タグ

2010年2月20日のブックマーク (70件)

  • asahi.com(朝日新聞社):銅メダルを不適切に扱った写真流出 米スノボ選手、謝罪 - バンクーバーオリンピック2010

    銅メダルを不適切に扱った写真流出 米スノボ選手、謝罪2010年2月20日20時39分 【バンクーバー=田中光】バンクーバー冬季五輪のスノーボード・ハーフパイプで銅メダルを獲得した米国のスコット・ラゴ(22)が、銅メダルを不適切に扱った写真がインターネットに流出した。AP通信が伝えた。ラゴは、米オリンピック委員会に謝罪するとともに、予定を切り上げて19日に自主的に帰国した。 ラゴは五輪出場は初めて。問題の写真は競技翌日の18日夜、メダル授賞式の後にパーティーに参加した際に撮られた。Tシャツをまくりあげて腹部を見せたラゴや、かがんで銅メダルにキスする女性が写っていた。 写真は19日に米国のゴシップ系のサイトに登場。写真流出をめぐり、米スノーボード関係者は「彼は偉大な選手だ。しかし、責任と適切な行動が前提であり、今回の行為は認めがたい。彼も不適切だったことを認め、謝罪している」とコメントしている

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    どこもなんか同じような感じか/そらま、圏外な選手からすれば『冒涜』とも映るのかもだが、一方でそこまで言われるほど酷い行為だとは思えないのだけど。
  • キーワードに反応して絡んでくるBOTまとめ

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) 特定のキーワードに反応して無差別にReplyしてくる「言葉狩りBOT」をまとめてみた 言葉狩りBOT一覧 リストは「NGワード → 反応するBOTのURL」の順で並べてます。 一風堂 http://twitter.com/ippuudo クォーターパウンダー http://twitter.com/_quarterpounder 直島 http://twitter.com/naoshima_island 秋葉原

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    id:kzfmix↓俺漏れもー(;´Д`)
  • 「飲みニケーション」とかの次元じゃない”若手”の仕事の楽しみ方 - これはえがいblog

    【気軽に連絡シル!】TEL:090-2033-5444 メール:egachan★gmail.com  Skype:hiroru123 【運営】非モテSNS/pimote 【連載】えがいコラム 【紹介】えがちゃん参上! たまには時間があるのでおいら流の”若手”の仕事の楽しみ方を書いてみます。 (おいらも、社会人そろそろ5年目になるのそろそろこういうの書いていいっすよね?w) 社会人1年目をむかえてよく聞く言葉「学生時代のほうが楽しかった」 「俺は死ぬほど寝ずに仕事がんばってる、超すごいでしょ。」 「飲み会が大変、、、」 「人間関係がうまくいかない、、、まじで仕事に集中できない」 「うちの会社厳しすぎ、ブラック企業だよ」 「上司の人がダメな人なんだよ〜。。。俺、転職考えようかな!」 とかよく聞きますが、、、、 正直、、、 世間一般のサラリーマンって、普通にそんな感じなんだよ

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    残念ながら、これらの手法は日本でしか通用しない。試しにこれを"英訳"し、全世界の人に読んでもらうといい。恐らく「日本に住むのはいいが、そこで働きたくは無いね。クレイジーだ!」てな声の大合唱な希ガス。
  • デリヘル経営してるけどなんか質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 12:27:37.60 ID:sYEMjZ0W0 2月は閑散期なもんで。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 12:28:45.68 ID:DXzN5WN10 わたし男だけど雇ってくれませんか? >>2 ドライバーでも電話番でも店長でもどうぞどうぞ。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 12:30:10.97 ID:692D21Zb0 実際儲かってるの? >>4 まあそこらの商売よりは。調子よけりゃ1000万くらい残る月もあるよ。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 12:30:37.66 ID:apyJ3ZhN0 暴力団とかヤクザって関係あんの? シロート

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    こりゃまぁ、ぶっちゃけたもんだね。しかし内実は、堅実な経営こそがキモでしたとさ/スタッフの心のケアは、ホント大変だろうなとは思う。だって客側の態度が、そもそも…な業種だから。
  • 「撮り鉄」の“脱線”問題 大阪府警が捜査へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府柏原市のJR関西線で鉄道ファンが撮影のために線路内に立ち入りダイヤが乱れた問題で、府警柏原署が鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑での立件を視野に、格捜査に乗り出す方針を固めたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。府警は今後、同様のトラブルを防ぐためにも適正な捜査が必要と判断した。来週中にも立ち入り現場の実況見分を行う方針。 [フォト]マナーを守って撮影する鉄道ファンも 捜査関係者によると、実況見分では14日に鉄道ファンが立ち入った状況やダイヤの乱れなどの被害状況を確認する。このほか、運転士や車掌から当時の詳しい事情を聴くという。 また、トラブル当日に柏原署員が駆けつけた際、鉄道ファンは線路からすでに立ち退いた後だったため、居合わせた別の鉄道ファンらの目撃証言や、撮影された写真なども集める。 当初は鉄道営業法違反容疑で捜査を進めるが、実況見分を踏まえ、鉄道ファンに列

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    ファンが暴走し騒動を起こす例は、これに限らない。活動に当たっては、『しょせんは趣味』な事を各人にわきまえてもらうしかない。
  • asahi.com(朝日新聞社):捨て犬猫、走る処分場 徳島県・奈良市、迷惑施設代わり - 社会

    鎮静器に入れられ、じっと動かない犬=徳島県神山町、角野写す犬とを中に入れ、トラックの荷台に積み込まれる鎮静器=徳島県神山町、角野写す鎮静器を積んで火葬施設に向かって出発するトラック=徳島県神山町、角野写す  徳島県と奈良市が、飼い主に捨てられた犬やを、火葬施設まで運ぶトラック内で殺処分している。犬やを集める施設での殺処分が住民に受け入れてもらえないために考えついた苦肉の策だという。  徳島県神山町の山あいにある県動物愛護管理センターには、県内6カ所の保健所から捨て犬や捨てが集められる。犬やは鎮静器(ちんせいき)と呼ばれる金属製の箱(縦横1.2メートル、奥行き1.5メートル)に入れられ、8トントラックの荷台で運ばれる。運転席のボタンを押すと、鎮静器内に二酸化炭素が充満する仕組みだ。センターを出て約1時間後、県西部の火葬施設に着く頃、犬やは動かなくなっている。  こうした処分を始め

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    別※でも発言したが、「愛玩動物の存在を念頭に置いてない都市計画」が故の悲劇でもある。つまり、根本的に社会構造から見直す必要がある。現状では行政・獣医・飼い主の連携が悪すぎ。善意に頼れる時代では無い。
  • asahi.com(朝日新聞社):立ち退き求められ?80歳代姉妹が自殺か 大阪・大東 - 社会

    20日午前6時50分ごろ、大阪府大東市中垣内7丁目の住宅の庭先で、「人が燃えている」と付近の住民から110番通報があった。大阪府警四条畷署員が駆けつけたところ、仰向けに倒れた2人の焼死体が確認された。同署は、この家に住んでいた80歳代の女性姉妹とみて確認を急いでいる。2人は今月22日を期限に、住居の立ち退きを求められており、同署は自殺の可能性が高いとみている。  遺体のそばには、三つのボストンバッグが置かれ、文字が書かれた布が添えられていた。  現場はJR片町線住道駅から東へ約1.5キロの住宅街。

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    カネが無けりゃ長寿など意味も無い社会ってのも、なんだかねぇ。id:umeten↓だったらアンタが、代替案出せるの? 政治的アクションも起こさずに首長をケナしたって、行政は何も変わらんよ?
  • 大人のアニメの歴史 80s

    古典の勉強でもしませう  90年代に行く→sm9960955 2000→sm13600997

    大人のアニメの歴史 80s
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    今でこそ珍しくない存在ではあるが、そもそも連作としてエロアニメを作ったという点が凄い。しかしシリーズ物に、レズ描写が多いのはなぜなんだろか…
  • Twitter / d'Arc (だるく): そういや通勤途中にある、多分個人経営の八百屋が、「国 ...

    そういや通勤途中にある、多分個人経営の八百屋が、「国母8位記念!日に帰ってくるなセール!」とかやっているのを見て、この店で今まで買ったことないけどこれからも買わない、と思った。 約18時間前 TwitVim

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    やだ…この八百屋、心せまい…/ヒプホプやスケボーなどカウンターカルチャーに由来するスノボ文化は、理解できん人は本当に理解できんからなぁ。
  • 画像ファイル形式、使い分けていますか? - エキサイトニュース

    パソコンやケータイで扱う画像ファイル。JPEGやGIFなどの種類があるが、うまく使い分けないと、色々問題が生じることをご存知だろうか? 「".jpg"や".gif"といった拡張子(ファイル名末尾の文字)が違うだけ」なんて、単純なものではないのだ。 「ビットマップ」などと呼ばれる画像データは、点(ドット、ピクセル、画素)が格子状に集まったもので、それぞれ「モノクロ」なら白と黒の2色、「フルカラー」なら一般的に1677万7216色表現できる。1画素あたりのデータ量は、前者は1ビット(2の1乗=2)、後者は24ビット=3バイト(2の24乗=16,777,216)になる。 フルカラーの点を1つ1つ記録した、1200万画素(4000×3000ドット)のデジカメ写真だと、1200万×3バイトで、約34MB(メガバイト)と、巨大なデータサイズになる計算。しかし実際には、メモリーカードに記録された写真1枚

    画像ファイル形式、使い分けていますか? - エキサイトニュース
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    意外と分かって無い人も多い、画像ファイル形式の特徴というか『クセ』。
  • 「30年で各国の車はどんな風に進化したか」比較画像を見ての海外の反応 : らばQ

    「30年で各国の車はどんな風に進化したか」比較画像を見ての海外の反応 文明の発達に従って工業製品は進歩してきました。 車の向上は著しく、性能も見た目もこの数十年で大きく様変わりしています。 しかしながら「車の変遷は国によってちょっと違う」として、進化の違いをまとめた画像が人気を呼んでいました。 日アメリカドイツロシアの四カ国の30年前と今との車の違いを並べたもの。 さすがに30年もたつと、姿かたちは大きく変化して…… ………いないのもあるようです。 これを見て海外サイトのコメント欄も大変にぎわっておりました。 ・ロシアの自動車産業に利益はなさそうだ。 ・ソ連では車が人間を運転してたのさ。 ・ロシアにはトヨタがたくさんあるのかい? ・それほど壊れてないなら、直すな、だ。 ・それが問題なんだよ。ロシアの車は工場から壊れたのが届くんだよ。 ・これが信頼あるデザインなら、むしろ変化しなかっ

    「30年で各国の車はどんな風に進化したか」比較画像を見ての海外の反応 : らばQ
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    10年単位で見てみると、新たな発見もあるかと。しかしCADなどが採用された頃と前後して、鋼板構成を無視したような妙な造形のクルマが増えた気がする…。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    ただ最近は、治安の問題があるからね。地域全体で、怪しげなセールスを食い止められた時代でも無い。
  • 沖縄タイムス | [シュワブ陸上案]いいかげんにしてくれ

    [シュワブ陸上案]いいかげんにしてくれ 政治 2010年2月20日 09時53分(24分前に更新) 新政権の米軍普天間飛行場をめぐる迷走ぶりにはうんざりしてきた。 政府が普天間の移設問題で、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ陸上部にヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)を造る代替案を検討していることが明らかになった。 しかもすでに米側へ打診しており、それが名護市長選で基地反対の新市長が誕生した直後の2月上旬だったというから絶句する。民主党は米海兵隊飛行場のために民主主義を投げ出すつもりなのか。 世界中でこれほど米軍基地が集中する「島」はほかにない。日米安保が重要と言い、海兵隊の継続駐留を見直さないのなら、当然の論理として沖縄以外で基地移転先を探すべきだ。ところが政府と土の他地域はその議論から目を背けている。 民主党は野党時代に普天間の「県外・国外」移転を主張していた。政権の座に就き、現実と理

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    二転三転する政治姿勢じゃ、誰も付いて来ないどころか心象を悪くするだけ/ただ東シナ海での日米中台の軍事バランスって、かなり微妙な物ではある。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    簡単な方法と言いつつ、ぜんぜん簡単じゃない件について/社会構造の変化を考えに入れてない。例えばプログラマなどの職種は、以前には存在しなかった。時代に即した新たな職種で、雇用を作るほうが早道ではある。
  • マイクロソフトは「株主を保護しない企業」か - 池田信夫

    いろいろな論議を呼んだ公開会社法が、24日に法制審議会に諮問されるそうです。これについての藤末健三議員の記事にいまだに誤解があるので、簡単に指摘しておきます。彼が「株主保護が行き過ぎている」証拠としてあげるのが「配当性向が高い」という話ですが、これは株主保護とは関係ない。たとえばマイクロソフトは、創業以来28年間、配当しなかった。マイクロソフトは「株主を保護しない企業」なのでしょうか? 配当性向というのは企業の投資戦略によって決まるもので、かつてのマイクロソフトのような成長期の(投資の大きい)企業では小さく、成熟企業では大きいのです。藤末氏は、一貫して労働分配率と配当性向を混同しています。労働分配率は賃金総額/GDPであり、配当性向は配当/利益。配当を減らしても未配当利益が増えるだけで、賃金は増えない。 マイクロソフトの例をみてもわかるように、未配当利益は賃金ではなく投資に回るのです。株主

    マイクロソフトは「株主を保護しない企業」か - 池田信夫
  • 国母どうする…春に宮中お茶会参加へ - バンクーバー五輪 スノーボード : nikkansports.com

    服装問題で物議を醸しながらスノーボード男子ハーフパイプ(HP)で8位に入賞した国母和宏(21=東海大)が、春にも宮中で行われるお茶会に参加する予定であることが19日、分かった。五輪の入賞者は、冬季大会なら4~5月、夏季大会なら9~10月に宮中に招かれ、天皇、皇后両陛下と懇談する。今回のバンクーバー五輪でも、日オリンピック委員会(JOC)は「8位以上の入賞者は参加することになると思います」とした。 宮中には、催しによって求められる服装が違う。宮内庁によると、五輪選手のお茶会などの場合は「平服、または制服」が通例だ。08年10月の秋の園遊会では、男子柔道金メダリスト石井慧らが同五輪選手団の式典用制服で出席しており、今回も同様となる見通し。JOCでは「国母人も反省しており、日本代表としてきちんとした服装で参加することになると思います」と話している。 [2010年2月20日7時7分 紙面から]

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    色々な意味で、ワクテカが止まらない/まぁ今回の騒動があっただけに、周囲もいろいろとコーディネートは考えてくれる、はず。
  • 夏に「風の谷のナウシカ」がBlu-ray化

  • http://www.kajisoku.org/archives/51379067.html

  • 「フルCG」「個人制作」であることに度肝を抜かれる映像作品 : ひろぶろ

    2010年02月19日18:00 神動画 凄い動画映画 「フルCG」「個人制作」であることに度肝を抜かれる映像作品 非常に美しいカメラや建築物、自然の風景が映し出されますが、最初から最後まで全てCG。アレックス・ローマンさんが音楽や編集まで基的に全て1人でこなした「The Third & The Seventh」という作品です。是非フルスクリーンでどうぞ(動画プレイヤー右下「vimeo」ロゴの隣のボタンクリック)。 The Third & The Seventh from Alex Roman on Vimeo. :メイキング。 Compositing Breakdown (T&S) from Alex Roman on Vimeo. 「神動画 凄い動画」カテゴリの最新記事 「フルCG」「個人制作」であることに度肝を抜かれる映像作品 線路上でエンストを起こした絶体絶命のバンを救った

  • スクエニ鳥山氏「海外のRPGは自由度が高い。しかしそれだと深いストーリーを語る事が難しいのでは?」 カナ速

    『FF13』の否定的な海外評価に鳥山ディレクターが応答 制作者の意見を聞くと、段々とそのタイトルに対する見方が変わって来ますよね。 CVGによれば、『ファイナルファンタジーXIII』の鳥山求ディレクターが、一部の海外ゲーム評論家が『FF13』を好意的に評価していない点についてXbox World 360最新号で語ったそうです。   Xbox World 360にて鳥山氏は以下のように語りました。 多くのレビュワーは、西洋的視点で『FF13』を見ているんじゃないかと思います。 殆どの洋RPGは、広大な敷地の中にプレーヤーを放り込んで、プレーヤーの好きに行動させます。 しかし、あまりに自由がありすぎると深いストーリーを語ることが難しくなってしまいます。 と言うことは、海外の評論家が『FF』タイトルを好意的に評価した場合、彼らは日人的見方をしているということでしょうか。 ファミ通のレビューでも

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    文化圏の違い、と言ってしまえばそれまでだが、作り手側がプレイヤーに『どういう楽しみ方』をして貰いたいのか、の差ってのはあるな。
  • フィクション作品と表現の自由と - 酒と漫画と歴史と腐女子

    ……なんかあまり上手く考えがまとまらないのですが、ちょっと思考のメモを。 日ハンセン病学会が『戦国BASARA3』の大谷吉継の設定について「偏見・差別を招く」と要望書を出す : はちま起稿 ……なんというか、気になったのは「“ゲームなんだから”目くじらたてなくてもいいのに」というタイプのコメントでして。昨年のレイプレイ騒動の時もちょっと気になっていたのですが。もちろん、ゲーム漫画、アニメの表現に対する問題点の指摘の中には、「それはちょっとうがち過ぎでは……」と思うものもあるのですが。 「ゲーム/漫画/アニメなんだから」「フィクションなんだから」「現実ではないんだから」という言い方は、なんとなく、「現実には全く影響を及ぼさない、ただの空想、ニセモノ、お遊びなんだから」と、その作品をくだらないものとして捉えている印象があるのです。これを、全く興味の無い人が発言するならとにかく、ゲーム/漫画

    フィクション作品と表現の自由と - 酒と漫画と歴史と腐女子
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    作品中のモチーフとして使った場合、対象から抗議が来るかどうかは個々で差がある。ただ抗議が来た場合、それについて説明・弁明が出来ますか?って話と俺は読んだ。
  • 初音ミクのコスプレをしたトロなど、バリエーション豊富な「どこでもいっしょ」プライズ

    タイトーのブースには、「どこでもいっしょ」のプライズが数多く並んでいたのですが、ひときわ存在感を放っていたのが、トロとクロが初音ミクのコスプレをしたプライズリボルテックの「トロ・クロコスチュームシリーズNo.5 初音ミクver.」。週刊トロ・ステーションで配信されたムービーそのままの姿が忠実に再現されています。 ほかにも、これからゲームセンターなどに登場するいろいろな姿のトロたちがいたので、まとめて写真に収めてみました。 詳細は以下から。株式会社タイトー|AOU2010 アミューズメント・エキスポ トロとミクのコラボがメインなのか、かなり大きな扱いになっています。 「トロ・クロコスチュームシリーズNo.5 初音ミクver.」。どちらのセットにもばっちりネギがついてきます。 これが初音ミクバージョンのトロとクロ。 愛嬌(あいきょう)をふりまくトロミク。 クロもコスプレを存分に楽しんでいるよう

    初音ミクのコスプレをしたトロなど、バリエーション豊富な「どこでもいっしょ」プライズ
  • もっとも危ないプログラミングエラー25、+16 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    CWE is a Software Assurance strategic initiative sponsored by the National Cyber Security Division of the U.S. Department of Homeland Security. CWE - 2010 CWE/SANS Top 25 Most Dangerous Programming Errorsにおいて脆弱性の原因となる危険なプログラミングエラー25が発表された。開発者にセキュリティ問題の原因となるプログラミングに関する注意を促し、実際にソフトウェアが動作する前の段階で問題を発見し対処できるようにすることを目指したもの。2009年に発表されたリストの更新版にあたり、内容の多くが更新されている。2009年版を使っていた場合には、今回発表された2010年版を再度検討する価値がある。

  • Twitpic - Share photos on Twitter

    そしたらこんなの映ってた。國母選手をガタガタな文字で一所懸命応援する外国人。「ネクタイ気にするな」

    Twitpic - Share photos on Twitter
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    意外な所からの、励ましの言葉/そう、スポーツ選手なんてのは、結果順位が大半(朝青龍の事件は、さすがに行き過ぎだったが)。今後は結果で、見返してやれ。
  • ZEEBRAのハイチ支援活動に非難殺到 ”出る杭は打たれる”日本のチャリティー事情

    ヒップホップ界を牽引するカリスマ・ZEEBRAが、つぶやきサイト・Twitter上で「全国民がやるべき」と呼びかけ、ハイチ大地震の復興支援活動を開始した。「JP2HAITI」なるプロジェクトを立ち上げ、K DUB SHINE、DJ OASIS、RHYMESTERらラップ界の盟友のほか、大沢伸一、EXILEのHIRO、いとうせいこう、さらに、原口一博総務大臣、サイバーエージェントの藤田晋社長らも賛同。「団結は力なり」をスローガンに寄付を募っている。だが、ZEEBRAのそんな活動にTwitter上では、協力者以上に、”フルボッコ”に近い非難の声が寄せられている。ユーザーたちは次のようにつぶやいている。 「ハイチ支援してる奴らって全員偽善者だよね? 特にラッパーやってる奴ら見苦しいんだけど。お前らが曲作ってどうなるの? 現地の奴らは物資の支援を望んでんのに、お前らの話題作りのために美談にして

    ZEEBRAのハイチ支援活動に非難殺到 ”出る杭は打たれる”日本のチャリティー事情
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    『しない善よりする偽善』。陣頭に立ち実行する者を非難する風潮(しかもそういう手合いほど、カネ出さないし)って、何なんだろうね。
  • 選択的夫婦別姓「絶対に反対」 亀井代表、改めて表明 - MSN産経ニュース

    国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は19日、選択的夫婦別姓制導入を含む民法改正について「家族の絆が切れ、バラバラになってきているのに、わざわざ家庭内の姓が別になる状況にすることは絶対にやってはいけない。国民新党は絶対に反対する。民主党がどんなに手続きを進めても、そういうのは無駄だ」と述べた。都内で記者団に語った。

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    やりたい人は別姓"も"可能、ってだけなのにな…/実際に施行された場合、これを選択する例が何件あるか。賭けてもいいが、おそらく婚姻件数全体の3%あるか無いかだろう。
  • 【超速報】風の谷のナウシカ、ブルーレイ発売決定 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ミリペン(長野県) 2010/02/19(金) 23:22:31.96 ID:bfO0V9LD ?PLT(12000) ポイント特典

  • ワロタニッキ:「風の谷のナウシカ」実況で拾ったネタまとめ

    206 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 21:23:37.20 ID:OoRwHLG70 01回目 1985/04/05 16.5%   08回目 1997/07/04 19.0% 02回目 1986/07/25 16.4%   09回目 2000/02/11 23.3% 03回目 1988/07/22 17.5%   10回目 2002/01/11 19.8% 04回目 1990/09/28 18.2%   11回目 2004/01/16 19.4% 05回目 1992/07/17 21.4%   12回目 2006/02/03 15.3% 06回目 1994/03/25 16.6%   13回目 2008/06/06 15.3% 07回目 1996/03/08 19.3%   14回目 2010/02/19

  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 お~い!お宝 4 AV女優2chまとめ 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    たしかにこの人だからこそ言える台詞ではあるが、それを表彰式直後に言っちゃうってあたり、まだまだ人間的に青いヤツだと言わざるを得ない。
  • 売れすぎて販売休止 住友生命の「一時払い終身保険」 - MSN産経ニュース

    住友生命保険が昨年12月に売り出した主力商品の無配当型「一時払い終身保険」について、3月上旬から販売を一時的に見合わせる方針を固めたことが19日、分かった。銀行が販売を請け負う「銀行窓口販売」の商品で、利率が他社商品より有利なことなどから人気が集中。今年度内の販売額が当初目標を数倍上回る4千億円に達する見込みだ。この結果、保険業法で規制する無配当型保険の販売割合を超える恐れが出たため、異例の措置を取ることにした。 商品名は「ふるはーとJロード」で、地方銀行や信託銀行を中心に約60の金融機関で販売している。200万円以上を一括で払い込めば死亡保障が付き、一定期間が過ぎると、解約時に数%の約束利回りが上乗せされた返戻金が支払われる。収益が契約者に還元されない「無配当保険」のため保険料も比較的安く、老後の生活資金ニーズに合致してヒット商品となった。 ただ、相互会社形態の保険会社は、契約者に配当が

  • Twitter / 俺をblockする人はウォッチ先として面白いことが多いのでFriendFeedの仮想ユーザー作成で高頻度巡回することにしてる - otsune

    Togetter騒動でウォッチしてると、TwitterBlockされててfollowできないidがたまにある。俺をblockする人はウォッチ先として面白いことが多いのでFriendFeedの仮想ユーザー作成で高頻度巡回することにしてる。これを防ぐにはProtectしか手は無い

    Twitter / 俺をblockする人はウォッチ先として面白いことが多いのでFriendFeedの仮想ユーザー作成で高頻度巡回することにしてる - otsune
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    お、俺は…(汗)/マジレスするなら、後から掘り返されて自分が困るような事はそもそもネットで公表するべきじゃありません。
  • デジカメの単3電池バッテリーは不滅か? - エキサイトニュース

    デジカメが普及して、はっと気づくのはフィルムだけでなく単3電池も使う機会がなくなったこと。銀塩(フィルム)時代はおもにコンパクトカメラのバッテリーとして活躍していたわけだが、デジカメではリチウムイオン充電池が主流になっているからだ。ところがつい最近、デジカメの新モデルの中に単3電池対応のものを見つけた。今の時代どうして? その理由をニコンに聞いた。 2月19日発売の高倍率ズーム搭載デジカメ『COOLPIX L110』、そしてコンパクトデジカメ『L22』と『L21』はいずれも単3電池を使用。ニコンは単3電池のメリットについて、以下のように説明する。 「日帰りレジャーはもちろん、国内外の旅行先でのバッテリー切れにも素早く対応でき、どこへでも気軽に持ち歩いて撮影を楽しめる点です」 確かに、コンビニに行けば必ず単3電池は売っているが、リチウムイオン充電池となると大きめのカメラ屋でないと難しい。その

    デジカメの単3電池バッテリーは不滅か? - エキサイトニュース
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    旅先での事態を考えると、とりあえず『全世界で入手可能』な点は捨て難い。>単3電池/実際、せっかく撮影したいのに電池切れでしょんぼり、という観光客の例を観光店員の俺はよく見てるので。
  • 「内部留保課税」 首相発言が反響呼ぶ - しんぶん赤旗

    共産党の志位和夫委員長との17日の党首会談の中で鳩山由紀夫首相が「大企業の内部留保に適正な課税を行うことも検討してみたい」と述べたことが反響を呼んでいます。 会談後、鳩山首相が記者団に対し「せっかく共産党さんが持ってきた案ですから、検討してみましょうと申しあげた」「どの政党が来ても、いい案があれば採用したいと思うのは当然の考え方」と説明したことなどを含めて、「日経」「東京」「朝日」が18日付で報じています。 ことに「日経」は、「首相、内部留保へ課税『検討』」として特集記事を掲載しました。大企業の内部留保に課税すると、「国際競争力が損なわれ」「雇用や賃金にも一段と暗い影がさす」という大企業擁護の立場で書かれたもの。ただ、共産党側が、大企業の過度な内部留保を雇用拡大に振り向けたり、中小企業に還元すべきだと提起したのに対し、政府側が「適正な課税をすることも検討したい」と応じた経過を書いたうえ

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    皆様の意見を総合すると、インタゲが一番マシな政策という事でよろしいか?
  • 公明・みんなの党、政策協議へ…選挙協力も? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公明党の井上幹事長とみんなの党の江田幹事長は18日、国会内で会談し、両党による政策協議を開始することで一致した。 今夏の参院選での選挙協力など、格的な関係強化につながる可能性もある。 会談は公明党側が呼びかけた。両幹事長は、〈1〉企業・団体献金禁止〈2〉道州制の導入〈3〉公務員制度改革――などについて、具体策の検討が必要だとの認識で一致。両党の政策責任者を窓口に、随時意見交換することにした。個別政策で合意できれば、国会対応などで共同歩調を取る考えだ。 政策協議には民主、自民の2大政党間での埋没を避け、連携して存在感をアピールする狙いがある。

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    こりゃまた、したたかだねぃ>公明。
  • 日本語は当分、滅びないが、縦書き文化は、近いうちに滅びる - livedoor Blog(ブログ)

    2010年02月19日 日語は当分、滅びないが、縦書き文化は、近いうちに滅びる 今日は、コンテナや運搬手段が変化することは、その積荷であるコンテンツに対して、決してニュートラルではないぞ、という話です。 昼に岩瀬さんのTwitterで紹介されていたので、GREEの田中さんが書かれた「ウェブ時代5つの定理」の文庫版への解説を読みに行ったのだが、そのページを開いた瞬間に、「わ!縦書きかよ!?」とすごいアレルギーを出してしまっている自分がいたのである。ある意味、そんな自分の心の動きに、驚くと同時に、興味深くも思った。(文章の内容自体は、非常に素直に共感できるもの。) というのも、今朝の通勤電車で、昨晩、購入した小飼弾さんの新著「決弾」をiPhone版で初めて読み、生まれて初めて、「内容」と「インターフェース」の両面から、まともに楽しめる電子書籍に巡りあった〜!と思っていたからだ。 余談だが、電

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    縦に読み書きされる文字として、漢字はそもそも構造が成り立ってる事を理解してるかどうかの問題。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:70%超えくる!? 所得税の最高税率引き上げ検討 菅財務相が表明

    1 筆(東京都) 2010/02/19(金) 17:59:36.89 ID:8PoztUK8● ?2BP(3334) 株主優待 所得税の最高税率引き上げ検討 菅財務相が表明 2010.2.19 17:16 菅直人副総理・財務相は19日の衆院財務金融委員会で、現在40%の所得税の最高税率について、「この10年間で最高税率が下がってきた。その見直しも含めて政府の税制調査会で検討したい」と述べ、高所得者への課税を強化するため、引き上げを検討する方針を示した。 所得税の最高税率引き上げをめぐっては、鳩山由紀夫首相も共産党の志位和夫委員長との会談で検討する考えを表明している。 菅財務相はこの日の同委員会で、「現在の所得税では(所得の)再配分機能が低下している」と指摘した。所得税の最高税率は昭和61年には70%だったが、段階的に引き下げられて現在は40%となっている。 政府税調は来週中にも

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    マイルドインフレ政策やったほうがまだマシ、ってことかね。
  • 岡田外相「ぶら下がり取材」廃止 記者クラブが押し切られる (1/2) : J-CASTニュース

    岡田克也外相は2010年2月19日までに、閣議後に首相官邸や国会内で行われていた「ぶら下がり会見」に今後は応じないと、外務省記者クラブに伝えた。閣議がある日の午後に外務省内で記者会見を開催しているため「ぶら下がり取材の必要性はない」との考えだが、記者クラブ側からは「取材機会が減る」と反発する声も出ている。 「ぶら下がり会見をしてもお互いの負担になるだけ」 内閣のメンバーが重要な議題について話し合う閣議は、毎週火曜と金曜に首相官邸や国会内で開催されている。自民党政権時代の慣例では、その直後に各大臣が記者クラブに所属する記者たちのぶら下がり取材に応じることになっていた。 ところが政権が交代した09年9月、岡田外相は記者クラブに加盟していないネットメディアやフリーランスの記者にも記者会見を開放。その際、記者会見は外務省の会見室で開くようにして、閣議後のぶら下がり取材は「閣議に関する質問」に限って

    岡田外相「ぶら下がり取材」廃止 記者クラブが押し切られる (1/2) : J-CASTニュース
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    岡田△
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    つくづく、2ちゃんには無駄な才能が埋もれてるなと感じられる瞬間。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • PHPで誰でも簡単Webサービス製作!でなんか作って公開した奴ちょっと来い - 甘味志向@はてな

    タイトルは出来れば関連する方に読んで欲しかったので、軽く釣り針にしました。すみません。:*) 最近はやりのヒウィッヒヒー(Twitter)でも、よく「○○ったー」みたいなサービスがばんばん登場してますね! おかげでますますツイッターが面白い感じになってて、いい流れですね! でも・・・ちょっと気になることが・・・ 最近「もうプログラマには頼らない!簡単プログラミング!」だとか・・・ 「PHPで誰でも簡単Webサービス作成!」だとか・・・ はてなブックマークのホッテントリで見かけますよね・・・ プログラミングする人が増えるのは素敵です!レッツ・プログラミングなう! なんですけど・・・ ちゃんとセキュリティのこと考えてますか・・・!? 『セキュリティ対策とか難しいし面倒くせーし、俺の適当に作ったサービスとかどうなってもイイしww』 いいんですいいんです! 別にそう思ってるならどうでもいいんです!

    PHPで誰でも簡単Webサービス製作!でなんか作って公開した奴ちょっと来い - 甘味志向@はてな
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    欠陥例を最初に提示して警告するのはいいとして、ネットの世界って『運転教習所』みたいなのが無いせいで一部のバグが全体に影響を及ぼす例が多過ぎるのはどうにかならんの…(汗)
  • 韓国野球ルール変更、「エコ」目指して試合時間を短縮 投球12秒以内に

    東京ドームで行われた第2回ワールド・ベースボール・クラシック(2009 World Baseball Classic)1次ラウンドA組の日韓国戦で先発する韓国の金廣鉉(キム・グァンヒョン、Kim Kwang-Hyun)投手(2009年3月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【2月19日 AFP】韓国の野球が、環境保護を目指してスピードアップする。韓国野球委員会(KBO)が19日、スポーツの省エネを目指す「グリーン・スポーツ」プロジェクトの一環として、野球の試合時間を短縮するルール変更を発表した。 新しいルールでは、投手は打者がバッターを構えてから12秒以内に投球しなければならない。12秒の制限時間を過ぎると、1回目の警告が出される。1打席につき2回目以降の警告は、その都度、1回のボールカウントがとられる。 また、これまで5回終了時に行われていたグラウンド整備

    韓国野球ルール変更、「エコ」目指して試合時間を短縮 投球12秒以内に
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    日本でもそうだけど、プロ競技こそこういった事に敏感になってほしいもの。
  • 「ハンセン病」偏見、差別なくそう 佐賀市でパネル展/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    ハンセン病への偏見や差別をなくすための啓発パネル展(佐賀県主催)が18日、佐賀市立図書館で始まった。明治期からの療養所の写真36点を展示、差別の実態や人権回復に向けた闘いの歴史を伝えている。最終日の21日には、九州の同和教育の先駆者で九州大学非常勤講師の林力さんの講演もある。 熊の九州療養所(現・国立ハンセン病療養所菊池恵楓園)などでの出来事を明治期から紹介。患者を収監した大正時代の監禁室や、観覧席の区分を強いた観劇風景に加え、戦後も続いた国の隔離政策に抗議し、施設内でデモ行進やハンストをする人たちの写真を展示している。 社会から閉ざされ、娯楽も乏しい中で開かれていた相撲大会や民謡発表会も紹介。入所者が優れた文学作品を生んできたことも解説している。 林さんの講演は21日午後1時からで「ハンセン病の父と私」の演題で語る。問い合わせは県健康増進課、電話0952(25)7075へ。 【写真】ハ

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    無知から来る偏見は知識で防げるとしても(伝染の経路など)、美醜に伴う差別は病変が原因でなくたって人々の中に元々存在してるものなので…難しいな。
  • 育ちのいい人の見分け方 育ちの悪い人の見分け方 : 暇人\(^o^)/速報

    育ちのいい人の見分け方 育ちの悪い人の見分け方 Tweet 1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/16(火) 21:00:55.02 0 ID: 育ちの悪い俺も雰囲気だけ育ちのいい人になってやる 【つい誰かに話したくなる雑学】 【新作!シューティング × MMORPG】(今までにない超斬新なMMO。爽快感溢れる弾幕ゲー) 3 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/16(火) 21:02:53.85 0 ID: 鼻をかむ際にティッシュの枚数に躊躇が無い 4 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/16(火) 21:03:06.11 0 ID: 事のマナーを見ればだいたい分かる 7 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/16(火) 21:03:31.89 0 ID: 魚のいかたがうまい 9 名前:名無し募集中。。。[] 投稿

    育ちのいい人の見分け方 育ちの悪い人の見分け方 : 暇人\(^o^)/速報
  • mixi登録制、3月1日スタート

    ミクシィは2月19日、SNS「mixi」を招待なしで利用できる登録制を3月1日にスタートすると発表した。 当初は昨年春からの予定だったが、今年2月に延期。さらに1カ月延期していた。 登録制スタート後も、1人1アカウントのみ登録が可能といった仕様は変えず、友人を招待できる招待制も維持する。 関連記事 「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く 招待制の廃止や18歳未満への開放は「mixiを小さなインターネットにする」ための布石。笠原社長はmixiを、人間関係を基軸にしたプラットフォームにしていきたいという。 mixiが招待制廃止へ 来春から登録制、年齢制限も緩和 招待制の廃止・年齢制限引き下げとmixi Platformの開放は「車の両輪」──mixiがオープン化に向けて大きく舵を切った。 mixi登録制、3月に延期 ミクシィは、SNS「mixi」を招

    mixi登録制、3月1日スタート
  • VIPPERな俺 : 国母を叩いてる奴、昔今井メロってのがいてな・・・

  • VIPPERな俺 : 名言の後に「変身ッ!!」って入れると燃える

  • VIPPERな俺 : デジタル一眼レフカメラを衝動買いしてしまった・・・

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    ようこそ、甘美な交換レンズ地獄の世界へw/ストロボ等の付属品は、中古を探すと吉/だれかuenejA6v0の正体をスネーク…!
  • 哺乳類の子供は可愛いなwwwwww:アルファルファモザイク

    ■編集元:半角文字列板より 70 /名無しさん[1-30].jpg :2010/02/08(月) 22:55:57 ID:eGWVWaOR0

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    ちょwペンギンwwそれ鳥類www
  • 田宮の技術力は、世界一ィィィィィ!:アルファルファモザイク

    649 :名無しさん必死だな :2010/02/13(土) 16:42:03 ID:AWpXg5Oj0 古きよき時代の田宮なんかは、 とりあえずフェラーリのプラモを開発する ↓ 完成品とパッケージを数十個、フェラーリに送る ↓ エンツォから手書きの礼状が届く ↓ 「よし!エンツォに義理通した!売るぞ!」 みたいな、かなり適当な感じだったらしい。 888 水先案名無い人 :2010/02/14(日) 13:44:56 ID:gfD0g8AV0 田宮のそういう話なら ホンダのF1(初代)を見せてもらいに行ったら、 当は見せちゃダメなところまで見せてくれた。 ↓ やらなきゃいいのにそこも模型で再現しちゃった ↓ 当然ホンダで問題になる ↓ こまけぇこたぁいいんんだよ! と言う田宗一郎の鶴の一声でお咎め無しになる。 という有名な話があるな。 889

  • VIPPERな俺 : 過小評価だと思う歴史上の人物

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    その時代と後年で人物評価がひっくり返るパターンは、結構多いからなぁ。
  • 社会人のための本気の英語学習法

    ※最後に追記有り そろそろ2010年も6分の1が終わろうとしているぜ。元日に立てた今年の目標はどうよ?今年こそTOEICで900点?今年こそ海外留学する?そんな目標は日々の生活に追われてすっかり忘れ去ってることだろう。社会人にとって最も重大な敵は日々の生活が忙しすぎることなんだよな。学生の頃はまだ自分が怠惰であることに自覚できる。「オレ(私)はだめなやつだ…」そんな自己嫌悪にも浸ってられるんだ。でも、社会人はそれがどんなにしょうもない仕事の内容であっても、「オレは毎日、仕事をしてるんだ!今日は英語の勉強をしなくてもいいことにしよう。週末にいっぱいやればいいや」って思うことができるわけだ。 そろそろそんな自分をごまかす言い訳とはおさらばしよう。 まず、英語を学習する理由なんだけど、それが昇進に繋がる、とか年収増加に反映される、なんてせこいことを考えるのはやめようぜ。当に大変なことを行うとき

    社会人のための本気の英語学習法
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    学生の頃と、社会人以降の英語勉強法は違うって事ね。動機付けで「通訳無しで海外旅行したい」てのでもいいし/DVDで、英語字幕表示にして見るのは有効。"ラストサムサイ"などは日米の文化的錯綜も面白いし。
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:男子フィギュアで銅メダルを獲得した高橋大輔が最高に男前だった件。

    高橋大輔クン、銅メダル獲得おめでとう! 「子どものときに、オリンピック選手ってカッコいいなって」。地上波中継ではCMのたびに高橋大輔のこの言葉が聞こえてきました。今日、高橋大輔はその言葉を次の世代にリレーしました。当にカッコよかった。嫉妬するほど輝いていた。胸に下げたメダルには黄金の輝きも、銀色の眩しさをなかったけれど、それに負けない真っ赤な光を放っていました。太陽のように。日男子フィギュア史上初の五輪でのメダル獲得。今日、太陽のように輝いた高橋大輔が、未来のオリンピック選手たちの心に火をつけました。「オリンピック選手ってカッコいいな!」と。 SPを終えてからフリープログラムにのぞむまでの間、世界では4回転論争が沸き起こっていました。「4回転は人類の進化だ」と必要性を訴えるプルシェンコ。「スケートはジャンプだけではない」と全体の完璧さを求めるライサチェク。「長野以降、4回転を跳ばずにチ

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    一発勝負の局面だからこそ、悲喜こもごもの瞬間が各自に訪れるわけで。そんな中で、高橋選手の銅・織田信成の7位は大健闘。
  • ν速で暇潰しブログ 「水戸黄門」では黄門様が最初から印籠出してたら誰も血を流さなくてすむんじゃないんですか!!

    1 : オートクレーブ(愛媛県):2010/02/19(金) 16:52:43.79 ID:t+SL8LtZ● ?PLT(12000) ポイント特典 5 : ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 16:54:00.76 ID:Hqxm58qs それじゃ気持ちよくないだろ 6 : ガムテープ(東京都):2010/02/19(金) 16:54:38.12 ID:4v+etd7I 懲らしめてやりなさいっていってるだろ 懲らしめてんだよ 7 : ばくだん(dion軍):2010/02/19(金) 16:54:49.45 ID:sJVptncQ 別に誰が血を流そうが、黄門様の知ったことじゃない 8 : ラジオペンチ(兵庫県):2010/02/19(金) 16:55:02.54 ID:xMORIYXv 立ち回りなしじゃ黄門一行のストレスが解消されないだろ その辺は理解してやれよ 10

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    エンタメ作品には、時間軸的展開というものがあってだな…。
  • JAL株を今日1円で買った馬鹿がいるらしい:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「JAL株を今日1円で買った馬鹿がいるらしい」 1 ばくだん(京都府) :2010/02/19(金) 22:55:18.58 ID:YXMG5Kox ?PLT(12000) ポイント特典 以下引用 日航株最終売買、1円で取引成立 2762万株、誰がなぜ買う? 会社更生法手続き中の日航空の株式が19日、東京証券取引所で最終売買日を迎え、最後に1円で約2762万株の取引が成立した。日航株は20日に上場廃止され、その後の100%減資で株券は無価値となる。 電子化により、記念の株券を受け取れるわけではなく、文字通り紙くず以下の株を誰が何の目的の買っているのか、市場関係者も首をかしげている。 引用終了 ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000569-san-bus_all 吸引ビン(北海道

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    電子化されてるから株券が貰える訳でもなく、100%減資だから価値自体もゼロになるのに、なぜ?…という疑問。
  • 頑張って集めたロリ画像貼ってくわ 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/27(水) 14:43:00.71 ID:aJJj5DVv0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/27(水) 14:43:49.48 ID:zTH0y0qm0 全裸じゃねえか… 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/27(水) 14:44:31.62 ID:mlZ7/1SR0 >>1 幼すぎワロタ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/27(水) 14:44:36.64 ID:vvK9Iyr50 切なげな上目づかいだな… 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/27(水) 14:47:54.47 ID:BCmStDiU0 これうpしても大丈夫なのか 6 :以下

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    題名だけで猫画像予想余裕でしたw
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    メディアっつーのはイタコ・霊媒なのだから、伝聞の際に自分のカラーを混ぜるな、という、当たり前過ぎるほどの指摘。でもそれができてない社が多いから、『マスゴミ』等と揶揄される。
  • イタリア人写真家が撮影した1880年代の日本の風景や風俗を伝える貴重な写真

    1880年代といえばまだほとんどの西洋人は日に自由に入国することができなかった時代ですが、明治時代初期の1873年に来日したイタリア人アドルフォ・ファルサーリは横浜に写真スタジオを開き、在留外国人と外国人旅行者に土産として販売するために数多くの写真を撮影しました。 熟練の職人によって1枚ずつ手作業で彩色された写真は幻想的な雰囲気を帯び、当時は生まれてもいなかった現代の日人が見ても不思議とノスタルジーを感じるものとなっています。 詳細は以下から。Adolfo Farsari – The Man Who Shot Old Japan | Quazen 写真は当時の日人にとっては非常に高価だったため購入者のほとんどは外国人で、観光客にアピールするような主題が選ばれています。 Image Credit ファルサーリも自分の写真を芸術としてではなくビジネスととらえていたようで、撮影された人々の

    イタリア人写真家が撮影した1880年代の日本の風景や風俗を伝える貴重な写真
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    被写体に5秒ほど静止してもらう必要があるような、感度の低いフィルムだったとかいう話だが、特筆すべきは写真の構図がどれも安定してるという点。さすがは商業カメラマン。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    なぜか身内がアニメージュ連載大判の単行本を持ってたので読んだが、アニメはその一部しか描いてないんだよね/世にフィクションは色々あるが、決して降り立ちたくない世界の一つではある>風の谷。生き難そうだし。
  • 今夜21時!風の谷のナウシカをもっと楽しむためのエントリー集 - はてなニュース

    今夜21時からの金曜ロードショーに登場する「風の谷のナウシカ」。今回は、仕事で使いたくなる名言集からあのラストシーンの意外な裏話まで、「風の谷のナウシカ」をもっと楽しむためのエントリーを集めてみました。 宮崎駿さんが原作・脚・監督を務め、1984年に劇場公開された「風の谷のナウシカ」。風使いの少女・ナウシカの姿を通じて、自然を支配しようとする人間の愚かさを描き出したこの作品は、後のジブリアニメの原点とも言えます。 ▽風の谷のナウシカ - 金曜ロードショー ■仕事で使いたい「ナウシカの名言集」 毎回のように使ってみたくなるセリフが登場する宮崎監督の作品、ナウシカからは、こんな名言はいかがでしょうか? ▽Geekなぺーじ : 開発現場で使えるナウシカの名言 こちらは開発現場で思わず言ってみたくなるナウシカの名言集です。 「ちょっとあらっぽくやるわよ」 網タイツを履いた美人プログラマがUSBの

    今夜21時!風の谷のナウシカをもっと楽しむためのエントリー集 - はてなニュース
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    あ、「メーヴェ実機化」計画ってあったな、そういえば。
  • エプソン、全色顔料インク採用のFAX付きA4複合機 

  • “豪華すぎる”モバイルノート「VAIO Z」を徹底検証する(前編)

    数値以上にスリムでフラットになったボディ まずは新設計となるボディから見ていこう。13.1型ワイド液晶ディスプレイを搭載した体のサイズは314(幅)×210(奥行き)×23.8~32.7(高さ)ミリ、重量は店頭モデルで約1.36キロ、直販モデルで約1.35~1.62キロだ。今回入手した機材の重量は、直販モデルのVPCZ11AFJが1.457キロ、店頭モデルのVPCZ119FJ/Sが1.349キロだった。いずれもビジネスバッグなどに入れて十分携帯できるサイズにまとまっている。 もちろん、13型クラスの画面サイズを確保したモバイルノートPCとしては、よりスリムな製品も見られるが、VAIO Zは後述するハイスペックを詰め込んでこの薄さと軽さを実現しているのだから驚きだ。 前モデルの体サイズは314(幅)×210(奥行き)×24.5~33(高さ)ミリ、重量は店頭モデルで約1.48キロ、直販モデ

    “豪華すぎる”モバイルノート「VAIO Z」を徹底検証する(前編)
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    10年前に22万円でZ505を買った身としては、この分野に関するソニーの本気度には敬意を表する。
  • 偽造品(海賊版)情報:GSC製「ねんどろいどぷち ボーカロイド #01」

    現在、インターネットオークションや個人販売等においてグッドスマイルカンパニー取扱商品を装った偽造品(海賊版)が販売されております。ご注意ください。 これらの偽造品は、正規品を違法に複製し製作した無許諾の不正商品になり、弊社取扱商品のサポート対象外となります。 また、偽造品でありながら弊社や取引先様の社名がパッケージに記載されている場合がございますが、弊社取扱商品ではございませんので、正規品と間違ってご購入されないよう十分にお気をつけください。 【ご注意】 下記の例に該当するものは偽造品の可能性がございますが、偽造品全てに下記の症状がある訳ではございません。 また、下記商品以外の偽造品がない事を保証するものではございません。

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    偽造品のミクの顔の下膨れっぷりもひどいw/いやしかし、肝心な処でクオリティが低いな…
  • グーグル、ウィキメディア財団へ200万ドルを寄付

    Googleは、オンライン百科事典サービス「Wikipedia」を運営する非営利団体Wikimedia Foundationに対して、200万ドルを寄付した。 Wikipediaの立ち上げを担った、Wikimedia Foundationの取締役であるJimmy Wales氏は米国時間2月16日、今回の寄付についてTwitterで発表していた。同氏は、17日には正式な発表があることも明らかにした。 GoogleとWikimediaは、この件に関する正式な発表を実際に行い、この資金が技術面でのインフラストラクチャを支援する目的で用いられ、増大するトラフィックを支えつつ、Wikipediaを「より使いやすくアクセスしやすいサービスにする」と述べた。 Googleの共同創設者であるSergey Brin氏は声明で、「Wikipediaはインターネットにおける最大の成功の1つに数えられる存在だ。コ

    グーグル、ウィキメディア財団へ200万ドルを寄付
    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    思えばどちらも、ウェブの根幹をどこかで支えている存在。両者に共通しているのは「知識はチカラなり」という点、か。
  • 中国の歴女「伊達政宗と真田幸村ってどういう関係なんですか?」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    今回は久しぶりに、 政治にも社会問題にも日中関係にもいっさい関係が無いアホみたいな記事である。 百度の掲示板がなにやら2ちゃんねるっぽいことは いまやこのブログでは指摘するまでもない話。 だが、2ちゃんねるとは違い、 スレだけではなく「板」もユーザーが自由に作成できる点が百度の特徴だ。 …そんなわけで今回取り上げるのは「伊達正宗」板。 正宗がどうして現代の中国人に知られているかと言えば、 それはもちろんこのゲームが原因なわけで…。 中国の歴女たちの、限りなくどうでもいいような会話をお楽しみください。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 【伊達政宗と真田幸村ってどういう関係なのさ!】 原題:「伊達政宗和真田幸村是什麼關系啊!」伊達正宗板 http://tieba.baidu.com/f?kz=570410433 1 名前:伊達に名無し人

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    そういう関連でかw/オタク文化圏の関心は、国境を軽々と越える。いやそれにしても、考えてみれば俺らも三国志のキャラを知ってるのは明らかに漫画・ゲームの影響でなわけで、うーむ。
  • 堂々と負けるのは格好いい

    オリンピックとかワールドカップといった、超大勢の人が注目しているスポーツイベントがあるたびに思うことがあります。 備忘録代わりに軽く書きます。 「堂々と負けるのは格好いい」ということです。 今回も、メダルを取れなかったり、金メダルを取れなかったり、入賞できなかったりした人が大勢いました。 全力を尽くして負けたのならまだ清々しいかもしれませんが、普段ありえないような失敗で、せっかくの一生に1度かもしれない大チャンスを逃すことも多いです。 または、これ以上できないというほど死ぬほど努力したのに、まだトップに届かず、そもそもの肉体と精神の優劣の差をまざまざと見せつけられることもあります。 しかも、会場やテレビの前にいる何百万人という人の前に、自分が負けた姿をさらすのです。 その競技自体がマイナーな場合、いかに今までたくさん勝利してきたとしても、初めて見る人にとっては「なんだか、あまり上手じゃない

    堂々と負けるのは格好いい
  • 【フィギュア】高橋4回転で失敗も銅メダル 優勝はライサチェク - バンクーバー冬季五輪 - MSN産経ニュース

    男子フリーを前に最後の練習をする高橋大輔。奥はロシアのエフゲニー・プルシェンコ=パシフィックコロシアム(共同) フィギュアスケート男子フリーの22番目には、フィギュアの日男子初の金メダルも期待された高橋大輔(23)=関大大学院=は冒頭の4回転で失敗したが、後半、演技を立て直して銅メダルを獲得した。五輪フィギュアで日男子のメダル獲得は初めて。 SPで自己最高の90・25点をマークするなど好調の高橋は、逆転金メダルを狙って演技をスタート。五輪用の新しい衣装に身を包んだ高橋は、最初に勝負の4回転ジャンプに挑んだがいきなり転倒。緊迫した雰囲気の中、直後のトリプルアクセルとダブルトーループの連続ジャンプ、トリプルループを決めて立て直した。 持ち前の華麗なステップとスピン、さらにトリプルフリップ、トリプルトールーフの連続ジャンプも決め、さらに後半の見せ場トリプルアクセルも成功。最後の3連続が2連続

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    冷静に考えれば、じん帯損傷から復活で銅メダルって…凄過ぎるよね。
  • メダルかんだら歯が折れた=「銀」のドイツ選手〔五輪・リュージュ〕 - ニュース・コラム - バンクーバーオリンピック - Yahoo!スポーツ

    【ベルリン時事】18日のドイツ公共テレビARD(電子版)によると、14日に行われたバンクーバー冬季五輪のリュージュ男子1人乗りで銀メダルを獲得したダビッド・メラー(ドイツ)がメダルをかみ、歯が折れるハプニングがあった。 表彰式でカメラマンの要請に応じてメダルをかんだところ、上の前歯の一部が欠けてしまった。痛みはなかったものの、「いい写真と思い出を残したかったので、すぐに歯医者で治療した」とメラーは話した。 (了) 【関連ニュース】 ・ 高橋らにメダル期待=19日にフィギュア男子フリー ・ 勢いある複合の米国勢=メダル目指す日の強敵に〔五輪・ノルディック複合〕 ・ 「最速兄弟」、抜群のチームワーク=連覇果たしたリンガー組〔五輪・リュージュ〕 ・ メダルラッシュに歓喜=日の社説紹介、北も賛辞 ・ 牟太◆が2個目のメダル=男子1000〔五輪・スピードスケート〕

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    すぐ治療したとかだが、しかし歯が欠けたってw
  • http://www.kajisoku.org/archives/51379371.html

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    靴紐が切れるハプニングはあったものの、信成はよくやった/プルシェンコは『キレが無かった』と評する人も居たらしく。そうなのか…?
  • 五輪フィギュア:明智光秀らの子孫も織田選手にエール - 毎日jp(毎日新聞)

    織田選手のメダル獲得を期待して清洲城前で気勢をあげる人たち=愛知県清須市で2010年2月19日午前、渡辺隆文撮影 バンクーバー冬季五輪・フィギュアスケート男子のショートプログラムで4位に付け、フリーでメダルを目指す織田信成選手は、戦国武将、織田信長の末裔(まつえい)としても知られる。能寺の変(1582年)で信長に謀反を起こした明智光秀や、戦国時代に覇を競った武田信玄など他の戦国武将の子孫も、織田選手の“天下取り”に熱い視線を送る。 「死に追いやった側なので、織田家には引け目を感じてきた」。光秀の子、於寉丸(おづるまる)の血筋を引くという横浜市の会社役員で歴史研究家の明智憲三郎さん(62)は話す。「能寺の変がなければ、徳川家でなく織田家が天下を取ったかもしれず、道を閉ざしたことは申し訳ない。織田選手にはバンクーバーで天下を取ってほしい」とエールを送る。 これに対して神奈川県相模原市の元公

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    本人には責任の無い部分で、外野で色々言われるって…。有名人の子孫って大変だな、と思った瞬間。
  • 【フィギュア】「4回転なしはアイスダンス」 プルシェンコ不満爆発 - バンクーバー冬季五輪 - MSN産経ニュース

    フィギュアスケート男子フリー、優勝を逃したプルシェンコ(ロシア)=2月18日午後、カナダ・パシフィックコロシアム(撮影・鈴木健児) 五輪の男子フィギュアで58年ぶりの連覇はならなかった。4回転ジャンプを武器に4シーズンぶりで競技復帰したプルシェンコは、1.31点差で2位に終わった。「3年半のブランクがあって銀メダルなら悪くはない」と強がったが、表彰式が終わるとすぐにメダルを首から外した。 リンク裏の取材エリアで不満をぶちまけた。「採点システムは変更されるべきだ。五輪王者が4回転ジャンプの跳び方を知らないならば、男子シングルではなくアイスダンスに名前を変えなくてはならない」。 自国開催となる2014年ソチ五輪出場にも意欲を示す27歳は「(トーループより高難度の)4回転ルッツを跳べるようにする」と持論を体現するつもりだ。(共同)

    guldeen
    guldeen 2010/02/20
    超絶技巧"だけ"を問うわけじゃないからね、フィギュアスケートの演技は。/採点システムの変更があったのは、過去に共産圏などの審判が他国陣営に低い点数を出した事などの影響や反省もあるわけで。