タグ

2006年10月25日のブックマーク (39件)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    今観ても色褪せない
  • YouTube - Broadcast Yourself

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    ENYAより。染みこむように聴かせる
  • YouTube - Bulma & Vegeta for ever... Yamcha is out!

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    ドラゴンボールから。ベジータとブルマの間で芽生える愛。置いてきぼりにされるヤムチャ。この組み合わせで動画がかなり創作されているみたい
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    雨の日に車で流すことが多かった。
  • YouTube - Field Of View - Dan Dan Kokoro Hikareteku: Original MV

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    ドラゴンボールなんとかのオープニングにも使われていた曲。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    もう15年近く前か…
  • シナトラ千代子 - はてなブックマーク作法 (3) : 幸福な「お気に入り」の法則

    今回はやや初心者向け。 できるだけ楽にブックマークしよう さて、はてブをはじめてからしばらくのあいだはトップページを見ているだけでもそれなりに楽しめます。 それでも人気エントリなどはジャンルに偏りがあるので、興味がないひとはそこだけ見ていると 「はてブはつまらない」 ということで終わってしまいかねません。 そこで、できるだけ楽をして、自分好みのブックマークを集める方法が必要になってきます。 「お気に入り」を登録する はてブには「お気に入り」という機能があって、登録することでほかのブックマーカーのブックマークをまとめて見ることができます。つまり「ブックマークエントリを他人に選ばせる」ことができるわけです。自分向きのエントリを探すには、この方法をとるのが一番楽でしょう。ただし、「お気に入り」(以下fav)は慎重に選ばないと、せっかくのfavを見るのにやたら時間がかかってしまい、時間を節約する目

    シナトラ千代子 - はてなブックマーク作法 (3) : 幸福な「お気に入り」の法則
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    2005年10月の記事。お気に入りブックマーカーの探し方。ブクマコメントで会話するようになったら、確かに中毒だよなあ。↑あ、移り気なだけですよ(笑)
  • ブックマークされやすいという要因 - Mugi2.0.1

    「ブックマークされやすい記事とそうでない記事」について考えてみました。 多様なブックマーカーたちに共通するニーズ。ブックマーカーたちが持っている興味・嗜好というのは多様です。それぞれの興味や嗜好に合うもの,あるいはそれに対立するものをブックマークしているに違いありません。多様ではあるけれど,大勢が共通して興味を抱くものもあります。たとえば,はてブのこと,ブログのこと,ウェブサイトのこと。興味を持つ人が多いからブックマークもされやすくなるし,アクセスも稼げるでしょう。記事の良し悪しは別として,より多くの人の興味をひくということはあります。 明確に判断できるものはブックマークされやすい。「うーむ。これってどうなんだろう」というものは即座にはブックマークしにくいものです。たとえば自分が「いいんじゃないかな」と判断してコメントをつけてブックマークしたとして,その後にネガティブなブックマークがいくつ

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「ブックマークしやすい記事は,読んで何かしら感じることがあっても,あえてブックマークしないことがよくあります。骨髄反射的なブックマークも控えるようにしています。」これぞはてブを長く続けるコツ
  • ITmedia News:ブログが就職の「落とし穴」? ググられる学生たち (1/2)

    インターネットは、学生の就職活動を便利にした。しかし同時に、学生が陥る可能性のある不気味な「落とし穴」も、同時に作り出したのかもしれない。 米国西海岸で大学院に通うタイラーさん(25)は、このところ就職活動である噂が気になっている。「――企業の人事担当者は最近、Googleで学生の情報を検索しているという。これは当だろうか?」 実は、タイラーさんは学部生時代に政治関連の雑誌を創刊、編集した経歴がある。彼自身、それを隠したりはしていないが、政治のトピックはとかくデリケートな問題が絡むもの。人事担当者によっては、ネガティブな評価を下すかもしれない、というわけだ。 それでなくとも、アメリカの学生はしばしば「MySpace」などのSNSに複数の写真をアップロードする。その中に馬鹿騒ぎの様子を写した画像が含まれていたり、あるいはポルノ関連のトピックが含まれていた場合、仮にそれが人事担当者の目にとま

    ITmedia News:ブログが就職の「落とし穴」? ググられる学生たち (1/2)
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    人事担当者が学生の名前をgoogleで漁っているという話。当たり前といえば当たり前。やましいことを実名でネットで書くような輩は最初から要らない、ということで
  • 小野和俊のブログ:拝啓 はてなブックマーク子さん

    はてなブックマーク子さんへ あれは確か去年の12月10日のことだったと思う。 家に帰って凍える両手を吐息であたためながら ブログのアクセスカウンタを見たら、 昨日まで1日に20件くらいしかなかったアクセスが、 突然200件を越えていて、当におどろいたんだ。 それが君からのアクセスだってことにすぐに気付かなかったのは、 あの頃はまだブログをはじめたばかりで、 shinobi.jp のアクセス解析を入れていたけれど、 ツールの使い方もよくわかっていなかったからだったんだ。 君がどうやって僕のことを知ったのだろうと気になって仕方なくて、 不慣れな操作で手探りで探して、 「もっと毒吐かないと!」 という言葉を見つけて、最初は何のことかわからなくてすごく戸惑った。 正直に言うと、君の名前はずいぶん前から聞いていたし、 どんな人だろうって気になってはいたんだ。 けれども、あの日までは何となく君に近づ

    小野和俊のブログ:拝啓 はてなブックマーク子さん
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    なんか、沁みた。
  • 寝台個室を知っていますか (1)

    [警告]この文書は長年更新されていません この文書は来、世の中の現状について解説するために公開しているものであり、 常に現状に追随することが期待されます。 しかし実際には、最後の更新(ページ末尾に記載)から相当な年月が経過しており、 記載内容は現状に追随していません。 また、この文書を今後更新する予定はありません。 したがって、この文書は来の目的を達成していません。 最終更新当時の世の中の様子を伝えるという、 来とは異なる目的で公開を続けているものです。 以上の点を理解のうえ、お読みください。 はじめに 「寝台個室」というと、どういう印象を受けますか? だいたいそんなもの、 日にあるのか、あったとしても高いんじゃないか…そんなところでしょう。 フェリーでは一等、特等船室などで一般的な(寝台)個室ですが、 列車ではまだまだ少数派、あまり知られていません。 その数少ない個室の中で知られ

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    寝台個室の種類と連結されている列車のまとめ。
  • T.G.C. – Tokyo Glass Company (メガネ・めがね・眼鏡)

    メガネが変われば気分が変わる、 気分が変わればいつもの日々が変わる。 見る楽しみ、変わる楽しみから 新しい自分に出会える。 T.G.C.はそんな少しのきっかけと、 あなたのメガネライフを サポートします。

    T.G.C. – Tokyo Glass Company (メガネ・めがね・眼鏡)
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    4,200円から眼鏡が買える。全国チェーンで展開。
  • とにかく沢登り:遭難 - 暗闇の中で滑落した話

    独学で、しかも単独メインでバリエーションに手を出しているおかげで、「一歩間違ったら死んでたかも!」みたいな経験は軽く十指に余るくらいはあるんですが、そんななかでも気で死を覚悟するところまで行ったのはこれ一度きりです。正確には、沢登りの話でもなんでもないんですけどね。 登山において、当たり前のことが当たり前に行われなかった時、どれほど大きな危険が待ち受けているのか。人はパニックに陥った時、どうなるのか。山岳遭難のひとつの典型例が、そこにはあったと思います。 1997年9月28日。僕の初めての沢登りは、丹沢の葛葉川谷の遡行だった。天気のほうはあいにくの小雨であったが、初めて味わう沢登りの楽しさの前では、それは非常に些細な問題だった。単独行で、おまけにすべてが見よう見まねの遡行だったが、とりあえず全部の滝を直登し、そして無事に帰ってくることができた。僕の沢登りライフのスタートは、まさに順風満

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    遭難の一歩手前まで体験した思い出。「この世界で生き残るためには、実感の伴わない物事を、実感の伴わないまま処理する力が必要です。潜在する危険に対しての、たくましい想像力が要ります。」
  • yukawasaグループ - kawasakiの日記 - 梅田さんの日記で持論を展開する理由

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    yukawasaグループ - kawasakiの日記 - 梅田さんの日記で持論を展開する理由
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「自分の権威付けになるかもと思っているから 」それだ。
  • dqnplus.org

    This domain may be for sale!

    dqnplus.org
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    MBSが作成した同和利権を告発するYoutube上の映像を紹介。双方の言い分も収録。こういうドキュメンタリーはもっと知られてもいい。
  • 未定なブログ 奈良市職員(42)、懲罰委員会かけられるが「審理不十分」で処分持ち越し

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 :ブルーベリーうどんφ ★ :2006/10/25(水) 13:58:57 ID:???0 一報です。 きょう、男性職員の処分を検討するための委員会が開かれましたが、 処分は持ち越されました。 明日以降改めて委員会が開かれるということです。 (ブルーベリーうどん) これまでのニュース 【同和関連事件】「5年病欠」の奈良市職員(42)、病欠中に部落解放同盟幹部として市役所へ通っていた http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161320106/ 【5年病欠の職員】「市道の段差で傷が付いた」長期病欠の奈良市職員、高級外車の傷を市に補償要求 http://news19.2ch.net/test/r

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    逆差別の構図。
  • 深町秋生の序二段日記

    http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061022&j=0022&k=200610220665(福岡中2自殺 いじめ集団1年前からしつこく 死後「せいせいした」) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061022&j=0022&k=200610220665(上の記事のブクマ) ホットな話題、いじめである。 で、このニュースには嫌悪感を覚えた。まあ普通に少年らにも覚えなくもないが、一番醜悪だと思ったのはこの記事そのものに対してだった。もう報道という範疇を越えて、「このクソガキども、ひどいやつらでしょう? さらし者にしちゃいますね」というペンによる思い上がった懲罰、制裁行為としか感じられなかったからだ。 スポーツ新聞やオヤ

    深町秋生の序二段日記
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「まったく関係のない第三者からすれば「あ、いじめだ」とわかるのが、やってる人間にとっては悪への制裁、教育、矯正であって、いじめではないのである」
  • はてなブックマーク百人委員会 -はブ洗脳の恐怖 - ディープ素人

    弱小ブログでは、人が来ただけで小躍りして喜んじゃう。 弱小ブロガの殆どは芸風が確立していない。 故にエントリの話題があっちゃこっちゃ行ったりする。 偶然、あげた記事ではブされたり、他リンク貼られたりした場合、調子に乗って、該当記事と同じような話題を取り上げたりする。 ポリシーの無いアテクシのようなブロガの場合、反応のあった記事に関連するような話題に芸風が徐々に収斂していく。 この傾向を利用した悪巧み。 あるポリシーの無さそうな弱小ブロガをロックオン。 特定の話題に触れた時のみ、はブ登録、もしくはリンクorTB(ごほうび) 特定の話題に関連しない場合はスルー。 あらためて該当する話題に触れたエントリをあげた場合にはすかさずはブ(ごほうび)。 パブロフの犬的にこれを繰り返していく。 うまくいけば、ブロガの芸風をこの方法でコントロールしていくことが可能。 →弱小ブロガの洗脳。 これを実行するには

    はてなブックマーク百人委員会 -はブ洗脳の恐怖 - ディープ素人
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    初心者はてブロガーが陥りやすい罠。↑バレましたか(笑)
  • suVeneのあれ: 「モヒカン族」って何だろう?

    2006年10月25日 「モヒカン族」って何だろう? J-CAST ニュース : 場の空気が読めない 「モヒカン族」 ここで「モヒカン族」という局所的に認知されているキーワードについての言及があり、ネットの端っこで少しだけ話題になっていたりいなかったりする。 (現代用語の基礎知識 2006にネット流行語として掲載されたりもしたらしい) 発祥の地はハテナ界隈なので、俺もこのキーワードについては幾度か目にした事があったのだが、このキーワードが出たころは MMO ばっかりしていた気がするので、その背景はあまり理解していなかった。 ちょうどよい機会なので、「モヒカン族」って何だろうと思い、色々な記事を読んだりしてた。 (アソコがモヒカン族な人とは全然関係ない事はすぐに理解した) 根的な、モヒカン族って何なのよってのは、命名した人の定義を引用すれば(2005/06/14の記事) 今のネットはシステ

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「教会での挙式に招かれた友人が、新郎新婦に対して「お前達は本当にキリスト教徒なのか?」と問い詰めるような滑稽さ」モヒカン族の一面をものすごく的確に表現
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その20) 無責任な発言を繰り返すマスコミと、マスコミの論調にのっかった「医師」に対する医師達の抵抗は「不買運動」か→日刊スポーツの事実誤認記事の記者について追記あり - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その20) 無責任な発言を繰り返すマスコミと、マスコミの論調にのっかった「医師」に対する医師達の抵抗は「不買運動」か→日刊スポーツの事実誤認記事の記者について追記あり 昨日、産経新聞の社説が事実誤認を含み、現場の医師の怒りを買って、 産経webのスポンサー企業である久光製薬の製品を買わない という発言が出てきたことは、チェック済みだが、こんな話が出ている。奈良・大淀病院 警察が捜査へ ★5スレッドより。 376 :卵の名無しさん :2006/10/25(水) 04:55:06 ID:unQAdJJB0 不買運動をすればいいのに。 医師一人が一年間に出来る不買運動 新聞の不買・・・・・・・・・・・・・・・・・年間5万円程度 スポンサー(医薬品)の不買・・・・年間1000万円超 これからは、気に入らない記事を書く、新聞の広告には注意しましょう。 377 :卵の名無

    「マスコミたらい回し」とは?(その20) 無責任な発言を繰り返すマスコミと、マスコミの論調にのっかった「医師」に対する医師達の抵抗は「不買運動」か→日刊スポーツの事実誤認記事の記者について追記あり - 天漢日乗
  • 梅田望夫氏の日記のコメント欄で長々と持論を展開する人 - ARTIFACT@はてブロ

    naoyaグループ - naoyaの日記 - 梅田さんの日記 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20061024/1161661131 梅田さんの日記のコメント欄で長々と持論を展開する人はなんで自分の blog に書かかねーんだといつも思う。 と言うと、 そう、それがまさにブロガーのもっとも嫌らしい態度なんですよ。ブログで、その中の記事で全てをやらなければならないという硬直した考え方。的確な例示に感謝致します。 って返されちゃう! ※元ネタはこちら http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050619/p1#c1119278620 『ウェブ進化論』で、このに反論がある場合はぜひご自分のブログで書いて欲しい、開設は簡単なんだから、とでも書いておくとよかったんじゃないだろうか。 蛙と編集犬のワンワンワールド - 長文コメント

    梅田望夫氏の日記のコメント欄で長々と持論を展開する人 - ARTIFACT@はてブロ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    そういう人に限って、自分の意見に「自信満々」だったりするから余計始末が悪いのかもしれない
  • 『[womanh.web.fc2.com] - 男女の友情はあり得るのか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『[womanh.web.fc2.com] - 男女の友情はあり得るのか?』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://womanh.web.fc2.com/himitu_061.htm に続いて、プライベートが大半を占める不自然なブクマ。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://womanh.web.fc2.com/c_002.htm なんか、全てプライベートだし。
  • http://www.ohmynews.co.jp/omn/News.aspx?news_id=000000001432

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「クラスではまじめな子を演じ、目の届かないクラブに来れば「鬼」や「畜生」のようにいじめを続けたのでしょう。傍観者が「チクらない」と知ると、いじめはエスカレートするのです。」
  • http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001427

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    内部告発が機能するためには「しっかりした教師や親の適切な指導があることが前提。その前提がなければ、逆恨みのもっとひどいいじめが被害者に加えられる」
  • 404 Blog Not Found:ケータイ族はPC族のカモ、かも

    2006年10月25日12:45 カテゴリiTech ケータイ族はPC族のカモ、かも こうした「PC界に対するケータイ界の啓蒙」は時々目にするのだけど、その逆がほとんどないので書いておく。幸い、Livedoor Blogはケータイ用にも別にページを生成してくれるので、「ケータイ族」のみなさんも問題なく読めるはず。 ケータイ文化圏とネット文化圏の深い溝 [絵文録ことのは]2006/10/25 主にPCを使ってウェブサイトを閲覧している人と、主にケータイを使っていてPCは全く(またはほとんど)使わない人では、たとえ同じページを見ていても、まったく行動や思考形態が違う。「ケータイ族」という言葉もあるが、ネットでの常識はケータイの人たちに通じず、ケータイの常識をネットばかりの人は理解していない。ケータイ文化圏とネット文化圏の深い溝 [絵文録ことのは]2006/10/25だから、ウェブ族の頭で便利な

    404 Blog Not Found:ケータイ族はPC族のカモ、かも
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「いくら数が多くても、個々の力の差が違いすぎるのだ。トータルで見たら、もう圧倒的に「ネット」の方が強い。ケータイの世界すら、そのルールはネットで決まっているのだ。」
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102424.html

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    福岡の事例と重ね合わせると、いじめを警察に届け出た少年は頑張ったと思いますね。その後のフォローをきっちり行うのは、教師の役割に負うところが大きいでしょう。
  • 内田樹の研究室 核武装ニッポン

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    愛国心を主張する方々に覚悟はあるの?って話。ブラックジョーク。
  • 街頭でのデモンストレーションが大嫌いな中川君は日教組解体のついでにサラ金のティッシュ配りもやめさせようね。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20061023/p1 http://d.hatena.ne.jp/annntonio/20061023/1161578384 形式の問題 - Living, Loving, Thinking, Again 中川センセイの大嫌いな「デモ」ですが、これと全く同じ行為を毎日のようにしている人達がいます。 糞眠くて会社に行くのも億劫なのに、朝っぱらから「お早う御座います!!○○です!!」とか言って馬鹿面して必要も無いティッシュを目の前に差し出してくる人達が。 そう、サラ金のティッシュ配りです。 こっちはお前等から金なんて借りないってのに、ウザイことこの上ない。ティッシュも宣伝効果が無いことは分かってるんだし、資源の無駄だから止めた方がいいと思うんですけどね。通行の邪魔だし。 しかも、来借りる必要の無い人にまでティッシュを渡して

    街頭でのデモンストレーションが大嫌いな中川君は日教組解体のついでにサラ金のティッシュ配りもやめさせようね。 - 想像力はベッドルームと路上から
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「運動は「守る」為に行うものではない。本来得られるべきものを「勝ち取る」為に行うのではないか。権利を「守る」ということを口実に組織そのものの存続を図ろうとする姿勢は既存権力と全く変わらない」
  • 際限無き要求が救急医療を閉ざす - 新しいTERRAZINE

    奈良県大淀町の町立大淀病院で今年8月、出産中の妊婦が意識不明の重体に陥り、受け入れ先の病院を探したが、同県立医大付属病院(同県橿原市)など19病院に「ベッドが満床」などと拒否されていたことがわかった。妊婦は約6時間後に約60キロ離れた大阪府吹田市の国立循環器病センターに搬送され、男児を出産したが、脳内出血のため8日後に死亡した。 主治医は分娩中にけいれんを起こす「子癇(しかん)」発作と判断、けいれんを和らげる薬を投与する一方、同日午前1時50分ごろ、同県の産婦人科拠点施設・県立医大付属病院に受け入れを依頼したが、断られたという。 付属病院と大淀病院の医師らが大阪府内などの病院に受け入れを打診したが拒否が続き、国立循環器病センターが応じた。高崎さんは同センターに同日午前6時ごろ到着、脳内出血と診断され、緊急手術で男児を出産したが、8月16日に死亡した。男児は元気だという。 大淀病院の横沢一二

    際限無き要求が救急医療を閉ざす - 新しいTERRAZINE
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「誤診は責められるべきだけど、それは過失であって故意ではない。過失を認めるとものすごい勢いで叩かれるから、隠蔽するようなって、ますます医療ミスが闇に葬られてしまう」
  • いじめとはシーツによった「しわ」のようなもの - 新しいTERRAZINE

    福岡の中2男子の自殺事件が教師がいじめに加担していたこともあり話題だ。いじめの原因はいろいろあるだろうが、いじめられて自殺するのは100%自殺した人に責任がある。教師が殺した、いじめた同級生が殺したなんて言うのは、死者への冒涜である。いじめられた上、自殺すら自分の意志ではないと否定されたら、当に生きていた意味がないではないか。死んでまでいじめることはないだろう。 子供は自分の事は耐えられる。しかし親の事は耐えられない。 虐めで自殺ってやるせないなあ。家族って気付かないもんなんだよなあ。僕の姉も小学生の頃、虐めにあっていたらしいんだけど、僕は全く知りませんでしたから。一歳違いで同じ学校に通っているのに、ずっと知りませんでした。家族の誰も、虐めについて知りませんでした。 被害者って、家族に心配をかけないように、虐めの事実を隠すんだよね。 確かに彼は、付き合っていた彼女に「男やけん、大丈夫、

    いじめとはシーツによった「しわ」のようなもの - 新しいTERRAZINE
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    緩やかなコミュニケーションは同質性の高い空間では果たして可能なのだろうか、とも思う
  • 昨日の失言についての始末書 - 萌え理論ブログ

    今日は予定を変更して、前日の失言事件について改めて整理して報告致します。 経緯 萌え理論Blog - はてブのアルファクリッパーの影響力(発端) ニュースサイトで50PV流し込むのは結構なもので、小手〜中堅位の影響力はあります。 はてダのトップページなどに浮上して、サイト全体では、この日で4000PV、次の日で4000PV、合計8000PVありました*1。さて、その反響が以下になります。ここで言っているPV数は、一日一リンクあたりの動員数についてのもの、という文脈を踏まえて読んでください。 はてなブックマーク - 萌え理論Blog - はてブのアルファクリッパーの影響力 kanose まなめさんのコメント見て中堅どころのニュースサイトが流し込むPVに興味が。自分の感じだと中堅は200-300PVかな。50PVは小手 maname ニュースサイトで50PVは中堅とは言い難い/↑kanoseさ

    昨日の失言についての始末書 - 萌え理論ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    ニュースサイトから流入するアクセス数に関するまとめ。繰り返し参考にしたい
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061025i301.htm

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「市道の穴にタイヤがはまるなどして車に損傷が生じた場合、補償することはあるといい、市は今回も補償する方針。」知らぬが損、ゴネ得ということで。
  • 【2ch】ニュース速報ブログ(`;ω;�):【社会】 「自治会から何度も訴えたのに福祉も警察も動いてくれなかった」・・・京都府長岡京市の虐待死事件

    1 :四苦八苦φ ★ :2006/10/23(月) 14:20:38 ID:???0 長岡京市の佐々木拓夢ちゃん(3つ)が自宅で、父親の運送業佐々木貴正容疑者(28)と同居していた無職西村知子容疑者(39)から虐待を受けて死亡した事件で、京都府警捜査一課と向日町署は23日午前、2人を逮捕した保護責任者遺棄致死容疑で、同市西の京の自宅を現場検証した。午前9時40分ごろ、捜査員約10人が車で自宅に到着した。自宅前の道路を通行止めにし、捜索の様子が外から見えないように青いシートで家の前を覆って、家の中に入った。 拓夢ちゃんの自宅前では、近所の人たちが検証の様子を見守り、「自治会から何度も訴えたのに福祉も警察も動いてくれなかった」「こんなことになってから動いても遅い」と憤っていた。自宅前には水の入ったペットボトル1が供えられていた。通りがかった近所の男性は「(拓夢ちゃんが)『お水ちょうだい』って

  • タダコピ - Copy&Copyright Diary

    asahi.com:「タダコピ」大学で人気 用紙の裏、広告で無料 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200610230233.html 目の付け所が良いし、あっという間に普及するかもしれない。 コピーがタダっていうのは、やっぱ魅力的。 でも、それが心配。 「権利者」達が騒ぎはじめるんじゃないかと。 私的複製は著作権法第30条で権利制限されているので、著作権が及ばない行為になっている。 私的複製であれば、著作権者の許諾を得ること無しに、行うことができるのだ。 しかし、無条件に認められる訳ではない。 一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器(複製の機能を有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合 は、権利制限から除外される。 これによって、例えばレンタル

    タダコピ - Copy&Copyright Diary
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    不特定多数が利用するコピー機は著作権法上真っ白ではありませんよという話。普及すると足元を掬われるのではないかとする懸念。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    ジャーゴンに真正面から違和感を表明する意見。
  • ケータイ文化圏とネット文化圏の深い溝 [絵文録ことのは]2006/10/25

    主にPCを使ってウェブサイトを閲覧している人と、主にケータイを使っていてPCは全く(またはほとんど)使わない人では、たとえ同じページを見ていても、まったく行動や思考形態が違う。「ケータイ族」という言葉もあるが、ネットでの常識はケータイの人たちに通じず、ケータイの常識をネットばかりの人は理解していない。 入院中、ケータイしか使えない状況で4か月を過ごし、強制的に「ケータイ族」にならざるを得なかったのだが、そこで「ケータイ文化圏」と「ネット文化圏」の違いがわかってきたように思う。 ■ネットユーザーは実は特殊な人種 このブログを見ているような人は、おそらく、PCからアクセスして、ブラウザでウェブサイトを閲覧し、Yahoo!Googleを使って検索して自分で調べ物をできる人たちだろうと思う。そして、それくらいのことは当たり前にできることだと思っているかもしれない。 しかし、そういった人たちは、実

  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「マスコミが追求すべきところは、何故海外での移植が必要で、何故高額なのかっていうのを追求し、告知することじゃねえのか」同意。
  • 佐藤栄佐久の逮捕と業界のもたれあい。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年10月24日23:25 カテゴリ事件 佐藤栄佐久の逮捕と業界のもたれあい。 福島県の談合は、前知事の佐藤栄佐久が逮捕される段階に進みました。東京地検が賄賂だと言っているのは、弟がもっていた土地を高く買ってもらった事実。土地という資産が値下がりを続ける中で、さらに公共事業に依存する道を選択していたところに、今の地方が置かれている苦しさを感じます。「不動産を高く買ってもらえれば、何とかなるのに…」。「大きな公共事業があれば、昔のようになるのに…」。いまだに、そう考えている地方のオジサンは、結構いるもの。だから、今回の福島県の談合は、特殊な人たちが起こした特殊な事件という気がしません。 これまで通りにマスコミに浸っている人なら、「談合は、けしからんっ!」「福島県はエリを正して出直せ!」と批判して溜飲を下げる場面だと思いますが、もう、ありがちな批判を繰り返してみたところで地域が豊かになれ

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「市場や経済の流れを考えてゆきながら、自分たちの取るべきポジションを現実的に選んでゆかざるを得ないのが、これからの地方の道なのです」
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ ラウンドガールを務める池永百合(撮影・河田真司) [記事へ]

    日刊スポーツ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/25
    「命を見捨てた」かどうかを判断するのは、もう少し背景を知ってからでも遅くはないのでは?