2023年6月29日のブックマーク (51件)

  • 東京湾(川)の水が真っ黒なのは、子供の頃から変わらず。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    ラビスタ東京ベイを、11時にチェックアウト! ウチ流は有楽町線の豊洲まで 2㎞20分歩きますが、 交通としては、ゆりかもめ&バスがあります。 最近は ここらでマリンジェットや SUPを楽しむ方も。 ちょっと私には、信じがたい光景・・・ 真っ黒(もしくは こげ茶)の水は子供の頃から同じ。 もっとも川底に、何が沈んでいるのか解らない? 見えない方が良いのかも?なんて思ったりして。 先日の南紀白浜 日置川の清流が夢のようです。 worldwidetraveler.hateblo.jp これまた昔話、免許取り立て 皆で行った晴海&お台場。 首都高 東京湾トンネルの 換気塔しかありません (1976年開通) 写真は 皆から攻撃を受けて ズブ濡れの悪友です・笑 この頃から悪臭かつ、水は汚いと思っていたが、 東京五輪では お台場で選手が泳いだそうですね。 だからね~最初に友人たちと 行った東京の島、 竹

    東京湾(川)の水が真っ黒なのは、子供の頃から変わらず。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 疒の日々 - 郵便局のおじさんは9時40分ごろやってくる

    通院が重なり、やや疲弊。 肌、メンタル、心臓。 3つの不安要素が、視界を曇らせる。 薬の量も多く、 管理や確認が、大変だ。 肌は、赤くなり熱を帯びる部分があり、 動悸や、気分の落ち込みが度々起こる。 医療費、交通費だけでもばかにならず、 一方で、市販薬では効果が期待出来ない。 ぶっちゃけ、しんどいというか、 難儀やなぁ。 そうは思うけれど、 僕には、もっと大事なことが沢山ある。 そう考えれば、 病にも耐えられる。 希望的観測。 ポジティブ思考。 これまた、キープが困難だ。 しか〜し、 僕は、拙いブログにて、 散々、希望や尊厳を重視する発言をしてきた。 だからこそ、 自分は人一倍、 前向きでありたい。 今いる場所が寒くても、 そのうち日がさす明るい場所に出る。 かもしれないじゃないか。 取り敢えず、 僕はまだ、当分は笑っていられる。 だろう。 では、また。

    疒の日々 - 郵便局のおじさんは9時40分ごろやってくる
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 旅行写真:2023年、台中中心街まで歩く - Taiwan(台湾) - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 海外旅行で撮影した写真を整理し、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、台中の中心街まで徒歩で行った様子をご紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ワンタン専門店(江家餛飩) 建物を眺めながら歩く 最初の目的地であるサンドイッチ屋さん、洪瑞珍に到着 ワンタン専門店(江家餛飩) ホテルから台中の中心街まで歩く途中に、昼べようということになりました。 事前情報を全く入れず、google先生にも頼らずに、良さそうなお店を見つけるためにキョロキョロしながら街を歩いていました。 すると、午後2時ごろであるにも関わらずお客さんがたくさんいるお店を見つけました。 それ

    旅行写真:2023年、台中中心街まで歩く - Taiwan(台湾) - ドミナゴのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • バイカウツギ (梅花空木) - bibi-kirara’s diary

    白い花は青空で撮りたい その条件はバッチリだけれど 風が強い 丈が高い木の枝先は ユラユラ… フラフラ…揺れっぱなし 道路沿いのバイカウツギ 風に翻弄されながら シャッターチャンスを待つ私に 「風で大変でしょう、 ウチの庭にも同じ花があるよ。 風で揺れないからどうぞ」 と突然声が掛かり、 向かい側の家で、男性が 庭で水やりしながら手招きしている 道路を渡り、お礼を言うと 「去年も一生懸命撮ってたよネ」 あら~、見られてたのね(>_<) 水やりをしながらのお話に 花好きの方…とすぐ分かる 「白い花が好き」とのこと 「この花は…」と熱心な説明つき 話そっちのけで カシャカシャ、カシャカシャ… 撮りまくる訳にいかず 何枚か撮ったものの ほとんどピンボケ~~(+_+)

    バイカウツギ (梅花空木) - bibi-kirara’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    バイカウツギ、最高です。見たことない花ですが薔薇と同じくらい強くひたむきな感じがします。
  • 昨日、今日と真夏日&ウォーキング - miyotyaのブログ

    昨日、今日と二日続けて真夏日になり湿度も高くて蒸し暑いです。 調べて見たら昨日は最高気温が33℃、今日は34℃で湿度も高くていくぶん身体が重く感じます。 昨日はパソコン教室用のテキスト作りをしていたので頭がもや~っとしています。 それに、この所ウォーキングから遠ざかっていたので気分転換に今朝9時から田んぼ中をウォーキングしてきました。 すっかり夏空の田園風景です。 360度見渡す限り緑一色で、若い稲をゆらして渡ってくる風が当に爽やかで心地よいです。 但し、木陰が無いので陽射しが強くてちょっと辛いです。 道路脇の林の栗の木に小さな栗が沢山生っていました。 かつては長い雄花が沢山下がっている中で、根元に小さな雌花がありました。 当に目立たない存在でしたが、雄花がすっかり落ちて小さな栗がすくすくと生長しています。 植木畑の端っこに椿の実が生っていました。 田んぼ中の農道もまめに草刈りが行われ

    昨日、今日と真夏日&ウォーキング - miyotyaのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    椿の実、あらためて見せて頂きました。ありがとうございます😭
  • 新作です🔥うなぎ屋さんで働く少年たち🧒👦🐟🐡🔥🍱 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、うなぎ屋さんで 働く少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回はこの画像を参考にしました😅

    新作です🔥うなぎ屋さんで働く少年たち🧒👦🐟🐡🔥🍱 - AKISENイラスト
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    へいっ‼️らっしゃい👍って聞こえてきそうな勢いを感じる作品ですね。夏っぽくて素敵💓
  • 【ガーデニング】オシャレな〈夏の多年草8選〉 - 「和子の日記」

    玄関先に爽やかに咲かせて くらしとお金の経済メディア 手間いらずのナチュラルグリーンを 添えて涼しげにお出迎え! 【ガーデニング】オシャレな〈夏の多年草8選〉玄関先に爽やかに咲かせて くらしとお金の経済メディア 玄関先が旬の花で彩られていると、住んでいる人の印象も良く 見えるものです。とはいえ、季節ごとに植え替えをするのは意外と大変なもの。 できるだけ植え替えの手間を省きたいときは、一度植えると毎年花が咲く 多年草を植えるのがオススメです。そこで今回は、夏に咲くオシャレな 多年草を紹介します。 初心者でも育てやすい多年草をセレクトしましたので、 これからガーデングをはじめる人もぜひ参考にしてください。 玄関先・庭・花壇をナチュラルに彩る〈オシャレな夏の多年草8選〉 🌺 〈夏の多年草その1〉エキナセア 夏の日光が大好きな花、エキナセア。初夏から秋にかけて、明るい雰囲気の 花姿で楽しませてく

    【ガーデニング】オシャレな〈夏の多年草8選〉 - 「和子の日記」
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    ヒューケラ?葉のお花?色合いがシックさらに形も可愛らしいし🥰初めて見る植物です。勉強になるなぁ❤️
  • 食器買った - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    最近キッチン雑貨を買いすぎています。 これで最後…と言い聞かせながら、買い物マジックに陥っています。 目次 Francfranc の器 和え物とドリアと 捨て活 Francfranc の器 今回買ったのは器。 オーブンにも使えるカップスープの入れ物が欲しかった。 白い器は、グラタン皿だと思うのですが、カップスープにも使えます。 オーブンにも使えるカップスープ椀がなかなかないのです。 私はオニオングラタンスープが大好きで、オーブン使用可の器が欲し片のです。 白の器は、セール品で1つ280円(税込)。 ついでに買ってしまった赤の器もセール品で1つ120円(税込)。 どちらも Francfranc の商品です。 リンク リンク 和え物とドリアと 赤い色の器は副菜を入れるのにちょうどいい大きさです。 ホットクックで作ったパプリカとズッキーニの和え物を入れました。 リンク グラタン皿はちょっ

    食器買った - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    フランフランでこのお値段🤣びっくり‼️紅白で可愛らしい縁取り、おしゃれですね。ハナさん、可愛い😍❤️
  • 名前が! - 合格医学部の日記

    インカレ(全国大会)の選手名簿が発表され、無事に息子の名前が載りました✨‼️ 選手名の後ろに出身高校名が書かれるのですが、愛工大名電、野田学園、遊学館、明徳義塾等の強豪高校名と並んで、片田舎の誰も知らない公立高校の名前が! それもこれも息子がレギュラーで大会に参加できるからこそ!😆 試合は7月13日から。 もう2週間しかない💦 息子はというと、今日が前期最後の実験日。 成功するまで帰れないそう💦 ちなみに試合の後すぐ定期テスト😱💦 スケージュール的に大変だけど、楽しみにしているみたいです。 1番楽しみにしているのは主人かな🤭 勤続25周年で、特別休暇と金一封がでるので、それで横浜へ行くことに😊 私はトナと留守番😅💦 私たちの分まで応援してきてね📣 留守番といえばゴーちゃん 朝はこの箱の中で待ってることが多いです 私が行くとナーと鳴きます。 ニャーじゃないんですよね🤭

    名前が! - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    ?横浜に来られるんですか👍おめでとう🎊ございます👍やりましたね息子さん💕ゴーちゃん、大丈夫かしら。ろくちゃんどうなったかしら?
  • 月岡温泉 華鳳ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

    ※以下は2014年の旅の思い出を綴った内容です。 5日目の最終日は、④~0地点(新潟空港)へ戻ります。車で約35分(22km)の予定です。結局、華鳳の温泉には昨日3回、今日2回の計5回の入浴をしてしまいました。10時50分にチェックアウトし空港に向かい、空港近くのガソリンスタンドで満タン(22.3ℓ)にして、11時30分新潟空港ビルすぐ横のレンタカー置き場に到着。全走行距離は405km、レンタカーのキーを返却後、新潟12時25分発JAL2244便で14時丁度に大阪伊丹空港に帰って着ました。 新潟訪問は今回を含め3回目となりますが、いつも雪を期待しつつ、特に麒麟山温泉での雪深き阿賀野川の墨絵の世界は、又も見ることは出来ませんでしたが、裏磐梯まで足を伸ばして、雪見露天風呂を満喫出来たのは幸いでした。当初は、このコースを磐越西線の列車で巡る予定でしたが、出発の2週間前に足を捻挫して、レンタカー利

    月岡温泉 華鳳ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 大阪も 湿度が高い様です - 蓮室 あきら

    ◆今日も湿気が多い関西。 ここは大阪駅で、私のお気に入りの場所です。 先ほど、少々用事があって、立ち寄りました。 ◆つい先日退院してからその後、昨日から今日午前までは、自宅でゆっくりとしていました。 しかし、また公私共々バタバタとしています。 ◆転送かつ、保管期限延長をお願いしていた郵便物を受け取りに最寄りの郵便局へ。 そして、その開封。 ◆近日、5年前ぶりに、運転免許証の更新に、いかねばなりません。 大阪府下の警察署なら、どこでも出来るそうなので、とり急ぎ自動撮影機で顔写真を撮ってきました。 ◆今持っている運転免許証の顔写真は、5年前と比べてまるで別人です。 20kg以上痩せたからなのか、一般的な老化か、自分自身でもよくわかりません。 ◆明日は、退院後の初回通院日。 日帰り手術となるか、はたまた入院予約をするハメとなるか。 ◆自らの病気に、あまり不安はありません。 しかし、予定を立てれな

    大阪も 湿度が高い様です - 蓮室 あきら
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    まずは退院なさり白文鳥さんと同じ空間にいることがよかった🤣あとはご自身のペースで無理なさらず過ごすことでしょうか。大丈夫、大丈夫👍デルタで危なかった私が生きてます😌白文鳥さんがそばにいてくれます。
  • 子育てママ必見!保育園の水遊びに揃えたい「子ども水着」 - 土曜日のお菓子

    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔7〕浜名湖のリゾートホテル『リステル浜名湖』に宿泊 - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 スイーツバンクから日のお宿まで移動します。 ※今回の旅行記のアクセス情報は、旅行記の最後にまとめます www.bluemoonbell.work ▼天竜浜名湖鉄道のレトロで可愛い一両編成の電車にのってホテルへ向かいます。 小さくて可愛らしい駅舎みて、なんとなく銚子電鉄を思い出しました。 駅舎の写真を撮るべきでした 単線で、線路脇に生えている木々にバリバリと接触しながら走ります(笑) 開けた場所に見えるのは、ほぼみかん畑のようでした。 みかんの季節に乗ったらいい風景が見られそうです(*´▽`*) ▼棚の後ろには、広告ではなく沿線の風景が飾られてました。 撮り鉄、乗り鉄ではないけど電車は好きです。 ホテル リステル浜名湖 カナダと国内でリゾートホテルを経営するリステルグループ、正直に言うとこの旅行計画まで猪苗代しか知りませんでした(^_^;) あ

    【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔7〕浜名湖のリゾートホテル『リステル浜名湖』に宿泊 - 旅のRESUME
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    リステル猪苗代にはスキーで何度か行ってますが浜名湖はないです。広い部屋はいいですよね。雨漏りはぶっ飛ばしもん🤣でも食事が楽しみ💕ワクワク☺️
  • マグカップで育てるハーブ&夫の料理 - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 今日はベランダのハーブ🌿の話と 夫の料理です。 お付き合いくださいね。 鑑賞用とうがらしのその後 6月5日の観賞用とうがらしの記事から3週間 全部、紫色だった観賞用とうがらしの実の色が変わってきました。 黄色っぽいのわかりますか? 面白いですね〜 毎日鑑賞してても飽きません。 マグカップのハーブ 春にイタリアンパセリを植えたくて苗を探していたのですが見つからず、マグカップで育てるというキットを買いました。(←夫が) その後、苗も見つかって植えたのですが。 5/22に植えました。(←私が) マグカップに水を入れて蓋をセットして吸水布を敷き種を蒔きます。1週間に1回くらいの頻度で水を換え貼付の肥料を木製マドラーでひとすくい入れます。 5/30 1週間後、芽が出ました。 5/31~6/1 ニョキニョキ面白い マクロレンズ倶楽部 6/1 マクロレンズ写真、真

    マグカップで育てるハーブ&夫の料理 - temahime’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    マジ左手大丈夫ですか?私も五十肩で半年前は手が上げられず苦しみました😓今は大丈夫です。やっぱり人間のパワーって大事なんだと思います。やる気が一番の薬です👍今日も美味しいお料理ありがとうございました💕
  • 昭和風の家庭の玉子スライスサラダ トマト添え より。 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

    台所の倉庫を見ていると、嫁の道具がいろいろあります。 型抜きもあって、あると便利な道具です。 その下に、玉子のスライサーがあります。 時折、茹で玉子を置いて、スライスして、サンドイッチに使ったりしています。 昭和の昔、家でのサラダと言えば、サラダの野菜盛に、ハムが盛れば、ハムサラダで、スライスの玉子が盛れば、玉子サラダと呼んでいたような気がします。 それが、時代と共に、玉子サラダは、茹で玉子をざっくりカットして、胡瓜や人参など野菜と合わせてモノが、玉子サラダに変化してきたような気がします。 シンプルなサラダが、私の子供頃に多かったです。 って言うか、日卓にサラダの文化は無かったです。 生でべる野菜と言えば、胡瓜とトマトくらいでしたね。 地面に接している野菜は、日人はべなかったです。 下肥に寄生虫(蟯虫)が居たからですね。 私の子供の頃に、サラダの文化が広ま児始めたと思います。

    昭和風の家庭の玉子スライスサラダ トマト添え より。 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 【節約】毎日歩いてディスカウントストアで買い物 - しゅふまるこ

    家から歩いて15分ほどの所にディスカウントストアができました。 気にはなっていましたが、車の出入りがしづらいのでこのお店は利用しないかな? と思ってたのですが、 友達が、 「何もかも安くていいよ!」 というので散歩がてら寄ってみる事に🤗 するとやっぱり友達が言うとおり、当に何もかも安い! そして日用品や薬なども売っている! これは嬉しい! 是非利用したい! ということで、今では散歩がてら毎日そのお店に行っています😁 スポンサーリンク 毎日安い野菜や果物、見切り品を買うようにしています。 お陰で費もガソリン代も節約できそう😊 毎朝果物もべられます! ゴールデンキウイが99円! 最近の我が家、 物価の高騰で当に大変なことになってます💦 ずっと赤字です💦 費は10万超えは当たり前。 光熱費も高騰。 塾は次男の学研だけなのに、子どもの教育費も凄い事になってます。 救いなのは長男

    【節約】毎日歩いてディスカウントストアで買い物 - しゅふまるこ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    物価高、ガソリンが何気に上がってますよね。ガッチリ節約かなぁ🤣
  • GALLERY file 107 九谷焼・酒盃 武腰潤作 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・酒盃と九谷焼・小皿を掲載します。 先ずは九谷焼・小皿です。 九谷焼・小皿 直径14㎝ 1客 税込価格1,100円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・酒盃です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 日掲載の九谷焼・小皿に 金沢・和菓子村上のお団子を美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋

    GALLERY file 107 九谷焼・酒盃 武腰潤作 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    辛巳、趣きありますね。図柄の🐍の尻尾、イキな感じがします。さすが九谷です。赤も種に近い九谷五彩、おしゃれな器、高額なのがわかります。フグの図柄の遊びも面白い🤣でも巳の着物姿、素晴らしい価値ある器です。
  • カロテン・ビタミンの含有量は 野菜の中でトップクラスの『モロヘイヤ』 - japan-eat’s blog

    古代エジプトの王様が不治の病で苦しんでいたときに、モロヘイヤのスープで治ったという伝説があり、エジプトでは“野菜の王様”と称賛されています。 日に導入されたのは、80年代。栄養価が高く、簡単に栽培ができるため、短期間で全国に普及しました。 若葉の部分をする緑黄色野菜で、刻むとオクラのような粘りが出るのが特徴です。茹でたり、炒めたり、スープにしていろんなアレンジをして楽しめます。 モロヘイヤとは? 豆知識 モロヘイヤの歴史 モロヘイヤの生産地 おいしいモロヘイヤの選び方 モロヘイヤに含まれる成分 モロヘイヤには モロヘイヤの効果 動脈硬化を予防する効果 高血圧を予防する効果 糖尿病を予防する効果 骨粗しょう症を予防する効果 貧血を予防する効果 胃の健康を保つ効果 便秘を改善する効果 美肌効果 免疫力を高める効果 モロヘイヤは事やサプリメントで摂取できます どうやってべるの? 種とさや

    カロテン・ビタミンの含有量は 野菜の中でトップクラスの『モロヘイヤ』 - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • ごぼう天そば。熱海駅「爽亭」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ

    熱海駅には2軒ホーム駅蕎麦がありましたが、今は伊東線の「爽亭」だけになりました。全国で段々とホームの駅そばが無くなっていますが、「爽亭」さんは残り続けて欲しいです。 この日はごぼう天蕎麦510円をいただきました。やけに接客態度の良い若者が一人で作っていました。見ていると手際も良いし、出て来たお蕎麦もご覧の通り美しいものです。ちょっと感心しました。 こちらのごぼう天は博多系などと違って、金平ごぼうのような細いごぼうを揚げているタイプ。ごぼう感は少ないですが、その分コロモがお汁を吸ってこれはこれで美味しいです。 どんどん油が出て来て背徳感はありますが、この感じが駅そばの醍醐味ですね。 駅ビルの「カメヤ」さんでにんじんドレッシングを売ってました。おろしたザクザク人参が満タンです。玉ねぎドレッシングも惹かれましたが、まずはこのにんじんをゲット。 🥕感すごいですよ、これ。これだけでは、まだ未完成の

    ごぼう天そば。熱海駅「爽亭」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    私、にんじんが苦手😭母がにんじんダメ、私だけにんじんダメ子になりました😓我が家の子供はにんじん大好き💕これは私の子育て成功😍にんじんドレッシング😓買って食べてみます😌長生きしなきゃ👍
  • これは最強かも…🤔健康の為、ついつい毎朝毎晩やっちゃうわ✊ - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅

    マイナンバーと保険証を紐付けるやらなんやら 色々ミスが多発したりしてるし 病院へも行きたくない… お金をかけずに元気でいるために 身近にある役に立つものは色々あれど… あなたのすぐお側にも ござらっしゃるかもしれん 美しく可憐な野草… これよこれ… 最強かもしれないよ… 最近毎朝やってみてるんだけど 葉っぱをちょっとちぎってもんで (青虫ではない☝️) 鼻の穴に入れる で、ゆっくり大きく鼻呼吸… 香りがしなくなったら飲む(口から(笑)、鼻水付いて嫌なら洗って😁) 香りに抗菌作用などがあるので やっぱり採りたての生で摂取が良いと思う ちょっと前に咳が止まらなかった時も 薬も色々飲んでみたけど良くならず 寝る前に、葉をちょっとちぎってもんで鼻の下に乗せてマスクして寝たら 鼻水や涙が出て💧 良くなったのさ~ びっくりしたわ😳 人によって効き方違うかもしれないけど… 母さんは隣から入ってくる

    これは最強かも…🤔健康の為、ついつい毎朝毎晩やっちゃうわ✊ - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    ドクダミ😍うちの庭にたくさんあります。ハル🐈もドクダミ知ってますよ😊でもサザン9/27ブラボーですよね。青春はユーミンとサザン😍
  • No.187 ストレス対処法 優先席独占の迷惑な乗客 - ストレス解消法のブログ

    【No.】 187 【ストレッサー】 優先席独占の迷惑な乗客 【内容】    優先席で男性が3人席中央で足を投げ出し、大声で乱暴な言葉遣いで偉そうに電話をしており他の乗客が近づけない 【分類】    E 身近な出来事 【効果】   ★★★ 【対処法】  電車でトラブルに遭うリスクを避けるために、様子が変な人からは距離を置く、乗車マナーを守る、満員電車を避けるを心がける 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】 昨日の朝、電車がほぼ満員の状態でしたが、ある一角が異様に空いている状態なのが気になりました。ちょうど小生の並んだドア付近だったので、腰痛もあり、その一角のガラ空きの優先席に座って驚きました。 優先席なのに、向かいの席に座っている男性が、3人席の真ん中に足を組んで投げ出して、大声で乱暴な言葉遣いで偉そうに電話をしていました。年齢は恐らく30代の男性です。これだけだったら、ど

    No.187 ストレス対処法 優先席独占の迷惑な乗客 - ストレス解消法のブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    あるあるです。怖いですよね。朝の痴漢も嫌ですが日中の電車の優先席の雰囲気、嫌ですよ🤬😱やはり危険回避が最大の防御なんですね。
  • 【スーパーマリオグミ】ぼくの大好きなお菓子だよ - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【スーパーマリオグミ】ぼくの大好きなお菓子だよ ぼくの大好きなおかしだよ(⌒∇⌒) ばーばが送ってくれたよ。 ありがとう(⌒∇⌒) 7種類のかたちがあるよ ラッキーアイテムもあるよ(⌒∇⌒) グミの形を全部写真で撮ろうね!って ママに言われていたけど べたら止まらなくて 全部べちゃったよ(笑) ママは『えーーー?もうべちゃったの?早すぎるよ写真取れなかったじゃーん』と嘆いていたよ(笑) ひっひっひ じゃあまたねー(⌒∇⌒) ジャグちゃん(名前の由来)より リンク ランキング参加中暮らしと、子育て ランキング参加中障がい児の育児・子育て ランキング参加中育児・子育て

    【スーパーマリオグミ】ぼくの大好きなお菓子だよ - 晴れ時々コジコジ blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    グミ美味しそう🥰おばあちゃんさすがですね。
  • 【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#8 - ioritorei’s blog

    #8 停滞する思考に一石を投じる苦言 停滞する思考に一石を投じる苦言 声にできない音を言葉に… マリーメイア・クシュリナーダ(「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」より) 声にできない音を言葉に… 何かと生きづらい世の中で、思ってはいても言葉にできない声がある。 感じていても声にするのが憚られる言葉がある。 それは耳障りが悪く、心地良い言葉ではないのかもしれない。 だが言葉にされて、はじめて気づくこともある。 稿で取り上げる言葉は、ひとつ間違えれば暴言とも受け取られかねないものだ。 しかし何かを変えるためには、声に、言葉にしてより多くの人に考えてもらうべきだろう。 稿が停滞する思考覚醒へのキッカケとなることを切に願う。 マリーメイア・クシュリナーダ(「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」より) マリーメイア・クシュリナーダは『新機動戦記ガンダムW』のOV

    【停滞する思考に一石を投じる苦言】声にできない本音を言葉に…。#8 - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    ウクライナに対するロシアも同じ、アフリカ大陸の争いも北朝鮮、中国も同じですね。話は変わりGoogleのアフリエイトも同じようにも思います。そう思うのは私だけでしょうか。せっかくの仲間達がいなくなる😭
  • プルルくん - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    2歳のおまごちゃんは、保育園に通ってからどんどんおしゃべり上手になり、おしゃまな会話につい顔がほころんでしまうばぁばです。 おまごちゃんが1歳になる前。 もちろんおしゃべりもできず、アンヨもできず、私はおまごちゃんをあやすのによく歌を歌っていました。 子どものための童謡というのが、浮かばず、とっさによく歌っていたのが、懐かしい「プルルくん」の主題歌でした。 子どもの頃、和田アキ子さんが歌う「ぼくは、プルル♪ プルル、プルル、プルル♫…」という歌好きでした。 何十年も忘れていた歌でしたのに、おまごちゃんをあやしているとなぜか浮かんできたのです。 二女に「何、その歌?」と言われました。 「プルルくん」は、1973年4月から1976年3月までNHK教育テレビで放送された人形劇です。 昨日、6月28日のNHK「ひるまえほっと」の「発掘!お宝番組」で紹介されていたので、また懐かしく思い出しました。

    プルルくん - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    お孫さんが癒しですね👍😊楽しそうで何よりです。
  • ラビスタ東京ベイ・ただいま東京プラス・豊洲に宿泊! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    豊洲に来たのは、ただいま東京プラス GET! ラビスタ東京ベイの 予約が取れたからです。 共立リゾートに泊まるのは 5ホテル目。 LA VISTA歴は、北海道・ラビスタ阿寒川、ラビスタ大雪山 伊豆・きらの里、鹿児島・ラビスタ霧島ヒルズ。 特徴は、温泉 湯上がりアイスや乳酸菌飲料があったり、 2部制の夕コース料理(17時~早いか、20時~遅いか) 今回、ラビスタ東京ベイでは 朝のみプランにしました。 22時頃からの 夜鳴きそば 今回も楽しみです。 お馴染み全国旅行支援 regionPAYに チャージすべく、 フロント けっこう並んでおりました(15時ころ) まだ新築ですので~当然 最新式の設備です。 お部屋からの眺め。橋の向こう左手が晴海ふ頭。 タワーではない建物が、東京五輪選手村マンション。 お水と温泉セット(最上階に展望大浴場あり) お部屋のバスタブも、贅沢な大きさですが、 使いませ

    ラビスタ東京ベイ・ただいま東京プラス・豊洲に宿泊! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    すごい👍いきなりラビスタ東京ベイに宿泊。真似できません👏😍夜鳴き蕎麦も絶品、さすが共立ですね。豊洲駅まで歩くのもすごい、とにかくパワフル👍
  • 6/29 夢中でトレーニングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    スポーツ施設の運営を手がけるJR東日スポーツ株式会社が制定しました。 「夢(6)中でトレーニ(2)ング(9)」と読む、ちょっと強引な語呂合わせからもきています。 スポーツジム行ったことありますか? 私はあります。 「よし、痩せるぞ!」の意気込みで行きましたが、簡単には効果が現れず。 筋トレ、スタジオ、水泳と一通りやりましたよ。 あとヨガも・・・。 ただ受けたいスタジオレッスンの時間が合わなかったり、あまりの人の多さにレッスンを受けなかったり。 しょうがないからランニングマシンをゆっくり走ってましたよ😣 おかげで多少の息切れにも対処できるようになりましたが。 でも結局4ヶ月で止めました。 なんか目的が見いだせないと言うか・・・。 もう少ししたら再開を考えてみます。 今度は時間をかけてダイエットです😀 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願い

    6/29 夢中でトレーニングの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    ゆっくりリラックス😌ですね。ダイエットは私もしなくちゃ😭これは苦手😖
  • 天の川への想い - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 昨日ですが『今日明日9時出勤です』とお話ししましたが、変更になりました。 同僚から変えて欲しいと言われて、10時〜14時になりました。休憩なしです。その人は、用事があって半休にしていたのですが、もっと早く帰りたいので私と変えたかったみたいです。 1時間ズレるだけなので全然大丈夫ですが、昼は15時頃になりますね。少し休んでお散歩、そうなると夕は結構遅くしないとべられないです。 それか、昼を例えばパン1個とか、そのくらいにしておいて、夕はいつも通りの時間にする、その方が良いかもしれないですね。 昨日心配したゲリラ豪雨ですが、こちらは大丈夫でした。でも、朝の富士山はやはり雨だと予報していました。 8時23分の富士山です。 今8時23分と書いて、TBSのドラマと同じではないか❣️と思ってしまいました。 もう最終回を迎えてしまいましたが《ペンディングトレインー8時23

    天の川への想い - JunchanObachanのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    雪景色のムクちゃんと息子さん、可愛らしい🥰ですね。時の流れを感じるのは私も同じです。ご自宅が樹海が近いとあり🏠ごと富士山に守られているのは素敵なことと感じました。夢ちゃんと2人、ご自愛下さいね。
  • 【雑記】サラリーマンに向いてない度テストをやってみた - Sky Blue 40代からの開業日記

    ◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます◆◆◆ サラリーマンに向いてない度テスト 診断結果 まとめ サラリーマンに向いてない度テスト 仕事の合間にサラリーマンに向いてない度テストなるものを見つけて、面白そうだったので診断してみました。 サイトの紹介はサイト管理人様に承諾を得ております。 you.dreamseeker.net テストでは15個のチェック項目があり、それぞれの質問に回答していって150点満点で診断するものでした。 目安としては、半分の75点を超えれば危険水域ということらしいです。 診断結果 管理人の診断結果は・・・ 130点!! 驚異のハイスコアでした笑 真面目に回答したらこの結果でした。 少し甘めに回答しても125点。 想像通りの結果にやっぱりサラリーマンには向いていないことを実感しました。 組織の中で、ましてや正社員みたいに責任ある立場は自分には無理だった

    【雑記】サラリーマンに向いてない度テストをやってみた - Sky Blue 40代からの開業日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    私は大学生の子供らにやらせます👍ありがとうございます😊
  • アイマッサージでリラックス♡ - ひまわりBちゃんのよもやま話

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 最近、 夫の実家の売却準備、 仕事、 家事や家の用事も山積みで、 疲れ果てて 気持ちが沈んでいます💦 『やるき』がでないのですが、 なんとかかんとか 頑張って動いています😅 「そうだ!自分にご褒美をあげてやるきをだそう!😀」 と思い、 考えた末、 こちらをポチりました。 ラルーナ エアアイウォーマーです。 目元を温めながら、マッサージをしてくれます。 コメカミにもほどよい圧力が加わって、 つけたまま眠ってしまうほど 心地いいです。 音楽付きのものを購入しましたが、 正直言うと、モーターとエアー音が結構強いので 「音楽はいらないかなぁ」 と思い、毎回消して使っています。 新しい相棒をGETしたことで、 ちょっと気分が上向きになりました😊👌 この低迷期を何とかやり過ごして、

    アイマッサージでリラックス♡ - ひまわりBちゃんのよもやま話
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    大変な時こそリラックス😌😌素敵なアイマッサージですね。いいなぁ😭ほしいなぁ😌
  • 冷酒 - 鳥がよむ俳句

    冷酒(ひやざけ)は室温、冷酒(れいしゅ)は冷えてる   み

    冷酒 - 鳥がよむ俳句
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    腹抱えて笑いましたっ⭕️❣️
  • 6月29日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年6月29日(木) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 昨日、28日は、地震が多かったです。 6月29日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、煙草の害で魚が死んだ、 2歳の新米警察犬は恥ずかしがり屋、ひどい虐待を受けた犬、 間一髪の救出、を載せています。 命を愛する人は、命を尊ぶ。 ◆豊川市御津町広石では、6月2日の記録的豪雨で 大規模な土砂崩れが起き、住宅1棟が全壊したほか、 現在も7世帯18人に避難指示が 出たままになっています。 ◆新潟・村上市で2022年8月の記録的な大雨により、 せき止められた沢の復旧工事を作業員6人が していたところ、

    6月29日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    地震、千葉県3回と記事にあり急ぎ実家に連絡しました。寝たきり母に注意するよう伝えたそうです。感謝🥲タバコの吸い殻で水槽の魚が死に水槽撤去の報道があり人間のエゴと醜さを感じていました。情け無いです。
  • ㋅28日 DIABLO日記 - むつみおじいちゃんの日常だよ〜!

    おはようございます! さて、DIABLO・・・なんとLV50にしてナイトメアの難易度解放クエストクリアしました! 前回のラスボス、キュレーターが倒せない・・・くそぅこうなったらLV50にしていい装備にしてから望むぞ・・・ そう思いながらプレイしていたら、なかなかな装備が落ちまして、木クエストをぶん回し、LV50に。 よし、ナイトメア解放クエストいくぞえ~突撃~~~~! あれ?もうクリア?装備とLVって大事だなぁ・・・と痛感させられました~。 今はナイトメアで装備厳選中でLV51に。 やっぱ、木クエストいいわぁ~装備貰えるし、経験値がおいしい! 昨日のアップデートで上方修正されてた! 町内の安全パトロールが雷雨で中止になり、その分プレイできた! 今日もナイトメアで厳選するぞぃ。 じいさま頑張る! さて、麦茶でものんで1日スタートしますかね。 でわでわ今日はここまで!良い1日をお過ごしください

    ㋅28日 DIABLO日記 - むつみおじいちゃんの日常だよ〜!
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 往年のトランペット奏者(日野皓正)の演奏。 - 宇奈月ブログ

    www.youtube.com 日野皓正(ひのてるまさ)さんときて ジャズ・フアンであればこの人を知らない人はいない。 渡辺貞夫、と並んでジャズ界の先駆者です。 親しみやすく彼を ヒノテル と呼びますね。 昨日、昼番組「徹子の部屋」という番組がありました。 グランドゴルフ仲間、に聞くと贔屓にしている 奥さんたちも多い様。 長寿番組の一つであり、忘れている芸能界の人を 思い出して、記憶がよみがえる番組で 家内がよく見ている番組であります。 ちょうど帰宅した時からこの番組が じまっていました。 そうした画面にこの 日野皓正さんが トランペットをもって颯爽と画面に現れました。 もう当時から現在まで数十年にになるが すっかり忘れていて、名前と姿が少しの間でしたが 一致せずにすっかり忘れていました。 ところが、テレビ番組「徹子の部屋」に出演 して、徹子さんの紹介で「そうだ日野さん」と 今の面影が記憶

    往年のトランペット奏者(日野皓正)の演奏。 - 宇奈月ブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • (再)相続?なにそれ、おいしいの? ⑧佐兵衛の驚愕遺言・・・その壱 - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

    |ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 好評シリーズ「相続?なにそれ、おいしいの?」の見逃し再配信、8/52となります。よろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・ さて、物語のほうは、いよいよ佐兵衛の不吉きわまりない、怪異な遺言が公開されることになります。 横溝正史『犬神家の一族』KADOKAWAより 「ひとつ・・・犬神家の全財産、ならびに全事業の相続権を意味する、犬神家の三種の家宝、斧(よき)、琴、菊はつぎの条件のもとに野々宮珠世に譲られるものとす」・・・ ・・・「ひとつ・・・ただし野々宮珠世はその配偶者を、犬神佐兵衛の三人の孫、佐清、佐武、佐智の中より選ばざるべからず。その選択は野々宮珠世の自由なるも、もし、珠世にして、三人のうちの何人とも結婚することを肯(がえん)ぜず、他に配偶者を選ぶ場合は、珠世は斧、琴、菊の相続権を喪失するものとす。・・・」・・・ ・・・「ひと

    (再)相続?なにそれ、おいしいの? ⑧佐兵衛の驚愕遺言・・・その壱 - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    ポチしました!珠世の有利性、なるほど🧐民法も同じようにハマると中々抜けられなくなりますね。
  • 気まぐれ弁当31 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●今日もお弁当● ●作りまーす● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は気まぐれ弁当の紹介でーす。 なんだかいつも通りの感じですね。 ●ブロッコリー ブロッコリーを茹でたものが沢山余ってる。 少しカットして炒めよう! そのくらいしか思い付かない朝です。 ●麺の卵とじ 麺を卵に閉じたら美味しかったので、時々作るようになりましたぁ〜。 卵にボリュームが出ていいですねぇ。 ●日のお弁当 お弁当箱にいっぱい(笑) おかずが多過ぎましたぁ〜。 でも、そんな時もあるさぁーの精神でお弁当を作り続けています。 振り返ったら2年前は、開業する時にお金をなるべく節約しなくちゃって思いながら作ってました。 今はそんなプレッシャー無く楽しく作れてます。 ●ある日の朝ごはん 奥さんの朝ごはんはこんな感じですね。 いつも「量が多いぃ〜!」って言いながらべてくれてます。 ●冷麺● 何故がこの日は蒸し蒸しし

    気まぐれ弁当31 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    この冷麺シリーズ、私も買ってます⭕️😍👍だるころ先生もお好き、このような記事を見ると自分の味覚も間違っていない❣️と嬉しくなります。
  • 野良猫の散歩 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    野良の散歩 #野良 #保護 #のいる暮らし #しゃべる #散歩 野良の散歩 野良から6ヶ月三歩にら言っても歩かない よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 明日公開の子のオトです宜しくお願いします 咲いた花を見て喜ぶならば、咲かせた根元の恩を知れ、後で気がつく愚か者 人生に永遠はない、人生を太陽に例えるなら陽の沈む時がくる、親としての日の入りを迎えたら子供が新しい大将となり日が昇るのだ

    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    リュー君お散歩、可愛い😍ですね。ワイルドだなぁ🐈👏
  • エイティーンシャルドネを呑みました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    たまにはワインもいいかなと思いまして、スーパーで物色いたしました。 日酒は辛口が好きですが、ワインは白の甘口が好きです。 じっくり探しましたが、お値段が安いのでは、甘口を見つけることができませんでした。 白の中辛口がありましたので、購入したのは、チリ産のエイティーンシャルドネです。 白いラベルにピカピカ光る赤で『I8』と書かれております。 何か意味があるのでしょうが、18歳しか呑んではいけないということはないはずです。 裏ラベルに、商品説明があります。 『バナナや完熟したピーチのアロマが際立った、トロピカルフルーツの味わいとバランスよく調和したワインです。 前酒としてや、魚や鶏肉等を使った料理に好相性です。』 鶏のから揚げと一緒にいただきましたが、とても香りがよくて、おいしいです。 バナナと言われればそうかもしれないという感じですが、完熟したピーチと言われたら、そうだねとうなずきます。

    エイティーンシャルドネを呑みました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    おたるワイン又値上がりしました😭美味しいですが確かに高いです。シャルドネ598円⭕探してみようかなぁ。
  • 【かえるの雑記ブログは本日で最終回!!】もう雑記を続けるテンションはキレイさっぱりなくなってしまいました… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    こんばんは! かえるです。 日のブログは『かえるの雑記ブログ最終回』です。 タイトルのままなのですが、日をもって「かえるの雑記ブログ」は最終回とすることにしました。 もともと雑記ブログが負担になってきていたり、書くことがなくブログを上げるのが楽しくなくなってきたりしたため、毎日更新するのか隔週にするのか辞めるのか考えていました。 そして、先日あったGoogleアドセンス制限が背中をドンと押し、がけから落ちちゃったという感じです。 雑記ブログを続けるテンションは下がったというより、すっからかんになったという、ある意味清々しい気持ちという感じでしょうか。 もうGoogleアドセンス制限の内容を追求し対策するという感情は湧きませんでした(笑) 私はやるかやらないかの2択しかない性格なので、たぶん雑記ブログを更新することはないと思います。というか雑記ブログのページすら開かなくなると思います。な

    【かえるの雑記ブログは本日で最終回!!】もう雑記を続けるテンションはキレイさっぱりなくなってしまいました… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    かえる先生、いろいろ励まして頂きありがとうございました。とてもさみしいです😭言葉が出てきません😭
  • クリエータージャパンで - Arahabaki’s diary

    ご訪問下さりありがとうございます。 記事をお読み下さる方、☆を付けて下さる方、大変感謝しております。 今日も曇りだったんですけど、さっき雷とか鳴ってたりして雨が降って来ました。暴風みたいな感じ😅。ただ、そんなことでは私は動じません。たまになら雷も楽しいです😊。 さて、昨日紹介してた中国の会社さんのウォーカーというロボット。これには最新型があるようです。それが下のもので、ウォーカーXという名前らしいです。 www.youtube.com 結構すごくて、完成度も高そうです。 やっぱり、アシモ復活させるべきでは(しつこい性格なんです😅)。いつか当に引き寄せたいと思います😊😊。 あと、今日はUFO関係のニュースも見つけました。昨日、ブロッサムさんのチャネリング動画で、UFO情報の開示があるとか言ってましたよね。やっぱり、そういう方向性にありそうです。 www.tokyo-sports.

    クリエータージャパンで - Arahabaki’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 性善説はもう終わり。タバコのポイ捨てで水槽の魚全滅 - ごろごろ

    news.yahoo.co.jp なぜ水槽にポイ捨て… よりによって水槽にポイ捨て… そこに水があるから捨てたのかな? 灰皿がないからちょうどよかったとか? ふざけるな。 こういうヤニカスが居るからマナーを守る良い喫煙者までも変な目で見られるようになるんだということを分からなければいけないです。 結局この水族館は野外展示は撤去し、屋内展示のみになるようです。 善意で無料っていうのも分かるけど今の時代、無料には残念な人も自然と増えちゃうわけなのでやはり多少お金を取ってそういう残念な人はふるい落とさないといけないんじゃないかなと感じます。 許せない❗️❗️ タバコ🚬の吸い殻で野外水槽の魚がほぼ死に絶え、子どもの憩い場が奪われました。 当館の野外水槽のコイや金魚が立て続けて死んだので原因を調べるべく水槽内を調査したところ、一タバコ🚬の吸い殻がでてきました。… pic.twitter.com

    性善説はもう終わり。タバコのポイ捨てで水槽の魚全滅 - ごろごろ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    酷いことする方がいるんですね。ありえないです😱😖
  • R050628 朝 - 農家の長男の日記  kounotori 主に農業日記blog

    今朝の黒豆苗の定植作業を、自宅の2階から家族が撮影してくれていました。^ ^ 畑の向こうには紫陽花が咲き乱れ、その向こうの山裾には「ささゆり」も自生しています。 自然豊かで、家族に見守られて、自宅前の畑で農作業できる幸せ。今まで当たり前にやってきたことが、なかなか普通には体験できることではないのかなと気づくのも発見。私はこの地で、祖父や祖母の思いを受け継いでいきたい。 でも、畑の左端の畝は水が溜まりすぎて、トラクター🚜が沈没した場所😱 ここを、どうするか、今、思案中 ^ ^

    R050628 朝 - 農家の長男の日記  kounotori 主に農業日記blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    農業、大変です。でも自然と共生する要の仕事です。頑張って下さい。応援します。
  • 採卵へ向けて! - 不妊治療と*ときどきわたし

    こんにちは!saltmamです。 リセットが来ましたので、ついに採卵への目処が立ってきました。 前回は採卵が14個できたのにも関わらず、良好胚盤胞が0という悲しい結果になったので、今回はサプリを変えての挑戦となります! 以前…ファンケル葉酸、DHCビタミンE 今回…ベルタ葉酸、NMN6000 少々高めになったのはあまり気にせず…笑 年齢も35に近づいてきたので、多少高価でも第二子のために良いサプリを使おう!と思います(^^) (効果が出なかったら、戻します。泣) 7月中旬に採卵予定です。 まずは自己注射で、良質な卵子が育つことを祈ります! 写真は先日家族で行った秩父旅行の夕飯です! 蛍も見られて、とても良かったです* お読みいただき、ありがとうございました!

    採卵へ向けて! - 不妊治療と*ときどきわたし
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    いい結果が出ることを祈っています。秩父旅行、美味しそうなお料理ですね。私も秩父は4年行ってないです。行きたくなりました😊
  • うめしごと 〜つづき〜 - omikanの生活

    みなさん、こんにちは。 omikanです。 梅仕事のつづきです。 前回、アク抜きをしたところで終わりましたね。 今回はつけるお話です。 今年は小梅4 kg、青梅1 kgをいただきました。 なので、梅の分配はカリカリ梅2 kg、小梅シロップ1 kg、梅酒1 kgにすることにしました。 まずは簡単な梅シロップ。 予めホワイトリカーで洗った梅と氷砂糖を交互に瓶詰めしていきました。瓶詰めってやっているとなんだか楽しくなってきますよね。数カ月後、美味しいシロップになりますように。 梅酒も似たようなもの。 青梅を氷砂糖と交互に瓶詰めして、最後にホワイトリカーを1.8 Lいれました。今年はホワイトリカーで作ります。たしか前は梅酒用の日酒だったかな。日酒で作った方はややフルーティで美味しいのですが、今回はど定番でホワイトリカーにしました。出来上がりが楽しみ。今年のものは梅も美味しく頂きたいので、来年の

    うめしごと 〜つづき〜 - omikanの生活
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • ブラインドと圧迫感と少しの希望 - 郵便局のおじさんは9時40分ごろやってくる

    暑くて暑くて、 ブラインドで日差しを遮断する日がある。 更に首にはアイシングのタオルを巻く。 そして、 怪談などを読んだり、 サブスク観たり。 逆ブラインドの暗さと、 首の圧迫感で、 僕のフラッシュバックが起こる。 あれは20代の初めのいっときの期間。 暗黒期。 パジャマを着たまま毎日暮らして、 昼夜逆転。 夕方に起きては、ジャンクフードを齧り、 深夜まで室内で茫然としていて、 朝方には、強い睡眠薬で寝る。 その時期に、 僕は自裁行為として首を吊り、 救急搬送された後に、隔離。 注射や投薬を受けて、 廃人状態で、ただただ読書睡眠。 この後から、今に至るまでの困難さは、 筆舌し難い。 先日、クリニックに行くと、 親子連れの通院者がいて、 若い男性が、頭髪に髭は伸びて、 体は肥満体。 恐らく入浴もしていない。 そんな状態だが、通院しているだけで、 頑張っていると感じた。 僕は、 入浴をしなく

    ブラインドと圧迫感と少しの希望 - 郵便局のおじさんは9時40分ごろやってくる
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 過去の記事を自分で校正してみる:2022年5月13~19日分 - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 自分が書いた過去の記事を振り返り、校正、リライトを試みようと思います。 2021年の12月15日より初めたこのブログですが、過去の記事を読むに当たり、誤字脱字や文章の拙さに、自分自身で気がつくようになりました。 そこで、毎週1回、過去の記事を読み直して校正を掛けていきたいと思います。 今回は、2022年5月13~19日までの記事を振り返ります。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 2022年5月13日 2022年5月14日 2022年5月15日 2022年5月16日 2022年5月17日 2022年5月18日 2022年5月19日 2022年5月13日 2015年にロンドンのバッキ

    過去の記事を自分で校正してみる:2022年5月13~19日分 - ドミナゴのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
  • 歯医者さんの庭の花 - bibi-kirara’s diary

    ゲラニウム・マグニフィカム セイヨウウツボグサ ヤナギバチョウジソウ 青花ホタルブクロ

    歯医者さんの庭の花 - bibi-kirara’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    自然の中にある紫色は儚さ?凛とした清々しさを感じます。単なる美しさとは違いますね。憧れてしまいます😍
  • 【クリームチーズパン】オレンジ煮を載せた、クリームチーズのくるくるパンを作りました! - yunico's fluffy life

    オレンジの爽やかな香りと甘酸っぱい味わいが特徴のオレンジコンポートを載せたクリームチーズのパンをご紹介します。 炊飯器で作る【簡単オレンジコンポート】のレシピはこちら👇🏻 yunico-fluffylife.com ふんわりとした生地の中に、クリームチーズとオレンジコンポートの組み合わせが絶妙なバランスで広がります🍊 オレンジコンポートを載せたクリームチーズのくるくるパン 材料 工程 オレンジコンポートを載せた クリームチーズのくるくるパン 材料 強力粉 200g 砂糖 15g イースト 小さじ1 バター 20g 塩 3g 牛乳 130g 今回は米ぬかがありましたので、米ぬか30gと強力粉170gを合わせて200gにしました。 工程 写真はクリック・タップで拡大できます。【1】捏ね~一次発酵 手捏ねの方法はこちら⇩ yunico-fluffylife.comホームベーカリーの場合は材

    【クリームチーズパン】オレンジ煮を載せた、クリームチーズのくるくるパンを作りました! - yunico's fluffy life
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    お料理本レシピ、拝見いたしました。すごく美味しそうに仕上がるパン、作ってみたくなりました😍👍👏
  • 【ひとり旅旅行記】国道最高地点の渋峠を目指す旅 Part1 ~高崎駅→県立ぐんま天文台~ - 【40代無職】元IT土方の人生再建計画

    ◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます◆◆◆ はじめに 旅の始まりは高崎駅から 県立ぐんま天文台駐車場 天文台へは徒歩でしか行けません 天文台の案内図 遊歩道 営業案内 はじめに かなり久しぶりの旅行記の更新になります。 今回は2022年11月3日に群馬県と長野県県境の国道最高地点がある渋峠へ行ってきたときの旅行記です。 複数回に分かれますが最後までお付き合いいただけると幸いです。 旅の始まりは高崎駅から 高崎駅までは新幹線で行き、そこからはタイムズのカーシェアでのドライブ旅行にしました。 高崎駅を出て、高崎ココウエストという立体駐車場にあるステーションに徒歩で向かいます。 ステーションは高崎ココウエストの最上階である10階に設置されていました。 見たところ、ほぼタイムズのカーシェアの車で埋まっていました。 立体駐車場ですが10階は屋上なので雨の日は濡れてしまいますね。

    【ひとり旅旅行記】国道最高地点の渋峠を目指す旅 Part1 ~高崎駅→県立ぐんま天文台~ - 【40代無職】元IT土方の人生再建計画
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    一人旅で群馬高崎ですか。なかなかいいですね。昔車で行く新潟のスキー前段、高崎で途中カラカラ天気を味わい三国峠を超える旅行をしてました。素敵なところですよ。群馬高崎😍
  • 母の食欲、まったく改善せず😞 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私が、母と同居介護を始めたのは6年前。 その時は90歳で、今と同じく要介護2。 しかし、今よりずっとずっと元気でした。当たり前ですが。 ひとりで何時間でも留守番していましたし、キッチンに立つこともありました。 母はこの1年で急に弱ってしまいました。 備忘録のために、ここに記しておこうと思います。 目次 2022年9月 2023年2月 最近の母の事 母の好物、風月堂のゴーフル バナナパウンドケーキ これからのこと 2022年9月 思えば、母が弱ってきたのは昨年の9月。 www.betty0918.biz コロナクラスターのため、8月はディケアサービスに通えませんでした。 そして、北海道の義母が亡くなったため、私は8月下旬から9月上旬にかけて、北海道に滞在していました。 留守は長女や妹、甥っ子(妹の三男)にお願いして。 バタバタと夏が終わり、9月の半ばから母が急に弱ってしまったのです。 母は

    母の食欲、まったく改善せず😞 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    うちの母も同じです。昨夜実妹から連絡がありこの暑さでは水分補給量を今より100cc増やさなければダメ、無理なら胃ろうとなると訪問看護士から言われたとのこと。食べない飲まない母をどうするか😞悩んでいます。
  • およそ6カ月ぶりにラジオにゲストで呼ばれてきました。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 いつも仲良くしていただいている はてなブロガーのS (id:odanoura)さんが運営なさっているラジオ番組「ですね。radio」にゲストで呼んでいただきました。 頻繁にお邪魔しているような気がしているのですが、実際のところ前回は去年の年末だったようで、6ヶ月程経っているんですね。 うむ。 時が過ぎるのが早すぎ。 今回も内容はSさんとの雑談なのですが、収録は夜中、しかも直前までガラスを焼いていて、一週間のすべての作業が終わりマッタ~リしてるところでした。 そのマッタリ加減がなかなかのもので、私のテンションがとても低いです。 そして、何故か(電波?回線?の問題?)私の声がとても小さく録音されていて、テンション低めも相まって なんだかとてもくら~い人みたいです。(ま、実際そんなに明るい人ではないです) せっかく呼んでいただいたのに、ちょっとSさんに申し訳なかったかな と思ってい

    およそ6カ月ぶりにラジオにゲストで呼ばれてきました。 - 模型じかけのオレンジ
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    海を超えて一つになるブロ友さんなんて素晴らしいとしか言えないです。壮大なロマン😍👏という感じがします。
  • 猛獣の出没! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    札幌市では連日クマの出没ニュースが流れ子供たちの通学時の見守りからゴミ出しに至るまで事細かく注意を促していますが過去八年のあいだに我が家を起点とした半径100メート以内の場所で二度ほど出没しています 札幌市ヒグマ出没情報/札幌市 👈クリック www.youtube.com 一回目は地元のTV局が地域に密着したワイドショーの番組で近所の小さな橋の傍でスタジオと現場とのやり取りを中継しているさなか草むらの中から突然クマが現れ其の様子が瞬時にテレビに映し出されたためテレビを観ていた近所の主婦やら子供たちが野次馬と化し掛け付けた警察官から襲い掛かってきたら命はないんだヨッ と大目玉をくらっている様をマンションの階上から見ていました 二回目は昨年の春にベランダから丸見えの場所での出没でしたが深夜の出来事だったので翌朝に行われていた現場検証の様子を見て知る事ができました 貴婦人たちが満面の笑みを浮か

    猛獣の出没! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/06/29
    熊は怖いです。北海道に住んでいた時、熊避け鈴を持ち歩いていました。