タグ

2016年6月14日のブックマーク (7件)

  • 相手の性格を判断できる、たった1つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:他人の性格を理解するには、情報量が多いに越したことはありませんが、心理学者が用意した膨大な数のチェックリストを埋めていくと、その人が変質者なのかドラマクイーンなのか、はたまたその他の性格なのかがわかります。 研究に裏付けられた、もっと全体論的なアプローチもたくさんあります。「ビッグ・ファイブ」はその一例。あるいは、ビジネス界では「マイヤー・ブリッグス」がおなじみかもしれません。ただし、それらの性格判定が星占いに勝ることを示す証拠はありませんが。 これらの選択肢はすべて、自分の性格を知るうえでは実践的な方法でしょう。でも、他人の性格を知るにはちょっと面倒な部分があります。自社への就職希望者(あるいは恋人候補)にいきなり「オンラインナルシスト性格判断」へのリンクを送りつけるのは、やはり変ですからね。では、手っ取り早く他人の性格を知ることができて、それでいてきちんと科学的に裏付けられて

    相手の性格を判断できる、たった1つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
    heis101
    heis101 2016/06/14
    “他人を「心優しい」「幸せ」「感情が安定している」「礼儀正しい」と評価する人は、自分自身を同様に評価し、また他人からも同様の評価をされる傾向がありました。”
  • keisolutionsのブックマーク / 2016年6月14日 - はてなブックマーク

    安定期に入りました。 #トツキトオカ #妊娠 安定するぜえええええ! pic.twitter.com/N8zZVPqes9— しず (@shinadamiho) June 7, 2016 「妊娠したら味覚が変わる」などなど知識としては知っていました。いざ自分が妊娠してみると「こんなにも変化があるなんて!」と驚く日々。自分の身に起きた変化をまとめてみました。 味覚の変化。大好きだったあれがべられない! ココナッツの香りがするスープカレーやタイカレーが大好きでした。でも、妊娠初期のころにべたらとっても気持ち悪い! ショックでした。日によってべられたりべられない物があったりして、お弁当を用意する事もできない。 最近はもりもりべてますけどね。 嗅覚の変化。鼻だけ名探偵モード。 この中に、昨日ニンニクをべたヤツがいる!通勤の電車の中、顔の分からぬ犯人をずっと捜していました。 前まではそこ

    heis101
    heis101 2016/06/14
    “正社員は税金が高いからずっと個人事業主として働いてきました。正規・非正規は、国が税金を一括搾取できる人だけを、人として認めているようですね。それが都合がよいのでしょう。”
  • JTB客「パスポート番号の偽造が心配」 不正アクセス:朝日新聞デジタル

    旅行大手JTBで、パスポート番号などを含む顧客情報に外部からの不正アクセスがあったことが判明した。ホームページなどを使って予約した客からは、不安や批判の声が上がった。 東京・有楽町のJTBトラベルゲート有楽町。14日夕に訪れた東京都中央区の主婦、佐江口(さえぐち)牧子さん(64)はカウンターで「しっかりして」と伝えたという。 結婚30年記念の旅行相談で訪れた。過去10年で5回行った海外旅行は全てJTBで予約。ホームページも何度か使った。「添乗員も優秀な人が多く、信頼していたので残念。個人情報を扱う会社として脇が甘すぎる。パスポート番号が偽造に使われないか心配」と話した。 伊勢神宮(三重県)への旅行プランを探しに来た会社員男性(34)は、JTBが運営する旅行サイト「るるぶトラベル」をよく使うという。「画面も見やすく使い勝手が良くて好印象だった。流出判明から公表まで1カ月は長すぎる」。ポイン

    JTB客「パスポート番号の偽造が心配」 不正アクセス:朝日新聞デジタル
    heis101
    heis101 2016/06/14
    ポイントのデメリット 「ポイントもためているため、他社サイトにすぐ移ることはないというが」
  • theatricalのブックマーク / 2016年6月14日 - はてなブックマーク

    血液中のコレステロールが低すぎると、細胞膜や血管が弱くなったり免疫力が低下する等の弊害が出ます。 脳出血を起こしやすくなる事も知られています。 コレステロールを避ける生活は動物性たんぱく質の摂取不足につながり、特に高齢者では、低栄養となってしまう危険があります。 悪玉とされるLDLコレステロール値が高い場合は、動脈硬化の原因となり、さらには心筋梗塞に進む危険もあります。LDLコレステロール値を上昇させるのは、飽和脂肪酸の摂り過ぎや肥満であり、飽和脂肪酸の摂取量を減らして物繊維を積極的に摂る等、生活を改善し、運動も取り入れて、体重を適正に保つ必要があります。 ※コレステロールは体内でも合成され、健康な人であれば、事からの摂取量にかかわらず、概ね一定量に保たれていますので、目標量等は設定されていません。 但し、LDLコレステロール値が高い人の場合、その効果には個人差がありますが、コレス

    heis101
    heis101 2016/06/14
    “クマが人間の味覚えて襲うとよく言うが、味というよりも極めて容易に捕獲できることが大きいのではないかと。他の野生動物に比べて捕獲が極めて容易で、それでいて高カロリー。彼らが狙うのは合理的に見える”
  • 東ロボくん - Wikipedia

    東ロボくん(とうろぼくん)とは、日の国立情報学研究所(大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構)が中心となって2011年から行われているプロジェクト「ロボットは東大に入れるか」において研究・開発が進められている人工知能の名称[1][2]。2021年度に東京大学に合格できるだけの能力を身につける事を目標としている[2]。 概要[編集] 人工知能分野は1960年代に黎明期を迎え、1980年代に入ると細分化の一途を辿っているが、同分野を再統合することにより、新たな地平を開拓するのみならず、後進の育成をも視野に入れ発足[1]。大目標としては、2016年度までに大学入試センター試験にて高得点を獲得し、2021年度の東京大学入学試験突破を掲げている[2]。 またプロジェクトを通して、情報技術分野の未来価値創成を目指し、人間の思考に関する学際的、包括的な理解を深めると共に、国際的な連携も見据えた研

  • 新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」

    ここでしか見られない 2万超のオリジナル記事・動画・資料が見放題! 完全無料 登録料・月額料なし、完全無料で使い放題! トレンドを聞いて学ぶ 年間1000超の厳選セミナーに参加し放題! 興味関心のみ厳選 トピック(タグ)をフォローして自動収集!

    heis101
    heis101 2016/06/14
    “そこで求められることは、最適化でも、分類作業でも、検索作業でもありません。来た人はこういうことを言っているのではないかと考えながら、ソリューションを提供することです。これはまさにドラえもんの世界”
  • 6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア

    内向的な人と外向的な人の違いについて、さまざまなことが言われているが、内向的な人の頭の中では、どんなことが起こっているのか、イラストで解説しよう。 このイラストを作成したのは、リズ・フォスリエンとモリー・ウェスト。よく内向的な人は、社交嫌い、退屈というレッテルをはられているが、多くの人は内向的なことと、外向的なことは必ずしも行動選択の違いではないことに気づいていない。 研究によると、内向的な人の脳は、社交的・外向的な人とはまったく違うやり方で情報を処理しているという。外向的な人は外界からの刺激を素早く処理するが、内向的な人は情報を扱う神経経路が長くて、処理に時間がかかるのだ。イラストを見てもらえば、内向的な人への見方が変わるかもしれない。

    6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア
    heis101
    heis101 2016/06/14