タグ

2021年8月30日のブックマーク (8件)

  • 経過報告 - 真顔日記

    日記らしい日記を書きはじめて、一週間とすこしが経過した。これはこれで面白い。その日認識したものに、さっと最低限の手を加えて文章にしていく。当たり前に作る日々の料理といった感じだ。一回の字数は500字前後に落ち着きそうだが、今後どうなるか。 とりあえず、日常的に作文をしてそれを公開する、公に開く、公共の場に置いていくことは、精神の健康によいと感じる。自分の健康のためにもがんばろう。 もっとも、昨日の日記で突発的にキンタマの話をしてしまったため、キンタマをさっと料理して公共の場に出すなよ、という話にもなるのだが。公に向けてジッパーを開くな。 午後に外出。川べりの道を散歩した。向こうから歩いてきた初老の男が右手にネコじゃらしを持っていた。しわの刻まれた険しい顔だちと、ぷらぷら揺れるネコじゃらしのギャップに心がなごんだ。ネコを飼っているのか、孫にあげるのか、それとも純粋にネコじゃらしという植物を偏

    経過報告 - 真顔日記
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    "日常的に作文をしてそれを公開する、公に開く、公共の場に置いていくことは、精神の健康によいと感じる"
  • 骨伝導ヘッドセット着けっぱなしな生活を始めて1年が過ぎた - 本しゃぶり

    骨伝導ヘッドセットAfterShokzを使い始めて1年以上。 もう完全に手放せない。 メガネと同じくらい装着しっぱなしの生活になっている。 骨伝導ヘッドセットを使い始めて1年 1年ほど前に骨伝導ヘッドセットの記事を書いた。 この時は使い始めて1ヶ月の時点だった。今回はさらに1年使った感想である。まずは前回の復習から始めよう。 俺が使っているのはワイヤレスの骨伝導ヘッドセット『AfterShokz Air』である。 AfterShokz Airオープンイヤーワイヤレス骨伝導ヘッドフォン、ポータブル収納ケース付き、ミッドナイトブルー AftershokzAmazon 骨伝導なので、常に耳は開放状態となる。外部の音も普通に聞こえるし、着けっぱなしでも外耳炎になるリスク*1も無い。 Msahid manik / CC BY-SA, Link この特徴のおかげで1年前 (使用1ヶ月) の時点で、平日

    骨伝導ヘッドセット着けっぱなしな生活を始めて1年が過ぎた - 本しゃぶり
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    気になる
  • 好きな男性と驚くほど自然にラブホへ行ける高円寺デートコース|恋愛メディア「AM」編集部

    世の中には街中に脈絡なく建てられたラブホがたくさん存在します。歓楽街でも飲み屋街でもない住宅街なのに、いきなり煌々と光り輝くラブホが出現することありますよね。 男性と「このカフェおいしそうだね〜」「こんなとこにイタリアンあったんだ」などと目に映るものを話題にしながら歩いていると、突然ニョキッとラブホが現れて気まずい思いをした経験はありませんか? 私はあります。 ほとんどテロのように突然現れる「ひょっこりラブホ」。健全デートでは肝を冷やしますが、今夜ねんごろになりたいと願う場面では好都合なんです。JR中央線の高円寺にも、そんなひょっこりラブホが3軒あります。さらに高円寺にはラブホに辿り

    好きな男性と驚くほど自然にラブホへ行ける高円寺デートコース|恋愛メディア「AM」編集部
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    はい “17時はもう高円寺では夜”
  • 炎上プロジェクトでスキルを会得する前にお前は死ぬ - GoTheDistance

    最短でイッセンマンITエンジニアを目指すなら大炎上プロジェクトがオススメ!!経験浅でも採用の可能性が上がるし、週最大7日間1日15時間以上、プロに揉まれながらスキルを磨けるので面倒な家での積み上げは不要!やり遂げた際の経験値はヤバいし、活躍によってはPMが次のPJに引っ張ってくれるよ!— 代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム (@iwa3nen) 2021年8月28日 経験の浅いエンジニアが1千万の年収を得る最短ルートが、炎上案件に飛び込んですげぇ修行して界王拳をマスターしろなのか... 社員にそれを言えるのがすごいな。(いわもと様から社員向けではないとコメントを頂いたので、打ち消します) 炎上プロジェクトで心を病んだ人を多かれ少なかれ見てきて、人づてに色んな哀しみを聞いている身としては、危険としか言いようがない。 僕が若い頃にやった、月稼働400時間が2ヶ月続いたプロジェクト炎上

    炎上プロジェクトでスキルを会得する前にお前は死ぬ - GoTheDistance
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    「火消し」は持続可能なスキルではないんだよなあ。ほんとこれだと思う "炎上プロジェクトは、トライアンドエラー(PDCA)をする場じゃないから。DoDoDoDoDoDoCheckDoDoDoDoDoみたいな感じ"
  • 日本のキャリアSNS「YOUTRUST」がシリーズBラウンドで4.5億円を調達「日本型キャリアのゲームチェンジ」を仕掛ける存在へ

    のキャリアSNS「YOUTRUST」がシリーズBラウンドで4.5億円を調達「日型キャリアのゲームチェンジ」を仕掛ける存在へ日経済活性化の鍵として「人材流動化」を掲げる南場智子氏/渡辺大氏率いるデライト・ベンチャーズはじめ、STRIVE、W ventures、ANRIがラウンドに参画 信頼でつながる 日のキャリアSNS「YOUTRUST」を運営する株式会社YOUTRUST社:東京都渋谷区、代表取締役:岩崎由夏)は、株式会社デライト・ベンチャーズ(社:東京都渋谷区、代表:南場智子/渡辺大)をリードインベスターとして、STRIVE、W ventures、ANRIから、シリーズBラウンドで総額4.5億円を調達したことをお知らせいたします。 YOUTRUSTを、マッチングに限らずキャリアの可能性を広げる「キャリアSNS」として圧倒的なスピードで成長させるために、今回調達した資金は主に

    日本のキャリアSNS「YOUTRUST」がシリーズBラウンドで4.5億円を調達「日本型キャリアのゲームチェンジ」を仕掛ける存在へ
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    “人材の流動性が低いままでは、 日本は緩やかに衰退していくように感じています。 流動性が高く、 個々人が自分のキャリアを自分でつくる時代がすぐそこまで来ています。 でもそれは怖い世界ではありません”
  • 逗子は移住のファーストステップ? リアルな最新移住事情を聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」

    以前から都心からの移住先として人気だった「逗子」。コロナ禍以降はさらに人気になって、物件はなかなか見つからず、地価が上がっているとか?「逗子・葉山 海街珈琲祭」も主宰する、コーヒー店「アンドサタデー」のおふたりに話を聞きました。 ザザーン、ザザーン…… おかんことヒラヤマヤスコです。西日できらめくビーチよりこんにちは。 働き方改革でテレワークになり、都心から引越した人、あるいは引越しを考えている人も多いと思います。 編集者やライターは、もともとリモートワークがしやすい職種の人が多いからか、わたしの周りでもこの1年で結構な人数が都心から離れていきました。 私はというと、長らく京都に住んでいたんですが、家の更新時期とバリバリ東京勤務だったパートナーがフルリモートになったことがきっかけで同居を決意。京都にも拠点を持ちつつ、関東圏へ引越しました。 そこは……。 神奈川県の逗子市! いまはこの逗子と

    逗子は移住のファーストステップ? リアルな最新移住事情を聞いてきた - イーアイデム「ジモコロ」
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    元逗子住民としても「よさ分かる〜」となった記事。ただ車がないと満喫できないかもしれないなと思っていたのと、カルチャーへのアクセスが弱いのが難点かなあ
  • プロパー信仰を捨て「寄り道プレミアム」をつくろう

    前回、日経済が成長の新しいけん引役を生み出せていない現状を書きました。もちろんスタートアップをめぐる環境や実績はここ数年で日もだいぶ進歩しています。優秀な若者が起業するケースも増えています。地方からも有力なベンチャー企業が生まれるようになりました。ただ、まだまだ世界との差は大きい。2020年におけるスタートアップ企業の調達額は、米国では17兆円に上りました。一方、日はその30分の1以下の約4500億円です。ユニコーンの数も日は米国より二桁少ない、欧米諸国や中国韓国と比べても見劣りします。差は大きく、そして拡大しています。 起業家も企業規模も10倍に 5年以内にこのエコシステム全体の規模感と成功事例を10倍にしていくくらいの気合が必要です。ユニコーン数も10倍、トップ企業の規模(企業価値)も10倍、そのためには裾野も10倍。スタートアップエコシステムの全てのKPI(重要業績評価指標

    プロパー信仰を捨て「寄り道プレミアム」をつくろう
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    “人材のよどみが日本の大企業を弱くしている最大の要因だと感じます。組織も生き物と同じく動的平衡が必要”
  • 44年にわたり営業、池袋マルイが営業終了

    池袋マルイが、8月29日の今日をもって閉店した。同店は1952年に開業。1977年に移転し、44年にわたり現在の場所で営業してきた。入居ビルの建物の老朽化などを閉店理由としており、営業終了はコロナ禍よりも前から計画していたという。 閉店に伴い同店では、「さよなら大感謝祭」と題したセールを開催。最終営業日の今日は開店前に約100人が待機した。最終営業日の店内は商品が完売し空になったラックもあり、終日、買い物客で賑わいを見せた。池袋在住の30代の家族連れは「週末になると家族でよく買い物に来ていた場所。無くなってしまうのは寂しい。次にどのような店舗ができるのか気になる」と閉店を惜しんだ。店内4階には、利用者から同店へ向けた感謝のメッセージを壁一面に掲示。8月28日時点で8000枚以上のメッセージが寄せられたという。また、店舗の外ではスマートフォンで記念撮影をする人の姿も見られた。

    44年にわたり営業、池袋マルイが営業終了
    hase0831
    hase0831 2021/08/30
    “入居ビルの建物の老朽化などを閉店理由としており、営業終了はコロナ禍よりも前から計画していた”