タグ

2007年4月18日のブックマーク (30件)

  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 人生で最も価値ある出会い

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 大学もまともに行ってない僕が、こういう話をするのもへんですが、学会というのは面白いところだと思うのです。 僕が行く学会は、たぶんいわゆる「学会」のど真ん中、というわけでもないのだと思いますが、たまにどこかの学会の分科会のさらに末端の研究会、みたいなものに招いていただくことがあって、そういうところでする話というのは、普通のプレゼンじゃ面白くありませんから、僕なりにその学会のテーマにあったものを用意していくのです。 ところがだいたい

    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    「アメフトにとって必要なのは、一年後に日本一に なること、それだけだ。そのために今日はどんな練習をすればいいか、どんな技術を身に着ければいいか、正解は存在しない」
  • グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」にプレゼン機能を追加へ

    サンフランシスコ発―Googleの最高経営責任者(CEO)Eric Schmidt氏は米国時間4月17日、同社ウェブホステッドソフトウェア「Google Docs & Spreadsheets」でプレゼンテーションやスライドショーの作成が可能になるだろう、と「Web 2.0 Expo」で語った。 Schmidt氏は、同機能に関する短いプレゼンテーションとともに、まもなく公開予定だと述べた。ただし、特定の時期について明らかにすることは避けた。 同氏は基調講演で、「これはプレゼンテーションの1つの方法だ。コラボレーションはコミュニティーの機能を決定するキラーアプリだ」と語った。 Docs & Spreadsheetsは拡張されたことで「Microsoft Office」と競合するのか、という作家でありブロガーであるJohn Battelle氏の質問に答えて、Schmidt氏は、「そうは思わない

    グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」にプレゼン機能を追加へ
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    「Googleによる「PowerPointキラー」」
  • 無料アクセス解析ツール with 位置情報ブログパーツ 「なかのひと」

    なかのひと運営委員会が開発した無料アクセス解析サービス「なかのひと」は、2013年にサービス終了しました。 User Local,Inc.

  • どの組織からアクセスがあったかが一目瞭然!無料サービス『なかのひと.jp』速攻レビュー! | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 家庭にはPCの代わりにThinClient(家庭にはPCの,シンクライアント11)を

    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    セキュリティ対策が疎かになりがちな一般家庭にこそ中央で管理されたシンクライアントの入り込む余地があるという話。
  • MatuoTuitou

    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    明治大学ハイキング部OB、社会人山岳会でバリエーションに目覚めた登山家の追悼集。
  • カシミール3D GPSで山登り

    『カシミール3D GPSで山登り 関東甲信越の山300コース』 杉智彦 著 実業之日社 2007年4月15日 今度のカシミールのは 関東甲信300.GDBという登山ルートが入っていて、 より実践的にGPSと連動していて、カシミール上でルートとして眺めたり、 GPSへデータをアップロードできたりして楽しむことが出来るようにしている。 「関東甲信300.GDB」。 富士山

    カシミール3D GPSで山登り
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    GDBファイル入りのルートガイド。初めての山だと心強いかも。
  • #5 (株)ライブドア 池邉智洋/谷口公一/ma.la(前編) 「そろそろライブドア事件について一言いっておくか」の「(中略)」にあったこと|gihyo.jp

    小飼弾のアルファギークに逢いたい♥ #5(⁠株⁠)ライブドア 池邉智洋/谷口公一/ma.la(前編) 「そろそろライブドア事件について一言いっておくか」の「(中略)」にあったこと 今回、弾さんが逢いに行ったのは、(⁠株)ライブドアでRSSリーダー「livedoor Reader⁠」⁠、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「⁠livedoor フレパ」をはじめさまざまなコンテンツを持つlivedoorのポータルを開発している、池邉智洋さん、谷口公一さん、ma.laさん。弾さんがライブドアの前身、オン・ザ・エッヂ時代にCTOを務めた古巣は、すでに面影もなく新しい時代を築いているのかそれとも…。 編集部注) 対談は2007年1月に行われたものです。 撮影:武田康宏 開発体制 弾:まずは自己紹介から。 池邉(以下、池⁠)⁠:ポータルを展開しているメディア事業部に、エンジニア

    #5 (株)ライブドア 池邉智洋/谷口公一/ma.la(前編) 「そろそろライブドア事件について一言いっておくか」の「(中略)」にあったこと|gihyo.jp
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    mala氏「世の中にドカンと影響を与えるには,会社,企業で1つのプロダクトとして出すっていうのは影響力がでかい」
  • POLAR BEAR BLOG: ユーザーから本音を引き出す10の方法

    製品/サービス向上のために、ユーザー側からフィードバックを得る -- という作業をされた方なら誰でも、それがいかに難しいことかは身に染みてお分かりだと思います。問題の1つは、回答者が音や心を明かしてくれない(無意識か意図的かどうかを問わず)という点だと思いますが、これについて10個のアドバイスを掲げたエントリがありました: ■ When Observing Users Is Not Enough: 10 Guidelines for Getting More Out of Users’ Verbal Comments (UXmatters) 著者の Isabelle Peyrichoux さんは心理療法(サイコセラピー)を学んだことがあるとのことで、回答者の心理面から正しい情報を引き出すアドバイスを挙げてくれています。以下、ほんとーに抜粋&意訳しまくりでまとめたもの: 自分の勝手な判断

    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    「客観的で、正確な観察を行うこと。」可視化された反応を早急に期待してはいけない。自戒自戒。
  • 仁王山、白木峰 - Wind of Ridge 稜線の風 

    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    白木峰、2007年3月。結構穴場かも
  • クリップ界隈に思うこと。 : utlog

    皆さんもうご存知とは思いますが、 livedoorには、ソーシャルブックマークサービスである、 livedoor clipがありますよね。 気になるページとか、あとで読もうと思ったページとか、 メモっておきたいページとか、まあ、そんなものをいろいろ残しておくものですね。 で、ソーシャルってくらいですから、 他の人のクリップが見れて、どれくらいそのページがクリップされてるか、とかがわかるわけです。 ざっくり説明しました。 で。 個人的にSBMは他に老舗「はてなブックマーク」も見ています。 まあ、ユーザー数の違いは一日の長があるわけですが、 それ以外にもはてブとLDクリップに違いがあるように思いまして、 今回これを書いています。 なんかね、クリップ、コメント少なくないかね? 例えば、今クリップの注目で一番上にある、 「よりよい写真を撮る8つの方法」のブクマを見ると、 SBM  コメント数/ブク

    クリップ界隈に思うこと。 : utlog
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    ライブドアとはてブにクロスポストしてるユーザって多くないですか? LDC独自の文化みたいなものを手軽に知ることができればもう少し興味も湧くのですが…
  • 『米大学乱射:報復恐れる韓国人留学生 | Chosun Online | 朝鮮日報』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『米大学乱射:報復恐れる韓国人留学生 | Chosun Online | 朝鮮日報』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    図式にはまったものの考え方ってある意味怖いよなあ。
  • ニコニコ動画 スーパーマリオプロ - なつみかん@はてな

    前に紹介した改造版スーパーマリオの人がめでたく全面クリアされたのでまとめておきます。当にお疲れさまでした。 スーパーマリオプロ 1-1面 スーパーマリオプロ 1-2面 スーパーマリオプロ 1-3面 スーパーマリオプロ 1-4面 スーパーマリオプロ 2-1面 スーパーマリオプロ 2-2面 スーパーマリオプロ 2-3面 スーパーマリオプロ 2-4面 スーパーマリオプロ 3-1面 スーパーマリオプロ 3-2面 スーパーマリオプロ 3-3面 スーパーマリオプロ 3-4面 スーパーマリオプロ 4-1面 スーパーマリオプロ 4-2面 スーパーマリオプロ 4-3面 スーパーマリオプロ 4-4面 スーパーマリオプロ 5-1面 スーパーマリオプロ 5-2面 スーパーマリオプロ 5-3面 スーパーマリオプロ 5-4面 スーパーマリオプロ 6-1面 スーパーマリオプロ 6-2面 スーパーマリオプロ 6-3面

    ニコニコ動画 スーパーマリオプロ - なつみかん@はてな
  • バレきち@3丁目 スーパーマリオブラザーズ3改造版 最速クリア «動画»

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    改造版ってあったんだ。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教官がすすめる100冊

    東大教官が選んだ新入生向けのブックリストとして、新書「東大教官が新入生すすめる」と、紀伊國屋書店のサイト[参照]がある。全部で1600冊程と膨大なので、まとめた。まとめるだけでは面白くないので、100冊に絞ってランキングした。 ■東大教官の観点 以下の3つの観点から選書している。 1) 私の読書から――印象に残っている 2) これだけは読んでおこう――研究者の立場から 3) 私がすすめる東京大学出版会の 1) は、読書経験の貧富がハッキリ見える。めったなを勧めるわけにはいかない。ほとんどが厳めしい古典、大御所を占める。ところが、ウケ狙いか、小松左京や村上龍、コミック「棒がいっぽん」などを推す教官がいて面白い。 2) の意味を拡大解釈する教官多し。何十巻もある「○○全集」を指定してくる人もいる。ゼミ生になったら生き字引代わりにでもしようとするつもりかしらん。オマエも全読してねぇだろ!

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教官がすすめる100冊
  • 木々の声と蒼天のざわめき〜別館〜:少し興味が - livedoor Blog(ブログ)

  • あなたと旅がしたいから - べにぢょのらぶこーる

    ■Lingua furancaを100倍楽しむ方法 ( 304 Not Modified サマ ) 今回のお題は『今のサイトを作った理由』だそうな。 まなめ信者としては、まなめさんにこう言われたら書くっきゃないよね! ブログを更新するたびしみじみ思うのが、私は誰かに話を聞いて欲しかったんだ、ということ。 いちばん最初に作ったサイトは、以前ハマっていたネトゲの 連合(ギルドみたいなもの)のHPでした。 当時はhtmlとhttpの区別もつかないほどのド素人で、HP作りなんて自分とは違う世界の人がすることだと思っていました。そんな私がイチからHPを作ることになるとは。 好きこそものの上手なれ、とはよく言ったものです。 「C:\Documents and Settings\紅嬢\My Documents\My website\index.html コレ見れる?見れない??なんで見れないの!もうやだ

    あなたと旅がしたいから - べにぢょのらぶこーる
  • 人気急上昇の“Twitter”,ミニブログがもたらす個人と企業の新メディア

    「YouTubeの次に来るサービスはこれだ!」。そんな評判を得て,今ネット上で大変盛り上がっているサービスがある。「Twitter」である。このサービスを一言で表現すれば「ミニブログ」あるいは「ミニSNS」。140文字以内の短いテキスト・メッセージを投稿し,仲間と情報共有するというサービスだ。 写真1●Twitterのトップページ 「What are you doing?」をキーワードに世界中のユーザがさまざまなメッセージを投稿。Twitterのトップページではそれらを一覧表示している。 [画像のクリックで拡大表示] 「今何してる?」という質問に答えるかたちで,ユーザーがそれぞれ現在の状況や思いを書き込んでいく。メッセージは友人間のみで公開してもよいし,全世界のユーザーに向けて一般公開することも可能である(写真1)。誰かを「友人」として登録すると,自分の投稿と友人の投稿を同じ画面にリスト表

    人気急上昇の“Twitter”,ミニブログがもたらす個人と企業の新メディア
  • 実際に会うような人間関係を継続するためには金銭コストが必要 - ARTIFACT@はてブロ

    たいしゅううんどう - 友達は労働。 似非原さんの具体的な金額の話を見て思ったが、実際に会うような人間関係を継続するためには、金銭コストがかかるのは避けられないというのは、当たり前過ぎるからか、意外と意識されてないかもしれない。地方の人が不利なのは交通費のコストの高さがあるからだし、会う場所に飲み屋などを選べば、数千円は確実にかかる。その程度の支出なんて…と思うかも知れないが、複数のコミュニティに所属したいと思ったら、そのコストはばかにならない。 しかし、ネットなら、通信費は必要だが、定額なので、上限に限りがあり、必要なコストは時間が中心だ。ネットはお金はないけど時間がある人間にやさしい場所。

    実際に会うような人間関係を継続するためには金銭コストが必要 - ARTIFACT@はてブロ
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    「ネットはお金はないけど時間がある人間にやさしい場所」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    公開されていることだけでその人を判断してしまいそうになることにも注意しておかねばならないと思いました。
  • 小野和俊のブログ:Gmail 八分

    少し前までは、Web にメールアドレスを文字列として書いてしまうとスパムが大量に送られてくるから、個人のメールアドレスは Web には原則書かない、というのが一般的だった。 このブログのプロフィールのところにあるメールアドレスも 1ヶ月くらい前まではスパム対策で文字列ではなく画像で表示していたのだが、Gmail のスパムフィルタがとても賢く、最近はスパムメールに悩まされることがほとんどなくなったので、利便性を考慮して文字列を使う形に変更した。 Gmail をメインで使っていない場合でも、メーラーからサーバーに直接接続するのではなく、一度メールを Gmail に転送し、Gmail に対して POP 接続してスパムフィルタとして Gmail を使っている人も急速に増えてきている。*1 スパムフィルタのデファクトになる日は近いのではないかということである。 もしそうなった場合、自然に考えが及ぶの

    小野和俊のブログ:Gmail 八分
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    スパムの掃除が楽なGmailにメインのアドレスを移そうかと考えていたところだけど、こういう見方もありますね。
  • ヤフーがソーシャルブックマーク 登録記事を全文保存 - ITmedia News

    ヤフーは4月16日、オンラインブックマークサービス「Yahoo!ブックマーク」をリニューアルし、ブックマークを他ユーザーと共有できるソーシャルブックマーク機能を追加した。米Yahoo!との共同開発で、登録したページのテキストを全文保存する機能や、Yahoo!検索の検索結果に表示する機能も備えた。 2001年に公開したオンラインブックマークサービス(現在のアクティブユーザ:25万人)をリニューアルした。登録したブックマークは非公開を選ぶこともでき、既存ユーザーのブックマークは非公開のまま引き継がれる。 ブックマークにコメントを付ける機能や、フォルダ分け・タグ付けなどで整理する機能を装備した。登録した記事のテキストは全文キャッシュとして保存するため、ページが削除されたり改変されたりしても参照できる。検索時は、保存したテキストからの検索か、タグからの検索が選べる。 Yahoo!ツールバーに新設し

    ヤフーがソーシャルブックマーク 登録記事を全文保存 - ITmedia News
  • 全国200校の大学サイトに学ぶユーザビリティ改善&向上のススメ | Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート

    全国大学200校のサイトに学ぶユーザビリティ改善&向上のススメ 『全国大学サイト・ユーザビリティ調査2006/2007』 ハイライト日経BPコンサルティングは、全国の大学200校のウェブサイトにおけるユーザビリティ調査報告書『全国大学サイト・ユーザビリティ調査2006/2007』を発表した。 調査は6カテゴリ全61項目にわたって行われ、各項目ごとに問題点がないか、詳細に評価がなされており、ウェブサイトのユーザビリティを考える上で非常に参考になる点が多い。記事では、いくつかの調査内容について触れているので、ケーススタディとしてぜひ参考にしてもらいたい。 TEXT:編集部 協力:日経BPコンサルティング ●調査方法米国Giga Information Groupが開発した「ウェブサイト・スコアカード」をベースに、日経BPコンサルティング独自の調査基準を作成し、調査員が実際に大学サイトを閲覧し

    全国200校の大学サイトに学ぶユーザビリティ改善&向上のススメ | Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート
  • Yahoo!ブックマークがリニューアル ― @IT

    オンラインのブックマークサービスには、おもに2種類の利用目的がある。1つは、後で自分が情報にアクセスするための来の意味でのブックマーク。もう1つは、ブックマークを介してほかのユーザーと交流したり、有用な情報を交換する目的だ。 海外で人気の「digg.com」や「del.icio.us」は、有用なページのブックマークというよりは、そのときどきの話題を皆で追いかけるSNS的な要素が強い。このため、digg.comには日々追加され流されていくブックマークを読むだけのユーザーも多い。趣味や嗜好の似たユーザーが、緩やかなコミュニティを形成している。 一方、日で人気の「はてなブックマーク」はコメント欄の文字数が100文字と短いこともあり、他のユーザーとの交流という側面は弱く、気になったURLを保存して、後で自分で読むのに利用しているユーザーが多い。 こうした分類でいうと、Yahoo!ブックマークは

  • Yahoo!ブックマークがイマイチな件 : 404 Blog Not Found

    2007年04月17日00:45 カテゴリiTech Yahoo!ブックマークがイマイチな件 というわけでヤフーもはじめたのだけど.... ヤフー、ソーシャルブックマークサービス「Yahoo!ブックマーク」を開始 - CNET Japan ヤフーは16日、Yahoo!ブックマークをリニューアルし、新たにソーシャルブックマーク機能「人気ブックマーク」を追加した。 なんかいまいちイケてない。 以下、イケてないところを箇条書き。 表示切り替えはlivedoor クリップゆずりなのだけど、全表示にしないとブックマークページへのリンクが表れない。 まだブックマークされていないURIのブックマークページ(http://www.example.com/ に対して http://bookmarks.yahoo.co.jp/url?url=http://www.example.com/)にアクセスしても、そ

    Yahoo!ブックマークがイマイチな件 : 404 Blog Not Found
  • コメント欄を閉じる3つの理由

    こんにちは。割り箸で杏仁豆腐をべながらで失礼します… 大変申し訳ないのですが、コメント欄を閉じさせていただきます。理由は、以下の3点です。ブログを書いていらっしゃる方にはわかっていただけると思います。 ちょっと生々しいので、前回同様、ココロ子ちゃんに登場していただきます。 【理由その1】説教マニアと接するのが面倒ッ!! ブログのよいところは自分が主役になれるところです。昼間はうだつの上がらないサラリーマンたちのパーティタイム!特に夜中に書くと、妙に盛り上がって、「自分が世界で一番頭が良くてセンスがよいんじゃないか」と錯覚する瞬間も多々あると思いますが、そんな気分に水を差すのが説教マニアの方々です。特に女性のブログで登場率が高いのですが、「なかなかキミは見どころがある。でもね、そもそも○○というものは…」と、上から目線で講釈を垂れ流して、最後に妙な励ましで締めくくる。もちろん、ブログに書い

    コメント欄を閉じる3つの理由
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    リアルの知り合いに書き込まれたらビビるだろうな…
  • naoyaグループ - naoyaの日記 - 個別の公開と非公開

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    naoyaグループ - naoyaの日記 - 個別の公開と非公開
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    疑心暗鬼はリアルだけで十分ですね。
  • 白地図、世界地図、日本地図が無料【世界で唯一の白地図専門店】

    白地図、世界地図、日地図が無料 フリー地図作成 地図ココ 世界地図サイト 有料地図販売 English フリー素材 フリーカレンダー ご利用情報 サイト情報 リンク集 ヘルプ お問い合わせ このサイトでは、広告の表示のためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 © 2006-2009 Sankakukei, InoueKeisuke

  • Twitterを携帯で使うサービス - ARTIFACT@はてブロ

    Twitterの携帯への対応がよくわからなかったので、携帯のIMが出れば、必要ないんじゃね?と書いた。現状のままでは、PCの前に24時間いるような人しか相手にできないと思ったからだ。しかし、外部サービスで携帯での対応があるそうだ。 Twitterは携帯電話で決まりっ! (がらくたラボ - Specialized F's Garage for Technologies -) モバトゥイッターなら、日の携帯電話でもTwitterの真価を体感できます : ワークスタイル・メモ Going My Way: 携帯から手軽に Twitter へ投稿可能な モバトゥイッター Going My Way: 携帯からの Twitter の更新がおもしろいので、AU の WIN ダブル定額ライトにして W51K に機種変更 これを見ていると、Twitter自体は機能が少ないので、うまく携帯ウェブ向けに洗練され

    Twitterを携帯で使うサービス - ARTIFACT@はてブロ
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    Twitterはケータイで気軽に更新しまくる使い方がもっともしっくりくるのではと最近感じました。
  • 死亡フラグとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    “死ぬ”ことへの伏線。ここでいう「フラグ」とはコンピュータゲームの用語で、「何かが起こるための見えない条件」といった意。 物語などで以下のようなことがあると、その人物はその後死ぬパターンが多い。いわゆる「お約束」の一種。 英訳すると「MFD(Marked For Death)」らしい。 ヤクザが“足を洗う”ことを示唆する。 風来坊が“根を下ろすこと”を示唆する。 寡黙な人が、身の上話をする。 厳格な人が、優しさを見せる。 戦争で「無事に帰ってくる」「生きて帰れたら結婚してくれ」などと約束をしたり、「もし帰れたら、小さな店を開きたいんだ」「この戦争が終わったら結婚するんだ」などとささやかな夢を語る。 戦時中に恋人の妊娠が発覚する。もちろん、幸せな家庭を一緒に築く約束を相手としている。 目立たない脇役が目立つ。一話まるまる脇役のエピソードになるなど。 今まで孤独だった人物が、愛や友情に目覚める

    死亡フラグとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/18
    あるある、と頷いてしまった。「ここは俺にまかせて先に行け」とか。