記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    amino_acid9
    amino_acid9 スレから漂うタモリ倶楽部感。中古商売自体、淘汰されまくってるからねえ

    2014/01/07 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 FC,SFCくらいまでが全盛期だった気がする。結局大型店の台頭と違法DLに潰された感じがする。

    2014/01/06 リンク

    その他
    himomen
    himomen 100円で10分遊べるファミコン貸し屋が駅前にあって、一生懸命ワギャンランドやってた

    2014/01/06 リンク

    その他
    You-me
    You-me バブルの頃はほんとにどこの町にもありましたねー 田舎でもレンタルビデオ屋とファミコン屋は一軒ぐらいはバブルの頃はあってね / たまに廃墟と化した傍らを通ると妙にわびしい

    2014/01/06 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n この手の店が新橋駅前のおんぼろビル内にあったのには驚いた。

    2014/01/06 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 市内に残ってるのはカメレオンクラブだけかも知れん。それも残り2軒だったか? ああ、あの頃に戻って当時買えなかったソフトを買い漁りたい

    2014/01/06 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ゲオやらブックオフって一部のソフトが安くて一部のソフトの買い取りが高いだけなのになあみんな駆逐していきやがった。本当残念。富山県はシャトルとバンビだけか。

    2014/01/05 リンク

    その他
    wataru2010
    wataru2010 ダメ人間ぽいにいちゃんのやってた店

    2014/01/05 リンク

    その他
    s_kuroi
    s_kuroi 絶対ゲームやらせると上手いんだけど見た目が冴えないお兄ちゃんが店番(店長、なのか?)やってた印象があるので、彼らのその後を考えるとノスタルジー以上に胸が痛くなる。

    2014/01/05 リンク

    その他
    b073k060n
    b073k060n 塩田町のキャンプもなくなってたな。

    2014/01/05 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel なぜか近所に何件か生き残ってる。あんまり客入ってる感じもしないが・・・。

    2014/01/05 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ダメ人間ぽいにいちゃんのやってた店。

    2014/01/05 リンク

    その他
    toronei
    toronei 量販店に任天堂のアンテナショップが入るようになって、ガツント減って、コンビニ取り扱いで全滅した印象。辛うじて残ったところはメイン中古のチェーンところだったけど、それもあらかた大手に淘汰されたよね。

    2014/01/05 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 地元のわんぱくこぞう閉店してた。 店長さんどうしてんだろうか。

    2014/01/04 リンク

    その他
    hamachang1111
    hamachang1111 懐かしいなぁ・・・地元の店まだやってるかなぁ(´;ω;`)

    2014/01/04 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg トレカショップに代わっていった気がする

    2014/01/04 リンク

    その他
    sutannex
    sutannex 特に都会でも無い町の路地裏とかにも普通にゲーム屋があったのに今じゃ何にも無くて寂しい。中規模個人経営のおもちゃ屋でおもちゃ眺めてたり懐かしいな。大型店には無い魅力があった。

    2014/01/04 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe どこの街にもあったトップボーイは今や横浜とかの大都市にしかないわな…

    2014/01/04 リンク

    その他
    T_Haahi
    T_Haahi ぱっくんぽっけをわんぱくこぞう貰いに行ったなー

    2014/01/04 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “ダメ人間ぽいにいちゃんのやってた店”

    2014/01/04 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 通ってた思い出

    2014/01/04 リンク

    その他
    uturi
    uturi ハローマックは消えた。今は独特な形状の建物だけ残って別のテナントで埋まってる。

    2014/01/04 リンク

    その他
    T_Miura
    T_Miura 懐かしい。。。昔家の近くにカメクラあって、休みの日友達と対戦ゲームのお試し版やって夢中になってたな。。。

    2014/01/04 リンク

    その他
    ssids
    ssids 関東のVISCOは大量の店舗があったのにあれよあれよという間に消えちゃったな

    2014/01/04 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea ダメ人間ぽい兄ちゃん

    2014/01/04 リンク

    その他
    tettu0402
    tettu0402 潰れたお店あったなー。店員が矢部っちタイプと元極楽山本タイプの二種類しかいない印象。

    2014/01/04 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 商売は、時代を映す鏡だねえ。

    2014/01/04 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ゲーセン同様西武新宿線沿いは壊滅だなあ。練馬区内の池袋線沿いは潰れたとこも多いが、しぶとく生き残ってるのも多い。

    2014/01/04 リンク

    その他
    karatte
    karatte 全滅はしてないが、3店舗のうち2店舗は潰れた

    2014/01/04 リンク

    その他
    morningcrow
    morningcrow ばあさんがやってるファミコンショップはまだ商店街にあるな、ウチの地元。 客入ってる所見たこと無いが

    2014/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【画像】どこの街にもあったファミコン屋みたいな店全滅したよな : VIPPERな俺

    ブックマークしたユーザー

    • zoidstown2014/03/16 zoidstown
    • oooooooo2014/02/08 oooooooo
    • sc-d2014/01/13 sc-d
    • ChaiVor2014/01/09 ChaiVor
    • gggsck2014/01/07 gggsck
    • amino_acid92014/01/07 amino_acid9
    • synonymous2014/01/06 synonymous
    • kuronama24042014/01/06 kuronama2404
    • himomen2014/01/06 himomen
    • You-me2014/01/06 You-me
    • kenjiro_n2014/01/06 kenjiro_n
    • tg30yen2014/01/06 tg30yen
    • mizukemuri2014/01/06 mizukemuri
    • silverscythe2014/01/06 silverscythe
    • saitamanodoruji2014/01/06 saitamanodoruji
    • koiyaro2014/01/05 koiyaro
    • tanemurarisa2014/01/05 tanemurarisa
    • sukekyo2014/01/05 sukekyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事