タグ

naganoに関するharu-no-hajimariのブックマーク (2)

  • 松本旅行 - ウォーキングと美味しいもの

    初めて利用するバスタ新宿のC9乗り場に停まる松行きのバス。松城を見てみたい、松市美術館も行ってみたい、松ならではの美味しいものとか長野の日酒を飲みたい……と思い決めた旅行。12時ちょいには着くはずが事故渋滞のために13時すぎに到着した。長野といったら蕎麦だろうと目星をつけていたお店へ行くと、予想はしていたけれど行列だった。宿へ行くための電車と、それからバスの出発時間の都合で、近くにあった居酒屋風の店に入った。古民家を改装したような店は店自体、お店の人の雰囲気が良かった。メニューにあった「山賊焼き」は、来る前からべてみたかったのでその定を頼み、日酒も頼む。 川中島の特別純米。 山賊焼きは想像以上に大きくて、美味いけれど時間がない時に頼むものじゃないな……と思いつつ急いでべて、べ終え、走って駅に向かい、電車に乗り込んだ。「アルピコ交通」という鉄道名が可愛い。そこから約30分

    松本旅行 - ウォーキングと美味しいもの
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2017/03/26
    子供の頃に行ったきりだから行こう
  • 和菓子処 にしお 【伊那市】

    和菓子処 にしお 【伊那市】 伊那市のヤマダ電機の近くにあるのがこちらのお店。 こんなところに?? というような細い通りにあり見つけづらいのですが いつも賑わっております。 取り扱い商品は だんごのみ! みたらしだんご   →50円 ごまだんご      →80円 あんこだんご    →80円 うぐいす黄粉だんご→80円 さくらあんだんご  →80円 と、とってもリーズナブル(*´∀`*) しかも注文してから焼いてくれるので ちょっと待ち時間はありますが、 熱々のやわやわだんごを味わうことができます!! 一番美味しいのは出来て3分以内のものだそうで そのやわらかさ &美味しさといったら・・・(≧∀≦)♥ その場でべていくことも可能です。持ち帰りもOK。 お茶のサービスもあるのが嬉しい(•^u^•) おじさんが一人でやっていらっしゃる小さなお店なので 混んでいるときは待つのを覚悟でお入りく

    和菓子処 にしお 【伊那市】
  • 1