タグ

ITmediaに関するhazardlamp0855のブックマーク (71)

  • テクノロジーの裏に“人間臭さ” 元IT記者が描いた漫画「バイナリ畑でつかまえて」の魅力 | HRナビ by リクルート

    mixiにクックパッド、Dropbox、そしてFacebook……おなじみのネットサービスを題材に、ちょっと切ない日常風景を描くマンガ「バイナリ畑でつかまえて」をご存知だろうか。ウェブで連載していたショートショートが、このたびAmazonコンピュータ・ITランキングで1位を獲得した。 元ITmedia記者の漫画家が描く「ITと日常」 作品自体ももちろん面白いのだが、作者である山田胡瓜(やまだきゅうり)さんの経歴も興味深い。連載先のITmediaで長くテクノロジー分野の記者をやっていた。主にコンシューマー向けの記事を担当し、携帯電話の新機種をレビューしたり、通信業界の動向を追いかけたりといった具合である。 そんな経験から生まれたITマンガは新しいようで、どこか懐かしい。ネットの利便性の影に隠れた人間の優しさが見えてくるこの感覚は、言ってみれば“IT版の星新一”? テクノロジーの裏にある“

    テクノロジーの裏に“人間臭さ” 元IT記者が描いた漫画「バイナリ畑でつかまえて」の魅力 | HRナビ by リクルート
  • 「コミケWebカタログ」一般参加者向けページは11月2日公開

    コミックマーケット準備会とサークルドットエムエスは、「コミケWebカタログ」の一般参加者向けページを11月2日に公開する。年末の「コミックマーケット83」(C83)に出展する全サークルの配置情報を掲載している。 コミケWebカタログは、これまで冊子版とDVD-ROM版で提供していたサークル情報などをWeb上で閲覧できるようにしたもの。「単なるカタログに留まらず、コミケットの参加者、コミケットに関心をもつ方を広く受け入れ、すべての皆さんを繋いでいく、情報の結節点としてのサービス」を目標に、C83にあわせてスタートする。 C83ではβ版として提供し、利用するにはCircle.msアカウントが必要。一般参加者向けページでは、サークル検索機能、サークルカットや詳細情報の表示、DVD-ROM版のチェックリストのインポート・エクスポート機能などを備えている。 すでに公開されているサークル向けページでは

    「コミケWebカタログ」一般参加者向けページは11月2日公開
  • ニコニコ超会議は4億7000万円の大赤字、想定の倍以上 「次はもう少し計画的に」と来年開催も

    4月に開いた「ニコニコ超会議」の赤字額は、予想を大きく上回る4億7000万円。川上会長は「ちょっとやりすぎちゃったかな」と反省しつつも、来年も超会議を開催する計画を明らかにした。 「当はこんな話、したくないんだけど、関心がある人が多いので、報告しなければ」――ドワンゴ取締役の夏野剛氏は7月18日、都内で開いた発表会でこう切り出し、4月に開いた「ニコニコ超会議」の赤字額を発表した。その額、4億7081万25円。川上量生会長は「ちょっとやりすぎちゃったかな」と反省しつつも、来年も超会議を開催する計画を明らかにした。 ニコニコ超会議は、4月28、29日に幕張メッセ(千葉市)の1~8ホールとイベントホールを借りきって開いた、ニコニコ動画の巨大イベント。2日間でのべ9万2384人が来場し、会場からの公式生放送を視聴した人の数は347万766人にのぼった。 赤字は想定内だったが1~2億円程度にとどま

    ニコニコ超会議は4億7000万円の大赤字、想定の倍以上 「次はもう少し計画的に」と来年開催も
  • 寿司をもっと軍艦らしく! 芸大生が作った勇ましすぎる「軍艦巻き」が話題に

    愛知県立芸術大学デザイン科の学生・中村真由香(@maureka_7)さんによる卒業制作「軍艦巻き」がTwitterなどで話題になっている。軍艦巻きとは一般的に海苔で巻いた酢飯の上にイクラやウニなどを乗せた寿司を指すが、中村さんの軍艦巻きは「もっと軍艦らしい軍艦巻き」だ。 「戦艦 金剛」「航空母艦 鳳翔」「駆逐艦 雪風」など11種類の軍艦を、寿司で再現した。楕円形のよくある軍艦ではなく、物の軍艦っぽい形をしており、ご飯を敷き詰めた甲板が広がっている。海苔で作った砲撃台っぽいものも付いていて、勇ましく、無骨な感じに仕上がっている。 中村さんは「お寿司の軍艦巻きは『軍艦』という名がついていながら、勇ましくもないし、そもそも軍艦に似ていると言えるのだろうか?」と疑問に思い、制作したという。「おいしい制作のおかげで体重がすこし増えた」ものの「自分らしいアホな作品になった」と満足しており、「軍艦に興

    寿司をもっと軍艦らしく! 芸大生が作った勇ましすぎる「軍艦巻き」が話題に
  • 個人コンテンツ販売の新時代を開くか 「Gumroad」で同人誌を売ってみる

    ソーシャルメディアにポストする感覚でさまざまなコンテンツを販売できる「Gumroad」が話題だ。実際にまんがの同人誌を販売し、サービスのポテンシャルを体感してみた。 最近正式リリースされた米国発のサービス「Gumroad」が話題になっている。さまざまなコンテンツを簡単に販売することができるプラットフォームで、うまく活用すれば個人クリエイターの強力な武器になるかもしれない。実際にまんがの同人誌を販売して、新サービスのポテンシャルを体感してみることにした。 Gumroadは19歳というサヒール・ラヴィンギア氏が立ち上げたベンチャー。有力ベンチャーキャピタリストから110万ドルを調達してサービスをリリースした。ラヴィンギア氏はPinterstとTurntableアプリのデザイナーという。 使い方は簡単で、ログインしてネット上のコンテンツのURLを指定するかコンテンツをアップロードするだけ。販売ペ

    個人コンテンツ販売の新時代を開くか 「Gumroad」で同人誌を売ってみる
  • Google、トップページにSOPA反対サイトへのリンクを追加

    Googleの米国版トップページに1月18日午前0時(現地時間)、「下院に“Webを監視しないで”と訴えよう」というメッセージが追加された。このメッセージのリンクをクリックすると、著作権保護法案「Stop Online Piracy Act(SOPA)」および「Protect Intellectual Property Act(PIPA)」への反対を呼び掛け、請願書に署名できるページに飛ぶ。 また、米国では、Googleのロゴは黒い四角で隠されている。

    Google、トップページにSOPA反対サイトへのリンクを追加
  • Wikipedia英語版が一時閉鎖 米法案への抗議で“24時間スト”

    米国の新著作権保護法案にネット企業の多くが反対している問題で、Wikipedia英語版が1月18日午後2時(日時間)、一時閉鎖された。24時間にわたって公開を停止し、同法案に対する抗議の意を表明する。 閉鎖されたサイトには「10年以上にわたってわれわれは人類史上最大の百科事典を構築するために数百万の時間を費やしてきた。いま、米議会は自由でオープンなインターネットに対し致命的なダメージを与える法案を審議ししている」としてサイトをブラックアウトした、と説明するページが表示される。 米国の東部標準時1月18日午前0時から24時間にわたって各地で行われる抗議活動にWikipediaも参加。「この法案はインターネットの未来を脅かすものだ」とWikipedia創設者、ジミー・ウェールズ氏は述べている。

    Wikipedia英語版が一時閉鎖 米法案への抗議で“24時間スト”
  • Apple、ジョブズ氏そっくりフィギュアのメーカーに警告――Telegraph報道

    中国の玩具メーカー、In Iconsがオンラインでの予約を受け付けている米Appleの故スティーブ・ジョブズ氏のアクションフィギュアがリアルだと話題を呼んでいるが、Appleが販売阻止に動いたようだ。英Telegraphが1月5日(現地時間)、AppleがIn Iconsに警告のメールを送ったと伝えた。 このフィギュアはジョブズ氏のトレードマークとなっている黒いハイネックとジーンズ姿で、黒いソックス、スニーカー、メガネ、2個のリンゴ、ベルト、椅子、「One More Thing」と書かれた背景パネルが付属する。手首や頭部、足を動かしてポーズをとらせることができ、手の部分は付け替え可能。価格は99.99ドル(送料別)だ。 米ABC Newsによると、In Iconsのタンディ・チャン社長はこのフィギュアはAppleの知的財産権を侵害しないという助言を香港の複数の弁護士から得ており、「スティー

    Apple、ジョブズ氏そっくりフィギュアのメーカーに警告――Telegraph報道
  • 2次創作がコンテンツの寿命を延ばす──角川会長と川上会長が話す、ネット時代の電子書籍

    2次創作がコンテンツの寿命を延ばす──角川会長と川上会長が話す、ネット時代の電子書籍(1/3 ページ) 角川とニコ動が手を組んだ電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」の公開に合わせ、角川グループホールディングスの角川歴彦会長と、ドワンゴの川上会長が対談。電子書籍や著作権、Amazonの動向などを語り合った。 角川グループとニコニコ動画が手を組んだ電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」の公開に合わせ、角川グループホールディングスの角川歴彦会長と、ドワンゴの川上量生会長によるトークセッションが開かれた。誰でもコメントを投稿できる時代の電子書籍や著作権、日電子書籍を販売したいAmazonの動向などを語り合い、ライブ配信したニコニコ生放送には約1万7500人が来場した。 提携のきっかけは 角川グループとドワンゴは約1年前に包括的な業務提携を発表。角川の電子書籍プラットフォームとニコ

    2次創作がコンテンツの寿命を延ばす──角川会長と川上会長が話す、ネット時代の電子書籍
  • 「まだ震えが止まらない」――初音ミク初の米国ライブで何が起きたのか

    ボーカロイド、いや、日が作り上げた音楽を、アメリカに全力で叩きつけてみた。 今回のアクトを一言で表現すれば、そのようになる。現地アメリカはロサンゼルス、NOKIAシアターのライブ「MIKUNOPOLIS」の様子を、可能な限りリポートしたいと思う。文章に脈絡がないのは、興奮でいまだ手の震えが止まらないためとお考えいただき、どうぞご容赦いただきたい。 開場は開演から1時間半前、わたしは一般客列に並んで入場したが、この時点で長蛇の列。そして、来のイベントであるAnime Expoから流れてきた客が、あらゆるコスプレのまま、どんどん吸い込まれていく。なかにはもちろんローティーンも混じっていたし、雪ミクのコスプレすらいた。もうこの時点で、いったい何が起こるのか全く想像がつかなくなった。 自分の座席は3階の一番右端で、ステージからは遠いものの、会場全体の様子はよく分かるポジション。NOKIAシアタ

    「まだ震えが止まらない」――初音ミク初の米国ライブで何が起きたのか
  • 東電管内の電力使用率が93%超 猛暑で余力わずかに

    全国で真夏並みの最高気温となった6月26日、東京電力管内の電力需要は午後2時台に4570万キロワットとなり、東電の最大供給力(4900万キロワット)に対し使用率は93.3%に達した。 東京都心(大手町)で35度を超え、今年初の猛暑日に。冷房需要が高まり、使用電力は前日の同時間帯と比べ約300万キロワット増えた。この日に記録した電力需要は、東日大震災後では最大。 30日は供給力4980万キロワットに対し、ピーク時(午後4時~午後5時)に4500万キロワットを想定している。

    東電管内の電力使用率が93%超 猛暑で余力わずかに
  • Mac対応は? ぼかりすは? VOCALOID3の秘密を追ってみた

    ヤマハが6月8日に発表したVOCALOID3は、2007年に発表されたVOCALOID2にさまざまな改良が加えられ、製品の形態も大きく変わった。発表の夜に秋葉原で開催された「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY』 で「VOCALOIDの父」ヤマハ・剣持秀紀氏、「ぼかりす」の産総研・後藤真孝氏に話を聞けたので情報を補完しておこう。 VOCALOID3とMacの関係 VOCALOID3はVOCALOID2と同じくWindowsのみでの提供となる。以前剣持氏にMac版の話を聞いたときには「まずはVOCALOIDのコードを安定させないとMac版に踏み出すことができない」と説明していたが、今回も基的には同じ。ただし、Macと同じ開発環境Xcodeで作られているiPad向けiVOCALOID-VY1、iPhone向けVocaloWitterという2つの製品が既に存在する。この時点で

    Mac対応は? ぼかりすは? VOCALOID3の秘密を追ってみた
  • 携帯がニコ動のリモコンになる「ニコニコリモコン」

    ニワンゴは6月2日、携帯電話をリモコンにしてニコニコ動画を操作できるサービス「ニコニコリモコン」を発表した。まずdocomoでプレミアム会員向けに先行提供する。 携帯電話に専用アプリをダウンロードすると、PCに表示しているニコニコ動画とニコニコ生放送の音量調節、ザッピング、早送り・巻き戻し、コメント投稿、検索などが携帯電話でできる。操作はネット経由で行うため、携帯電話をPCの画面に向けなくてもいい。 2日からdocomo端末を利用するプレミアム会員限定で提供開始し、ほかのキャリアや一般会員にも順次対応する予定だとしている。 関連キーワード ニコニコ動画 | リモコン | 携帯電話 | 動画共有サービス | ニコニコ大会議 | コメント機能 | ニコニコ生放送 advertisement 関連記事 ニコ動がライブハウス「ニコファーレ」 壁面&天井にコメントが回る! 「伝説を超えろ!」――あの

    携帯がニコ動のリモコンになる「ニコニコリモコン」
  • 起きないとお金が紙くずになる目覚まし時計

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ロシアのデザインスタジオ・Wire Frameが、起きなければお札がシュレッダーにかけられてしまう目覚まし時計「Alarm-shreder」を発表している。 この作品は、起きる時間を設定し、お札をスリーブにセット。あとは寝るだけで、緊張感のある目覚めを約束してくれるというもの。あぁ、おそロシア。これ、お金が気になって寝るに寝れないような……。 なお、シュレッダーにかけられたお札について日銀行法では、交換基準を満たせば金融機関での引き換えを補償している。面積が2/3以上であれば全額、2/5以上2/3未満の場合は半額と交換。ただし、2/5に満たないものは交換を認められない。 関連キーワード シュレッダー | お金 | 目覚まし時計 | ロシア | 金融機関 advertisement 関連記事 ひとつ上の机寝を提案します……ってなにこ

    起きないとお金が紙くずになる目覚まし時計
  • Yahoo!IDに覚えのないアクセス? 「ID・パスワード流出は一切無い」とヤフー

    Yahoo!JAPAN ID」のログイン履歴に、覚えのないIPアドレスからアクセスされた形跡が記録されているとの報告がネット上で相次いでいる。ヤフー広報担当は取材に対し「当社からのID・パスワードの流出は一切ない」と説明している。 Yahoo!JAPAN IDのログイン履歴は専用ページから確認できる。ログインを試みた時間とサービス、認証が成功したかどうか、アクセス元のIPアドレスや国・地域などを表示。過去60件分をチェック可能だ。 覚えのない海外からのアクセスが記録されていたという報告もあった このページをチェックしたユーザーから「覚えのないIPアドレスからアクセスされた記録が残っている」といった報告が5月中旬以降に相次いでいる。海外IPアドレスから複数回ログインされたという報告もある。 ヤフー広報担当は「当社からのID・パスワードの流出は一切ない。Yahoo!のサーバに対して不正なプ

    Yahoo!IDに覚えのないアクセス? 「ID・パスワード流出は一切無い」とヤフー
  • 被災地への募金受け付け、ネットで始まる

    3月11日に起きた東北関東大震災の被災地を支援する募金受け付けがネットで始まっている。 Yahoo! ヤフーの「Yahoo!ボランティア」は、Yahoo!ウォレットを使い、1口500円でオリジナル壁紙を購入する形で募金が可能だ。Yahoo!ポイントを募金に回すこともできる。 @nifty ニフティの「@nifty Web募金」も、オリジナル壁紙をダウンロードする形で募金できる仕組み。@nifty IDでログインし、金額を525円~1万500円の5段階から選べる。 Groupon Grouponはクーポン販売システムを使って1口200円の募金受け付けを始めた。Grouponが200円を拠出し、1口で合計400円を日赤十字社に募金するという。募金受け付けに伴い、全地域で通常のクーポン販売を一時停止するという。 goo goo募金でも義援金の募集を開始。壁紙コンテンツを販売し、その収益の全額を

    被災地への募金受け付け、ネットで始まる
  • MicrosoftのKinect、1000万台販売を達成――ギネス世界記録に認定

    ギネスはKinectを家庭用電化製品端末販売の世界最速記録に認定し、「発売2カ月の販売台数でiPhoneiPadを抜いた」とコメントした。 米Microsoftは3月9日(現地時間)、Xbox 360用コントローラー「Kinect」の販売台数が発売以来の累計で1000万台を突破したと発表した。 Kinectは、内蔵カメラとセンサーでユーザーの動きを追跡し、ゲームの操作を身振りで行えるようにするモーションコントローラー。昨年11月4日に149.99ドルで発売され、2カ月で800万台を販売した。 英Guinness World RecordsはこのKinect販売の初速を評価し、家庭用電化製品端末販売の世界最速記録として認定した。同社は公式ブログで「同端末は発売2カ月の販売台数でiPhoneiPadを抜いた」としている。 Microsoftは2月、KinectのSDK「Windows So

    MicrosoftのKinect、1000万台販売を達成――ギネス世界記録に認定
  • プロデュース能力がある漫画家の寿命が来たとき、業界がポッキリ折れる

    赤松 コミケでも、古参のサークルっていまだに健在なんですよね。10年以上壁にいるサークルだっていっぱいある。一番並ぶサークルは、いつも同じサークル。あまり目立つ新人が出てない。彼らが40代50代になって引退したときに、買うものがポコッとなくなりますよ。買う方も高齢化しているようですが。 竹熊 戦後の漫画史を考えたときに、なぜ日でこれだけ漫画文化が産業として発達したかというと、新人をとにかく次から次へと出してきたからだと思いますね。これは新人を見つけてくるという編集者の力があったから。でも、赤松さんがおっしゃる通り、これが崩壊しつつある。 繰り返しになりますが、僕はこれからフリーの編集者が増えると見てます。フリーの編集者は会社の看板で仕事ができませんから、当の実力勝負になる。目利きであるかどうか、的確なアドバイスができるかとかね。長崎(尚志)さんや樹林(伸)さんなんかがそうなんだけど、作

    プロデュース能力がある漫画家の寿命が来たとき、業界がポッキリ折れる
  • 雑誌でなくコミックスで利益を得る構造は、オイルショックがきっかけ

    竹熊 6年前に「マンガ原稿料はなぜ安いのか?」というを出したんですよ。きっかけは2ちゃんねるのスレッドで、バガボンドの井上雄彦さんの原稿料がページ当たり20万円だって書いてた人がいて。そんな額はあり得ませんよというのを匿名で書いたら向こうが突っかかってきてさ。ちょっとしたバトルになったんです。 赤松 20万円はないですね。 竹熊 僕が2ちゃんねるでバトルしたのはそれが最初で最後ですけどね。実は別ルートで、井上さんが「SLAM DUNK」をやってたときの最後の原稿料はこのくらいって聞いてたんです。そこから類推しても、20万円はあり得ないと確信していたんです。 赤松 単行がある程度売れ始めると、原稿料はどうでもよくなりますけどね。 竹熊 それを機に、業界の原稿料の相場を調べてみたいと思って。でも、そうした話は漫画家の間でも聞きづらいわけですよ。だから、某出版社のある編集者にこっそり聞いたん

    雑誌でなくコミックスで利益を得る構造は、オイルショックがきっかけ
  • 「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社

    2003年、24歳でソフトバンク・ジーディーネット(現在のアイティメディア)に入社し、初めてのイブの夜に書いた、1人きりのクリスマス記事。翌年の正月には、ロボットと恋に落ち、一瞬で破局しました。 バレンタインデーに使いもしない婚姻届をもらいに行ったことも、懐かしい思い出です。婚姻届って、もらうだけで役所の人に「おめでとうございます」って言われるんだね。提出できなくてごめんなさい。 あたたかいクリスマスを過ごすため、「2次元彼氏」を製作したり、自ら作詞作曲した「幸せなクリスマスのうた」でふしぎなおどりを披露したり、河原に立ちつくして婚活してみたり。ふと気付けば、32歳になっていました。 寿退社じゃないけれど、IT戦士こと岡田有花は、アイティメディアを去ります。 8年間、記事を読んでいただき、応援していただき、当にありがとうございました。みなさんの温かい声に支えられ、楽しく記事を書き続けるこ

    「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花、退社