タグ

2010年4月16日のブックマーク (17件)

  • AXE 360 | summer daydream

    You need the Latest FlashPlayer and allow javascript to see the content of this site..

    hal-e
    hal-e 2010/04/16
  • 新宿に『ドリクラ』がオープン!? ユニカビジョンでホストガールが時刻をお届け

    日オープンしたヤマダ電機LABI新宿東口館に設置されているユニカビジョン。映像だけでなく、ビジョンの下には文字放送でニュースや天気予報が配信されている。 新宿東口にあるヤマダ電機LABI新宿東口館が、日4月16日にオープン。その壁面に設置されている街頭ビジョン“ユニカビジョン”で、Xbox 360用ソフト『ドリームクラブ』に登場するキャラクターが時報を打っている。 ユニカビジョンは、592インチ(約100平方メートル)のハイビジョンを3画面備えた、日最大級の規模を誇る街頭ビジョン。鮮明で豊かな表現力を持つハイビジョン映像を放送できるだけでなく、指向性の高いスピーカーを採用することで、クリアな音声を届けられるのが特徴だ。 日からユニカビジョンで、『ドリームクラブ』に登場するホストガールたちが時報を打っている。日はあいにくの空模様で、冬に戻ってしまったかのような気温だったが、ホスト

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    hal-e
    hal-e 2010/04/16
  • 鳩山首相、責任転嫁?混迷普天間「メディアが動きすぎ」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は16日、国会内で自らの後援者らと懇談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、「普天間なんてみなさん知らなかったでしょう。それ(普天間問題)が国民の一番の関心事になること自体が、何かメディアがいろいろと動きすぎているなと思っている」と述べた。 普天間問題で、首相自ら5月末までの「決着」を繰り返し明言しながら混迷を続けている要因は、マスコミの報道にあると言いたかったようだが、普天間問題が国民の関心を集めることを疑問視する姿勢は批判も呼びそうだ。 首相は「『どうせ鳩山なんだから、できないだろう』とメディアが書いているが、心配なさらないで結構です」とも述べた。

    hal-e
    hal-e 2010/04/16
    「些細なことをメディアが大袈裟に取り上げて叩かれている」って認識なの…?
  • MS: マイクロソフトポイントの販売単位変更は北米のみ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先週、マイクロソフトポイントの購入単位が海外で変更になったとの情報をお伝えしましたが、海外サイトがMicrosoftに直接確認したところ、北米地域以外では今のところ変更の予定がないそうです。400/800/1600/4000という新たな購入単位は北米だけで採用し、今後ユーザーのフィードバックを参考にするとのこと。好評ならいずれ日のマーケットプレースでも導入されるかもしれませんね。(ソース: IncGamers) 【関連記事】 ウェブ購入のマイクロソフトポイントがより利用しやすいラインナップへ 「不当な利益を得ている」マイクロソフトポイントを巡り米国で集団訴訟 初代Xboxのオンラインサービスが日4月15日で終了に 2009年Xbox LIVE Arcade Awards発表!最優秀作は『Trials HD』 USBストレージ対応のXbox 360体アップデート日リリース 《Rio

    MS: マイクロソフトポイントの販売単位変更は北米のみ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    hal-e
    hal-e 2010/04/16
    おーい
  • ゲームとは何かについて、実際に今ゲームをつくっている五人が必死に考えた【Game tsu meet 2010】 第一回

    「罪神」制作スタッフが2時間ほどゲームについてツィートし合うディスカッション「Game tsu meet(げーむつみーと)」の第一回の様子です。 テーマは「生き方に影響を与えるゲームデザイン」 成…監督、脚担当 服部…システム担当 せりこ(serico)…イラスト担当 続きを読む

    ゲームとは何かについて、実際に今ゲームをつくっている五人が必死に考えた【Game tsu meet 2010】 第一回
  • 「MHF」2010年のテーマは“新鮮さ”。3周年を目前にゲームの基本部分に大きく手が加えられる,シーズン8.0直前インタビュー

    「MHF」2010年のテーマは“新鮮さ”。3周年を目前にゲームの基部分に大きく手が加えられる,シーズン8.0直前インタビュー 編集部:ONO ライター:大陸新秩序 12→ 2010年4月21日,カプコンのオンラインアクション「モンスターハンター フロンティア オンライン」(PC)において,大型アップデート「シーズン8.0“氷撃,デュラガウア」が実装される。 このアップデートでは,新モンスター「デュラガウア」が実装されるほか,新しい攻撃動作を追加する「秘伝書」,特異個体の追加,アイテムボックスの拡張など,ゲームの軸となるシステム部分に手が入るという,プレイヤーにとっては注目のアップデートになる。 4Gamerではアップデート前の恒例行事(?)として,今回も「MHF」運営プロデューサーの杉浦一徳氏にインタビューをさせてもらった。シーズン8.0アップデート内容の詳細,そしてシーズン7.0を振り

    「MHF」2010年のテーマは“新鮮さ”。3周年を目前にゲームの基本部分に大きく手が加えられる,シーズン8.0直前インタビュー
  • Cliffy Bが「Gears of War 3」やInfinity Wardの騒動、iPad、ヘビーレインなどについて語る « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先日大々的に発表された「Gears of War 3」、やっとCliffy Bが動き出すという事で大きな注目を集めています。すでにGears of War 3については様々な情報が明らかになっていますが、海外情報サイトのTechlandがLate Night出演直前のCliffy Bにインタビューを行っています。 インタビューではGears of War 3に関する事や、今世間を騒がせているInfinity Wardに纏わる騒動、さらにはゲーム開発のクリエイティブに関する考え、そして近年成功した多くの注目作についても言及する興味深いインタビューとなっています。 今回のインタビューで明らかになったGears of War 3関係のニュースはそのほとんどを前回ご紹介したまとめ記事に記してありますので、興味のある方はそちらも併せてご覧ください。日はこのインタビューの興味深い箇所を整理してお届け

  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    This week on Kotaku XP, Tim and I asked you to show us your video game Halloween costumes. In the process, we discovered something very spooky.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    hal-e
    hal-e 2010/04/16
  • これはヤバイ…Infinity Ward退社メンバーがよく分かるリスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Activisionとのいざこざによりベテランメンバーの退社が相次ぐInfinity Wardですが、YouTubeにCall of Duty: Modern Warfare 2のクレジットを利用した退社メンバーリスト動画がアップロードされています。 この動画は非常にわかりやすく、退社したメンバーが一目瞭然。それと共に現在Infinity Wardがヤバイ状況におかれている事も伝わってきます……。 なおこの動画では名前が消されていませんが、アニメーターのBruce Ferriz氏もInfinity Wardを退社しているようです。 (ソース: GamePro via Joystiq, ビデオ: YouTube) 【関連記事】 噂: Infinity Wardからさらに四名のキーメンバーが退社 EAの新スタジオ設立にActivisionがコメント、IWでは別のスタッフが退社? EA、Infi

    これはヤバイ…Infinity Ward退社メンバーがよく分かるリスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    hal-e
    hal-e 2010/04/16
  • 「セクシーすぎるディーヴァ」が誕生! 最後のグラビアDVD発売&歌手デビューを果たしたたかはし智秋のDVD発売記念握手会イベントリポート

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 声優としての実力もさることながら、昨年はグラビア・アイドルとしても一線級の活躍を見せた「セクシーすぎる声優」たかはし智秋さん。初のグラビア写真集「Juicy Dancing」が完売続出の大ヒットとなったのも記憶に新しいが、今年初頭にはグラビア第2弾にして初のイメージDVD「JUICY JUICY JUICY」(3月30日発売)をもって、グラビア界からは引退すると発表された。 そして4月4日、そのグラビアDVD「JUICY JUICY JUICY」の発売を記念した握手会が秋葉原・書泉ブックタワーで開催された。イベントに先立ち記者発表会が開催されたが、そこでは「たかはし智秋、歌手デビュー」という驚きの一報が! グラビア界からシンガーへと転身したたかはし智秋さん。記者発表の模様をお届けしよう。 目標は「声優界のマドンナ」!! ―― 最後

    「セクシーすぎるディーヴァ」が誕生! 最後のグラビアDVD発売&歌手デビューを果たしたたかはし智秋のDVD発売記念握手会イベントリポート
  • eno blog: 『素直になれなくて』

    『素直になれなくて』 昨日、久しぶりにテレビドラマを観た。 Twitter(ツイッター)を使ったドラマ、ということだったので。 フジテレビの『素直になれなくて』。 ほんと、テレビドラマを観るのは何年ぶりだろう。 ちなみに、テレビドラマが嫌いという理由で観てなかったわけではない。 ここ最近、かなりテレビから遠ざかっているというのが、なにより大きいが テレビドラマというものは、観ると面白いことも多く また次の回、また次の回、と、続きが気になって 観ないわけにはいかなくなってしまうからだ。 欠かさず録画してまで観るのは、いま「モヤモヤさまぁ〜ず2」だけで充分なのだ。 Twitterを使ったドラマ、といってもTwitterが絡むのはほんのちょっとだった。 まあ、あまりにも少なすぎるように思うが、これは仕方がない。 Twitterを知らない人が見て、嫌悪感や疎外感を感じてしまっては テレビドラマとい

    hal-e
    hal-e 2010/04/16
    『問題は、そういう意識がプロとして足りないのでは? と思うことだ』 「Twitter知ってれば偉いのか?」とか開き直ってる場合じゃないよな
  • twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」への酷評が面白い件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今日放送があったらしい「素直になれなくて」というドラマ、twitterを題材にしたホラードラマだったそうで、私は宴会中であったために当然観ていないわけですけれども、その余波が静かな湖面に漬物石を投げ込んだが如く全方向に広がっており楽しいわけです。 http://twitter.com/halu1224/status/12224554458 [引用]好意的な意見ばかりでうれしいです。実況中継したら、もっと叩かれるかと思ってた。 http://twitter.com/halu1224/status/12224755034 [引用]攻撃されても平気だってば。だって私には、すごく心強い味方がいるから。それは、チームスナナレ。「素直になれなくて」のスタッフキャストです。マジで。そして、私を応援してくれる人たち。あなたのような。信じる心が人を強くします。マジで。 酷評の矛先は北川悦吏子に向いておるよう

    twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」への酷評が面白い件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hal-e
    hal-e 2010/04/16
    『ご当地ドラマ』とは言い得て絶妙
  • Spam Restraint -

    It is not an easy task to stop spam. Everyone gets unwanted emails in their inboxes and sometimes these may also have different kinds of viruses in them. Some of

    hal-e
    hal-e 2010/04/16
    ドラマの舞台と聞いて
  • カメラの認識能力が確認できる『Project Natal』ステージ実演映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    イスラエルのマイクロソフト開発センターが行ったテクノロジーに関するコンべンションで、新型モーションデバイスProject Natalの実演が行われたようです。そのステージ上の様子を撮影した映像が公開されています。 スクリーン右上の画面には小さなアバターが表示され、カメラに映る人物の身体の動きや、距離、そして性別までも認識している事が確認できる内容となっています。フランスのサイトからは仕様もリークされているProject Natal、E3開催月の6月には具体的な内容が公開予定とのことです。(ソース: Maxconsole) 【関連記事】 スペインでProject Natalの最新版が展示、デザインは白に変更? 噂: フランスのサイトでProject Natalの新たな仕様がリーク 『Yoga Natal』…?小売店内部から未発表の新作発売スケジュールがリーク Microsoft、E3のプレス

    カメラの認識能力が確認できる『Project Natal』ステージ実演映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • とあるTwitterドラマ脚本家の本音

    北川悦吏子 @halu1224 ブログで「寒いなう」ってさっき、つぶやいたけど、やっぱり見た人は、「どうせーっちゅうんじゃっ、この記事を」と思うわけかな。ツイッターってゆるくてもいいのはなぜだろう。「記事」じゃないから? 2010-04-15 19:05:19 北川悦吏子 @halu1224 あの、ツイッター知ってるってみんな言うけど、ツイッターって人によって、使い方によって、ぜんぜん意味が違いませんか?ということを私は言いたいわけです。二次方程式解ける、ってのとは違うでしょ? 2010-04-15 20:37:36 北川悦吏子 @halu1224 ごめん。実験てのは、ウソ。そんなにしたたかじゃない。でも、それくらいのことしてもいいかな、と思っただけ。今の意見、すごく賛否両論で面白かったみたい。今、時間あったら続けたかったけど、もう7話にかかんなきゃいけなくて。問題提起だけで、ごめん。そし

    とあるTwitterドラマ脚本家の本音