タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

福岡県と図書館に関するharuka_nyaaのブックマーク (1)

  • 豊前市立図書館いまだに祝日休館、市民「改善を」 : 福岡のニュース : 地域版 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豊前市立図書館は1991年の開館以来、市条例に基づき、平日の火曜と祝日を休館にしている。京築地区で祝日に閉館としているのは同館だけで、3年前に指定管理者制度が導入された後も同じ状態が続いている。市民からは「祝日は利用しやすいので、開館すべき」と改善を求める声が出ている。 市によると、休館日は91年に制定された図書館条例の施行規則で定められている。当初は祝日はすべて休館だったが、95年に一部見直し、「子どもの日」と「文化の日」は開館するようにした。 しかし、月曜が祝日で翌火曜も休みにするケースが出ており、9月は「敬老の日」の19日と翌20日、今月も「体育の日」の10日と翌11日が2連休になった。 祝日を休館としている背景について、市は、条例制定時の担当者がおらず詳細は不明としたうえで、「当時は祝日を閉館とする図書館が多かったからではないか」と推測する。 県立図書館(福岡市)によると、以前は祝

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/10/14
    タダじゃないんですけれどね。今時祝日解散しないのはマイナーなんだけど。
  • 1