記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 ネットはネット。ケイタイはケイタイ。餅は餅屋。

    2011/11/17 リンク

    その他
    deepfolte
    deepfolte ケータイとネット文化の違い。関連ページにはリンクフリー対相互リンク文化圏の衝突が乗ってる。

    2009/05/07 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara ワテもそう思う。

    2008/12/09 リンク

    その他
    sylvan_l
    sylvan_l 能を落とすわけにはいかないだろう。高機能なのがPCなのだから。インストールも何もかもボタン一つでできる方が怖い。PCは家電ではない。車を運転できる人よりも、PCを使いこなせる人は

    2008/11/26 リンク

    その他
    me5655
    me5655 ネットはネット、ケータイはケータイなのだ。

    2008/09/07 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp people

    2008/07/15 リンク

    その他
    fuji_hajime
    fuji_hajime 「考えなくても使える」物しか使えないユーザーは、「オークションが終了したら、最低限住所氏名くらいは知らせないと、物を送ってもらえない」ということを「考える」のは不可能ということか(何

    2008/03/26 リンク

    その他
    lsty
    lsty 携帯のことを考えていないwebサービスは非常に多いと思う。僕はめったに携帯でweb見ないから関係ないけど。

    2008/03/26 リンク

    その他
    MayBowJing
    MayBowJing [system:unfiled]

    2008/03/06 リンク

    その他
    norikki
    norikki ケータイ文化圏とネット文化圏の深い溝

    2008/02/18 リンク

    その他
    inmymemory
    inmymemory mixiのコミュニティの鬱陶しさの理由が分かった気がする

    2007/10/04 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii 「ブログなどでやりとりしていたり、はてなブックマークを使っていたりする人は、「一般人」ではないのだ。「インターネットを使いこなす専門技能を持った人」なのである。」

    2007/07/11 リンク

    その他
    s-e-i
    s-e-i わかっていたつもりでもいろんな意味でショックな感じ。

    2007/05/04 リンク

    その他
    techgnosis
    techgnosis 文化圏なるものが存在するのか?

    2007/04/25 リンク

    その他
    kurobuchi
    kurobuchi 自分がPCしか使わない人間だから色々勉強になった.モバイルサイトも作れるようにならねば.

    2007/03/01 リンク

    その他
    dreamyou
    dreamyou するどい。モバイルのインターフェイスの進化をも鑑みて議論すれば、もっと恐ろしい将来像が描けるかも。

    2006/11/27 リンク

    その他
    damenews
    damenews WILLCOM W-ZERO3 [es]はケータイ?

    2006/11/14 リンク

    その他
    watanb
    watanb 体験に基づいた深い考察。とても参考になる。

    2006/11/13 リンク

    その他
    konjack
    konjack [blog?]

    2006/11/10 リンク

    その他
    hiragisan
    hiragisan なるほどだ。考えてもみないこと

    2006/11/06 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 PC用のWebと「ケータイ」用のWebはまったく別のメディア。

    2006/11/04 リンク

    その他
    tafada
    tafada 【ブログなどでやりとりしていたり、はてなブックマークを使っていたりする人は、「一般人」ではないの‥】

    2006/11/02 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「ケータイとウェブは、たとえ同じサービスを利用していても、まったく別の思考回路に基づく別世界だと考えた方がいい」mixiはWebサービスなのにケータイ文化寄りなのが恐ろしい。UIの悪さもそのせいかも。

    2006/10/29 リンク

    その他
    rytich
    rytich なるほど…携帯がPCになる日はこない。と、いうことでしょうか?

    2006/10/28 リンク

    その他
    AltNight
    AltNight そういや、ケータイ圏のほうがネットをパーソナルにとらえてるのかな、なんて。前略プロフとか。mixi実名とか。生活に密着してるし

    2006/10/28 リンク

    その他
    wakizaka
    wakizaka すごくおもしろかった

    2006/10/27 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan ケータイは比較しない。比較する操作が面倒くさい。だから、提示された情報に納得すればそれで受け入れてしまう。ここに商機もあるわけだ。顧客が必要としている情報をピンポイント

    2006/10/27 リンク

    その他
    tateru
    tateru [Web]

    2006/10/27 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「ケータイはすでに家電」

    2006/10/27 リンク

    その他
    ohyo-isan
    ohyo-isan 普通の人はGoogleなんて使わない。ましてやFireFoxやIrvineなんて使わない。さらにBecky!やJaneなんてもっと使わない。一方でパケホーダイは大人気である。ネット族は携帯サイトを見ないが、逆もまた然り。

    2006/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ケータイ文化圏とネット文化圏の深い溝 [絵文録ことのは]2006/10/25

    主にPCを使ってウェブサイトを閲覧している人と、主にケータイを使っていてPCは全く(またはほとんど)...

    ブックマークしたユーザー

    • ryota-murakami2016/05/30 ryota-murakami
    • beth3212012/02/21 beth321
    • brimley32011/11/17 brimley3
    • electromancer2011/07/18 electromancer
    • soup12010/05/06 soup1
    • tfal212010/02/01 tfal21
    • schwarzewald2009/12/08 schwarzewald
    • insanedeep2009/11/02 insanedeep
    • nurai2009/07/16 nurai
    • deepfolte2009/05/07 deepfolte
    • ayaniimi2132009/04/27 ayaniimi213
    • tomzz2009/04/02 tomzz
    • wadatak2009/03/04 wadatak
    • dasse-geragera2008/12/14 dasse-geragera
    • takahiro_kihara2008/12/09 takahiro_kihara
    • sylvan_l2008/11/26 sylvan_l
    • me56552008/09/07 me5655
    • Paris7132008/07/24 Paris713
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事