記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 政治

    2008/07/13 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 内田さんはネットウヨのルサンチマンの対象が何なのかよく分かってる、という事が分かる。徴兵はともかく核武装と先軍主義は分かちがたく現出するだろう。

    2006/10/31 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 愛国心を主張する方々に覚悟はあるの?って話。ブラックジョーク。

    2006/10/25 リンク

    その他
    acka
    acka 徴兵制が出てきたあたりで、「またこのパターンかよ」と思った。

    2006/10/25 リンク

    その他
    ragey
    ragey うまい皮肉を書いてやったぜと言う得意満面の笑みが目に浮かぶ.アイタタタタ.オレはネトウヨだが核武装には反対だぜ.てゆーか,ネトウヨ潰しに血道を上げるとどの知識人も脳が劣化していくな.

    2006/10/24 リンク

    その他
    nhus
    nhus うん、わかりやすい。

    2006/10/24 リンク

    その他
    ametori
    ametori 投げやり具合が可笑しい。

    2006/10/24 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 日本が政治的に核武装するのが難しいのは確かだが、これは煽りだな。

    2006/10/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 核武装論に飛びつく若者にちゃちゃ。核武装=アメリカと仮想敵として向き合う関係になる、という指摘。米中関係みたいになりたい?(なれるの?)ということか。

    2006/10/24 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru どんどん核武装論をすることで米国に圧力を掛けることができるんです、左の人にはそれがわからんのです。

    2006/10/24 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa ひねりも何もないな

    2006/10/24 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 何はともあれオイルがないからダメじゃん

    2006/10/24 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai この程度の議論しかできないやうな相手だけなら核武装派は楽でいいな。

    2006/10/23 リンク

    その他
    taigo
    taigo 自由すぎる

    2006/10/23 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 内田先生がニヤケ顔でこの文章打ってる姿が見えた

    2006/10/23 リンク

    その他
    na23
    na23 キレ気味。

    2006/10/23 リンク

    その他
    plummet
    plummet まともに書きゃいいところを下手なジョークで茶化したもんでただの馬鹿にしか見えなくなって(´・ω・`)カワイソス

    2006/10/23 リンク

    その他
    Aoba
    Aoba 核武装したいならこれを読んでからどうぞ

    2006/10/23 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi 7行目の仮定で既にダウト。以後妄想が続く

    2006/10/23 リンク

    その他
    udy
    udy 煽りにマジレスするのもアレだけども、核武装と徴兵制は関係ないよ。むしろ抑止力があるんで通常戦力は少なくて済むかもよ、とか。

    2006/10/23 リンク

    その他
    zorio
    zorio 議論したってこのくらいの結論にしかならんよね。

    2006/10/23 リンク

    その他
    castle
    castle 勝ちを目指すならゲームやITは奨励しないと。何で負けるほうにしかデザインがないのか。

    2006/10/23 リンク

    その他
    suVene
    suVene 煽り記事。

    2006/10/23 リンク

    その他
    shin-ohara
    shin-ohara まぁネタだろうが。議論すること自体は基本的に賛成だけれど、正直、日本が核武装する意義もこの程度の「ネタ」や「煽り」と大して違いない気もするな、と。

    2006/10/23 リンク

    その他
    noshuke
    noshuke もし日本が核武装するとなったら

    2006/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    内田樹の研究室 核武装ニッポン

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avr...

    ブックマークしたユーザー

    • kodaif2008/08/22 kodaif
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • yamatedolphin2006/10/31 yamatedolphin
    • Pyotr18402006/10/27 Pyotr1840
    • wackunnpapa2006/10/25 wackunnpapa
    • hatayasan2006/10/25 hatayasan
    • acka2006/10/25 acka
    • cvyan2006/10/24 cvyan
    • inumash2006/10/24 inumash
    • bluegale2006/10/24 bluegale
    • joan92006/10/24 joan9
    • lazycamera2006/10/24 lazycamera
    • ragey2006/10/24 ragey
    • kennak2006/10/24 kennak
    • nhus2006/10/24 nhus
    • rahoraho2006/10/24 rahoraho
    • ametori2006/10/24 ametori
    • lakehill2006/10/24 lakehill
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事