タグ

Officeに関するhatayasanのブックマーク (122)

  • 「お前を消す方法」でお馴染み!? Windows懐かしのOfficeイルカの現在 | 文春オンライン

    外出自粛が国策とされた2020年は、まさしく“テレワーク元年”であった。都市部の大企業を中心に在宅勤務が普及し、書斎や茶の間が「ホームオフィス」に姿を変えた。新型コロナウイルスにまつわるニュースはどれもつらいが、通勤地獄からの解放に限っては、喜んでいる人が相当数いてもおかしくない。 しかしテレワークには泣き所もある。WordやExcelの操作が思うように行かないときに、一昔前なら「パソコンに詳しい△△課の◯◯さん」に見てもらえばよかったところ、テレワーク環境ではそうもいかないのだ。そもそも在宅勤務自体にパソコンが必須であり、デジタルに弱い人は苦労が多いこととしのばれる。 もしもパソコン自体がパソコンの操作を教えてくれたら助かるのだが、それもなかなかうまくはいかないようだ。かかる試みの“失敗例”として思い浮かぶのは、青くてかわいいイルカの姿である。 スマホ世代も知っている「カイル君」 かつて

    「お前を消す方法」でお馴染み!? Windows懐かしのOfficeイルカの現在 | 文春オンライン
    hatayasan
    hatayasan 2021/04/17
    懐かしい。アシスタント、使えないのに無駄にメモリ食ったんだよね。
  • GoogleドキュメントからWordやExcel、PowerPointの直接編集が可能になります

    GoogleドキュメントからWordやExcelPowerPointの直接編集が可能になります2019.04.12 19:0057,437 塚直樹 これを待っていた! 日々のドキュメントの制作に役立つGoogleドキュメントですが、こちらがMicrosoft(マイクロソフト)のWordやExcelPowerPointのネイティブ編集に今後対応しますよ! 実は、これまでもGoogleドキュメントでOfficeファイルを閲覧することはできたのですが、編集をするにはGoogle Docsのフォーマットに変換する必要がありました。これが、実に面倒くさいんですよね。 しかしこれからは、Google ドキュメントやスプレッドシート、スライドにて「.docx/.xls/.ppt」といったOfficeファイルが編集できるようになるんです。なおこの変更は商業バージョン(G Suite)では4月〜5月か

    GoogleドキュメントからWordやExcel、PowerPointの直接編集が可能になります
  • Wordさんは今日もおつかれです - Qiita

    TL;DR Wordは箇条書きを作る度に膨大な情報がコピーされ、それは元の箇条書きを消しても残る(Windows/Mac共通) Wordは文章を編集するたびに、中身が断片化する。一度断片化したら元には戻らない(Mac版のみ) 断片化、参照されていない箇条書き情報については「名前をつけて保存」しても解消しないが、「全て選択してコピー、新規作成したファイルに貼り付け」で解消する。 2018年9月19日追記 稿にはもともと「Windowsで作成したWordファイルをMacで修正すると断片化する?」という仮説が追記として掲載されていましたが、実際には「作成環境に関係なく、Mac版Wordで編集すると断片化する」ことがわかりましたので、後で読む方の混乱を避けるためにその追記を削除しました。 はじめに Wordファイルを扱っていて「だんだん重くなっていく」と感じたことはないだろうか。特に、代々引き継

    Wordさんは今日もおつかれです - Qiita
    hatayasan
    hatayasan 2017/01/10
    WordでHTML出力すると無駄なソースが大量に吐き出されて唖然としたことがある。同じことがdocxのフォーマットでも行われてるみたい。
  • Word で 2文字以上の文字を丸で囲む | へーいち の うぇぶろぐ

    へーいち が、徒然なるままに記録している雑記帳です。(^_^;) 初心者向けに「コンピュータで困ったときの対処方法」や「コンピュータをより便利に使おう」といった内容を充実させたいと思ってはおりますが、何を隠そう「雑記帳」ですから自分用のメモや備忘録も兼ねることになるでしょう。 << February 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>

    Word で 2文字以上の文字を丸で囲む | へーいち の うぇぶろぐ
    hatayasan
    hatayasan 2014/05/10
    Wordのフイールドコードを使った方法。図形で囲う方法に抵抗があるので今度試してみよう。
  • http://japan.internet.com/busnews/20130218/2.html

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/19
    「利用者が HDD の破損などで Windows を再インストールした場合でも、その PC へ Office 2013 を再インストールすることはできない」キツイ。Office365に移行させたい意図があるとのこと。
  • 「Outlook 2013」で機能変更 .doc/.xlsのインポート/エクスポート非対応に

    Microsoftは12月20日(現地時間)、2013年第1四半期に発売予定の「Office 2013」に含まれるメールソフト「Outlook 2013」で、「旧式でユーザー数が少ない」機能のサポートを終了すると発表した。 ファイルのインポート/エクスポート機能で、Office 97~Office 2003のファイル形式である.doc/.xlsのサポートを終了。またOutlook ExpressのアーカイブとACT! Contactの管理ファイルのインポート/エクスポート対応も終了する。 「Outlookはこれまで多くのファイル形式のインポート/エクスポートをサポートしてきたが、主流ではなくなったファイル形式もある」としてサポートを終了する。インポート/エクスポート機能でのサポート終了後も、従来形式のOffice文書を読むこと自体は可能だ。 また、Exchangeアカウントでメールを利用

    「Outlook 2013」で機能変更 .doc/.xlsのインポート/エクスポート非対応に
    hatayasan
    hatayasan 2013/01/23
    一瞬どきっとしたけど、Outlookでdocとxlsのサポートが打ち切りになったという話で、WordやExcelでdocやxlsが使えなくなるわけではない。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    hatayasan
    hatayasan 2012/06/28
    無料でダウンロードできると思っていたけど、いつの間にかプリインストール版のPC限定に。近々Web版に統合される模様。
  • Microsoft Office Starter 2010を無料でダウンロードするには? - 適宜覚書-Fragments

    Microsoft Office Starter 2010 は、すぐに使用できる状態でコンピューターにプレインストールされている Microsoft Office 2010 の簡易版です。 Excel Starter 2010 とWord Starter 2010の2つだけですが、機能限定があるとはいえViewerと違いちゃんとファイルを作成・編集出来ます。また、普段使用しているコンピューターが手元にないときに、別のコンピューターで Office Starter を実行するために使用するポータブルデバイスを作成することも出来ます。 実はこのMicrosoft Office Starter 2010、プレインストール版だけではなくmicrosoft.comから無料でダウンロードが出来ます。以下にその方法を紹介します。 留意事項 Windows Vista SP1以降で利用可 広告表示付き、O

    hatayasan
    hatayasan 2011/11/26
    Microsoftが出している無料Office。製品版との違いはWord、Excel限定なのと広告が入ることくらい。
  • ジャストのOffice互換ソフト、発売日と価格が決定

    ジャストシステムは4月11日、法人向けのMicrosoft Office互換オフィス統合ソフト「JUST Office」「JUST Government」「JUST Police」の発売日と価格をそれぞれ発表し、受注を開始した。JUST Officeをはじめとする一連の新製品は、同社が1月12日に開発表明を行ったもの。発売日はいずれも6月9日となる。 Microsoft Word文書(.doc)、Excel文書(.xls)、PowerPoint文書(.ppt)の作成と編集を前提として、新たに設計を行うことで、文書、機能、ユーザーインターフェース(UI)面でのより高い互換性の確保を目指した製品だ。Officeソフトにかかるトータルコストを抑制しつつ、現行のMicrosoft Office 2003ユーザーが容易に移行できる点を訴求する。 民間企業向けの「JUST Office」は、表計算ソフ

    ジャストのOffice互換ソフト、発売日と価格が決定
    hatayasan
    hatayasan 2011/04/13
    「Officeソフトにかかるトータルコストを抑制しつつ、現行のMicrosoft Office 2003ユーザーが容易に移行できる点を訴求」
  • マイクロソフトの「Office無料化」で 見えたクラウド戦争の“勝者の条件” | デジタル流行通信 戸田覚 | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 マイクロソフトの「Office無料化」で 見えたクラウド戦争の“勝者の条件” IT業界が風雲急を告げている。世界同時不況によって、業界のあり方が変わって再編が進むという人もいるが、個人的にはちょっとした引き金に過ぎないと考えている。 IT業界全体が、ある意味での“踊り場”に来ているのではないだろうか。 1995年頃から家庭にインターネットが普及し始め、爆発的な勢いでPCや関連製品が売れた。同時にハードウェアのスペックが向上を続けて行ったのは、ご承知の通りだ。 ところが、ここへ来てこれまでの成長路線にかげりが見え始めている。 相変わらずハードウェアメーカーは高性能をウリにするが、ネットブックが市場を破壊し始めたように、実はユーザーのニーズは、それほど高い性能にはないのだ。 それは、「Microsoft Office」もしかり。「Office」はバージョンを上げるほど機能を

  • 「Office 2010」を2010年上半期にリリース、MSが発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hatayasan
    hatayasan 2009/04/16
    「従来のPC用アプリケーションに加えて、ブラウザ上で動作するWebアプリケーション版Officeの計画も発表されている。」
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    hatayasan
    hatayasan 2009/04/08
    ただし、ファイルをアップするには別途プラグインが必要とのこと。
  • 「MS Officeに知らないうちに依存していた」、OOo導入の会津若松市 − @IT

    2008/10/29 「『無料のオープンソースソフトウェアなのだから、OpenOffice.orgを入れればコストを削減できる』と安直に導入すると、絶対に失敗する。導入や教育といった部分も含め、どうやるかをしっかり考えないとリスクは大きく、経費削減どころか大きな投資になってしまう恐れもある」――。 10月28日に東京都内で行われた「IPAフォーラム 2008」に、オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」を全庁で導入と発表した会津若松市役所 総務部情報政策課 副主幹の島靖氏が登壇。OpenOffice.org導入の経緯や課題を説明する中でこのように語り、「タダだから」という理由による安易な導入を戒めた。 導入も研修も職員が担当 会津若松市は2008年5月に、OpenOffice.orgを全庁に導入することを発表した。5年をかけて、840台のPCにインストールされてい

  • 「OpenOffice.org移行の理由はMS Office 2007での大幅な変更」---会津若松市情報政策課 本島氏

    「OpenOffice.orgへの全面移行を決心した理由は,Microsoft Office 2007が以前のバージョンと大幅に変わったこと」---会津若松市役所 総務部情報政策課 副主幹 島靖氏は2008年10月28日,IPAフォーラムの講演で同市のOpenOffice.org導入についてこう語った。 島氏は「我々はなぜOSSを採用したのか~果敢にチャレンジする理由と効果を探る」と題したセッションで講演。このセッションでは会津若松市のほか,IHI 情報システム部 新事業推進グループ部長 鏑木孝昭氏がSugarCRM導入について,ミクシィ 技術顧問の小山浩之氏がmixiでのオープンソース・ソフトウエア活用について講演した。 5年で1500万円のコスト削減を見込む 会津若松市は2008年5月,市庁舎のパソコンのオフィス・ソフトをOpenOffice.orgに移行すると発表した。すでにOp

    「OpenOffice.org移行の理由はMS Office 2007での大幅な変更」---会津若松市情報政策課 本島氏
  • News:マイクロソフト、「Office」などリース提供へ

    hatayasan
    hatayasan 2008/08/20
    「対象ソフトは「Office」シリーズと「Visio」シリーズの「Professional」「Standard」と、「FrontPage」の5製品。プログラムの価格はオープンで、1カ月単位の設定」
  • Office 2007でPDFファイルを出力する

    解説 PDFは、電子ドキュメントの配布フォーマットとしていまや広く普及している。Officeアプリケーションで作成したファイルでも、最終的にはPDFファイルに変換して(書き出して)利用することが少なくない。 OfficeアプリケーションからPDFファイルを作成する方法は幾つかあるが、一般的にはプリンタドライバのような形で利用するPDF生成ツールがよく使われる。それらのツールをインストールすると、PDF作成用の仮想的なプリンタがシステムに追加されるので、Officeアプリケーションからその仮想プリンタに対して通常の手順で印刷操作を行えばよい。すると印刷結果が自動的にPDFファイルとして作成・保存される。この方式は、単なるプリンタとして扱うだけなので、(印刷機能を持つ)全てのアプリケーションから利用できるのがメリットである。 もう1つの方法として、アプリケーションにPDF出力機能を追加する方法

    Office 2007でPDFファイルを出力する
  • さよなら、冴子先生 | Excel 2007

    オフィスアシスタントは、Office 97で追加された斬新なヘルプシステムで、自然な日語で質問すれば適切なヘルプを検索して表示してくれるという画期的な機能でした。堅苦しいヘルプの深海をさまようこともなく「罫線を消すには?」「文字を赤字にしたい」など普通の言葉で質問できるのが特徴。こちらから質問するだけでなく、実際に行った操作に対して「右クリックすると簡単なメニューが出るよ」など、突然ワンポイントアドバイスを教えてくれたりもしました。Office 97をインストールすると、標準でこのオフィスアシスタントが表示される設定になっていました。 当時としては最新のテクノロジーを駆使して搭載されたオフィスアシスタントでしたが、ユーザーからは手痛い酷評を受けました。ヘルプの検索では望む答が返ってこないんです。下手な質問をすると「意味がわからない」と逆ギレされたり、簡単な質問をすると山のようなトピックを

    さよなら、冴子先生 | Excel 2007
    hatayasan
    hatayasan 2008/06/13
    Office2007を使い始めてまず嬉しかったのはアシスタント機能が廃止されていたこと。同じこと考えてたのは自分だけじゃなかったんだな。
  • 【どう変わる?Office 2007(5)】IME編---予測入力機能などを追加

    マイクロソフトが5月30日に開催した,オフィス・スイート次期版「2007 Microsoft Office system(Office 2007)」に関する説明会「Reviewers Workshop」に基づき,8回に分けてOfficeの新機能を紹介する。今回は,変換エンジンを変更してくだけた言い回しなどでの誤変換が減ったという「IME 2007」について説明しよう。 マイクロソフトによればIME 2007における機能改善点は,(1)くだけた言い回しでの誤変換を減らしたり細切れ入力での変換精度向上を実現する新しい変換エンジン「Trigram/SLM(Statistical Language Model)」の採用,(2)Outlookの連絡先と連携して人名の変換候補を連絡先から引いてくる「拡張辞書」の搭載,(3)過去に何回か入力した文字列を再度入力する際に,入力の途中でその入力結果を予測して

    【どう変わる?Office 2007(5)】IME編---予測入力機能などを追加
    hatayasan
    hatayasan 2008/06/11
    予測入力機能、ちょっと使ってみたけど突然効いたり効いてほしい時で効かなかったり、動作が不安定な印象を受ける。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    hatayasan
    hatayasan 2008/06/11
    ショートカットキーは以前のバージョンの配置を引き継いで使えるみたい。