タグ

2008年11月18日のブックマーク (49件)

  • 定額給付金を「マイナス金利」にする方法 - 池田信夫 blog

    Marginal Revolutionにおもしろい提案が出ている。すべての納税者に政府のデビット・カード口座をつくらせ、そこに政府が一定の金額を振り込む。このデビット・カードは一定の期限が来たら無効になる、というしくみだ。これはスタンプつき貨幣に似たマイナス金利で、電子的に行なえるので役所で金券を渡す方式より効率的で、安全性も高い。日の定額給付金も、これでやってみてはどうか。 効果をもたせるには2兆円ぐらいではだめで、来年度予算で「4月から消費税を5%引き上げ、その税収増10兆円をこの期限つきデビット・カードで全額還付する」と決めればよい。所得制限なんて必要ない。この政策の主要な効果は、人々の期待に影響を与えることだからである。効果は国会で決まった段階でただちに生まれ、まず4月から上がる消費税を避けるための駆け込み需要が発生する(これは1997年に実験ずみ)。しかし4月以降はその反動で

  • 普通のCDと新開発「Blu-spec CD」を聴き比べてみる

    株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)が開発した高音質な音楽CD「Blu-spec CD(ブルースペックCD)」。その第1弾60タイトルが、12月24日にニーミュージックジャパンインターナショナルから発売される。その名の通り、Blu-ray Discの技術を応用して高音質化を図ったという音楽CDだ。11月18日、その試聴会がソニーミュージックのレコーディングスタジオで行なわれた。 通常の音楽CDフォーマット(CDDA)に準拠しながらも、より高音質な再生ができるという技術は、ユニバーサルミュージックと日ビクターが共同開発した「SHM-CD」(Super High Material CD)、EMIなどが手がける「HQCD」(Hi Quality CD)などが存在し、タイトルラインナップも増加している。いずれも普通のCDプレーヤーで再生できるのが特徴で、SACDなどのように専

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    「サンプラーディスクを持ち帰り、通常のCDとBlu-spec CDをそれぞれリッピングしてコンペアしたところ、両ディスクに収録されているCD-DAデータはまったく同じであることが確認でき」リッピングする人だと違いはない、と。
  • クリップユーザーから見た新はてなブックマーク « livedoorclip « ランカー・リー オフィシャルブログ

    今回のリニューアル最大の目玉は検索 個人的にはそう思っています。全文検索ってのは素晴らしいね、うん。しかし、そのためにタグをつけるユーザーが減ってしまわないかなあという心配はあります。私ははてブのタグ別注目エントリーのRSSを数百は購読しているので、もしそんなことになれば都合が悪い。現在、livedoorクリップのタグ別新着ページのRSSは使えない(←こういう場合、何と言えば適切なのかわからない)ので、クリップユーザーながら、はてブにはかなり依存してるんですよ。 「お気に入られ」の可視化はクリップでは当たり前だった 今回のお気に入られ可視化のリニューアルに関しては、「便利になったなあ」と言うより、むしろ「やっとか・・・」という思いの方が先行しています。「お気に入られ」の可視化は、livedoorクリップではかなり前から当たり前だったからです。少なくも、私が利用を開始した昨年の8月の時点では

  • 「六次の隔たり」の誤解 - diary.yuco.net (2006-09-22)

    #1 「六次の隔たり」の誤解 ポイント:SNSでよく引き合いに出される「世界中のどんな人も、6人の知り合いを介して繋がっている」という説には、根拠がない。 以下がWikipediaを起点に追跡してみた結果。 GREEについて GREEというネーミングは、1960年代後半に提唱された社会学の「Six Degrees of Separation」理論の一部から取ったものです。これは「6次の隔たり」とも呼ばれ、世界中の人間は6次の友達関係を通じて全て繋がっているとする考え方のことです。(強調はyucoによる) GREEに限らず、SNSの解説にありがちな文章だが、これは間違っている、というか証明されていない。 六次の隔たり - @IT情報マネジメント用語事典 ミルグラムは実験結果を示した論文『The small world problem』(1967年)で、“平均5.5人が仲介によって手紙が届いた

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • 書店の棚卸し - 出版屋の仕事

    知識も経験もコネもないのに出版社になった。おまけに、すべての業務をたった一人でこなす私。汗と涙と苦笑いの細腕苦労記。 バイト先の屋で棚卸しがあった。以前、どこかの支店が移転したときにヘルプ要員募集のFAXが部から来た。いつもと違う仕事ということで行きたかったんだが、そのときは実現しなかった。今回は店長からきかれて、すぐOKした。 出版社も棚卸しをする。けど、うちの場合は、まだ発刊点数が少ないので非常に楽。強いて言えば、積み直しをするので翌日筋肉痛になるけど。 屋の棚卸しってのはどういうものか、ワクワクしてでかけていった。前もって、「二人組になって機械に打ち込んでいく」ということは聞いていた。 いつもどおり店を開けていて、「日棚卸しにつき、ご迷惑をおかけします」のポスター(もちろん手書き)が入り口に貼ってある。棚卸し要員は、全部で20人くらいか。他の支店の社員やバイト、それから1日だ

    書店の棚卸し - 出版屋の仕事
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • 自分が中年女になって気がついた - 深く考えないで捨てるように書く、また

    子どものころ、若かったころ、自分の目に映る母の姿は、なんとも保守的に見えた。 私はを読むのが大好きだったし、父はよくを読んでいたけど、母はほとんど読まなかった。読むのは、婦人雑誌や料理レシピくらい。それも、自分が思春期になるころにはほとんど読まなかった。 私には読書を薦めるようなことを言うので、「お母さんは読まないの?」と訊くと、「ちょっと読むともう目がチカチカして、頭痛がしちゃう」といつも答えるのだった。 また、母は私に比べると、漢字やちょっと凝った言い回しをあまり知らなかった。テレビのクイズ番組などを見ながら、「あー全然わかんないー、azumyはよく分かるわねぇ」と言っていた。雑学知識も、私のほうがよく知っていた。 母は生まれてから今に至るまで給料をもらう仕事をしたことがなく、ずっと専業主婦だった。何かにつけ「私は分からないわ」「私はダメだわ」「あなたはすごいわねぇ」と言い、

    自分が中年女になって気がついた - 深く考えないで捨てるように書く、また
  • ヒマラヤ山の登頂を目指すガチャピン

    ■その他の写真はこちら 国民的キャラクター・ガチャピンが17日(月)、“世界の屋根”といわれるヒマラヤ山脈の5520メートルの山「ヤラピーク」の登頂に見事成功した。ガチャピン一行は、自然保護の大切さを訴えるため、頂上で「LOVE NATURE」のメッセージを送った。 今回のヒマラヤ山脈登頂には、『Beポンキッキ』(BSフジ)のレギュラーメンバーでもあるダンテ・カーヴァーも同行。一行は11月6日(木)に日を出発し、ネパール側から登山開始。16日(日)には標高4000メートルのヤラピークのベースキャンプに到着。モレーン(氷河堆積)に取り付き、慎重に高度を上げ、途中ロープを使ってかなり傾度のあるロッククライムと急な斜面をアイゼン、ピッケルを使い、17日前11時30分(ネパール現地時間)頂上に到達した。 ガチャピンはこれまでにも数々のスポーツに挑戦。その数はおよそ30種目にも及び、フリークライミ

    ヒマラヤ山の登頂を目指すガチャピン
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    緑のアイツがやりやがった!
  • エンジニア職の年収1位、「ITコンサルタント」のお値段は?

    インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA」は11月18日、調査レポート「DODA職種別平均年収ランキング2008年版」を発表した。 IT、製造系のエンジニア23職種では、「ITコンサルタント」の612万円が1位。これに「プロジェクトマネジャー」(605万円)、「セールスエンジニア、フィールドアプリケーションエンジニア」(549万円)が続いた。 総合ランキングでは、2007年に引き続き、「投資銀行業務」が827万円で1位。次いで、「運用会社(ファンドマネジャー、アナリスト、ディーラー)」(656万円)、「経営企画・事業企画・新規事業開発」(614万円)。上位10職種のうち、4職種を金融系、3職種をエンジニアが占めた。 全職種の平均年収は前年から19万円減少し、461万円(平均年齢30.5歳)となった。多くの職種で平均年収が下落するなか、平均年収が増加した職種は、投資銀行業務(827万

    エンジニア職の年収1位、「ITコンサルタント」のお値段は?
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    低い方はいろいろ発表しにくいんだろうなあ。
  • まさか自分が…うつ病を経て仕事に復帰したエンジニア|【Tech総研】

    「誰もがかかる可能性がある」といわれるうつ病。患者数は年々増え続けており、以前より病に対する認知・理解度も向上し、企業側もメンタルヘルスに関して積極的に取り組んでいる。うつ病は早期発見と休養、そして適切な治療を行うことで治すことができる病気だが、実際に休養が必要になった場合、仕事にはどうやって復帰するのだろうか。 労働時間が長く、まじめできちょうめんなタイプが多いとされるエンジニア。「開発が佳境に入り抜けられない」「人手が足りず代わりの人間がいない」など、ストレスを抱えながらもなかなか休めないうちに、うつ病が深刻になる場合も多いという。 これまでTech総研では、エンジニアのメンタルヘルス対策として、専門家による心の病のタイプ別診断や、ストレスによる症状を診断するチェックツールなど、さまざまな角度で自己認識ができるレポートを公開してきた。ストレスをためているコップが満杯になり、体の症状とし

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    仕事によっては休職なんてあり得ない仕事もある、それがまたプレッシャーになったりしてね。
  • これが「マスターオブマスター」! 『アイマス』音楽CDのベスト盤が明日発売!!

    コロムビアミュージックエンタテインメントは、明日11月19日に「THE IDOLM@STER BEST ALBUM ~MASTER OF MASTER~」を発売する。価格は3,500円(税込)。 ▲黒をベースにタイトルロゴがあしらわれた「THE IDOLM@STER BEST ALBUM ~MASTER OF MASTER~」のジャケット。CD2枚組のBOXパッケージ仕様だ。 このCDは、バンダイナムコゲームスの『アイドルマスター』シリーズにまつわる楽曲を網羅したベストアルバム。Xbox 360版『アイドルマスター』に登場する16曲と、『アイドルマスター ライブフォーユー!』の新曲3曲をM@STER VERSIONで収録。コロムビアミュージックエンタテインメント発のCDにのみ収録されている曲も含まれている。 トラック数は28曲+トーク7の計35でCD2枚組、総収録時間は146分を超えるボ

  • http://twitter.com/etupirka/status/1004973848

    http://twitter.com/etupirka/status/1004973848
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    ものすごいベタに北海道在住な身で書いてるブログだから「北の大地から送る」と命名しただけなのですが、greasemonkeyで非表示にしたいほどイラッとする人がいるとは思わなんだ/ちょwブクマ付き過ぎw
  • 中国系米物理学者、中国への米宇宙技術の譲渡認める 米司法省

    米フロリダ(Florida)州ケープカナベラル(Cape Canaveral)のケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)で、打ち上げ台39Aに立つスペースシャトル「アトランティス(Atlantis、2007年12月6日撮影。資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Eliot J. Schechter 【11月18日 AFP】米司法省は、米国の軍事宇宙技術を不正に中国に渡していたとして米裁判所に起訴されていた中国系米国人の物理学者Shu Quan-Sheng被告(68)が17日、罪状を認めたと発表した。同被告は、2003-2007年に宇宙船の燃料システムの設計や開発に関する情報を中国政府に渡していたことを認めたという。 Shu被告は、中国・海南(Hainan)島にある宇宙関連機関で有人宇宙飛行技術や将来の月探査技術などの開発に携わる中国政府高官らに協力した

    中国系米物理学者、中国への米宇宙技術の譲渡認める 米司法省
  • ニセ科学入門

    大阪大学サイバーメディアセンター 菊池誠 この論文は大阪大学大学院文学研究科文化形態論専攻広域文化形態論講座文化基礎学専門分野共同研究「科学と社会」(代表者: 溝口宏平)報告書(平成16年2月発行)に掲載されたものです。基的には大阪大学の全学共通教育科目として毎年開講しているオムニバス講義「科学と人間」の中で私が担当している「科学とニセ科学の間」の回のレジュメを拡大したものです。 マイナスイオンの項に追記しました。でも、まだよくわからない(2006/2/23) はじめに 論文にしてはケッタイなタイトルなの で、面らっておられるかたも多かろう。現代市民社会の特に日常生活と科学とのか かわりを考えるとき、私個人は「ニセ科学」の問題は極めて重要であると考えるのだ が、恐らくはこの問題に注目していない研究者(自然科学者・科学論者・社会科学者 を問わず)がほとんどだろうし、それどころか問題の存在

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「日本語」と「国語」について読んでおきたい3冊 - 武蔵野日記

    前出のは論文ではなく随筆(もしくは随筆風小説)であって、論考であるかのようにこちらやこちらで取り上げられてしまったのが不幸の始まりかなと思うのだが、随筆として読めば「よく月刊誌に載っていそうな内容」の随筆なので、そういうのがおもしろいと思う人にはおもしろいと思う。 前半のハイライトとしては「アメリカに住むことになってしまったけど、英語も好きじゃなくて日語ラブで、大きくなって日語の小説家になったが、国際ワークショップに参加したら英語で議論しないといけなくて億劫である」という、なんとも日人好みの設定だなぁ、と思うわけである。これ、アメリカで育って英語ペラペラでアメリカに住んでいる場合、こういう迎えられ方しないだろうし、逆に最初から日で大きくなって国際ワークショップに呼ばれた人ならこうも書かないだろう。その自虐的なところが日人のココロをくすぐるのだろうか……。そのあたりが評価分かれる

    「日本語」と「国語」について読んでおきたい3冊 - 武蔵野日記
  • 時には昔の話をしようか

    「謝らせてもらえませんでした」って言い方は傲慢か!? - caprinのヲタ更正日記 ここを読んでぼんやりと思い出した。知らない人はこのコピペを一読してから読むことを薦める。 802 :おさかなくわえた名無しさん :06/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o 上にコレクションについての話がありましたけど 私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした 鉄道模型でしたけど かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした 結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが 毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい 留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました 帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました 残っていた模型も全部

    時には昔の話をしようか
  • HTMLの移り変わりを図にしてみた

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • 神尾寿の時事日想・特別編:ついに純増2位に浮上、イー・モバイルの実力とは? (1/2) - ITmedia +D モバイル

    11月10日、電気通信事業者協会(TCA)が2008年10月の携帯電話契約数を発表した(参照記事)。詳しくはニュース記事に譲るが、純増数(※)1位はソフトバンクモバイル。ひと頃より勢いは落ちたものの、それでも純増首位記録を連続18カ月に伸ばしている。一方で、NTTドコモとKDDI (au)の大手2社は、コンシューマを中心とした純新規市場の飽和と、冬商戦前の買い控え期であったこともあり、新規契約の伸びが低迷。ドコモが4位、KDDIが3位という結果となっている。とはいえ、ドコモやKDDIの大手2社は、すでに多くの契約者と稼働シェアを確保しているため、重要なのは毎月の純増数/純増シェアよりも、解約率の低減の方だ。その点で見ると、ドコモの解約率は「過去最低の水準」(NTTドコモ)であり、キャリアとしての競争力はむしろ高くなっていると言える。 各キャリアの市場競争において、ここにきて著しい成長が見ら

    神尾寿の時事日想・特別編:ついに純増2位に浮上、イー・モバイルの実力とは? (1/2) - ITmedia +D モバイル
  • 世界で戦うまでにあと2年かかる、シャープ「AQUOS」の落とし穴 - 日経トレンディネット

    国内の液晶テレビ市場でトップシェアを誇るシャープ。調査会社BCNが発表した10月の市場シェアは43.5%で半分に迫る勢いだ。2位のパナソニック(17.5%)を遙かに引き離している。 だが、気になる数字がある。40/42型だけシェアが低いのだ。シャープは、このクラスで42型の製品しか持っていない。シェアはソニーに次ぐ第2位の30.4%。平均単価は21万8000円。ソニーや東芝など17万~18万円台の他社と比べると割高だ。 40/42型というのは、いまや大画面液晶テレビの入口とも言えるクラス。液晶テレビ事業にとって重要な市場である。なぜ、トップシェアのシャープに、こんなことが起こっているのだろうか。 これには、シャープの液晶パネル工場である亀山工場は、40/42型のパネルサイズの生産が苦手という背景があるのだ。 9月30日から10月4日まで幕張メッセで開かれた「CEATEC JAPAN(シーテ

    世界で戦うまでにあと2年かかる、シャープ「AQUOS」の落とし穴 - 日経トレンディネット
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム<「機会」こそすべて。>

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 「機会」こそすべて。 2008-11-17 人間はなにを求めているかということについては、 いろいろ考えられてきたし、 いまも、いくらでもいろんな考えがあるんだろうけど、 なんか、こういうのはどうだろう? 人間は「機会」を求めている。 金が欲しいということも、 金で「機会」が増やせるということじゃないか。 生きるか死ぬかの状況で、 べるものが欲しいという場合も、 生きるという「機会」を求めているわけだよね。 べものがないと、 「死」と「生」のうちの、 「生きる」という「機会」に出合えないんだ。 若い人がよく憧れる歌手という職業についても、 たくさんの人たちの前で歌える「機会」が欲しい、 というふうにも言えるよね。 スポーツ選手になりたいの

    ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム<「機会」こそすべて。>
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • ネタフル流「iPhone」でモブログする方法 - ネタフル

    ようやく自分の中で「iPhone」を使ったモブログの方法が確立してきたので、まとめてご紹介しておきます。 使うアプリ。 ・Photogene(350円) ・カメラ(デフォルト) ・写真(デフォルト) ・メール(デフォルト) 「iPhone」を使いはじめた前後から半年くらいのモブログブランクが生じてしまっていました。 というのも「iPhone」のカメラで撮影するのは良いのですが「メール」で送信するとサイズが大きくなってしまうのですよ! いくらリサイズするアプリで小さくしても「メール」で送信すると大きくなってしまうのです(なんたる仕様!)。 これをなんとかしなくてはいけなかったのですが「写真」に表示した状態でスクリーンショットを撮影し、それを送信すると大きくならないことが分かり問題解消に。 その後からいろいろ試したのですが、ようやく確立された感が出てきたので手順をまとめますね。 1. 「カメラ

    ネタフル流「iPhone」でモブログする方法 - ネタフル
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    今年もまたUstreamで見るかな。
  • TwitterFon と NatsuLiphon - 2008-11-12 - また君か。@d.hatena

    しばらく NatsuLiphon のほうが便利だなーというかんじだったけど、双方アップデートが掛かってからは TwitterFon の一歩リードというかんじになってきた。NatsuLiphon はなんといってもペアタイムライン表示(二つの ID のタイムラインだけを抽出するモードで、@ 付きの会話の流れを追いやすい)が魅力で、あるいはおれは使いこなせてないけど多分便利な Unreads(未読分留置)タブとか、ほかにも Autopagerize や「@ リプライと DM が一つのタブに統合されててスマート」とか「iPhone を振るとメニューが消えて全画面表示に」とか小粋なフィーチャーを取り入れていて、アクティブユーザからの賞賛の声がでかいのはわかるんだけど(どうも NatsuLiphon はβ版ではもっと高機能らしいので、そっちのバージョンで評価してるユーザからは高評価ということらしい←A

    TwitterFon と NatsuLiphon - 2008-11-12 - また君か。@d.hatena
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    いろんな環境がありつつ、いまだに一番使うのはPCのWeb版twitterな私が通りますよ。
  • お好み焼き、東西考 - エキサイトニュース

    東京に遊びに行った関西の知人が、カルチャーショック受けて帰ってきた。 お好み焼き店で事をしたところ、お店のメニューに“天”がついていたというのだ。 「豚天」、「イカ天」、「ねぎ天」……と、この天とはなんぞやと聞いてみれば、「天かす」の略らしい。 天かすは入っていて当たり前じゃないかと憤慨したそうだが、関西のお好み焼きの代表的な表記である“玉”だって卵のこと。これだってお好み焼きの標準装備だ。 ちなみに豚玉なら卵入りで、豚焼なら卵抜きになるかと言えばそんなわけもなく、昔から続く大阪お好み焼きのお店に伺うと、 「戦後、まだ物資が不足している時代に卵入りと書くことで高級感を出した、と聞いたことがあります」 と、広告戦略的な理由での命名であったようだ。 とはいえ、呼び名は変われどお好み焼きの作り方はそう大きく変わらない。変わるとすれば、中身だろう。 地域によってお好み焼きの人気の具材に変化はある

    お好み焼き、東西考 - エキサイトニュース
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • 「義眼のウェブカメラを作って」ブログにつづった募集が話題に。

    ターニャ・ブラッチさんという、カルフォルニア州サンフランシスコのアーティストが先日、自身のブログに興味深いコラムを載せたことで一躍注目を浴びています。なんでも特殊なデジタル・カメラを作成してくれるエンジニアを募集している、というのですが、これがとても斬新なアイテムなのです。 実はターニャさん、2005年の事故で左目を失い、今は義眼を入れて生活しているのです。しかし芸術家としてのクリエイティビティに対する貪欲さは今でも失っておらず、自分のハンディキャップを逆に利用した、画期的なツールを模索しているそう。彼女は見た目は義眼そのまま、当に目に装着して使えるという、高性能のミニ・カメラを欲しがっているのです。 彼女はスペックも細かく提案しており、 ・DVR(デジタルビデオレコーダー)機能 ・MPEG-4録画 ・mini SDカードスロット付 (カードは4GB) ・光学3倍ズーム ・ワイヤレス操作

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • ゲームに対するアップルの本気を聞いてきた [ゲーム業界ニュース] All About

    今回は、iPod touchのゲームについて取材許可がおりたということでアップルに行ってきました。お話を聞かせてくれるのはワールドワイドの担当者……という風にしか聞いていなかったのですが、出てきた人物を見てビックリ。米アップルの、ワールドワイド プロダクトマーケティング iPod担当 シニアディレクター、スタン・イング(Stan Ng)氏です。どれほど凄い人なのか、知らない方に分かりやすく言えば、iPodの生みの親の1人とも言われている人物。 彼が来日して、おそらくは超多忙を極めるであろう中、わざわざゲーム系メディアにiPod touchとそのゲームについて語るということは、それだけでアップルがゲームビジネスに対してかなり気で取り組んでいることが伺えます。今盛んにCMでゲームをプッシュしているのも、おそらくはその一環なのでしょう。というわけで、アップルが描くゲームの未来、もたらそうとして

    ゲームに対するアップルの本気を聞いてきた [ゲーム業界ニュース] All About
  • 繰り返される話題に変化や広がりをみる - 北の大地から送る物欲日記

    はてブで話題になった記事をときどき発掘してみるんだけど、同じことがネタを替えて繰り返し言われ続けているような印象を受けますね。 https://twitter.com/hatayasan/statuses/884240755 まあ、はてブに限らずWebのあちこちがそうだろうし、ネットだけじゃなくて雑誌の特集記事なんかも同じことが毎年似た様なローテーションで回ってたりとかするように、話題ってのは同じことが手を替え品を替えなんども繰り返されるものなんですよね。 そういってる私自身も、このブログで数千記事書いてるうちで、同じようなことを書いてる記事ってのはたぶん過去記事読んだらもりもり出てくるだろうな、と実感してます。記事を書きつつ、「あ、これ前にも書いた気がする・・・」なんてのはよく感じるからw この「話題は繰り返す」ってことに対して、「同じことを何度も何度も繰り返すなんて意味ないし。くだらな

    繰り返される話題に変化や広がりをみる - 北の大地から送る物欲日記
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術が主流になっているというのは信憑性があるか?… 2021.01.27 2021.05.13 185 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上司の依頼で調べものをして資料にまとめるという仕事が多いと思います。企画系の業務では課長クラスまではこうしたリサ… 2021.01.18 2021.05.13 340 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネット

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    Yahooニュースに限った話じゃないけど、数レス前すら読まない人達はたくさんいる/携帯とかからweb見てる人はなおさら視野狭そう/今見て来たら、脊髄反射じゃないコメントが上位に多数上がって来てた
  • もう一斉値上げしかない?プロバイダの苦しい事情

    プロバイダ(インターネット接続事業者)は近い将来,事業が立ち行かなくなる。事業者の統廃合やサービスの一斉値上げが起こるかもしれない…。通信業界では今,こんな不安の声がささやかれている。 要因は主に二つある。一つはトラフィックの増加。総務省によると日のインターネット・トラフィックの総量は約880Gビット/秒(下りの月間平均値,2008年5月時点の推計)で,過去3年間で約2倍に増えた。最近はP2P(peer to peer)アプリケーションに加え,YouTubeやニコニコ動画をはじめとした動画サービスの利用が増えており,プロバイダのバックボーンをさらに圧迫し始めた(注1)。 (注1)アクトビラのようにハイビジョン品質の映画をネット経由で配信するサービスも登場した。今後は高画質化や長時間化で動画のトラフィックがますます膨らむと予想される。コンテンツのリッチ化も進んでおり,トラフィックの増加は当

    もう一斉値上げしかない?プロバイダの苦しい事情
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • 介護現場 報酬上げても給与増えず 「3%では“末端”まで回らぬ」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    介護の現場では、きつい仕事のわりには報酬が低いことなどを理由に介護職を離れる人が多く、人手不足による「介護保険制度崩壊」の危険性さえ指摘されている。10月末に政府・与党がまとめた追加経済対策には、こうした介護職員の賃金増加などを目的として、介護保険制度発足の平成12年以来、一貫して低く抑制されてきた介護報酬(介護サービスの公定価格)を来年4月から総枠で3%アップすることが盛り込まれた。ところが、このアップ分が介護職員の待遇改善につながらないという懸念が高まっている。(桑原雄尚)保険料値上げは抑制 介護報酬の改定は3年に1度行われる。これまでは、介護の総費用を抑えるという目標を掲げ、平成15年度は2・3%、18年度は2・4%と、いずれも引き下げられた。この結果、介護職員の給与も抑えられ、介護現場では離職が進行。介護職の人手不足は介護崩壊を引き起こしかねず、待遇改善が緊急課題となっていた。 政

  • 鉄腕バーディーにハマる日々 - 北の大地から送る物欲日記

    今年の夏に休刊となった週刊ヤングサンデー。 休刊になった際に連載されていた漫画は同じ小学館の他の漫画雑誌へと流れ星が散るがごとく移籍して行ったのですが、中でも週刊スピリッツに移籍した漫画が一番多く、新創刊された時には移籍した漫画の第一話を収録した小冊子がたくさんおまけについてました。 参考記事:マンガがあればいーのだ。 新生スピリッツ、新創刊!そして魂は受け継がれる。 そんな中で初めて読んだのがゆうきまさみの鉄腕バーディー。いままで、ゆうきまさみの作品は数多く読んでハマってて、いくつもの作品を全巻揃えてたりするというのに、なぜか鉄腕バーディーだけはすっぽり抜け落ちたかの様に読んだことがありませんでした。不思議なことに。 鉄腕バーディー 1 (ヤングサンデーコミックス) 作者: ゆうきまさみ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2003/06/05メディア: コミック購入: 2人 クリック:

    鉄腕バーディーにハマる日々 - 北の大地から送る物欲日記
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • スーパーコンピュータTop500、1位はRoadrunner。中国が10位に

    IBMのスーパーコンピュータ「Roadrunner」が、2期連続でスーパーコンピュータTop500リストで1位を獲得した。 2008年11月の最新ランキングで、米エネルギー省のロスアラモス国立研究所のRoadrunnerは1.105P(ペタ)FLOPSのベンチマークスコアを記録した。前回(2008年6月)のスコアは1.026PFLOPSだった。 2位は米オークリッジ国立研究所にあるCray製の「Jaguar」で、スコアは1.059PFLOPS。Roadrunnerに続き、PFLOPSの壁を突破した。Crayは前回トップ10入りが1台だったが、今回は4台ランクインしている。 3位は米航空宇宙局(NASA)エイムズ研究所のSGI製「Pleiades」で、スコアは487.01T(テラ)FLOPS。以下IBMのBlueGene/L、BlueGene/Pが続く。前回トップ10に3台入っていた欧州勢は

    スーパーコンピュータTop500、1位はRoadrunner。中国が10位に
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • ブログを通じて話題が広がって行くのが面白い - 北の大地から送る物欲日記

    ブログを書いてて面白いのが、自分が書いた何かしらの話題がいろいろと広がって行くこと。 このブログでエントリを書くときにはいくつかのパターンがあるのですが、どこかのブログのエントリを引っ張って来て「○○○」を読んで、という切り出しで始める書き方が多分一番多いです。 「○○○」という元エントリを読んで、それについて自分がどう思うかという意見や感想、そこは違うんじゃないか?というツッコミ、元エントリからインスピレーションをもらって頭の中で話題を膨らませて展開させたり、思ったところをつらつらと書き連ねています。 そうやって書いた自分のエントリを読んだ人達が、また同じ様に自分の書いた話題を広げて行ってくれる。同じこと思ってた!なんて共感があれば、いやいやいや、それは違うだろうって批判もあり、中には私が書いたことをきっかけとして全然別の話に展開させちゃう人もいたりする。 こういうやりとりって、日常的な

    ブログを通じて話題が広がって行くのが面白い - 北の大地から送る物欲日記
  • ブログを書くときの意識 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ふうむ。皆さんいろいろ考えてますね。ブログを書く。中でも長文を書くことについての記事3。 ブログ。長文を書くとき気をつけたいこと。 - もっこもこっ ブログを読んでもらうためには - 北の大地から送る物欲日記 僕がブログを書く時に気をつけていること - GoTheDistance 自分はこう考えてますね。 長短よりもおもしろさ 結局ですよ。おもしろい文章であれば、長さなんて気にならないんです。むしろ長い方がいい場合も多い。おもしろいんですもの。できるだけ長くそのおもしろい世界に身を置いていたい。小説なんか特にそうなんですけど、その世界に浸りきった場合、クライマックスが近づくと悲しい。終わることが悲しい。もっと読んでいたい。 1.長文は好まれない 2.長文を最後まで読んでもらうには、工夫が必要 ブログ。長文を書くとき気をつけたいこと。 - もっこもこっ 正確には「長文は好まれない」のではな

    ブログを書くときの意識 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 「内定取り消された!」 コメント10万件突破「全日本ご不満放出選手権」

    「社風に合わないといって社員に雇用してもらえない」「内定取り消された!」──日労働組合総連合会(連合)が開設した「全日ご不満放出選手権」(booing.jp)。書き込まれた「ご不満コメント」の数が、開設から約2カ月で10万件を突破した。景気後退の影響からか、仕事への不満がもっとも多かったという。 同サイトは9月18日にオープン。ご不満コメント(50字以内)を入力すると、ブタのキャラ「トブ太くん」に「不満注入」。不満でふくらんだトブ太くんをクリックでかっ飛ばし、その距離をランキング表示する。「あなたの不満を少しだけ解消します」というサイトだ。 11月16日までに約91万のページビューがあり、コメント数は10万1519件。不満のカテゴリーは仕事が4割近くと最も多かった。「リストラ真っ最中。退職金もでないようだ。1か月分で辞めてくれという。仲間がどんどん減る」「会社存続のためという理由で地方

    「内定取り消された!」 コメント10万件突破「全日本ご不満放出選手権」
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • バンダイ、アバターに対応した一言コミュニケーション「offy」

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • デジタル・コミック大賞 2008

  • セガ、TSUTAYA、GIZA、Wii「428 〜封鎖された渋谷で〜」スペシャルプレビューディスクの無料レンタルを実施

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    ゲームのデモを無料レンタルとな。
  • テレビ東京、アニメ「NARUTO」を放送約1時間後に海外配信

    テレビ東京、アニメ「NARUTO」を放送約1時間後に海外配信 -キー局初。タイムラグ無く配信して海賊行為抑制 株式会社テレビ東京は17日、海外の有料会員に対し、テレビアニメ「NARUTO」の日放送約1時間後に、英語字幕付でネット配信を開始すると発表した。2009年1月8日放送分から実施する予定で、海外の会員向けに同時配信をするのは民放キー局として初めてだという。 技術・課金・マーケティング面で、米Crunchyroll(クランチーロール)とパートナーシップを結び、北米を中心とする全世界を対象としており、条件の整った地域で順次視聴可能にしていくという。Crunchyrollは現在、日のアニメを中心とする動画投稿サイトを併設した、アニメファン向けのSNSを運営。しかし、今回の配信が開始される1月8日以降は、個人制作された映像以外は投稿受付を停止。サイトに掲載される映像は著作権者の了解を得た

  • 買い換えを検討するユーザーのためのMacBookレビュー【下】

    前編に続いて、もう少し新しいMacBookの使い勝手について考えてみる。 13.3インチのディスプレイは、LEDバックライトのクリアワイドスクリーンを採用。Pro機では先行していたが、コンシューマ機でのLEDタイプの採用は初めてだ。光沢感のあるスクリーンは従来のMacBookも同様だが、今回は全面がガラスパネルになっていることが特徴。いわゆる額縁部分まで含めてガラスパネルで覆う手法は2007年8月に発表された現行のiMacと同じだ。アルミニウムのボディとあわせて、デスクトップとポータブル、さらに同時発表のディスプレイ製品までデザインの統一が図られている。 光沢タイプということで気になるスクリーンへの映り込みだが、これは周囲の環境にかなり左右される。スクリーンに何も映っていなければ画面を見つめる自分の顔がはっきりと映ってしまうが、いったんスクリーンが表示されれば特に気になるほどのことはなかっ

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    iPhoneのマイク付きイヤホンが使えるのは初耳。
  • ドラえもん(藤子・F・不二雄)式アメとムチ教育のメソッドが凄い。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2008年11月14日23:23 by tkfire85 ドラえもん(藤子・F・不二雄)式アメとムチ教育のメソッドが凄い。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 巷で話題のフィンランド教育。タケルンバさんの「フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い」という記事が爆発的ヒットしてますけど、日教育とは教育方針そのものが根的に違う。留年が普通とか、問題が殆ど論文形式とか、言い出したらきりが無い程です。 (フィンランド教育については、前に書いた記事に書いてあるので、そちらを参照。) 日の不満タラタラ教育で育った人にっては、友達の目新しいおもちゃのように羨ましい。 こんな時、人は対抗心が湧き上がる。見返したい。だけど、日教育システムはお世辞にも凄いとは言えません。ただ、日にも凄い教育メソッド(方法)があるんです。 そう、ドラえもん!藤子先生は教育漫画じゃないと言ってますが・・。

    ドラえもん(藤子・F・不二雄)式アメとムチ教育のメソッドが凄い。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    第1434話ってところに驚いた、どんだけ続いてるんだ/藤子不二雄の作品は想像力を働かせるんだ的エピソードが多いよね
  • 長続きに必要な飽きない要素とは - 北の大地から送る物欲日記

    「ブログを書くマイブーム - kg's frag - 断片部」を読んで。 ゲームのコミュニティにせよ、個人のブログにせよ、2〜3年くらいで盛り上がりが終わっちゃったりするってのは、ひとつにその場でできることが尽きてしまう、つまりネタが無くなってしまうってところが大きい様に思います。 ゲームなんかでは定期的にアップデートで新ネタを提供し続けてくれたりしますが、いくら新しいネタとはいえ同じゲームの土壌で提供されるものはやはり飽きがきてしまうもの。個人のブログの場合も、2〜3年もいろいろと語ってれば、自分が提供できるネタが尽きてしまったり、ジャンルを絞ってるとそのジャンルの中で語れることが尽きてしまったり。 コミュニティの場合なら、あまり勢いよく燃え上がらず細々と続いているか、新陳代謝がうまく回ってる所が長続きする印象。ブログだと、ネタが尽きないようなジャンル、創作系、ノンジャンル的になんでもあ

    長続きに必要な飽きない要素とは - 北の大地から送る物欲日記
  • 科学と宗教の区別がつかない人はいい加減どうにかしてくれ - novtan別館

    何が足りないのかなあ。 科学信奉者の基「科学は絶対ではない」 ニセ科学の基「科学的に証明されているので絶対効果があります!」 科学が宗教ではありえないのは、その理論が正しいと考えるに足る根拠が観測や実験から明らかにあるとしても、それが絶対ではなく新たな観測や証明方法の登場によって覆ることが十分にあることを知っているし、それを繰り返してきた歴史が今の科学を積み上げてきたことを誇りに思っているからだ。 統計的な弱いエビデンスしか持ち得ない心理学の研究者がその検証方法を「そんなものは科学ではない」といわれながら少しずつ進歩させていっている一方で血液型性格診断にあたかも裏づけがあるような流布のされ方をしているような、そういうもどかしさというのは常に存在するのだけれども。 レベル感。 科学的に証明されています。絶対に正しい! 科学的に証明されています。正しいと考える蓋然性は高いです 証明はされて

    科学と宗教の区別がつかない人はいい加減どうにかしてくれ - novtan別館
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • やっぱり、年金より生活保護のが得じゃん - 愉快痛快(^_^)奇奇怪怪(*_*;)

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    やっぱり、年金より生活保護のが得じゃん - 愉快痛快(^_^)奇奇怪怪(*_*;)
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
  • 【レビュー】運転中でもiPhoneで通話ができる『Bluetooth ソーラーパワー・ハンズフリー CarKit』

    道路交通法が改正され、運転中の携帯電話使用が禁止されてしばらく経ちますが、いまだに携帯片手にハンドルを握っているドライバーをみかけることがあります。 私自身も運転中に着信があると、誰からの電話か気になって画面を見たくなったり、電話に出たくなったりすることがよくあるため、iPhoneで使えるハンズフリー・キットを『Bluetooth ソーラーパワー・ハンズフリーCarKit LBT-HF110C2 』を購入してみました。 運転中の携帯電話使用について 携帯電話を運転中に使用すると違反になることは広く知られていますが、誤解も多いのでFAQ形式でまとめてみました。 Q1. そもそも何が禁止されているの? A1.平成16年に施行された改正道路交通法では、運転中の携帯電話等の使用について以下の行為を禁止しています。 手に保持して通話のために使用すること 画像表示用装置を手で保持して、表示された画像を

    【レビュー】運転中でもiPhoneで通話ができる『Bluetooth ソーラーパワー・ハンズフリー CarKit』
  • https://twitter.com/hatayasan/statuses/884240755

    https://twitter.com/hatayasan/statuses/884240755
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    今日の休憩所はここか/雑誌の特集記事の話題がまわってるのとかといっしょだよなあ/参加者や詳細は毎回違うので純粋に同じ訳ではないけど
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 紙とPCのすき間を埋める、テキスト専用マシンキングジム「ポメラ」

    ■ キーボードでテキストメモを取るポメラ 2008年10月21日の発表 から、各方面で話題となってきた ポメラ 。先週の2008年11月10日が発売日ですな。 ポメラは、キーボードで入力すると液晶画面上にメモが取れる、というだけの単機能な電子文具。メーカー価格は2万7300円で、実勢価格は2万2000円前後だが、時々2万円を切る価格でも売られていたりする。体色はパールホワイト、トワイライトオレンジ、プレミアムブラックの3色がある 拙者の場合、 こんな感じ で発売前からサンプル品のポメラを使ってきた。以降、半月ほど使用した印象をレポートしてみたい。 ポメラはキーボードで文字入力する電子メモ。液晶画面を立てて二つ折りのキーボードを開くと、すぐにテキストでメモが取れますヨ、というハードウェアである。 折りたたみ時(携帯時)のポメラ。サイズは145×100×30mmで、質量は電池込みで約370g

    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    ポメラーのレビューは気に入ったってのが多くて気になる存在
  • 僕がブログを書く時に気をつけていること - GoTheDistance

    下記2つのエントリを読んで。つらつらとした長文が多い僕が通りますよ。 ブログ。長文を書くとき気をつけたいこと。 - かみんぐあうとっ ブログを読んでもらうためには - 北の大地から送る物欲日記 読んでもらう為に重要なのは、まずタイトルと序文です。タイトルで何を言わんとしているのか概観できるようなものが望ましい。もしくは想像力を書き立てるようなもの。それに逸脱せず道案内をする序文。どうしてこれらが重要なのか。人間に例えるとそれが第一印象に相当するからです。ブログは斜め読みのメディアなので、最初の400文字で既に破綻をきたしているとまず読まれないと思われます。 長文は読まれないんじゃないかとか、短文や箇条書きのほうが好まれるのではないかとよく言われます。僕はそれに違和感を感じている。ハッキリ言うけど直接的には関係ない。読まれないのは、その文章が適当に書かれているからです。そういう文章は読んでい

    僕がブログを書く時に気をつけていること - GoTheDistance
    hejihogu
    hejihogu 2008/11/18
    何かを伝えたい!って熱量が伝わってくる文章はイイ