タグ

2008年11月28日のブックマーク (34件)

  • 鉄道ファン集結に〝過去最大級〟の警備 初代新幹線「0系」の最終列車 JR西日本 / 西日本新聞

    1964年の東海道新幹線開業と同時に登場した初代新幹線「0系」が30日で営業運転を終え、引退する。最終便が博多駅に到着する同日夕には“夢の超特急”の最後の雄姿を見届けようと、多くの人々がホームに詰め掛ける見通しだ。JR西日は「どれだけ人が集まるか予想がつかない」として、警備員のほかに社員を大量動員。テロ警戒を超える「過去最大級」の警備態勢を敷く。 12月に臨時の「さよなら運転」が実施されるものの、営業運転としてのラストは岡山午後2時51分発の博多行き「こだま659号」。 指定席(152席)は先月30日の発売後数秒で完売。当日は248席の自由席はあるが、徹夜組も含めて乗客が殺到する恐れがあり、JR西日岡山支社は「自由席券をお持ちでも、安全上の理由で乗車をお断りする可能性もある」。 最終列車は小倉駅を午後6時2分に出発後、博多駅に6時21分到着予定。6時15分から「定期運転終了セレモニー」

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    最終日の博多駅のセレモニーでは最古参0系と最新鋭N700系九州直通車両が並ぶ演出も用意されている模様。
  • 「姫路モノレール」一般公開へ 巨大なお荷物、一転、鉄道マニアの聖地に - MSN産経ニュース

    “昭和の遺物”が鉄道マニアの聖地になる? 兵庫県姫路市は、昭和41年に東京モノレールに次いで全国2番目のモノレールとして開業し、わずか8年で廃止した「姫路モノレール」の旧手柄山駅舎の改修に新年度から着手、平成23年の完成後に一般公開することを検討する。プラットホームとモノレール車両は当時のまま保管されており、“半世紀早かった”といわれた姫路モノレールの公開が実現すれば、鉄道マニアらの人気を集めそうだ。 旧姫路モノレールは、国鉄(現JR)姫路駅近くから、手柄山公園のある手柄山駅までの約1・6キロを5分で結んだ。当時としては斬新なアルミ合金製の車両と、当時最先端技術だった自動列車停車装置(ATS)を備え、「次世代の交通」としての呼び声も高かった。しかし、高額な運賃や短すぎる営業区間などから利用客が伸び悩み、わずか8年で廃止に追い込まれた。 改修が決まった旧手柄山駅舎は鉄筋コンクリート3階建てで

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    平成23年以降に一般公開。廃止からだいぶ経っているのに、無事に整備できるのだろうか。
  • 晴れたらじっとしてられない ブログ版: デジカメに1000万画素はいらない

    「デジカメに1000万画素はいらない」(たくき よしみつ著 講談社現代文庫)を読んだ。 最近のデジカメは無意味な画素数競争を行った結果、逆に画質が落ちているというのが著者の主張。高画素化で画素面積が減り、隣の画素の光があふれてノイズが出やすくなり、受光量が減って階調が浅くなるので写真が汚くなるのだそうだ。最新の技術で500万画素クラスのコンデジを作ったらもっと画質が良くなると言う。著者はエンジニアではないので詳しい説明は書かれていないけど、僕が漠然と思っていたことを言ってくれたような気がする。 コンデジのあんなに小さいCCDに800万~1000万画素を詰め込むのはやり過ぎだし無意味だと感じていた。デジイチも1000万画素オーバーの時代に入り、程度の差はあるが似たような傾向にあると思う。僕も500万画素と810万画素のコンデジを使っているが、正直言って画質が良くなったとは感じていない。一方で

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    「多くのメーカー(ニコンやオリンパス、ペンタックス、フジなど)のコンデジはほとんどOEMだということ。」最近どこも似たようなモデルを出すようになった理由。
  • 恋とブログ - tapestry

    十代とか二十代で、好きになった人がブログを書いていたら、たぶん数分おきにアクセスして更新してないかチェックするだろうなあ。でも、ブログってずっと読み続けると、その人のいい面だけでなく「アク」みたいなものも見てとれるから、案外、恋が冷めるのも早くなってしまうかも。憧れって、見えない部分が多いからこそ持続するもの。好きな相手が、変な用語を使ってたり、中身のないことを書いてたり、顔文字いっぱい使って(汗)とか(笑)とか多用してたら、徐々に憧れも薄らいでいくかもしれない。でも一方で、相手の深い部分まで知ることができる可能性もあるし、「意外といいこと書くやんか」とお株が上がることもありそう。それは、自分が気にもとめてなかったクラスメイトだったりして、案外、そこで新しい恋を発見するのかもしれない。そういえば、卒業のときにサイン帳をまわしてみんなに書いてもらったりしてたけど、あれは今も健在なんだろうか。

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    「憧れって、見えない部分が多いからこそ持続するもの。」ブログがきっかけで、ブログでは見ることのできないその人を知ることができればいいな。
  • はてなブックマーク - about:blank

    ご指定のURLから始まるページへのブックマークは見つかりませんでした 条件を「すべて」にすることで、すべてのURLを対象に検索できます

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    これははてブ版愛生会病院ですね。http://www.aiseikai.or.jp/
  • 欲しいキャンペーン - ON & Bitter

    ひさびさな気が。 はてなブックマークのノベルティセット欲しい! お気に入りのおすすめはb4-ttさん、jkondoさん、kaeru333さん、yuka_ne-sanさん、hatayasanさんです。 キーワードも更新しよう。 と思ったらもう更新済! ありがとう>id:takhinoさん キーワードの編集履歴にもスターが付けられることを今はじめて知りました(^^

    欲しいキャンペーン - ON & Bitter
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    キーワードにも☆がつけられること、初めて知りました。
  • id:ululunのお気に入りブックマーカー入場ッ! - 煩悩是道場

    当はブックマークで最強ではない、海外面白ニュースサイトで最強なのだ!!御存知Weekly Teinou 蜂 Woman管理人 b:id:asobi !!! 全はてなムラビトのベスト・オフ会は私の掌中にある!!オフ会の女神様が来たッ b:id:love_chocolate !!! 天気予報で磨いた実戦ブクマ!!はれるんアイコンのデンジャラス・ブックマーカー b:id:zonia だ!!! はてなムラ対策は完璧だ!! 全身タイツ b:id:kanimaster !!!! はてなムラの揉め事はオレのもの 邪魔するやつは思いきりDisり思いきりブコメするだけ!! アイコンが怖いぞ b:id:pbh ! 「はてなブックマークのノベルティセット欲しい!」用の五人の紹介は此処まで。どう読んでも「全選手入場」の改変です。当に(ry「全選手入場」の改変を使ってブックマーカーに特化して紹介するのはちょっと

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    ありゃ、なんでしょう。身体が「ぽっ」とするこの感覚は。
  • 「電車で席を譲ってくれない・・・」 妊娠マーク、周囲は気付いてほしいと訴え : 痛いニュース(ノ∀`)

    「電車で席を譲ってくれない・・・」 妊娠マーク、周囲は気付いてほしいと訴え 1 名前: ブリーター(東京都) 投稿日:2007/12/27(木) 16:06:52.25 ID:TjHsp7Zv0 ?PLT 妊娠マーク、周囲に「気付いて」…鉄道業者なども配布中 女性が妊娠していることを周囲に伝える「マタニティーマーク」。妊娠初期は流産の危険が高く、つわりがひどいことが多いため、子育て支援の一環で厚生労働省が昨年3月に設けたものの、今一つ普及が進んでいない。 まだおなかが大きくなっていない女性は、周囲の気遣いをなかなか受けられないといい、「マークを見て気付いて」と訴えている。 厚労省のマークは、ピンクのハートに女性と赤ちゃんをあしらったデザイン。 電車で席を譲ったり、喫煙を遠慮したりと、周囲の気配りを促すのが狙いだ。 同省は、ポスターやチラシを自治体や鉄道事業者に送ってPR。一部の自治体が母子

    「電車で席を譲ってくれない・・・」 妊娠マーク、周囲は気付いてほしいと訴え : 痛いニュース(ノ∀`)
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    最近は車内放送でもよく聞く。/2chの反応に絶句。まあ管理人が選り抜きで切り貼りしているだけかもしれないけど。
  • 『席を譲らなかった若者』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『席を譲らなかった若者』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    増田http://anond.hatelabo.jp/20081127225711 で思い出して久しぶりに読んでみた。仕事に向かう途中の人が娯楽でお疲れの人に席を譲る理屈なんてない、というのも、ある意味では理解できるよな。
  • 山道を行く 【遭難カルテ156】 立山・室堂で男性凍死

    【概要】 22日午前9時40分ごろ、富山県の北アルプス・立山連峰の室堂山荘付近で、栃木県野木町の無職男性(67)が雪の中で死亡しているのを山荘関係者が見つけた。道に迷い凍死したとみられる。男性は山スキーのツアーに参加するため、21日に長野県側から立山に入り、室堂ターミナルから室堂山荘に向かった。夕方になっても集合場所の山荘に現れず、ツアーのガイドが届け出て、県警山岳警備隊などが捜索していた。遺体が見つかったのは室堂山荘に隣接する旧室堂山荘の軒下で、男性は座り込むように倒れており、下半身は雪に埋まっていた。現場の積雪は約2メートル70で、うち21日夕から22日朝にかけて約40センチの降雪があった。21日夕から22日朝の現場付近の気温は氷点下10度以下で、吹雪で視界は最大でも5メートルほどだった。男性は、大学時代には山岳部に所属するなど、登山のベテランだった。 (読売新聞、毎日新聞、産経新聞、

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    アプローチがあまりに手軽なのは罠になることがある。
  • 評論系ブログの衰退 ミリオンアーサー速報

    ブログが一般に普及してから五年くらい経つ。 最初の頃は、論客的なブログが目立っていた。 「ブログは自分の意見を書くツールである」という素朴な理念そのままの。 そしていろいろバトルが繰り広げられたり、あるいはそうでないところでも、論客系のところは粘着アンチが湧く確率100パーセントだった。端から見ていて、運営負担が重そうなのは容易に見て取れた。 2008年現在では、「ネット論客」とか「ネットのご意見番」みたいなブログは、やや勢力が弱まったという印象である。(ブログ以前から実名でメディアに出ていたような有名人は除く)。 今では出来るだけ自分の意見は書かないというのがノウハウになった。あるいは、情報ブログの方が優勢になったと言うべきか。「自分の意見」を押し出さず、情報だけ黙々とエントリーしていたところが、現段階では勝ち組。 そして、この場合の情報にしても、残念ながらコアな情報であることは少なく、

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    「運営負担の重さの学習が進んだことで、「論客」とか「ご意見番」的なブログを今さらやる人はいない/評論的なものを書く場合にはロジックだけを書くのが現段階では正解ではないだろうか」
  • アクセス解析で振り返る北の大地から送る物欲日記の歴史 - 北の大地から送る物欲日記

    「karimikarimi一周年 アクセス解析で振り返るkarimikarimiの一年 前編 - karimikarimi」 「karimikarimi一周年 アクセス解析で振り返るkarimikarimiの一年 後編 - karimikarimi」 でのアクセス解析で振り返るブログ話。 「アクセス解析で振り返るまなめはうすの歴史 - ここにいるだれか」 「アクセス解析で振り返るタケルンバ卿日記の歴史 - タケルンバ卿日記」 アクセス解析話の波がキテル! 乗るしか無い、このビッグウェーブに!!とばかりに、勢いでアクセス解析から自分のブログを振り返ってみよう企画。 このブログのアクセス解析データをまとめてみた id:takerunbaさんとこの表が見やすかったので、同じ様な形式でまとめてみた。 記事数は「自分のはてダ記事更新数を調べてみた - 北の大地から送る物欲日記」の方法を参考に調べて、

    アクセス解析で振り返る北の大地から送る物欲日記の歴史 - 北の大地から送る物欲日記
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    「一つの記事で注目を浴びられないブロガーでも、長く続ける、数をたくさん書くってのが、地道でありながらも最大の武器なんだろうな」
  • 席を譲るということ

    一時期、高齢者には席を譲ろう運動的な何かが盛んに取り沙汰されたことがある。 僕の場合も、その時期、高齢者に席を譲ったことがあったのだが、最近ではほとんどしなくなってしまった。 もちろん、それは褒められた行為じゃないことは分かってるし、今でも高齢者が目の前にいると譲らないといけないとは思う。でも結局「どうぞ」の一言が言い出せないでそのまま座り続けてしまうことが多い。罪悪感みたいなもので、顔を下に向けてひたすらを読んでるように見せながらね。 席を譲らなくなったのには ・譲ろうとしても、断られることが何度もあった ということが多分大きく関係している。善意から出た行為を拒絶されるのは少し辛い。最近、電車に乗っても、席を譲る人をあまり見かけないのもこのせいなのかとは思う。 僕の場合も、妊婦の方などが目の前に居ると、気兼ねなく譲ることが出来る。そういう人が断ることはほとんどないからだ。 だが高齢者の

    席を譲るということ
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    積極的に「席を譲らない」選択もある。2005年の記事ですが:http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html
  • はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日から続いて、今日はデザイン面でのはてなブックマーク改善案……というわけでもないのですけれども、ちょっと気になった点。 - ところてん - アットウィキ 出っ張ってる印象を与えるオブジェクトはボタンに見える。 で、ついクリックしてしまう。 http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/1015.html こちらで指摘されていますが、新しいはてなブックマークのBookmarkletのデザイン*1で、誤操作が多いようですね。 例えば私のTwitterのタイムラインでも、そうした話題が結構聞かれてます、 はてブ2のブックマーク追加ページ、「追加する」ボタンじゃなくて、コメント欄左のコメント部分をつい押してしまう。なんかボタンぽいデザインなのでつい・・・・・・。 リニューアルしたはてブの、ブクマを追加するときのコメント & タグ入力画面、「タイトル」と「コメント」

    はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    あー、いわれてみれば確かに紛らわしい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    体内時計に従わないと脂肪肝に? シフト労働に適応できるかは「遺伝的背景に左右」 研究者「個人差踏まえ負担減を」

    47NEWS(よんななニュース)
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    上野駅のホームを有効に使えないのかな。
  • 「44年たっても新幹線」 さよなら「0系」大盛り上がり

    テレビウォッチ> なつかしや、初代新幹線の「0(ゼロ)系」。これがあと2日で運行が終わるという。44年前だそうだ。上りの一番列車が岐阜県内の名神高速道路を横切るところをヘリから撮るというので、大騒ぎしていたのは……東京オリンピックの直前だった。 みのもんたが、「スタジオですごいことが起こりますから……」と予告して、「0型狂騒曲」が始まった。いま運行しているのは、山陽新幹線だけ。その各地で、カメラ小僧ならぬカメラおやじたちが、ホームで待ちかまえる。 岡山から乗り込んだ40人の団体は、わざわざ東京から来たツアーだ。「あのときは」ああだった、こうだったと口々に思い出を語る。50-60代には、青春時代そのものなのだ。 鉄道ライターの種村直樹(72)は、2人の娘さんを「ひかり」「こだま」と名付け、次女こだまさんは、娘に「のぞみ」と名付けた。「時速200キロは世界一。これで日も一人前だと誇らしかっ

    「44年たっても新幹線」 さよなら「0系」大盛り上がり
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    「鉄道ライターの種村直樹(72)は、2人の娘さんを「ひかり」「こだま」と名付け、次女こだまさんは、娘に「のぞみ」と名付けた。」孫にまで鉄分が注入されていたとは。
  • 逃せば、これっきり──初代新幹線を撮る5つの心得 (1/5)

    大阪をめざす「こだま620」を山陽新幹線、相生駅~岡山駅で撮影。走行時間帯は福山駅6時09分発~新大阪7時47分着という夜明け直後。このスジでの0系新幹線の運用は11月30日(日)まで続けられる 間もなくラストランを迎える「0系新幹線電車」 0系新幹線電車は、1964年の開業当時から走り続けている型式である。新幹線車両の中で最古の型式であるだけでなく、最も長い期間製造された型式でもある。なお、生き残っている車両たちの中から、開業という大役を果たした車両そのものを見付け出すことはできない。 0系新幹線電車は、東海道新幹線(東京~新大阪)と山陽新幹線(新大阪~博多)で運用されていた車両だ。しかし、高速化達成の弊害として、1999年に東海道新幹線からは一足早く引退している。そして、2008年、最後の砦であった山陽新幹線からも引退することが決まった。 昭和を代表するシンボルの引退。そんな世紀のイ

    逃せば、これっきり──初代新幹線を撮る5つの心得 (1/5)
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    鉄道写真を撮る実践的なテクの紹介になっている。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】全自動で「Ubuntu」をインストールして手軽にLinuxを体験できる「Wubi」

    「Wubi」は、Linuxディストリビューションの1つ「Ubuntu」を、Windows上から簡単にインストールできるソフト。Windows 98/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同ソフトのWebサイトからダウンロードできる。 「Ubuntu」は、導入と運用が容易で使い勝手のよいGUIを備えており、近年人気が高いLinuxディストリビューション。その「Ubuntu」を、既存のWindows環境を損なわず、手軽に体験できるのが「Wubi」だ。 ソフトは「Ubuntu」をWindowsのファイルシステム上にインストールする仕組みなので、パーティションの切り分けやフォーマットを行う必要がなく、既存の環境にほとんど影響を与えない。また、自動でデュアルブート環境が構築され、現在利用しているWindows環境と併用できる。インストール作業が簡単なうえ、「Ubuntu」自体も入

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    ブックマーカーをインストールするって何?と思った自分って一体…。
  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線、山陽と長崎「直通困難」 会見でJR西社長 - 社会

    新幹線、山陽と長崎「直通困難」 会見でJR西社長2008年11月28日18時43分印刷ソーシャルブックマーク JR西日の山崎正夫社長は28日の定例記者会見で、一部建設中の九州新幹線長崎ルートと山陽新幹線の直通運転の可能性を問われ、「技術的に困難」との見解を示した。 山崎氏は「長崎ルートを走るフリーゲージ車両は、高速化と軽量化の両立が難しい。輸送密度の高い山陽新幹線にほかより遅い車両を走らせるのはダイヤ編成上厳しい。車両が重いと、レールを傷める懸念もある」と話した。 長崎ルートの新鳥栖―長崎は、鹿児島ルートの博多―新鳥栖など通常の新幹線よりレール幅が狭い。JR九州は、レール幅の異なる線路を走るため開発が進められているフリーゲージ車両を投入し、博多―新鳥栖―長崎を直通で走らせる意向だ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    長崎ルートはフル規格じゃないのか。
  • はてな用語を外界で使わないでほしい

    昨日、久しぶりに大学の友達数人と飲みに行ったんです。大学の友人。 久しぶりに会う友人なもんだから、楽しみにしてたんです。 で、飲み始めて暫くしてたら、なんか最終弁当とかダンコーガイとか聞こえてくるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、はてなにハマって用語を覚え、twitterで縦横無尽に使えるからっつって、普段使ってる用語を飲み会でべらべら喋ってんじゃねーよ、ボケが。 はてな用語だよ、はてな用語。 はてなだけがネットじゃねーのに。友人みんなしてはてなーか。おめでてーな。 飲み会の席で、「これはこういう脆弱性があるから直したほうがいいよ。って助言したらDisってきやがんのwwwwww 死ねばいいのに。」なんて愚痴ってた。もう見てらんない。 お前らな、そういう発言はtwitterとかブログでやれと。 飲み会ってのはな、もっと和やかであるべきなんだよ。 それなのにお前達ときたら会社の

    はてな用語を外界で使わないでほしい
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    書いた増田さんの棲息範囲が透けて見える…/吉野家コピペ懐かしス
  • 野良犬日記(2008-11-27)

    この日記の文は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。 文以外の著作物(画像、動画、引用部、コメントなど)は、それらの著作権保持者に帰属します。

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    エントリーの概要が長めになったので、どのような内容が書いてあるか推測しやすくなったと思う。
  • about:blank

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    えらい流行ってるなあ。
  • ネット文化圏の勢力図を作ってみた。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    記事は、11/29 13:18に最新の追記・修正が入っています。 builder読者の皆さん、こんにちは。 職場で隣のデスクの先輩に「僕は今年のクリスマスも一人寂しくTVを見ることになりそうです」と言ったら、「俺は一人でイルミネーションを見に行く」と呟かれてしまった山田井ユウキです。 この先輩には一生勝てないと思います。 そんなことはさておき。 今回もネット黎明期を支えた個人サイトについて更新しようかと思ったのですが、急きょ別の企画を思いついたのでそっちを書くことにしますね。 題して、 です。 「ネット文化圏」って何よ? という方のためにちょこっと説明すると、広大なネット世界には数多くの文化圏がそれこそ宇宙の星々のごとく点在しており、それぞれが独自のカルチャーやコミュニティを築いて発展しています。 たとえばmixiや2ch、ニコニコ動画など……。 そういった、ネットに大きな影響を与えて

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    はてな文化圏を起点にブログ文化圏や2chまとめ文化圏をヲチする「はてブ文化圏」ってのもあるのかな。/あとで見にきたらえらいことになってた。
  • よく使われるはてな記法をまとめた「はてな記法壁紙」を公開しました - はてなダイアリー日記

    はてな記法のうち、よく使われるものを中心にコンパクトにまとめた「はてな記法壁紙」を公開いたしました。詳細編集画面からもリンクしている「はてな記法一覧」や、はてなダイアリーのヘルプ「はてな記法壁紙」よりダウンロードいただけます。 現時点では青・ピンク・モノトーンの3色をご用意しております。お使いの環境やウィンドウサイズに合わせてお好きなデザインをダウンロードいただければと思います。デスクトップの壁紙として設定したり印刷してお手元に置いておき、わからない記法があるときなどに参照ください。 青/Windows/1024x768 青/Windows/1280x800 青/Windows/1280x1024 ピンク/Windows/1024x768 ピンク/Windows/1280x800 ピンク/Windows/1280x1024 モノトーン/Windows/1024x768 モノトーン/Wind

  • 静岡市自転車道ネットワーク整備計画(案)への意見募集 ‐ 静岡市

    市では、市民が安全かつ快適に自転車を利用することができる環境を創出するための「静岡市自転車道ネットワーク整備計画(案)」を検討中です。この整備計画(案)への意見を募集します。皆様からの幅広いご意見お待ちしています! 実施期間:平成20年11月25日(火)〜平成20年12月24日(水) 問合せ:市道路保全課(��221-1284) ※記入用紙・整備計画(案)を、同課及び各区役所の市政情報コーナーにも用意しています。 静岡市自転車道ネットワーク整備計画(案)〜概要版〜(PDF384KB)  静岡市自転車道ネットワーク整備計画(案)(PDF76KB)  01概要(PDF257KB)  02自転車の取り巻く状況(PDF881KB)  03静岡市の自転車交通の現状(PDF6,497KB)  04自転車道ネットワーク整備計画(PDF4,399KB) 記入用紙(PDF

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    静岡に自転車で行こうという発想、これまでなかったな。
  • 健康帝国日本 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html 内容もブコメも酷いですね。 そもそも「努力して健康を保った人にはインセンティブを」自体が健康保険の理念を崩しかねないものであることを理解しましょう。 当然、努力しているかどうかで病気になるかならないかは決まりません。いや、少しは関係あるじゃないかと言う人もいるかもしれません。でも、「少し」とはどのくらいでしょう?なにせ、男に逃げられるのまで女の自己責任という意見が出てくる世の中です。病人にちょっとでも不摂生があれば、それは「努力不足」とされかねない。では、遺伝病など生まれつき抱えている病気の場合は?なるほどそれは当人に責を求めることはできない。ではどこに行くか。もちろん親にです。出生前診断が「可能」である今、病気がある「障害」

    健康帝国日本 - 過ぎ去ろうとしない過去
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    現役世代の減と高齢者の増で医療費がうなぎ上りにある現状は押さえておきたい。不可避な病もあれば予防可能な病もあるのでは。
  • 東北の盲腸線めぐり 1980JNR.com

    会津若松12:01発(キハ52 127)で会津線へ、この車両は去年同様旧塗装だ。終点会津滝ノ原は銀世界だった。17:16会津若松に戻る、新婚旅行出発のようで3番ホームで大騒ぎしていた。オハフ50 484で喜多方へ、今日最後の目的の日中線に乗る。喜多方18:25発(オハ35 2041)、途中駅はお化け屋敷のようだった。終点熱塩も同じようなもんだった。喜多方に戻り駅前堂末広苑でえび天丼をべた。大きな海老が3も入っていて美味かった。喜多方20:40発(オハ50 2327)で郡山へ。郡山の待合室で仮眠し日付が変わる。

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    「たざわ」が走っていたところは今や新幹線の「こまち」が駆け抜けている。
  • 人は自分が10代の頃に触れたものを権威化する

    中学の先生がそんなこと言ってたのよ。 昔は文学だって読めば馬鹿になるって言われたけど その時文学を読んでた10代が年を取って権威化させたって。 キミ達もいつかそうなるよって言われて、馬鹿な、って思ったね。 だって、どうやって今僕たちがやっているゲーム漫画を権威化できるんだ?って。 でも今見事にそうなってるねぇ。 漫画は「火の鳥」や「ブッダ」みたいなのを持ち上げることができるけど、 個人的に驚いているのがゲームの持ち上げ方だね。 今のゲームは脳トレばっかでこんなのゲームじゃない!ミニゲームしかやらない奴らはダメ!とか 今のゲームは簡単すぎてダメだ。理不尽な難易度のゲームを普通にやってた俺達はすごい!とかね。 イースをこれが当のゲームだとか下の世代に威張ったりね。 さすがに無茶あるでしょ。

    人は自分が10代の頃に触れたものを権威化する
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    権威化、というより、自分の考え方のベースに無意識のうちにしているというか。
  • 他人のブログに写りたくないのですが | 生活・身近な話題 | 発言小町

    先日紅葉のライトアップに行き、地元のお店で湯葉をべました。 観光シーズンなのでカメラを持っている人が多かったです。 行った寺院で検索してみると5番目ぐらいに出てくるサイトをみたら、そのときの様子や店内にいる私(料理が出てくるまでボーっとしていたマヌケ面)が写っていました。動画なので音声も入っていますしかも2005年ぐらいのものもまだサイトに残っていて見られるようになっているので(比較して楽しむらしい)このままほっておけば、このさきずっと動画は残ったままです。依頼したら消してくれるのかもしれませんが、こういったものを防ぐことは無理なのでしょうか? 何か対策をとっておられる方がおられましたら教えてください。

    他人のブログに写りたくないのですが | 生活・身近な話題 | 発言小町
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    人の多いところには行かない、のが一番なのだろうけど、徹底するのはストレスがたまるだろうな。
  • 体験版はネットで。製品版はリアルで。 | ニセモノの良心

    僕はネットの可能性を信じていた。 ニュースの現場にいた場合や当事者の場合、 それを取り上げた報道記事やニュース映像、あいまいさや切り取り不足、主観的感想の差(盛り上がっていたはずなのに、つまらなそう書かれたとか)等が感じられることはよくある。 同じように、自分の専門範囲のことが記事になったとき、記者の勉強不足や認識間違いなど、とてもよく分かることがある。 だから、僕はネットの可能性を信じていた。 それは、一次ソースを集約可能なアーキテクチャであること、さらに、その分野の専門家の意見を取捨選択して聞けることで、新しい報道の形が見えていたから。 もっと端的に言えば「みんなで得意分野を持ち寄れば、そしてそれを批評しあえば今のマスコミよりマシじゃね?」ってこと。 おそらく3年前の「ブログジャーナリズム」ブームってこの可能性のことだったのではないかと思う。湯川さんの読んでいないけどさ。 まぁ少なく

    体験版はネットで。製品版はリアルで。 | ニセモノの良心
    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    情報を発信するコストが下がるほどに、ネットで「玉」な情報に出会うことが難しくなりつつあるという話。
  • 頭のよい人はむしろ、ひらがなを多用する:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    頭のよい人はむしろ、ひらがなを多用する:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)
  • asahi.com(朝日新聞社):道路建設計画作りの中心データを下方修正 国交省 - 政治

    道路建設計画作りの中心データを下方修正 国交省(1/2ページ)2008年11月23日3時3分印刷ソーシャルブックマーク 交通需要予測の変化 国土交通省が、道路整備計画作りのもととなる中心データを「下方修正」する。今後の交通量見通しでは、2020年ごろまで増え続けるとしていた従来予測を改め、おおむね横ばいから減少に向かうとする。道路がもたらす時間短縮などの経済効果見積もりも引き下げる。「道路整備に関する見通しは過大」との批判を踏まえた方針転換で、計画中の道路の選別と見直しにつながるのは必至だ。 交通量の見通しを示すのは「交通需要予測」で、全国の車の台数と走行距離を掛け合わせた数値(単位は台キロ)で示す。02年の前回予測では、今後も増え続け、2020年から2030年にかけてピークを迎えるとしていた。今回の予測では、07年度に初めて減少に転じた自動車の保有台数を厳しく見通し、高齢者の免許返納率の

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    「今回の予測では、07年度に初めて減少に転じた自動車の保有台数を厳しく見通し、高齢者の免許返納率の上昇、ガソリン価格の変動も加味。数種類の見通しを示すが、全体として「横ばいから減少」という方向を示す」
  • DQN会社ファーストステップの取引先に電凸して対応を探ってみた。

    DQN会社ファーストステップの取引先に電凸して対応を探ってみた。DQN会社ファーストステップ(以下DQN)のHPを見ると取引実績企業と称して、過去の貸し会議室利用企業と思われる一覧が並んでいる。http://www.fstep.co.jp/company.htmlその中から上から5社に電凸し、今回の事件の報告と、取引先一覧から消すようにファーストステップに依頼するよう要望してみた。社長は徹底スルーで逃げ切ろうとしてるけど、取引先から外堀埋められるのはきついはずだ。取引自体に影響なくても、有名所と取引してるという(一応の)看板を失うし、影響が拡大するプレッシャーは受けざるを得ない。その電凸の各社の対応をまとめる事にする。テンプレは下記。コピペして、メールするなり電凸するなりしてくれると嬉しい。っつーかこのエントリはコピペ改編フリーですんで。 -------------------------

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    電話することでこの人にとっての正義を実現されているのでしょうなあ。
  • 基盤地図情報サイト | 国土地理院

    下記画像をクリックいただくと、全国の基盤地図情報をダウンロードできます。過去に公開した基盤地図情報もダウンロードできます。 各画像をクリックいただくと、関連ページをご覧いただけます。 基盤地図情報とは 基盤地図情報について説明します。 地理空間情報活用推進基法とは 平成19年に策定された地理空間情報活用推進基法について説明します。 利活用事例集 各団体における基盤地図情報の利活用事例について紹介します。 地方公共団体のみなさまへ 国・地方公共団体の皆様との連携のメニュー(空中写真の貸与など)を紹介します。 国土地理院の取組紹介 基盤地図情報の整備や更新に対する国土地理院の取組を説明します。 よくあるご質問 基盤地図情報について多くいただいている質問と回答を紹介します。 お問い合わせ 基盤地図情報に関するご質問等はこちらからお願いします。

    hatayasan
    hatayasan 2008/11/28
    1:10000の地形図を国土地理院のサイトで見ることができる。今のところ大都市限定。