある。 http://yamazakijirounew.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/241225-nhk-82f9.html 私は安倍首相の外交政策は非常に高く評価しており、特に中国を封じ込めるためのアセアン外交などは目を見

    (25.12.29) 浜矩子氏の「円安の幻想」と安倍内閣の金融政策 - おゆみ野四季の道  新
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    “私のような完全年金生活者はデフレで実に優雅な生活を享受させてもらってきた。”
  • これが靖国神社「遊就館」の実態だ/徹底ルポ——“靖国史観”の現場をゆく/A級戦犯を「神」と展示

    ガイドの出版元は… 「遊就館」の玄関ホールは、ガラスから差しこむ陽光で明るさいっぱい。「戦争」の悲惨なイメージはいっさいぬぐい取られた現代的な装いです。 左手には「零戦」の現物をきれいに化粧直しをして陳列。奥には、“靖国史観”満載の『遊就館図録』や『歴史パノラマ写真集 昭和の戦争記念館』全五巻などが海軍帽やプラモデルといったグッズといっしょに並ぶ売店があります。書籍のなかには、「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書の出版元・扶桑社が販売する『遊就館の世界』というガイドから『正論』『諸君』といった右派雑誌までありました。 靖国神社が「高度な展示技法」と誇るだけあって、館内の展示は映像、音響、パネルと工夫がこらされています。最初に驚くのが、二階映像コーナーの「私たちは忘れない」のビデオ上映。「極東の小さな国だった日が生き残ったのは、欧米列強の脅威にひるむことなく、命をかけて立ち向か(った

    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    前も書いたがカソリック自体は「中絶は殺人」「同性愛は罪」「十字軍を率いたルイ王は聖者」と今なお厳然と主張してる。だが教会に行き礼拝した人(政治家含む)は、その主張の全面的賛同者ではないだろうね。
  • 元旦のテレ朝『朝まで生テレビ』のアンケートで7割が安倍首相の靖国参拝支持 古市憲寿「統計学的に意味のない数字」|ガジェット通信 GetNews

    1月1日に放送されたテレビ朝日『朝まで生テレビ』のテーマは「激論!中国韓国、米国とニッポン」というもの。 司会はもちろん田原総一朗さんで、自民党の武見敬三さんや民主党の辻元清美さん、金慶珠さん、宋文洲さん、土井香苗さん、辺真一さん、古市憲寿さん、孫崎享さん、森敏さん、山際澄夫さん、ルース・J・白石さんといった出演者が激論を交わしていた。 そして、番組内において「安倍首相の靖国参拝を支持するか否か」という電話とファックスによる視聴者アンケートが行われ、番組の終盤に結果が発表される。 支持 71% 不支持 29% という結果発表に対し、ジャーナリストの山際澄夫さんは 「これはこれでフェアな数字だと思いますよ。よくやっていただきました」 と語り、社会学者の古市憲寿さんは 「まあ統計的にはあまり意味のない数字ですけどね。この番組を見てる人がどう思ってるかってことですね」 と語った。 また、司会

    元旦のテレ朝『朝まで生テレビ』のアンケートで7割が安倍首相の靖国参拝支持 古市憲寿「統計学的に意味のない数字」|ガジェット通信 GetNews
    gryphon
    gryphon 2014/01/04
    統計的に意味は無いのは事実として正しい。だがそこから「じゃあ能動的に朝生に電話したりヤフーをクリックするそうで支持が多いのjはなぜ?」と…本気で研究したら論文がかけそうな問題だ。