タグ

腐っとるなに関するhatehenseifuのブックマーク (582)

  • 暇空茜 on Twitter: "ただこれをいうと女の人怒りそうだけど 生理は「その瞬間だけスペック落ちてる」じゃなくて「経験を積む時間を失ってる」から「総合スペックで男に勝てない」と思うよ 知能は特にそう"

    暇空茜 on Twitter: "ただこれをいうと女の人怒りそうだけど 生理は「その瞬間だけスペック落ちてる」じゃなくて「経験を積む時間を失ってる」から「総合スペックで男に勝てない」と思うよ 知能は特にそう"
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/01/08
    こいつ、脳ミソに暇を出してるんだな。
  • 自民・薗浦健太郎氏、21日に辞職願を提出へ 党も離党 | 毎日新聞

    自民党の薗浦健太郎衆院議員(50)=千葉5区=は21日、細田博之衆院議長に辞職願を提出する。併せて党に、離党も届け出る。複数の関係者が明らかにした。薗浦氏は、関連する政治団体が複数の政治資金パーティーで得た収入を政治資金収支報告書に過少に記載した疑惑で、東京地検特捜部から任意で事情聴取を受けていた。衆院は近く薗浦氏の辞職を許可する。 薗浦氏は当選5回。読売新聞記者、麻生太郎・自民党副総裁の秘書を経て、2005年の衆院選で初当選した。安倍晋三内閣で副外相や首相補佐官を歴任し、現在は衆院法務委員会の筆頭理事を務める。薗浦氏の辞職が決定すれば、衆院千葉5区の補欠選挙が、衆院和歌山1区、山口4区両補選と同じ23年4月23日に行われる見通しだ。

    自民・薗浦健太郎氏、21日に辞職願を提出へ 党も離党 | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/12/21
    ヨミウリ記者を経て自民党からのパーティー券裏金作りで辞職へと。とっとと退場
  • 「優生思想、隅々に残っている」 障害者施設の不妊処置に疑問の声:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「優生思想、隅々に残っている」 障害者施設の不妊処置に疑問の声:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/12/20
    どんどん先祖返りしてるぞ、ニッポソ。大日本帝国病
  • 橋本聖子元組織委会長 2030年札幌五輪招致「非常に厳しい」 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する入札の談合事件について、大会組織委員会の会長を務めた自民党の橋聖子 元担当大臣は、東京大会の意義と価値が問われるとして、積極的に捜査に協力する考えを示しました。 このなかで、橋氏は「組織委員会の解散後に清算人を残していて、捜査に協力している。どういった状況であるか示さないかぎり、東京大会の意義と価値が問われると思っており、最後まで捜査に協力したい」と述べました。 そのうえで、2030年冬の大会の札幌市への招致について「非常に厳しいと思う。札幌市や北海道の皆さんに、今回の事件が2030年の大会とは全く別だとは思われていないのが現状であり、そういったことが明確にされないかぎり、なかなか今の支持率から上がっていくのは難しい。1日も早く事件が解明され、新たな誘致のスタートが切れるようにしなければならない」と述べました。

    橋本聖子元組織委会長 2030年札幌五輪招致「非常に厳しい」 | NHK
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/12/02
    金の亡者が群がる五輪など、二度と開催はおろか招致しなくていい
  • 「1億円の壁」是正検討 富裕層課税、市場配慮に課題―政府・与党:時事ドットコム

    「1億円の壁」是正検討 富裕層課税、市場配慮に課題―政府・与党 2022年11月21日07時02分 【図解】所得種類別の所得金額内訳 政府・与党は2023年度税制改正の議論で、所得額1億円から税負担率が減少する「1億円の壁」の是正を検討する。格差の固定化を防ぐ観点から富裕層を対象にした金融所得課税の強化などが浮上。少額投資非課税制度(NISA)拡充など市場活性化策との「合わせ技」で打開を探る。 車「走行税」、中長期課題 EV時代見据え、大綱明記探る―政府 1億円の壁は、一般的な給与が総額に応じて10~55%課税されるのに対し、株式譲渡益などの金融所得には一律20%が適用されていることから生じる。岸田文雄首相は昨年の自民党総裁選で是正を公約したが、その後株価が下落。「岸田ショック」との批判が高まり、見合わせた経緯がある。 財務省によると、20年に所得が1億円を超えたのは申告納税者650万人超

    「1億円の壁」是正検討 富裕層課税、市場配慮に課題―政府・与党:時事ドットコム
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/11/21
    ”自民党の中堅は「所得が多いのは個人の努力の結果だ。増税はあり得ない”←例えば実家が創業家富裕層で既定路線の経営者となったが、会社の金を横領しカジノで何十億円とスッた人間も努力の賜物と。
  • ホリエモン呆れ「ワガママすぎる」 「消費税あげるな、富裕層が負担しろ、年金はくれ、とか...」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    実業家の堀江貴文さんが2022年11月16日から18日にかけて、消費税の増税への賛成意見をツイッターで投稿している。 【写真】「また、陰謀論の馬鹿が湧いてきた」堀江氏のツイート ■「徴税の『し易さ』の話をしてる」 事の発端となったのは、堀江さんの運転手兼秘書でNHK党副党首の齊藤健一郎さんが16日にツイッターで消費税について「諸悪の根源」などと批判したこと。 堀江さんは同日にツイッターで「こんなこと言ってるから経済系ツイート伸びないんだよ」と苦言。「一番取り立てやすい税なのは間違いないやん。俺は消費税増税賛成派」とした。齊藤氏はこれに「僕が勉強してきたのが間違っているのかも、、、勉強不足です」と返信していた。 その後の投稿では、「別に莫大な社会保障費やこれから増える高齢者の医療費とか増え続ける支出を、予防医療とか移民政策とか諸々やるべきことを断行して激減させられるなら減税できるさ。でもやれ

    ホリエモン呆れ「ワガママすぎる」 「消費税あげるな、富裕層が負担しろ、年金はくれ、とか...」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/11/19
    こんな奴のクソ下らん、こたつ記事いらんで。
  • 維新 吉田豊史衆院議員を除名処分 参院選候補者に1000万円要求 | NHK

    維新の会は、参議院選挙に立候補した候補者に1000万円を要求したとして、比例代表北陸信越ブロック選出の吉田豊史衆議院議員を除名処分にしました。 日維新の会は、ことし7月の参議院選挙に比例代表で立候補した候補者に対し、吉田議員が支援するにあたって1000万円を要求したなどとして、離党を勧告していました。 しかし、吉田氏が「党の認定が間違っており納得できない」などとして、勧告の期限だった10月31日までに離党に応じなかったことから、党は11月1日付けで吉田氏を除名処分にしました。 馬場代表は、党の代議士会で「立候補の意欲のある人に金品を要求することは絶対に許されない。これが前例になると、組織を拡大していく中でトラブル発生のもとになる」と説明し理解を求めました。

    維新 吉田豊史衆院議員を除名処分 参院選候補者に1000万円要求 | NHK
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/11/02
    維新て、こんなんばかり。まともなのが居たためしがない。
  • 全国の米軍基地周辺で有機フッ素化合物汚染が頻発 実態暴いた記者ミッチェルさんは嘆く「もっと学んで」:東京新聞 TOKYO Web

    「PFASは『永遠の化学物質』と呼ばれています。一部は1000年以上、土壌に残るといわれ、暴露すると体内に長年とどまり続ける」。ミッチェルさんは、PFASの危険性をこう話す。 有機フッ素化合物(PFAS) PFOSやPFOAなど多くの種類がある。耐熱性に優れ、水や油をはじく性質があり、調理器具のコーティングから空港の泡消火剤までさまざまな用途に利用されている。自然界では分解されず、体内に蓄積されやすく、発がん性など健康被害が指摘されている。国際的に規制が進み、日でもPFOSは2010年、PFOAは21年に製造・輸入が原則禁止された。近年、沖縄の基地周辺での深刻な汚染が問題化。批判の高まりを受け、国は20年5月、PFOSとPFOAを合わせた「暫定目標値」を1リットルあたり50ナノグラムと設定した。 同県大和市と綾瀬市にまたがる米海軍厚木基地から9月下旬、PFASの一種の「PFOS」などが含

    全国の米軍基地周辺で有機フッ素化合物汚染が頻発 実態暴いた記者ミッチェルさんは嘆く「もっと学んで」:東京新聞 TOKYO Web
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/30
    「日本政府は環境や人々の健康よりも日米地位協定を尊重している」←汚染源の米軍も酷いがニッポソ政府のこの国民を蔑ろにする酷さ。
  • 防衛費増額「国民全体で負担を」 安定財源、増税が軸―財政審:時事ドットコム

    防衛費増額「国民全体で負担を」 安定財源、増税が軸―財政審 2022年10月28日16時43分 財務省=東京都千代田区 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は28日の分科会で2023年度の予算編成で最大の焦点となっている防衛力の強化を巡り議論した。委員からは、財源は「国民全体で広く負担するのが基」として増税を軸に検討する必要があるとの意見が相次いだ。 防衛力、2段階で強化 32年までに先進ミサイル整備―防衛省 同日は、慶応大の神保謙教授と河野克俊前統合幕僚長から防衛力整備の在り方について意見を聴取した。神保氏は「安全保障環境の変化に応じて優先順位などを不断に再構築する必要がある」と指摘。河野氏からは長期戦に耐える「継戦能力」に重点を置く必要があるとの説明があったという。 委員には継戦能力を確保するためにも借金に依存しない安定財源が必要との意見が多く、防衛費増額の財源確保には増税論議が避け

    防衛費増額「国民全体で負担を」 安定財源、増税が軸―財政審:時事ドットコム
  • 【独自】安倍元首相の元公設第一秘書「不起訴不当」 特捜部、再捜査へ 「桜を見る会」の費用補塡問題:東京新聞 TOKYO Web

     安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」の前日に主催した夕会の費用補填問題で、政治資金収支報告書の訂正を巡る政治資金規正法違反容疑で安倍氏らを不起訴とした東京地検特捜部の処分について、東京第五検察審査会が、配川博之元公設第一秘書(63)と東京の秘書について、「不起訴不当」と議決していたことが弁護士らへの取材で分かった。特捜部は再捜査を迫られる。

    【独自】安倍元首相の元公設第一秘書「不起訴不当」 特捜部、再捜査へ 「桜を見る会」の費用補塡問題:東京新聞 TOKYO Web
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/20
    捜査を尽くしていない証左。
  • 山際大臣「記憶にない」連発 岸田首相は答弁を180度修正…参議院でも“統一教会”問題が紛糾 野党は接点を追及(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    舞台を参議院に移した、旧統一教会をめぐる問題。予算委員会の委員会室に入るなり、何度も頭を下げてあいさつした、山際経済再生相。教団との接点について、10月19日も追及を受けた。 【画像】2016年の旧統一教会関連の会議。壇上には山際大臣とみられる姿が… 山際経済再生相は「記憶にない」連発取り上げられたのは、2016年にネパールで開かれた旧統一教会関連団体の会議。山際大臣はこれまでに会議への出席を認めていて、壇上には人とみられる姿もある。 立憲民主党・小西議員: ネパール・ナイジェリアで活動や経験で記憶していることをお話しいただけますか? 山際経済再生相: ネパールに出張した目的は、その前の年、前年に発生したネパールの大地震。 ネパールでの活動内容はスラスラと答えた山際経済再生相。しかし… 立憲民主党・小西議員: ネパール・ナイジェリアの“統一協会”の関連団体の会合で、どのような活動をしたの

    山際大臣「記憶にない」連発 岸田首相は答弁を180度修正…参議院でも“統一教会”問題が紛糾 野党は接点を追及(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/19
    そんなに記憶が不自由だと社会通念上、仕事を遂行できるレベルにないから一度、医者に診てもらうべきだな。
  • 輸出拡大の企業支援に100億円 政府方針、円安長期化と判断 | 毎日新聞

    政府は月内に策定する総合経済対策に、円安環境を生かして輸出拡大などに取り組む企業の支援策を盛り込む方針を固めた。支援企業数は約1万社で、対策の裏付けとなる2022年度第2次補正予算案に100億円規模の関連予算を計上する方向だ。歴史円安は当面続くと判断し、円安を雇用増や生産拠点の国内回帰など経済活…

    輸出拡大の企業支援に100億円 政府方針、円安長期化と判断 | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/17
    結局トヨタだけが儲かる仕組みかい?
  • 安倍元首相の県民葬、細田衆院議長が追悼の辞 「多年、憲政に尽力」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍元首相の県民葬、細田衆院議長が追悼の辞 「多年、憲政に尽力」:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/15
    ツボ友か。
  • 全国旅行支援 予約管理システムに処理集中 一部予約できず | NHK

    11日から始まった政府の観光需要の喚起策「全国旅行支援」で、全国およそ5100のホテルや旅館の予約を管理するシステムに予約の処理が集中し、予約情報が処理できない状態が続いているということです。 この予約管理システムは、IT企業の「シーナッツ」が運営する「TL-リンカーン」で、旅行会社などのサイトからの予約の処理を行っています。 予約の処理が集中した影響で、11日の受け付け当日から一部の宿泊施設などの予約情報が処理できない状態が続いているということです。 この予約管理システムを利用しているホテルや旅館は、全国でおよそ5100施設あり、宿泊施設に対し、予約ができたことを示す通知が伝わらないトラブルが起きていて、宿泊施設側が手作業などで確認する対応を取っているということです。 会社によりますと、午前11時時点で解消の見通しはたっておらず、復旧を急いでいるとしています。 システムを運営する「シーナ

    全国旅行支援 予約管理システムに処理集中 一部予約できず | NHK
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/14
    愚策の上、さらにお粗末さをトッピングする本邦の独裁政府。
  • 大阪パビリオン建設費 さらに15億円上振れ、115億円に | 毎日新聞

    2025年大阪・関西万博で大阪府と大阪市などが出展する「大阪パビリオン」の建設工事費が当初の73億円から100億円程度に増えると見込まれている問題で、工事費がさらに約15億円上振れして115億円となる見通しであることが判明した。府市の公費負担がより重くなることになり、府は11日に追加負担分を盛り込んだ補正予算案を府議会に提出した。 パビリオンはガラスで多数の三角形を作った吹き抜けの大屋根が特徴。工事費は約73億円と想定していたが、工事の優先交渉権者に選ばれた竹中工務店が195億円の費用を示した。複雑な構造によるコスト増や資材高騰が工事費上振れの原因だった。屋根の形状変更も視野にコスト削減が検討され、吉村洋文知事は9月16日に「何とか100億円で収まると聞いている」と説明していた。

    大阪パビリオン建設費 さらに15億円上振れ、115億円に | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/11
    五輪して、万博して。そんな昭和なビジネスモデルが通用するかよ(ビジネスモデルなんて言ってしまった)
  • 安倍氏国葬、首相が憲法違反指摘に反論 「法的な差別と無関係」 | 毎日新聞

    岸田文雄首相は7日の参院代表質問で、安倍晋三元首相の葬儀を国葬としたことは法の下の平等を定めた憲法14条に違反するとの共産党の小池晃書記局長の指摘に対し、「法的に誰かを差別することとは無関係で、法の下の平等に反するとの指摘は当たらない」と反論した。 首相は国葬について「故人に対する敬意と弔意を示す…

    安倍氏国葬、首相が憲法違反指摘に反論 「法的な差別と無関係」 | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/10/09
    出た、指摘はあたらない。ポンコツガース強弁法。
  • 維新・馬場代表「辻元氏はブーメランのプロ」 旧統一教会との接点判明で

    維新の会の馬場伸幸代表は27日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が判明した立憲民主党の辻元清美参院議員について、これまで辻元氏が自民党と旧統一教会との関係を問題視していたことを念頭に「あの人はブーメランのプロだ」と突き放した。

    維新・馬場代表「辻元氏はブーメランのプロ」 旧統一教会との接点判明で
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/09/28
    ま、おまえが言うな案件だけど。辻元に辞職せよというのは一向にかまわないが、それだとクサレ自民党なんか120名以上、維新も相当数が辞職しなきゃいけんわな。
  • 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(892)統一教会報道いつまでやるのか

    こんなことをいつまでやっているのか。ほんとうにこんな記事を読みたい読者がいるのか。週刊各誌の統一教会報道。 今週も『週刊新潮』(9月29日号)はトップで「『麻生』が言い出しっぺ 『国葬』に葬られる『岸田〝統一教会〟政権』」。 岸田文雄総理に「『国葬』を進言したのは麻生太郎副総裁」という〝噂話〟から始まって、〈そして、国葬と並ぶもう一つの火種、統一教会問題で麻生氏はダンマリを決め込んでいる〉 〈国際勝共連合の機関紙「思想新聞」を遡(さかのぼ)っていくと、麻生氏の名前が頻出していたことがわかるのだ〉 頻出? 〈その一つが1981年11月22日に(以下あまりにバカバカしいので略)〉 〈また、翌82年の元日に発行された同紙(「思想新聞」)には、〈謹賀新年〉として麻生氏が年賀広告を掲出している〉 81、82年といえばもう40年以上前のこと。大げさに取り上げる話ではあるまい。 『週刊文春』(9月29日

    【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(892)統一教会報道いつまでやるのか
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/09/26
    安倍追悼写真集とかいつまでやるんですか。
  • 「ミライトワ」受注先が800万円送金 組織委元理事側に渡った疑い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ミライトワ」受注先が800万円送金 組織委元理事側に渡った疑い:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/09/23
    五輪の「ミライトワ」汚い利権で真っ黒に「ソメイティ」しまった。
  • 旧統一教会会見での激昂ぶりに視聴者もドン引き…福本修也弁護士ってどんな人?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が22日、記者会見を開き、日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜)などが生中継した。会見には「協会改革推進部長」の勅使河原秀行氏と福修也弁護士が出席した。 【写真】桜田淳子が統一教会の合同結婚式出席 実兄は「もう縁を切ったようなもの」 勅使河原氏といえば、当時の新体操選手・山崎浩子さんと合同結婚式で“祝福”を受ける予定だった相手。久々の登場にネットはざわついたが、SNSでは、隣に座った福弁護士の言動を指摘する声が相次いだ。勅使河原氏に比べて、記者の質問に度々声を荒げ、怒りに任せて回答する様子が印象的だったからだ。 《宗教のことは良く分からないけど、統一教会の弁護士の横柄な態度が、「これが統一教会なんだな~」って感じだった》 《福修也弁護士のほうがガチ信者っぽいな?? この会見の意味や空気を理解していないようだ。》 《弁護士のくせにこんな

    旧統一教会会見での激昂ぶりに視聴者もドン引き…福本修也弁護士ってどんな人?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2022/09/23
    ま、そんなもの。