タグ

2016年3月12日のブックマーク (2件)

  • 就職して9年が過ぎる - 兼雑記

    転職して7年が過ぎたというのを読んで気づいたんだけど、そろそろ入社後9年が経過したらしい。僕は結構長い期間をここで過ごしたことになるんだなと思った。ちょっと以前のことを振り返ってみようと思う。言うまでもないけどこれは僕の書ける範囲での個人的な感想と体験談であって会社の見解等を表しているものではない。 きっかけ わりと重要でない Borgチーム (の周辺) いつのまにやらBorgという名前を普通に言って良くなっている。嬉しい。まあ当時もぶっちゃけ、秘密だから出してないっていうよりは、単に誰もアカデミア的なキャリアに興味が無いから出してなかったんだと思う(私見)。 さて、当時Borgというかクラスタマネージメントのあたりでは、コンピュータのリソースて適当にたくさん使ってるけど、これ節約したらすっげー支出減ったりしない?みたいなのがホットで、なんかとりあえず色々な人々が色んなことをやっていた。い

    就職して9年が過ぎる - 兼雑記
    harapon1012
    harapon1012 2016/03/12
    大変共感.研究でもいくつか並行して小さくやっていく,うまくいきそうだったらやり続け,ダメそうならすぐやめるという話をどこかで見たがどこだっけか.
  • サイバー救助犬、GPSとカメラつきの「ハイテクスーツ」で捜索状況をリアルタイムに送信

    サイバー救助犬、GPSとカメラつきの「ハイテクスーツ」で捜索状況をリアルタイムに送信2016.03.11 10:15 塚直樹 救助犬と人がもっと協力しあえます。 その優れた嗅覚で、瓦礫の下の被災者の発見に役立ってくれる「救助犬」。今では災害報道などでもおなじみの存在になりました。そしてその救助犬の活動をテクノロジーでサポートすべく、カメラやGPSを搭載した「ハイテクスーツ」が未来科学技術共同研究センター大野和則准教授の研究グループによって開発されました。 このハイテクスーツは救助チームが捜索活動を共有するために作られました。上の動画にもあるように、救助隊(ハンドラ)のPC画面には救助犬の見ている視野とGPSによる移動の軌跡が表示されます。被災者を発見すると救助犬は吠えるのですが、それに加えてカメラからの映像と集音機器による音声でその場の状況を詳しく知ることができるのです。また、GPSデー

    サイバー救助犬、GPSとカメラつきの「ハイテクスーツ」で捜索状況をリアルタイムに送信
    harapon1012
    harapon1012 2016/03/12
    大野先生のレスキュードッグだ