タグ

京都大学と大学に関するharuka_nyaaのブックマーク (3)

  • 2012年は「地デジカ」 京都大学名物・折田先生像の設置を見てきた - はてなニュース

    国公立大学の2次試験日に毎年登場する京都大学の「折田先生像」が、2012年も出現しました。今年の折田先生像は、地上デジタルテレビ放送の普及推進キャラクター「地デジカ」でした。Twitterでは一時“中止”のうわさが飛び交った設置の様子を、早朝の京都大学キャンパス(吉田南構内)で見てきました。 ■ 早朝に行われた設営 編集部が京都大学に到着した2月25日の午前4時20分ごろ、関係者と思われる団体が台座を設置していました。周囲には20~30人ほどのギャラリーがおり、折田先生像の登場を待ち構えていました。ギャラリーに対しては、作業中の写真撮影を控えるよう呼び掛けられました。 午前4時25分ごろ台座が完成し、ブルーシートに覆われた折田先生像が運ばれてきました。ブルーシートがめくられ、地デジカが姿を現した瞬間、ギャラリーからは笑い声と拍手が起こりました。その後、折田先生像を台座に取り付け、看板を設置

    2012年は「地デジカ」 京都大学名物・折田先生像の設置を見てきた - はてなニュース
  • 京大のジョークがひどいwwwwwwwwwwww : キニ速

  • 折田先生を讃える会 - H24 地デジカ

    朝から冷たい雨が降っている。 じっとしていると外気は真皮を突き抜け 骨まで染みこんでくるようだ。 そんな空模様にもめげず、 全国の猛者たちが集まってきた。 今日2月25日は京大個別学力検査(通称2次試験)初日。 たった数枚の紙切れに己の全てをかけ、 そして春にはきっと洋洋と広がるはずの将来を信じ、 彼ら彼女らがこの吉田の地に挑む日。 ということは即ち。 例の連中がやってくる日でもある。 いや、もう既にやってきているのだ。 昨晩深夜のtwitterではちょっとした祭りになっていた。 連中は「アレ」を掲げて今年も真夜中にやってきた、と。 この一年間、 その連中も受験生とはまた別種の戦いを続けて来たに違いない。 そう。 今日2月25日は折田先生再降臨(通称折田祭り)初日。 たった一体のハリボテに己の全てをかけ、 そして来春にはきっと旅立って行ってくれるはずの先輩の将来を案じ、 彼ら彼女らがこの吉

    折田先生を讃える会 - H24 地デジカ
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2012/02/29
    今年は地デジカだったのか。
  • 1