タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/masuji622 (13)

  • 『魔法陣グルグル2』は【外伝1】につながるか? - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 先日より、「ガンガンONLINE」にて往年の名作漫画『魔法陣グルグル』の 続編となる『魔法陣グルグル2』の連載がはじまりました。 グルグルの連載終了より9年・・・ スピンオフ作品『舞勇伝キタキタ』の完結も冷めやらぬうちの まさかの続編スタート決定でした。 『2』の物語開始は魔王ギリが倒されてからわずか2週間後(!) 世界はまたもや魔王の力に屈しようとしています(!!) 14歳になったニケとククリは再び冒険の旅に 出ることになりました・・・(!!!) という、衝撃の第一話をかますこととなったグルグル『2』。 超懐かしい勇者マニアのニケのおやじバドの名言が冴えに冴えます。 「おいしい物には『II』がある!」「勇者は『II』が真骨頂なのだ!!」 うん、相変わらず過ぎてやっぱ好きだー、ニケのオ

    『魔法陣グルグル2』は【外伝1】につながるか? - 紫の物語的解釈
  • コミックボンボンに現れた神作『王ドロボウJING』について語る - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 現在は休刊してしまって久しいですが、かつて『コミックボンボン』という 児童向け月刊漫画雑誌がありました。 玩具やゲームなどとタイアップした漫画が多く掲載され、 ライバル誌の『コロコロコミック』と共にちびっこたちの 遊びの火付け役であり続けました。 コミックボンボンがコロコロコミックと凌ぎを削っていた頃、 当時のちびっこは源平合戦のごとく「ボンボン派」と「コロコロ派」 に別れ、血で血を洗う争いを繰り広げたといいます・・・。 1990年代のボンボンは、「ロックマン」や「がんばれゴエモン」 などのゲームのコミカライズや、「ガンダム」シリーズのコミカライズ等、 とにかくメディアミックスによる作品が中心でした。 そんなメディアミックス中心のボンボンに彗星のごとく登場した 完全オリジナルの漫画作品

    コミックボンボンに現れた神作『王ドロボウJING』について語る - 紫の物語的解釈
  • いろんな漫画作品の「食事シーン」を見比べてみる - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 思いだした頃に書いてる「いろんな作品の○○を見比べる」です。 今回は、いろんな漫画作品の中の「事シーン」を取り上げて 物語中に「事」がどのような効果をもたらしているかを 考えていこうと思います。 とりあえず、家に転がってる漫画を拾い読みしただけでも あるわあるわ事シーンの数々。 それが物語の筋にかかわる重要なシーンだったり、 なんてことない一場面だったりと、事シーンの使われ方は 実にさまざまでした。 以下にまとめましたので、どうぞ↓ なお、もともと事シーンありきの料理漫画やグルメ漫画は 選定から除外してます。 あくまでも、「物語の中の事」という目で見ていこうと 思います。 空腹が満たされたとき、人は変わる ~『ONE PIECE』サンジのピラフ ,『銀の匙』たまごかけごは

    いろんな漫画作品の「食事シーン」を見比べてみる - 紫の物語的解釈
    hazardlamp0855
    hazardlamp0855 2012/01/07
    銀の匙は素晴らしい。
  • 『キャラソン』の歴史をさぐる - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 先週から、NHK-FMにて『とことん歌う声優コレクション』という番組が放送されています。 これはその名の通り、声優さんが歌っている曲を特集した番組なのですが、この声優さんが歌う曲の中には 声優さんが演じているキャラ名義で歌っている、いわゆる「キャラソン」もちらほら含まれていました。 今でこそ、キャラで売っているアニメにはほぼ確実に付いてくるキャラソン。 僕はてっきり、キャラソンは2000年代に入ってからの、いわゆる萌え系アニメの台頭の時期に キャラが歌うという文化が出来、それが派生して現在のカタチに至っていると思っていましたが、 どうやらキャラソンの歴史は深いようで、もっと昔からキャラソンはあったようです。 今回は、(自分の知っている範囲で)ちょっと古めのキャラソンを取り上げてキャラソ

    『キャラソン』の歴史をさぐる - 紫の物語的解釈
  • 打ち切りさんいらっしゃい! 【賢い犬リリエンタ-ル】 - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 打ち切り漫画にスポットを当てて、その魅力に迫る 「打ち切りさんいらっしゃい!」のコーナーです。 今回は2009年、2010年に週刊少年ジャンプで連載されていた 『賢い犬(かしこいけん)リリエンタール』を取り上げます。 まずことわっておきますが、僕はこの作品が連載されていた時期に ジャンプの購読をしていませんでした。 僕が『リリエンタール』という作品の存在を知ったのは 既に連載が打ち切られてからある程度の時が経ったあとでした。 従って、連載当時の空気感やアンケート低迷の原因などについて 言及することはできません。 あくまでも、今回の記事は『リリエンタール』という作品の魅力に 迫るという体で書きたいと思います。 では、どうぞ↓ 賢い犬リリエンタールとその概要 『賢い犬リリエンタール』という

    打ち切りさんいらっしゃい! 【賢い犬リリエンタ-ル】 - 紫の物語的解釈
  • 打ち切りさんいらっしゃい! 【密・リターンズ!】 - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 打ち切りマンガにスポットを当てて、その魅力を紹介する 「打ち切りさんいらっしゃい!」のコーナーです。 前回は『ガン・ブレイズ・ウエスト』で記事を書きましたが、 今回は八神健先生の『密(ひそか)・リターンズ!』を紹介します。 週刊少年ジャンプに1995年~1996年まで連載されていた この作品ですが、個人的にものすごく思い入れのある作品で、 それだけに打ち切り(というか後半の展開)が残念でした。 その辺りにも触れつつ、記事を書いてみようと思います。 では、どうぞ 『密・リターンズ!』概要 高校教師である、主人公・端島 密(はしじま ひそか)は、 元教え子で、現・同じ高校の教師を務める星崎 理都(ほしざき りと)に プロポーズをします。 二人は相思相愛であり、もちろん理都はこのプロポーズを

    打ち切りさんいらっしゃい! 【密・リターンズ!】 - 紫の物語的解釈
  • 【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![後編] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 「中編」からの続き 作戦名「いろいろやろうぜ!」 アニメの放映が終了し、人気が急落することを恐れた真倉先生は 色んなパターンの話を試してみようと必死になります。 アニメ化されると人気がどーんと上がるけど、 終わると同時に人気が急落し、連載終了になる というのは業界内でまことしやかに囁かれている怖いウワサです。 そりゃもう、必死になるでしょう。 アニメ放映終了直後にジャンプに掲載された185話「救出!」の巻です。 銀行強盗に巻き込まれたぬ~べ~クラスの生徒を助けるため、 ぬ~べ~が強盗相手に大立ち回りを繰り広げます。 普段、霊や妖怪を相手にしているぬ~べ~が人間を相手に戦う異色作となります。 映画『ダイ・ハード』をモチーフにしたそうです。 今までにないパターンをいろいろと試そう! という

    【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![後編] - 紫の物語的解釈
  • 細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第四廻] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 前回からの続き どうもこんばんわ、万田院 光です。 細かすぎて伝わらないシャーマンキングも四廻目ですが、今回で最終廻となります。 収録範囲は、王の間への道攻略からまさかの打ち切りENDを経て、完全版で真の最終廻を迎え、 その後公式ガイドブックに掲載されたアフターストーリーまでとなります。 キャラが非常に魅力的だったシャーマンキング。 アフターストーリーのキャラも交えて、バトルものではない続編が読みたいなぁと いう想いも込めつつネタを選びました。 では、どうぞ 王の間への道 シャーマンファイトに優勝したハオは、シャーマンキングとなるため 王の間へと通されることとなります。 第二トーナメントまで残った者は、シャーマンキングが向かった王の間へ向かうことが一応できます。 ただし、王の間への道の

    細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第四廻] - 紫の物語的解釈
  • 細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第三廻] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 前回からの続き ドウモ、コンバンワ。カドゥ デス。 細かすぎて伝わらない名場面・シャーマンキング編の第三廻です。 今回は葉のシャーマンファイト棄権から、第一トーナメント終了までが 収録範囲となります。 ちょうど物語展開がブレてフラフラし始めた時期になります。 でも、こういう時期の方が細かすぎるネタは多く拾えたりして。 では、どうぞ やったらやり返される 葉がシャーマンファイトを棄権したことにより、物語展開は大きく迷走を始めます。 舞台はシャーマンファイトのリングの上ではなく、公式試合の外でシャーマン同士が殺し合う 血で血を洗う展開へと迷い込んでいくのです。 ハオ一味のビッグガイ・ビルらが、シャーマンファイトを敗退し故郷へ帰ろうとするチーム・ICEMENを 襲撃したことにより、復讐の連鎖

    細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第三廻] - 紫の物語的解釈
  • 細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第二廻] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 前回からの続き どうも、こんばんわ。アナテル・ポッキです。 細かすぎて伝わらない名場面・シャーマンキング編の第二廻です。 今回はシャーマンファイト戦突入から、回想編である「恐山ル・ヴォワール」までが 収録範囲となります。 では、今回も細かすぎる名場面をどうぞ 宿敵「ハオ」 登場! あれ、最初出てきたときと格好が違うような… シャーマンファイト戦会場・横茶基地にて、葉たちはこれからのシャーマンファイトにおいて 宿敵となる「ハオ」と邂逅します。 葉とそっくりの風貌を持つハオ。一体、何者なのか・・・? 物語上、葉とハオが初めて対峙する非常に重要な場面ですが、 ん? ハオの格好が最初にシルエットだけで登場したときと違ってるような・・・? ↑ 最初にシルエットだけで登場したとき シルエットの

    細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第二廻] - 紫の物語的解釈
  • 細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第一廻] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 どうも、こんばんわ。グッシー健二です。 久しぶりのコーナーとなりますが、「細かすぎて伝わらない名場面」をやります。 今回取り上げるのは【シャーマンキング】です。 そもそも細かすぎる仕込みネタが多すぎるこの作品をコーナーで取り上げることには ちょっと抵抗を感じましたが、とりあえずやれるだけやってみようと思います。 今回の収録範囲はハオ登場直前まで。 コーナーの性質上、ネタバレ全開となりますのでご注意ください。 では 第一廻の扉絵に既に何人もの登場予定キャラが描かれてる件 【シャーマンキング】記念すべき第一廻目の扉絵です。 何人ものキャラクターが描かれていますが、これらのキャラクターたちは まだ登場がずいぶん先となるキャラクターたちばかりです。 ちなみに、ここで描かれているキャラクターは

    細かすぎて伝わらない名場面【シャーマンキング編】[第一廻] - 紫の物語的解釈
  • 【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![中編] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 「前編」からの続き えーと、まずお詫びです。 当初この記事はアニメ放映前を前編、放映後を後編とする予定でしたが、 思いのほかアニメ放映中のネタが豊富で、後編にまとまり切らなくなったため アニメ放映中のネタを「中編」として今回書きます。 では、中編始まります アニメ化の話、来る! 両先生にとっての願望であったアニメ化の話が来たのは、ちょうどぬ~べ~人気絶頂の頃でした。 特に原作の真倉先生はアニメ化願望が強く、アニメの話が来る前から勝手に頭の中で オープニングのイメージを作っちゃってたほどだったそうです。 『ぬ~べ~』のタイトルロゴも、アニメっぽいものを意識して真倉先生が原案したのだとか! タイトル自体も非常にアニメ向きであり、「漢字四文字+主人公の名前」というのが もっともアニメっぽいタ

    【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![中編] - 紫の物語的解釈
    hazardlamp0855
    hazardlamp0855 2011/09/11
    続きキタ!!!
  • 【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![前編] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 【地獄先生ぬ~べ~】は、『ドラゴンボール』『幽遊白書』『スラムダンク』などが 連載されていた、いわゆる「ジャンプ黄金期」に連載が始まり、それから約6年にも 渡り連載が続いた作品です。 黄金期を生き延びて連載が続いた作品なので、安定した人気を誇った印象がありますが、 実際には人気のふるわなかった時期も度々あり、何度か打ち切りの危機に さらされたようです。 文庫版のおまけ「メイキング・オブ・ぬ~べ~」では、アンケート低迷のたびに あれこれとてこ入れを考え、なんとか打ち切りをしのいできた様が語られます。 今回は、「メイキング・オブ・ぬ~べ~」を参考に、【地獄先生ぬ~べ~】という 作品が、いかにしてジャンプ名物・打ち切りサバイバルレースを生き延びたのかについて 迫ることにします。 では、どうぞ

    【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![前編] - 紫の物語的解釈
    hazardlamp0855
    hazardlamp0855 2011/09/05
    これはいいドキュメンタリー
  • 1