タグ

ブックマーク / www.wwdjapan.com (116)

  • 頭が大きい人のための帽子ブランド「アンネームドヘッドウェア」が絶好調 元ZOZO社員が立ち上げ - WWDJAPAN

    “頭が大きな人”に向けたヘッドウエアブランド「アンネームドヘッドウェア(UNNAMED HEADWEAR)」が売れている。昨年9月にクラウドファンディング「マクアケ」でブランド立ち上げのサポートを募ると、目標の20万円を大きく上回り、4日間で300万円を調達した。その後、公式サイトを開設し、新作入荷のたびに完売が続出。入荷待ちリストに100人近くの名前が連なることもある。平均月商は600万円前後だ。 同ブランドの商品企画から生産管理、サイト運営、梱包・発送まで1人で行うのが、渡邉貴浩ディレクターだ。渡邉ディレクターはZOZOでEC運営と物流の経験を積み、31歳で独立。コンプレックスだった大きな頭に勝機を見出し、同ブランドを立ち上げた。「入ればいいってもんじゃない」と語る帽子デザインのこだわりと、コンプレックスを逆手にとったマーケティング戦略について聞いた。 WWD:「アンネームドヘッドウエ

    頭が大きい人のための帽子ブランド「アンネームドヘッドウェア」が絶好調 元ZOZO社員が立ち上げ - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2021/11/29
    よさそう
  • エイ出版社の24媒体を買収したコンサル&投資会社が語る事業の行方 - WWDJAPAN

    コンサルタント&ベンチャー投資会社のドリームインキュベータ(東京都、原田哲郎代表取締役最高経営責任者)は2020年12月、アウトドア誌「ピークス(PEAKS)」やサーフィン誌「ナルー(NALU)」など趣味の雑誌を多数手掛けるエイ出版社(東京都、角謙二社長)の24のメディアと、エイ出版社の子会社で同社のエディトリアルデザインなどを手掛けるピークス(以下、旧ピークス)の全事業を買収、同月にピークス(以下、新ピークス)を設立して21年2月5日に営業を開始した。今、出版社以外の会社が紙メディアを所有する意味とは?半田勝彦ピークス代表取締役兼取締役会議長に話を聞いた。 WWD:買収先にエイ出版社を選んだ理由は? 半田勝彦ピークス代表取締役兼取締役会議長(以下、半田):エイ出版社は“趣味の雑誌社”を公言しており、ライフスタイルに寄り添った雑誌を多数出版していた。ニッチとも言えるセグメントによりファン(

    エイ出版社の24媒体を買収したコンサル&投資会社が語る事業の行方 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2021/02/08
  • 小田急百貨店新宿店を一時休業、商業・オフィス複合ビル建設へ 新宿駅西口の再開発  - WWDJAPAN

    小田急電鉄と東京メトロは9日、新宿駅西口の再開発計画の概要を発表した。現在の小田急百貨店新宿店の館を解体し、跡地に地上48階建て、高さ260メートルの商業・オフィス一体型ビルを建設する。着工は2022年度内、完成は29年度内を予定する。 建設するビルには、街のにぎわい創出を主眼に重層的な歩行者ネットワークや滞留空間などを整備。高層部のオフィスと低層部の商業施設の中間部には、来街者と企業の交流を促すイノベーション機能を持たせる。商業施設部については、「アフターコロナの事業環境を見据えて、リアルならではの価値を追求した場を作る」(小田急電鉄広報)。 なお、小田急百貨店新宿店の別館である同社運営のショッピングセンター「新宿西口ハルク」については、22年度以降も営業を継続する。館売り場の移設の有無、従業員の雇用などに関しては「現時点では回答できない」としている。

    小田急百貨店新宿店を一時休業、商業・オフィス複合ビル建設へ 新宿駅西口の再開発  - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2020/09/12
  • 出版・メディア業界がコロナ禍で見た光明と課題 - WWDJAPAN

    コロナ禍でデジタルシフトが進む中、多くの雑誌・メディアが新しいビジネスを模索し、新施策を始めている。しかしながら、それらの試み全てが成功するわけではないし、周りと同じことをしても生き残れない。時流を読み、新しいことにチャレンジする精神も大切だが、各媒体の“らしさ”を追求した、独自のコンテンツを生み出していくことの重要性を改めて認識すべきだろう。ここでは、出版・メディア界のニュースやさまざまな雑誌・メディアのキーパーソンたちへの取材から見えた、今後に向けての光明と課題をピックアップして紹介する。(この記事は「WWDジャパン」7月27日号の雑誌・メディア特集の記事の抜粋です) コロナ禍で各媒体が積極的に取り組んだものの1つが動画だ。すでに動画を取り入れているメディアは少なからずあったが、コロナ禍でライブ配信を中心にさらに加速。大手出版社では、講談社の「ViVi」が“ViViモデル”を起用したラ

    出版・メディア業界がコロナ禍で見た光明と課題 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2020/08/16
  • 店舗販売員がデジタル上で月8000万円売る時代 「スタッフスタート」を活用した売り方の一歩先 - WWDJAPAN

    小野里寧晃(おのざと・やすあき)/バニッシュ・スタンダード社長:1982年10月24日生まれ。群馬県出身。DJなどを経て2005年にキノトロープに入社、その後EC事業を立ち上げる。11年3月に独立し、バニッシュ・スタンダードを設立 コロナ禍で店舗が休業を余儀なくされていたとき、販売員はどう過ごしていたのだろうか?――「自宅からでも販売員が『スタッフスタート(STAFF START)』を活用して商品を販売できていたかどうかで、その店舗の、引いてはブランドや企業の売り上げには大きく差が出ていた」と話すのは、実店舗の販売スタッフのオムニチャネル化を推進するアプリケーションサービス、「スタッフスタート」を運営するバニッシュ・スタンダードの小野里寧晃社長だ。 “販売スタッフのオムニチャネル化”とはどういうことかというと、販売スタッフが着用したコーディネート写真をブランドのECサイトや各個人のインスタ

    店舗販売員がデジタル上で月8000万円売る時代 「スタッフスタート」を活用した売り方の一歩先 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2020/06/28
  • 生理の体調不良で経済的損失が年間6828億円 フェムテック先駆け「ルナルナ」運営会社が福利厚生制度で低用量ピル服薬を支援 - WWDJAPAN

    「ルナルナ」による生理痛やPMSの仕事への影響とピル服用に関するアンケート(調査実施期間:2020年1月10〜14日、調査対象:10〜50代以上の働く女性2094人) ティーエムアイが開始する「婦人科受診と低用量ピル服用支援」プログラム 「働く女性の8割以上が生理痛やPMS(月経前症候群)による仕事への影響を感じている」という結果が、フェムテックの先駆けである女性向けの健康情報サービス「ルナルナ」のユーザーアンケート調査で明らかになった。また社会経済への影響も大きく、生理痛やPMSなどの月経困難症による労働力の低下による経済的損失は年間6828億円といわれている(バイエル薬品が日人女性約2万人に実施した調査結果)。 「ルナルナ」や音楽配信サイト「music.jp」などを提供するエムティーアイは、こうした女性特有の症状による健康問題を改善してより働きやすい職場を目指すため、新たな福利厚生制

    生理の体調不良で経済的損失が年間6828億円 フェムテック先駆け「ルナルナ」運営会社が福利厚生制度で低用量ピル服薬を支援 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2020/01/31
    便利! “オンライン診療サービス「ルナルナ オンライン診療」を活用して、初診は来院が必要だが、その後はオンライン上で診療ができ、通院せずに低用量ピルの服薬が可能”
  • J.フロントがパルコを658億円で完全子会社化 - WWDJAPAN

    2012年7月に、子会社化の会見で握手を交わすJ.フロントの奥田務会長兼CEO(右、当時)と牧山浩三パルコ社長 百貨店大手の大丸松坂屋などを擁するJ.フロント リテイリングは、子会社でファッションビル大手のパルコを株式公開買い付け(TOB)で、全株を取得すると発表した。同社は2012年2月と8月にそれぞれ301億円、420億円を投じ、パルコ株65%を取得していたが、今回は新たに658億円を投じ、約3500万株の全てを買い取る。12年当時J.フロントのトップだった奥田務会長兼CEOは「パルコの上場を維持する」と明言していたが、今回発表したリリースでは「環境変化に対応するため、スピード感をもって迅速な意思決定を行うことで、これまで以上に広く深く両社で連携する」考え。買い付けは12月27日からスタートし、1株あたり1850円で行う。なおパルコの12月26日の終値は1378円だった。 J.フロント

    J.フロントがパルコを658億円で完全子会社化 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2019/12/26
  • 女性の性と生理にフォーカスした新売り場を大丸梅田店がオープン スタッフの“生理バッジ”も導入 - WWDJAPAN

    大丸梅田店のミチカケ 左から、トークショーの司会を行った吉坂46小寺真理、「デイリリー」の小林百絵CEO、ハイヒール・モモコ、「イロハ」の西野芙美テンガ広報チームマネジャー、「ルナルナ」事業部長の日根麻綾エムティーアイ執行役員 フェムテック専門店「ムーンド バイ エルピーシー」 「ムーンド バイ エルピーシー」が扱う月経カップ「フルムーンガール」 生理周期に合わせた下着やウエアを提案する「エミリー ウィーク」 「エミリー ウィーク」が「ハイアーマガジン」と「シーイズ」とコラボレーションして開発した下着“#ハローピリオド” 台湾発の漢方ブランド「デイリリー」 女性向けのセルフプレジャーブランド「イロハ」 韓国発のビーガンコスメブランド「ディアダリア」 韓国発のスキンケアブランド「エーバイボム」 大手寝具メーカーの西川による美容睡眠ブランド「ニューミン」 ハーブティーなどを扱うトータルビュー

    女性の性と生理にフォーカスした新売り場を大丸梅田店がオープン スタッフの“生理バッジ”も導入 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2019/11/22
    ついに
  • 渋谷を代表するクラブ「トランプルーム」が閉店 - WWDJAPAN

    トランプルームの公式インスタグラム(@trumproom_official)から トランプルームの公式インスタグラム(@trumproom_official)から 東京を代表するクラブとして知られる渋谷・神南のトランプルーム(TRUMP ROOM)が7月10日に閉店する。 トランプルームは2007年に開業。3フロア構成の店内は、クラブながらシャンデリアやソファが設置されるなど中世ヨーロッパを想起させる豪華な内装で、映画「ヘルタースケルター」のほか、エイサップ・ロッキー(A$AP Rocky)、スクリレックス(Skrillex)、ブラック・アイド・ピーズ(The Black Eyed Peas)ら多くのアーティストのミュージックビデオの撮影が行われた。また、多くのアパレルショップが店を構える神南という場所もあってファッション関係のイベントも多数催され、キム・ジョーンズ(Kim Jones)や

    渋谷を代表するクラブ「トランプルーム」が閉店 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2019/07/06
    えーーーーーートランプルーム閉まるの!!!
  • ビルケンがアジア最大の取引先ABCマートに取引停止通達 類似商品問題解決に至らずと訴え - WWDJAPAN

    左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル 左が「ビルケンシュトック」、右が「ホーキンス」のサンダル ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)は、エービーシー・マート(ABCマート)および関連会社のエービーシー・マート台湾(ABC-MART TAIWAN INC.)に対して、取り引きの即時停止を通達した。「WWDジャ

    ビルケンがアジア最大の取引先ABCマートに取引停止通達 類似商品問題解決に至らずと訴え - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2019/06/18
    ついに…
  • 渋谷の名物カフェ「オン ザ コーナー」が7月に閉店 - WWDJAPAN

    家入一真のパーティファクトリーが運営する東京・渋谷のカフェ「オン ザ コーナー(ON THE CORNER)」が7月21日に閉店する。閉店理由は「入居するビルの老朽化にともなう取り壊し」で、工事の関係から閉店日は多少前後する可能性があるという。 「オン・ザ・コーナー」は2010年7月にオープン。内装は国内外のさまざまな店舗設計や建築ディレクションを手掛けるトリップスター(TRIPSTER)が担当し、駅徒歩数分ながらアメリカンダイナー風の店内で格的なコーヒー事を楽しめると、渋谷を代表する名物カフェの一つだった。周辺にはアパレル企業も多く、打ち合わせする業界人の姿もよく見られた。 同店の閉店は渋谷再開発による余波も大きいとみられる。今秋には「渋谷パルコ」や「渋谷スクランブルスクエア」が開業予定で、近隣の宇田川や神南エリアの地価は年々上昇している。

    渋谷の名物カフェ「オン ザ コーナー」が7月に閉店 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2019/06/05
    あらーーー!場所も雰囲気も良かったのでよくお世話になりました…
  • 高円寺でスカウトされて「バレンシアガ」のランウエイを歩いた奇跡のバンドマン - WWDJAPAN

    プラズマ:大分県生まれ。NDGのメンバー。17年に活動休止した後は、同NDGのメンバー、セキとぼく脳と共にギャグ(g.a.g)として活動している。バンド活動以外では、“粋な着こなし”を提案する ECショップ「エクシオ」で社員として勤務中。12月28日に新宿ロフトで、“NATURE DANGER GANG一夜限りの復活LIVE”を開催する。過去に出演した短編映画「そうして私たちはプールに金魚を、」が第33回サンダンス映画祭グランプリを受賞。監督・脚を務めた長久允の次回作「WE ARE LITTLE ZOMBIES」にも出演する PHOTO BY MAYUMI HOSOKURA 10月初旬、「バレンシアガ(BALENCIAGA)」2019年春夏パリ・コレクションのランウエイを歩いた日人男性がSNSで拡散され、一躍有名人になった。彼の名前はプラズマ。現在活動休止中のネイチャー・デンジャー・ギ

    高円寺でスカウトされて「バレンシアガ」のランウエイを歩いた奇跡のバンドマン - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/12/01
    かっこいいな
  • 安室奈美恵フォーエバー! ファッションやビューティで“最後の1年”を振り返る - WWDJAPAN

    デビュー25周年を迎えた2017年9月、突如引退を発表した安室奈美恵。この1年、平成の歌姫の引退を惜しむ“アムロス”現象が巻き起こるなど、日のみならず世界中が悲しみに暮れた。一方で、ファッション・ビューティ業界では、ファッションリーダーという存在を超えて、女性のロールモデルとして最前線を走り続けてきた彼女への感謝の気持ちを伝えるプロジェクトやコラボレーション企画などを実施した。そこで引退前日の18年9月15日、“永遠のヒーロー”の1年の活躍を振り返る。

    安室奈美恵フォーエバー! ファッションやビューティで“最後の1年”を振り返る - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/09/17
  • 美容目的の「ヒルドイド」利用問題を受け マツモトキヨシが類似クリームを発売 - WWDJAPAN

    マツモトキヨシホールディングスは9月11日、第2類医薬品の皮膚疾患薬「ヒルメナイド油性クリーム」(50g、1186円)を、プライベートブランド「マツキヨ(MATSUKIYO)」から発売する。医療機関で処方される医療用保湿剤「ヒルドイド(成分名:ヘパリン類似物質)」を美容目的で使う人が増加し社会問題化したことを受けたもので、「ヒルドイド」と同様のヘパリン類似物質を配合している。 アトピー性皮膚炎などの治療薬として処方されている「ヒルドイド」の美容利用は、医療費の増加につながるとして2017年に議論となり、厚生労働省が保険適用の除外や処方制限などの規制を検討する事態にまで発展したが、患者や学会の反対もあり、規制は見送られていた。 マツモトキヨシホールディングスは「今後の医療費圧迫の推移によっては、処方制限によりヘパリン類似物質含有クリームを当に必要とする患者さんの不利益になってしまうことが危

    美容目的の「ヒルドイド」利用問題を受け マツモトキヨシが類似クリームを発売 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/09/11
    試してみたい
  • “銭湯”を架け橋に斬新なコンテンツを生み続けるウェブメディア「東京銭湯-TOKYO SENTO-」に直撃 - WWDJAPAN

    (左)日野祥太郎「東京銭湯-TOKYO SENTO-」代表取締役番頭:多摩美術大学情報デザイン学科卒業。2012年に広告制作会社スーパーポジションを設立。15年に銭湯特化型のウェブメディア「東京銭湯-TOKYO SENTO-」をローンチ。16年に東京銭湯を立ち上げ、並行して同年4月に埼玉県川口市で銭湯「喜楽湯」の経営を開始。17年9月からデザイン会社DSCL(デスケル)の取締役も兼任 (右)木村衣里「東京銭湯-TOKYO SENTO-」編集長:1990年生まれ、北海道函館市出身。札幌で働くも、編集の仕事に憧れて2014年に上京。上京直前に見た求人募集がきっかけでConcent編集部(現:ヒャクマンボルト)に入る。その後、編集プロダクションのプレスラボに転職。18年6月に退社し、フリーランスに。7月から「東京銭湯」編集長 「東京銭湯-TOKYO SENTO-(以下、東京銭湯)」という東京の銭

    “銭湯”を架け橋に斬新なコンテンツを生み続けるウェブメディア「東京銭湯-TOKYO SENTO-」に直撃 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/08/26
  • ビールも飲める異色の“銭湯”付きコワーキングスペースが代々木上原にオープン - WWDJAPAN

    クラフトビールバーと銭湯を併設した新感覚のコワーキングスペース「バスハウス(BathHaus)」が2018年、代々木上原にオープンする。Wi-Fiやキャッシュレス決済、顔認証システムなどを完備した最先端のワークスペースながらも、仕事後にすぐ入浴と飲酒ができる“ハイパー銭湯”という位置付けだ。 同施設を手掛けるのはグリーやレシピ動画大手のデリッシュキッチン、「メリー」を運営していたペロリなどを経て、現在はボーイズ・エチケットブランド「シャイボーイ(SHYBOI)」を展開するchill & work代表のrose。同施設のオープンに向けて6日、クラウドファンドの「キャンプファイヤー(CAMPFIRE)」で資金調達を開始した。銭湯を利用できる回数券をはじめ、D2C(Direct to Consumer)ブランドの「テンワイシー(10YC)」とコラボしたオリジナルTシャツや手ぬぐいなどをリターンと

    ビールも飲める異色の“銭湯”付きコワーキングスペースが代々木上原にオープン - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/08/06
    水風呂あるかな?
  • しまむら、ついにEC参入 7月にゾゾタウン出店 - WWDJAPAN

    しまむらは、スタートトゥデイが運営するECモール「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」に主力業態「ファッションセンターしまむら」を7月9日に出店する。同社がECに参入するのは初めて。衣料品専門店として国内では「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイングに次ぐ売上高5651億円(2018年2月期)の事業規模でありながら、ECには二の足を踏んでいた。最後発として、どのように拡大していくのかに注目が集まる。 「ゾゾタウン」ではプライベートブランド(PB)の「クロッシー(CLOSSHI)」などを販売する。オープンセールではECのオリジナル商品も企画した。初年度で売上高6億円を目指す。 同社は国内に2089店舗(同)を運営し、うち1401店舗の「ファッションセンターしまむら」は8000世帯の小商圏で約3億3000万円を売り上げる店作りを推進してきた。これまでは店舗に客を呼ぶことを優先させてきたが、

    しまむら、ついにEC参入 7月にゾゾタウン出店 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/06/25
    しまむらのECゾゾから!
  • スタートトゥデイ、“ZOZOSUIT”生産失敗で約40億円の損失を計上│WWD JAPAN

    1978年生まれ。繊維・ファッション業界紙「日繊維新聞」の記者を経て、2010年から「WWDジャパン」で記者。合繊メーカー、素材、商社、EC、ファッションビル、ショッピングセンターを担当。東京外国語大学ヒンディー語専攻出身 1978年生まれ。東京外国語大学ヒンディー語専攻。繊維・ファッション業界紙「日繊維新聞」の記者を経て、2010年から「WWDジャパン」で記者。担当は合繊メーカー、素材、商社、EC、ファッションビル、ショッピングセンター。「ファッションウェブアワード(FWA)特集」(11年12月19日号)、「ルイ・ヴィトン」をまとったきゃりーぱみゅぱみゅを蜷川実花さんが撮り下ろした「アニメ的ファッション特集」(12年5月7日号)、「ファッションテクノロジー特集 2020年1億3000万人総デザイナー時代が到来!?」(14年1月6日号)、「SC新時代-ファッションが一番売れる場所」(1

    スタートトゥデイ、“ZOZOSUIT”生産失敗で約40億円の損失を計上│WWD JAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/04/27
  • 究極の一人SPA「途中でやめる」は最高にパンクなブランドだった - WWDJAPAN

    山下陽光(ひかる)「途中でやめる」デザイナー:1977年生まれ、長崎県出身。文化服装学院を出て、劇団員や借金取り、Tシャツのプリント工場勤務などを経て、2004年に「途中でやめる」スタート。05年に松哉と高円寺で古着屋「素人の乱」をオープン。全商品無料販売などを行う。東日大震災を機に、13年に長崎県に移住。現在は福岡市在住。バイトを止めて好きなことだけして生きるためのワークショップ「バイトやめる学校」を全国で開催。その内容をまとめた「途中でやめるがっこう」(タバブックス)が絶賛発売中。兄は長崎のカリスマパンクバンド「ベロシテュート(VELOCITYUT)」の山下大介 「途中でやめる」はアイドルグループ「でんぱ組.inc」の夢眠ねむが熱烈なファンを自称するなど、一部でカルト的な人気を誇るファッションブランドだ。デザイナーの山下陽光が、近所や東京のリサイクルショップで仕入れた古着を自らミシ

    究極の一人SPA「途中でやめる」は最高にパンクなブランドだった - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2018/01/04
    かっこいい "価格設定は、自分が買いたいと思った値段で、基本は1万円以下。めちゃめちゃ時間をかけて作ったとしても、4万円なんて言われたら、普通引いちゃうでしょ"
  • 目指すはファッション版“スター誕生” 古舘伊知郎の事務所が千駄ヶ谷に“FAB”施設 - WWDJAPAN

    アナウンサーの古舘伊知郎率いる古舘プロジェクトは4月、東京・千駄ヶ谷にミシンや3Dプリンタ、刺しゅう機などの最新鋭の電子工作機械を備えたFAB(ファブ)施設「アンドメイド」をオープンする。古舘プロジェクトにはタレントでデザイナーの篠原ともえが所属するものの、FAB施設の開業は初の投資事業になる。なぜ今ファッションなのか、そしてなぜFAB施設なのか。同事業を手掛ける荒木浩二・古舘プロジェクト事業開発部MMB事業部エグゼクティブプロデューサーを直撃した。 WWDジャパン(以下、WWD):芸能事務所とファッションのファブ施設。遠いようにも思うが、「アンドメイド」を作ることを思いたった理由は? 荒木浩二・古舘プロジェクト事業開発部MMB事業部エグゼクティブプロデューサー(以下、荒木):そもそも僕はフリーのプランナーで数年前から、電子工作機械を使った“ファブ(編集部注:電子工作機械を備えた工房)

    目指すはファッション版“スター誕生” 古舘伊知郎の事務所が千駄ヶ谷に“FAB”施設 - WWDJAPAN
    hase0831
    hase0831 2017/02/14