タグ

2009年2月13日のブックマーク (11件)

  • 2008年のフリーソフト番付(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン

    今年も数多のフリーソフトが登場しました。あなたの仕事をパワフルにサポートするものから、一度起動しただけでアンインストールしたものまで、いろいろあったかと思いますが、米lifehackerでは、今年リリースされた12のフリーソフトをピックアップして、人気投票が行われています。一年の総集編的エントリーが増えつつある今日この頃ですが、あなたが思う「今年一番のフリーソフト」を投票で教えてください! ノミネートされた12のフリーソフトの紹介と投票は、以下からどうぞ。 Firefox3 2008年のベストソフトウェアにもあがっていたFirefox3は外せませんね。というわけで、まず最初にノミネート。米lifehackerの編集長・ジーナはFirefoxの開発者のひとりなので、top 10 Firefox 3 featuresやpower user's guide to Firefox 3などなど、たく

    2008年のフリーソフト番付(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン
    heis101
    heis101 2009/02/13
  • 別の意味で道徳と科学は別でないと困る :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

    heis101
    heis101 2009/02/13
    水伝→結論が道徳的だからついつい受け入れてしまう、真偽と善悪をごっちゃにしてしまう。他人の不幸は蜜の研究→結論が非道徳的だから受け入れにくい。この2つの比較は、確かに興味深いかも
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    heis101
    heis101 2009/02/13
    集団を引っ張っていこうと言う意思のある者が牽引的なリーダーになるわけでは、必ずしもない、という主張。自覚のないリーダーが集団をまとめてるふうに傍目には見える、的な。人間でもこういう側面ありそうだよね
  • 学位論文(Dissertation & Thesis)

    heis101
    heis101 2009/02/13
    ドイツ語圏の学位論文の紹介。内容ではなくタイトル等のリストが中心っぽい
  • 他人の不幸 科学的にも蜜の味だった - MSN産経ニュース

    他人の成功や長所を妬(ねた)んだり、他人の不幸を喜んだりする感情にかかわる脳内のメカニズムが、放射線医学総合研究所や東京医科歯科大、日医科大、慶応大の共同研究でわかった。妬ましい人物に不幸が訪れると、報酬を受けたときの心地よさにかかわる脳の部位が働くという。13日付の米科学誌「サイエンス」に発表した。 研究チームは、健康な大学生の男女19人にシナリオを渡して平凡な主人公になりきってもらい、ほかの登場人物に対する脳の反応を磁気共鳴画像装置(fMRI)で調べた。主人公は志望企業に就職できず、賃貸アパートに住みながら中古の自動車を所有するという設定。大企業に就職し、高級外車を乗り回す「妬ましい」人物が登場すると、身体の痛みにかかわるの「前部帯状回」という脳の部位が活発化した。自分と同じく平凡な人生を歩んでいる登場人物には、この活発化が見られなかった。 次に「妬ましい」人物を襲った「会社の経営危

    heis101
    heis101 2009/02/13
    あとでかく
  • 人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録

    10代〜20代前半はものすごい人見知りでした。 理由や目的があればなんとかなるんだけど、 合コンとかなんかパーティ的なところで 「さあご歓談を」となるとからきし駄目で 焦って一方的にしゃべったり意味なく席を立ってみたり 早く時間よ過ぎろと願って時計を1分に1回のペースで見たり それはまあ辛いひとときを過ごしたものでした。 転職して営業みたいなことをやることになって、 仕事仲間に誘われて交流会みたいなものに参加しても 何をどう話せばいいのか分からず四苦八苦しながら なんでうまく話せないのかを考えて、どうしたら うまく話せるのかを探してみた結果、いくつかの法則が 出来てきたのでまとめます。 前提として、なんでここまでして他人と交流しようと思ったかを。 情報や仕事は人に乗ってやってくる 他力願とも言いますが、情報や仕事は 自分で見つけようとすると限度があって、 人が外から持ってきてくれるのです

    人との出会いは新しい人生の可能性(話題リストつき) - インターネットの備忘録
    heis101
    heis101 2009/02/13
    キャリアや肩書きが、人が話しかけてくれる機会を遠ざけている、ということがある、と言っている。これは、よくある意見とは逆であり、興味深い。
  • 漢字博士の推奨年齢:ekken

    Trackback+Pingback: 0 TrackBack URL for this entry http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/972-45af3525 Listed below are links to weblogs that reference 漢字博士の推奨年齢 from ekken

    heis101
    heis101 2009/02/13
    これやったことあるけど、こんなネタが仕込まれてたとは知らんかった
  • 教える、と言うこと。育てる、と言うこと。学ぶ、と言うこと - 404 I’d not found(→d:id:mongrelP)

    勉強を遊びの一つだと思えない人たちが教える側に回るとどうなるか @heis.blog101.fc2.com ここ拾っておもったことをつらつらと。 ポエムっぽいのは仕様。 どうやっても「勉強ができない」という人がいるのは知っているけど、どうもうまく教えられない。 「当に頭のいい人は頭の悪い人にも教えられるものだ。」という人もいる。*1 けど、教える才能というのはわかる才能とは別個だと私は思う。と言うか、それ以前に技術がないわけだが。 「理解できない子に理解させる」というのは言ってしまえば洗脳だし、 それが楽しいなんてこれっぽっちも思わない―というより思わせる隙を与えない、か。 それが今の「教育」の手法だ。 そうだな、言ってしまえば「奴隷根性」みたいのもその中で与えていると思う。 正直なところ「教えて育てる」と言うより「教えて造る」というべきな気がする。 「教える」はいいとしても「育てる」と

    教える、と言うこと。育てる、と言うこと。学ぶ、と言うこと - 404 I’d not found(→d:id:mongrelP)
    heis101
    heis101 2009/02/13
    「まとまらない感」は重要ですよ(まとまりすぎてる話は逆にうさんくさい)。
  • ワークシェア浸透、失業率低下…――オランダ、雇用進化探る(欧州改革の実験場)2002/08/15【日本経済新聞】 

    heis101
    heis101 2009/02/13
    「オランダの失業率が低いほんとうの理由」的な話。
  • 「昼夜逆転」現象のナゾ――なぜ「ウツ」の人は朝起きられなくなるのか?|8人に1人が苦しんでいる!「うつ」にまつわる24の誤解|ダイヤモンド・オンライン

    ――「うつ」にまつわる誤解 その(7) 日中は、世の中全体が活発に動いている時間であり、人々は皆、仕事や学校に出かけ、有意義な活動をしている時間です。そんな時間に、「うつ」の療養で自宅にポツンといる自分。ただでさえ「うつ」によって無力感を感じ自己否定的な気分があるところに、日中起きていて、状況的にも世の中に取り残されたような感じがしたり、自分が無価値な感じを抱いたりしやすいことは、想像に難くありません。 逆に、夜や深夜の時間は、世の中のほとんどが活動を休止する時間ですから、クライアントにとってはあまり精神的に委縮することなく過ごしやすい時間でしょう。 ですから、つらい日中の時間帯には眠ってしまうことによって、世の中からヒリヒリと自分に突き刺さってくるものを自動的に避けようとしているのではないか、そうやって「心」の療養がしやすいようにしているのではないか、と考えられるのです。 つまり、

    heis101
    heis101 2009/02/13
    「日中は世の中に取り残されたような感じor無価値な感じを抱きやすい、夜は世の中が休止する時間だから精神的に委縮することなく過ごしやすい」←ふむ。時間的に世間と同期してる感自体が鬱時にはつらいという話。
  • あなたが『うつ』か、分かっちゃうクイズ | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科

    <補足すらマンガに盛り込んだため、単なる余談> というわけで今回はさらに大増ページでお届けいたしました。 読んでくださってありがとうございました。 参考文献 「精神医学ハンドブック」 山下 格著 「シロクマのことだけは考えるな! 」 植木理恵著 <近況マンガ>上から順番にお読みください。 ちなみに今回の3ページ目の右下のコマも、ふと思い返すまでその認識はありませんでした。 ミクシィニュースをはじめ、紹介してくださった各サイトのみなさま、当にありがとうございました。

    あなたが『うつ』か、分かっちゃうクイズ | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科
    heis101
    heis101 2009/02/13
    マンガで分かる心療内科。