タグ

reviewと音楽に関するhashimotronikaのブックマーク (3)

  • 新ジャンル用語解説 | ele-king

    問題:以下のアーティストをジャンル別に分けよ。ジュリア・ホルター、アイコニカ、アクトレス、ハイプ・ウィリアムス、ダニエル・ロパティン、ジェームス、フェラーロ、ジャム・シティ、ワイルド・ナッシング。 答え:無理。理由としては、ジュリア・ホルターをひとり見ても、シンセ・ポップ、アンビエント、ノイズ、いろいろある。ダブステップ系に括られるアイコニカにしても、フットワーク、エレクトロ......。ハイプ・ウィリアムスやダニエル・ロパティンにいたっては、スクリュー、ニューエイジ、ダブ、シンセ・ポップ、ジャム・シティはUKガラージ、サイケデリック、ドローン、ワイルド・ナッシングはシューゲイズ、ドリーム・ポップ......(以下、略)。 1980年代後半から1990年代にかけてのジャンル用語を振り返ってみる。シカゴ・ハウス、デトロイト・テクノ、ガラージ、アシッド・ハウス......このあたりからジャンル

    新ジャンル用語解説 | ele-king
  • キープ・クール・フール

    『ミュージック・マガジン』の編集部員4人が、最近気に入っている曲や、雑誌の記事に関連した曲などを週替わりで選んでプレイリストを公開する、 "MUSIC MAGAZINE Staffs" というサブスクリプション・サーヴィスでの緩い企画が4月から始まったんですが、その僕の担当2回目を ... 『ミュージック・マガジン』の編集部員4人が、最近気に入っている曲や、雑誌の記事に関連した曲などを週替わりで選んでプレイリストを公開する、 "MUSIC MAGAZINE Staffs" というサブスクリプション・サーヴィスでの緩い企画がこの4月から始まりまして、2週目の "Vol.2" を僕 ... Peach / Alabaster DePlume and Angus Fairbairn ロンドンを拠点に活動する音楽家/役者/文筆家、Angus Fairbairnによるソロ・プロジェクト、Alabas

    キープ・クール・フール
  • 電子音は自然の音だし、僕たちも自然現象なわけでしょう (1/4)

    初音ミクとの共演で話題の冨田勲「イーハトーヴ交響曲」初演は、いよいよ来週23日(金)。コンサートの総指揮に当たっている冨田さんご人に、軽井沢の別荘で3時間にわたるロングインタビューを敢行しました。「初音ミクと宮沢賢治に共通するもの」とセットでお読みください。 日初のシンセサイザー音楽から「初音ミク」に至るまで 冨田勲といえば、まず日のシンセサイザーの第一人者である。70年代に多重録音で制作された数々のアルバムは、どれも強烈な印象が残っているし、ジャンルを問わず、世界中の様々なミュージシャンから尊敬を集めてきた。 ただ、初音ミクを聴く若い世代には、当時のムードも含め、そのイメージはつかみにくいかもしれない。そこで、音楽家として活動を始めた頃から、現在に至るまでの歴史を、長年のファンならおなじみのエピソードも交えながら、ざっと振り返っていただいた。 冨田さんは1932年4月生まれ、今年8

    電子音は自然の音だし、僕たちも自然現象なわけでしょう (1/4)
  • 1