記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI “Google ドキュメント”

    2019/05/09 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “「.docx/.xls/.ppt」”なぜ.xlsxと.pptxじゃないのか/互換性がどうかだねえ。なんか崩れとか発生するとねえ...

    2019/04/15 リンク

    その他
    konisimple
    konisimple レイアウトの再現度に期待。MS公式のOffice Onlineですらレイアウトずれるときあるからなぁ。

    2019/04/15 リンク

    その他
    tosebro
    tosebro 期待したい。VBAはどうなるんだろう

    2019/04/14 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP G Suite検討してるけどちょっと評価あがったかも。でもうん…

    2019/04/14 リンク

    その他
    tkmkg8m
    tkmkg8m Office for MacとかOpen Officeとかで編集したやつはレイアウト崩れで糾弾される運命にあるわけだけど、そこにGoogleドキュメントも加わるのか

    2019/04/14 リンク

    その他
    quality1
    quality1 Google社内でOfficeなかなか使わせてもらえないとか言ってたからGoogle社内が一番喜んでそう

    2019/04/13 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure VBA

    2019/04/13 リンク

    その他
    xjack
    xjack これを機にGoogleネイティブのファイルをMS系に移行しようかなぁ。DocumentとかSpreadsheetは良いのだけどローカルにファイルの実態を保存できないんだよね。

    2019/04/13 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown だいぶ待った。“商業バージョン(G Suite)では4月〜5月から、そしてThe Vergeによれば一般バージョンのGoogleドキュメントでも早ければ月内に適応”

    2019/04/13 リンク

    その他
    debtengineer
    debtengineer MicrosoftのOfficeが必要な人ってどれぐらいいるんだろ?使ってる人の10%もいないイメージ。ほとんどの人がGoogleドキュメントで十分だと思う。無駄にセキュリティが厳しくて、使いたくても使えない人も多そう。

    2019/04/13 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK パワポやエクセルの場合は元のレイアウトを維持できてないので、あれを編集するとどうなるんだろ?

    2019/04/13 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m ありがてえ

    2019/04/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past マクロも動くと完璧だろうけど流石にそれは難しいかな。OpenOfficeの息の根が止まってしまうのか

    2019/04/13 リンク

    その他
    ino-agile
    ino-agile 「Google ドキュメントやスプレッドシート、スライドにて「.docx/.xls/.ppt」といったOfficeファイルが編集できるようになるんです。」なぜWord以外は保存形式が古いの?

    2019/04/13 リンク

    その他
    ttskch
    ttskch 全くファイル壊さずに編集できるのか全然信用できない俺ガイル

    2019/04/13 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic 信じて待ってた。

    2019/04/13 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain Excelの印刷次第では神になる。

    2019/04/13 リンク

    その他
    udonoisii
    udonoisii インデント機能無いのが地味に困る

    2019/04/13 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 エクセルクッッッソ重いからスプレッドシートとNumbersに完全移行したわ。今回の対応で編集読み込みが早くなるといいな

    2019/04/13 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 MSの堀が…。

    2019/04/13 リンク

    その他
    akiramaz
    akiramaz なんでエクセルとパワポにはxついてへんのや?

    2019/04/13 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 少し便利になりそう

    2019/04/13 リンク

    その他
    oboyu
    oboyu うれしい

    2019/04/13 リンク

    その他
    fujisong
    fujisong ビューワとして使ってるとレイアウト崩れまくってるから、直接編集できるようになってもレイアウトは崩れそうだ。

    2019/04/13 リンク

    その他
    okesagaki
    okesagaki マジなのかマジなのか

    2019/04/13 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou エクセル97がウインドウズ10に入らないから、最近、電卓しか使ってないんだよな。これはありがたい。

    2019/04/13 リンク

    その他
    kabacsharp
    kabacsharp “しかしこれからは、Google ドキュメントやスプレッドシート、スライドにて「.docx/.xls/.ppt」といったOfficeファイルが編集できるように”

    2019/04/13 リンク

    その他
    tanakakazu
    tanakakazu 互換性100%はありえないし、100%でなかったらms officeは捨てられない

    2019/04/13 リンク

    その他
    raitu
    raitu 普通にOnedriveで編集すべきでは

    2019/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    GoogleドキュメントからWordやExcel、PowerPointの直接編集が可能になります

    GoogleドキュメントからWordやExcelPowerPointの直接編集が可能になります2019.04.12 19:0057,437 塚...

    ブックマークしたユーザー

    • AKIYOSHI2019/05/09 AKIYOSHI
    • yezweb2019/04/19 yezweb
    • yaneshin2019/04/17 yaneshin
    • calm_jp2019/04/16 calm_jp
    • suginoy2019/04/16 suginoy
    • and_hyphen2019/04/15 and_hyphen
    • ume-y2019/04/15 ume-y
    • atoh2019/04/15 atoh
    • konisimple2019/04/15 konisimple
    • popup-desktop2019/04/15 popup-desktop
    • tosebro2019/04/14 tosebro
    • maemeg2019/04/14 maemeg
    • mongrelP2019/04/14 mongrelP
    • MWP2019/04/14 MWP
    • tkmkg8m2019/04/14 tkmkg8m
    • Hans_aka_Johan2019/04/14 Hans_aka_Johan
    • YukinRadio2019/04/13 YukinRadio
    • toaruR2019/04/13 toaruR
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事